X



12球団 正捕手 打撃ランキングwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:23:19.76ID:MnLJXMhL0
wRC+
森友(西) 118
大城(巨) 113
宇佐見(日)103
中村(ヤ) 90
伏見(オ) 90
木下(中) 80
炭谷(楽) 72
梅野(神) 59
甲斐(ソ) 55
會澤(広) 49
嶺井(横) 47
松川(ロ) 30
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:09.91ID:mcAdg10r0
来年からパリーグファンにも嶺井のバット投げを楽しんでもらえると思うと今からワクワクしてるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:12.13ID:R1gKaf1V0
>>56
ソース無し定期
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:22.09ID:Zs7TJJHc0
>>196
森取れたら岸田西武に飛ばされそう
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:26.71ID:aNE7siRja
大城はなんくるないさーリードやし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:30.85ID:UaOjh/id0
>>183
森と大城と小林なら守備なら小林だよね
干されるなら完全上位互換が来る大城だよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:31.92ID:3g8jRtydp
佐藤 捕手出場84試合
松川 捕手出場76試合

これで松川にする理由がわからない
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:36.94ID:HKOZb4s3M
宇佐美と伏見併用ならけっこういい感じになりそう来てほしいわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:56:40.91ID:XjVzVwtzM
>>56
これ見ると巨人森要るわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:57:02.79ID:/Im+axSs0
>>191
井端がwbcに松川推してるんよな
もちろん正捕手としてやないけど、将来への投資として
さすがにやめてやれよって思ったわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:57:32.69ID:QN9u77xs0
>>214
横浜は嶺井の後の正捕手候補居るんやろか?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:57:43.58ID:jCld1CmuS
>>194
0か10でしか考えられんのか

ウォーカー丸がいて新外国人も多分来る
梶谷松原が控え
若手で萩尾秋広 そして浅野
巨人の外野は埋まってる
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:57:52.88ID:MVW1riMC0
てかセイバーメトリクスってどこのサイトで調べてんの?
あのアカウント登録しないといけないクソサイトじゃないとあかんのか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:26.05ID:CSbgzwMCa
セイバーで見ると森友って打撃クッソ悪いんだよな
太田光のほうがいいんやで実わ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:26.23ID:lO6NXGSOH
>>188
捕手やると全く打てなくなる
オープン戦からチャンスあげたし今年は勝負の年だったけど全くダメだった
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:52.92ID:SLws0Kg+0
大城いるのに大金かけて森友取りに行くの謎すぎるな
宇佐美炭谷放出して小林残してAランク森友全ツッパとか巨人アホなんか
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:58:58.61ID:CSbgzwMCa
>>226
Twitterで載せてる有識者がおる
わいわそこでみてる感じやな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:59:14.05ID:MVW1riMC0
>>230
はえ~
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:59:21.79ID:ytQ1cdyi0
正捕手 森友
第2捕手 大城
第3捕手 宇佐美

この世界線があったかもしれない事実
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:59:24.73ID:facYThFS0
>>225
梶谷松原は二軍
萩尾浅野秋広が出てくるのは2〜3年後

実際は重信
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 14:59:29.66ID:irKXOGHe0
佐々木の正捕手でAS出てるからすごいのかとおもってた
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:00:16.69ID:/600+1qE0
>>223
基本的にずっと戸柱やぞ
嶺井規定到達したことないし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:00:23.94ID:MnLJXMhL0
>>236
抱き合わせ商法やぞ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:01:28.54ID:Y2HYLW07d
なおオールスターは小林
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:01:36.29ID:/Im+axSs0
巨人山瀬はもう諦めたん?
一応高校時代は内山を追いやって正捕手やったやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:01:42.14ID:CHxwxrn7a
 巨人が今オフの補強候補として、西武・森を調査していることが判明した。森はこの日までに、今オフFA権を行使することが決定的となった模様。正式に宣言に至れば、巨人も獲得レースに参戦する可能性が浮上した。

