X



ワイ、チェンソーマンがこんな話題にならないとは思わず咽び泣く…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 19:12:43.52ID:cGLeN2D/0
意味がわからない
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:05:48.46ID:F6K6svaCa
>>472
なんかちょっと寒いノリ(原作から?)はあるけど作画とかエエのにな
信者の人は期待しすぎやないか?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:05:53.54ID:Pc2aaY6U0
>>517
ボンズに頼みたい
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:05:57.04ID:TvtVvoOgp
>>502
嫌いなツイカス混じってるからこの画像叩く流れ好き
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:17.27ID:RSbOj7/Z0
原作既読勢が視聴者の大半占めるってわかってるならそれこそ奇をてらわず演出に挑戦せずちゃんと原作既読勢が満足できる作品作り意識すればよかったんじゃねえかなぁと
無駄な演出や演技指導してる労力使ってどうすれば視聴者がアニメとして納得してくれるかを考えるべきだったな原作1000万作品のアニメ化とか売れる以外あり得ないレベルだし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:19.13ID:1ri9LaW3d
正直ワイは動き回るコベニが見られたらそれで満足やわ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:26.62ID:PayH6LRra
>>515
ここだけ王道漫画みたいで浮いてたな
パワーの力で作ったチェンソーでラスボス倒すし
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:26.93ID:FXafofyL0
>>493
デンジめっちゃうまいやろ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:29.11ID:lfp4HXP10
>>497
ほんとこれなんよな
その点鬼滅の作者はうまくやったよ
最後まで己を出さなかったからなあ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:30.86ID:MEDPr7oKM
>>515
なんでここから二部みたいな性格になったの???
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:40.33ID:t63MKJZ6a
もっとやれるだろが行き過ぎた結果叩いていいだろみたいな空気つくっちまったからな
反省すべきはポジティブに盛り上げなかったチェー牛の振る舞いよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:06:51.94ID:FScJW1Nla
これの信者がやたら鬼滅叩いてるけどルックバック公開された時のTwitter鬼滅ブームの100倍キモかったわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:00.35ID:GvREprxwd
>>537
どれだけ過程が捻くれてても最後は王道なのがええんや
そこだけは絶対に外さない
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:02.79ID:ieLubtqWa
ぼっちってターゲット層のおっさんがなんGに多いから持ち上げられるだけで別にそんなによね
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:03.24ID:rLQuIrA60
>>479
結局は公式が解釈違いってキレてる硬派厨の意識高い系オタクやからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:20.86ID:uV6uqtbZ0
>>540
立ち直ったからや
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:28.38ID:2sNMKQFcp
アニメ放送後のインタビューがそろそろ出るからまた監督叩き始まると思うわ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:37.47ID:KBgRytdy0
>>516
どうでもいいけどブルーロックの次のアニメのキャラに無能なナナみたいなキャラおるよな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:38.86ID:Pc2aaY6U0
ルックバックからファンもよくわからない方向に突っ走った感もある
フツーに読んでくれ🥺
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:40.55ID:veCm2HdN0
>>497
まああれは実際やばいやろ訴訟しましょうってなった時にやめさせといた方が良かったと思うけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:44.05ID:zJzSFNPb0
>>514
一昔のジャンプアニメクオリティだとキービジュアルで判らせてくるの親切よな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:51.27ID:3OuJh9L90
マキマさんなにを企んでるんやろ…

推しがパンピーと仲良いから嫌がらせしたろ!

こんな奴だった
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:56.02ID:HPaopbitp
チェンソーマンは100ワニよりプペルっぽい
語るような内容無いのにやべー信者がおるのとか
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:07:56.57ID:lim+8T4rd
>>539
いやむしろ己をしっかり出してくれた方がよかったわ
良くも悪くも確固とした大人の感想として聞けるやん

「妹のフリして中身ゼロのツイートを続ける」ってそれ以下だろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:02.25ID:GvREprxwd
>>547
金玉蹴り大会で締めるの爽やかですこ
多分アニメはそこまでやろな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:02.59ID:+lFh9Fj60
ブルーロックは作画いいけどエゴがただのイケボでとてもがっかりした
神谷だから叩かれることもないけど
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:03.84ID:rLQuIrA60
>>514
1話の出来はいいから序盤は少し盛り上がるかも
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:07.10ID:Pc2aaY6U0
>>547
気楽に復讐を
だいすき
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:19.21ID:t63MKJZ6a
>>497
これをキャッキャ喜ぶ連中ってほかの作者がこれやったらお人形遊びとかぶっ叩いてそうだよな
そこら辺の二枚舌の信者臭が無理だわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:26.59ID:ouOF5hkm0
鬼滅バブルから三年でアニメインフレしすぎて作画が綺麗ってだけじゃ武器にならない
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:27.92ID:oTRf4DxA0
やっぱデンジのバトルシーンの特徴が薄いのはそうよね
名台詞あるシーンしか印象に残らんのよ
借金はパァだぜ!とか永久機関が完成しちまったなアア!とか光の力だああ!とか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:38.11ID:eQrq92Hy0
漫画売れてるし成功やろ
1番クソなのはさみだれパターンやわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:43.21ID:NNtJp0Hoa
作画は良いけど見てて盛り上がらんよなあ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:47.61ID:3nnpCoQK0
>>540
そもそも一部からして最後マキマ殺す最終的なモチベーションはモテまくってセックスしまくりたいだからなんも変わっとらんぞ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:08:53.54ID:pGHybw1L0
>>547
モンストのやってみろよバァ~カ良かったけどアニメだとまた残念な感じなんだろうなあ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:00.92ID:lim+8T4rd
ワイはタツキが1人の大人としてアニメに真摯に向き合って感想を述べることを期待していたのかもしれん

妹のフリして毒にも薬にもならんツイート連発して終わることほどつまらないものはない
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:07.90ID:0Pku3cTFd
タツキって言ってしまえば三島由紀夫と宮崎駿と黒澤明を混ぜたような奴だしそりゃお前らみたいに嫉妬するわw
三島由紀夫の戯曲と宮崎駿の絵タッチ、エンタメと黒澤明の演出を掛け合わせたのがチェンソーマン
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:09.73ID:Pc2aaY6U0
>>552
呪術もジャンプで公開された最初のキービジュアルではスレがお通夜になってたぞ
まだわからん
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:11.50ID:ud03Fgpxd
お前らタツキ叩くけど作者の動向なんて気になるか?ワイは漫画はGANTZと嘘喰い、アーティストはアジカンが好きやが作者のTwitterとか見ない
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:14.16ID:rLQuIrA60
>>502
何人かタツキ信者を馬鹿にする成りすまし混じっとるやろ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:16.94ID:13eI3N1i0
>>547
一条楽おるね😏
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:23.84ID:ieLubtqWa
>>547
ニセコイコピペの元ネタここやったんやな
読んでたはずなのに忘れてたわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:30.92ID:QRf1is8g0
>>542
内容普通におもろかったけど宗教化したのあれのせいやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:36.79ID:XXrRx5O+a
Twitterトレンド3文字未満は入らないからな
デンジとかマキマとか名前短いのばっかだからチェンソーマンはトレンド入りにくいんだわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:37.84ID:E0aHDWiHM
>>547
姫野先輩絡みの話は面白かったけどなんか盛り上がりにかけたような
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:09:54.54ID:DreoxM3a0
今の所腐女子ウケする箇所ねーな
やっぱ女取り込まんと稼げんな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:05.42ID:49d3F69n0
アキやパワーと暮らして普通になってくんかと思ったら、相変わらず狂ったままだったなデンジ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:09.31ID:d1XVag7Y0
海外人気はあるんやろ?今んとこガンダムの方が面白いけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:09.97ID:DLglqvCG0
堀越はページ数の事とかで色々言われることあるけどTwitterの使い方はクソ有能や
あと先生ェの使い方めっちゃすこ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:12.80ID:Pc2aaY6U0
デンジは4話の「夢バトルしようぜ!」の演技は良かったやろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:15.15ID:zJzSFNPb0
>>569
アンデラが社会現象になる未来は誰が想像するねんて
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:30.08ID:VaRqUTcE0
>>515
ちょっと前のマキマは雑魚!マキマは雑魚!のシーンも好き
マキマにイライラしてた読者のうっぷんを晴らしてる感じが良い、まあ勝てないんやけど
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:33.88ID:qt5YyFvM0
>>575
だからちゃんだのくん付けの名前が入るんか
はぇ~
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:35.09ID:TvtVvoOgp
>>580
子供を持った漫画家特有の丸くなり方
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:42.71ID:kNu/Fz4e0
アンデラはキャラデザがダサいのが致命的なんよ…
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:45.26ID:Pc2aaY6U0
>>580
彼岸島作者のツイッターは真似できんわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:54.47ID:0Pku3cTFd
>>568
プルムヘンの晩年の作品に似てるよな
あらゆる芸術を統合した傑作、とでも言いましょうか
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:56.25ID:2sNMKQFcp
ルックバックあんなにバズったのに全然売れなかったからなぁ
無料で読んでバズりそうな感想考えるのが好きな奴らの集まりや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:10:58.97ID:QVIN2Gx2d
お前らの嫌いな読者層って本当分かりやすいよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:11:04.16ID:ieLubtqWa
ガンダムはもうそろ百合じゃないけど普通に面白い

リコリコも全然百合じゃなかったし百合ちゃんとやってもウケんのやろな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:11:07.42ID:GvREprxwd
>>553
マキマさん「チェンソーマンはさァ!こういうやつでさァ!お前は全然違うからさァ!」

ポチタ(!?!!?!??!?!!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww)

https://i.imgur.com/56xt1kh.jpg
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:11:28.85ID:oYRWlsK60
誰も言わんけど
原作もまだこの時って全然人気なくて
ファイアパンチで獲得した少ない信者が読んでる程度だったからそりゃアニメになったところでバズらんわな、むしろこの時点で話題になってる方やわ
下手すりゃ漫画は打ちきりあると思ってたし
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:11:40.00ID:oTRf4DxA0
>>583
ポチタのそんなぁ…すき
パワー復活はずっと面白かったわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:11:46.23ID:diKOX0Ae0
水星ガンダムはTwitterトレンドが凄い!って意味のない主張やろ
日曜の5時なんてどんなアニメでも伸びるわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:06.11ID:zjzf9jbd0
チェーンソーマン自体社運かけるような大層な作品ちゃうからな

ニンジャスレイヤーとかで本気出してほしかった日本最後の砦やろどこがアニメ化するんや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:10.34ID:tVZiry150
>>557
わかる、多分あれか
かいけつゾロリのゾロリが山寺宏一のイケボでなんだこれ、ゾロリこんなカッコイイ声だったんかとショックを受けた小学生の時の俺と同じ気持ちなんやろな
もっと怪人っぽい声やと思った的な
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:11.08ID:XXrRx5O+a
野球やサッカーあってもあんまトレンド入らないのは選手がトレンド入らんから
みんながフルネームでツイートすればトレンド入るが 鎌田 とか 南野 とかでみんなツイートするだろ?
だからトレンド入らん
チェンソーマンも全く同じこと
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:24.72ID:oTRf4DxA0
>>592
ガチ恋勢は糞
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:24.76ID:nsXuOPh50
チェンソー序盤つまらないとは言われるけど1話だけは終盤よりも面白いんやけどな
その1話がよりによって一番微妙だったのはホンマに痛いわ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:27.02ID:/25HQLrO0
>>547
この辺からエンジンかかって一気に面白くなったな
毎週楽しみだったわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:29.61ID:rI/T0GpZp
>>570
嘘喰い作者のツイッターはNG
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:41.78ID:rkrWwhjRM
結局デンジはマキマに本気で惚れてたんか?
それとも支配されてたの?
マキマ食ったあとも好きっぽいから本気で惚れてた感じ?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:46.53ID:ieLubtqWa
>>596
そもそもTwitterのワード数とかで盛り上がってる奴って全部ステマやと思ってるわ
いくらでも操作可能やろトレンドとかは特に
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:12:51.71ID:9dggzoeb0
>>515
猫抱きしめる様にデンジ抱きしめるの良いですね
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:25.72ID:3nnpCoQK0
>>604
デンジは能力で支配されたことはない
ずっとシンプルに惚れてただけ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:27.44ID:4S++NBPO0
>>592
基本的にマキマはクソアホのガキマインドなんやし声高くてええわ
もっとお姉さん声がいいとか言っとる奴は何読んでたんやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:29.72ID:6f6wAAfo0
水星は話題性重視しすぎてどう考えても後半失速するわ
トレンド見てもいち早く画像載せて大喜利したい連中ばっか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:30.54ID:rtLowCUu0
>>604
すまん
漫画の話は他所でやってくれへんか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:35.15ID:Ak3gwgOed
でも原作語るスレだけはすげー平和やで
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:41.84ID:FXafofyL0
>>547
姫野先輩が死ぬとこが好きやわ
あそこでCG使われたら別の意味で泣く
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:46.09ID:HPaopbitp
>>547
チェンソーマンアニメしか見てないけど
めっちゃドロヘドロに似てるな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:13:57.84ID:GcKoUlTV0
チェンソーもトレンドは30万とかいくからまぁ強いだろ
ただそれがどうしたって話ではあるが
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:15.08ID:rLQuIrA60
>>592
やっぱりアニメの声は合わんな
もっと銀魂とか黒子のバスケが好きそうな声じゃないと
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:30.52ID:I6aKWyXp0
ガンダムは水星の魔女Destinyが来ない限り多分大丈夫やろ…
00もおかしくなったの2期からやし…
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:35.33ID:2fg0OLFYd
夢バトルのとこ過去最高にいい演技やったけど外人には刺さってないな
これが監督の言うアニメ的で世界に通用しないってことなんやろか
日本のオタクには4話の方が受けるけど外人はもっと静かな演技の方が好きという
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:51.42ID:KncGC+77d
珍しく猫に優しい漫画家 大抵惨殺されるのに
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:51.78ID:oYRWlsK60
>>601
面白いというか当時は
「あーまたファイアパンチという出オチ漫画の作者が本誌で出オチ漫画やってるよ」
くらいやったやろ、どうせ同じこと繰り返すだろ…みたいな評価しかなかった
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:14:59.49ID:Tn7QlIp40
4話のデンジの声優なんか上手くなってね?
ワイが慣れただけか?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:01.75ID:74a6Qeqf0
アンチスレすら立たない微妙な出来に落ち着いたと思うけどこれで満足なん?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:22.26ID:6vhPMSFp0
2部のデンジが性欲に忠実のナルシストなのがな
アキとかパワーとか忘れてそう
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:22.55ID:3nnpCoQK0
>>622
4話はずっと上手かったわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:25.29ID:oTRf4DxA0
>>616
何も見たくねぇ…ホンマに悲しい
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:27.21ID:uCfyBWcJ0
パワーちゃんのうんこする薄い本まだー?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:15:36.23ID:pZ1TeHxc0
チェンソーマンスレではチェンソーマンの話をしてよ😡
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:16:03.15ID:ouOF5hkm0
原作からして呪術の一個下くらいのポジションやし次の社会現象ですよって宣伝が無理あった
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:16:06.52ID:Pc2aaY6U0
5話以降はアフィも喜ばないスレになりそう
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 20:16:10.69ID:13eI3N1i0
>>515
ここよかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況