 森は13年ドラフト1位で西武入り。15年に正捕手の座をつかむと、19年に打率3割2分9厘、23本塁打、105打点の成績で、パ・リーグの捕手としては1965年の野村克也以来54年ぶり2人目となる首位打者に輝き、球界屈指の“打てる捕手”としての評価を不動のものとした。また今季は、パ・リーグトップのチーム防御率2・75を記録した西武投手陣を好リードで引っ張るなど、守備面でも大きな成長を見せた。

 巨人は今季、大城が104試合、小林が29試合、岸田が5試合、山瀬が4試合、喜多が1試合と計5人がスタメンマスクを経験するなど、正捕手を固定しきれないシーズンとなった。主戦の大城は配球面に、小林は打撃面に課題を残しており、森の存在は両者への大きな刺激にもなり得ると言える。オリックスなど他球団も調査を進めていると見られるが、正式な宣言に備えて森の動向を注視していく。
https://hochi.news/articles/20221030-OHT1T51296.html?page=1

報知「森は打てる捕手! 西武の防御率トップは森のおかげ!」

報知「大城はリード糞!」

ファン「タクミー♪ おえおう城w」

大城という嫌われ者
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:01:49.58ID:QN9u77xs0
>>238
戸柱(32)やけど後釜の心配せんでええんか?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:02:11.98ID:LvDsi7uep
>>223
戸柱の方が成績上だしそこまで困らんだろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:02:14.56ID:U/P6JnwLa
ハムに伏見きたらアツいやん
そうなったら三番手って古川になるんか?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:02:49.20ID:C/cmBT1PM
大城って巨人で1番過小評価だと思うわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:02:49.55ID:jCld1CmuS
>>237
0か10でしか考えられない子供みたいで呆れる

埋まってても取るべき理論って大城がいても森友哉取れって話のこと言ってるんだろうけど
1人だけの捕手と外野手を同じように考えること自体がナンセンス
それに巨人は、大城の代わりがいない捕手と違って外野手は代わりがいる
しかも捕手はシーズン中の補強は難しいけど外野手なら幾らでも連れてこれる
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:03:16.02ID:yDFe4jp2r
こんなに不調の森でこれなんよな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:03:51.48ID:/Im+axSs0
>>238
伊藤も戸柱も嶺井もなあ
今年山本ちょっと試してたけど、打てなすぎか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:03:57.45ID:7S32jVazp
0か10ってあんま聞いたことないんやが
だいたい0か1 もしくは0か100やろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:03:57.49ID:uoR5urgL0
横浜DeNAは金腐るほどあるくせに森を取らないのが謎
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:04:00.52ID:iVzA4+gia
>>242
言うほど固定しきれてないか🤔
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:04:11.53ID:2673oJPG0
>>245
古川は外野手兼第3捕手って感じになりそうやな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:04:38.74ID:Wi4ADoSx0
>>245
あとは清水、古川、梅林
好きなの選べ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:04:58.56ID:owZsf6wXM
>>254
143試合出ないとね
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:08.64ID:/600+1qE0
>>243
松尾獲ったわけだし一応候補はいる
来年戸柱に出ていかれるとしばらくはきっつい
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:13.56ID:mcAdg10r0
巨人ファン「まーた投手が打たれた!」←わかる
巨人ファン「やっぱ大城ってクソだわ」←ファッ!?
巨人ファン「小林を出せ」←!!!!!!???????wwwWWW
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:13.55ID:rt+hE4050
巨人ファンは阿部慎之助を捕手の基準にしてるからな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:17.03ID:vUY7Ua4dM
木下はちょっと休ませながら使った方がいいと立浪も学んだやろ…
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:25.02ID:Ot1JasYhp
森に4億程度も出せんとか優勝する気ないって言われても仕方ないわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:05:45.05ID:jF4l6mrRa
セイバーメトリクスの記事で甲斐ってセイバー的に大したことないのに森友いかんの意味わからん優勝狙うなら近藤より優先度明らかに上やろって最先端取り入れてる球団がボロクソ言われてて本当笑う
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:06:13.89ID:C/cmBT1PM
>>261
今後ショートの基準はけつあなになる模様
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:06:31.33ID:vFYX8r0l0
こんなんを正捕手で使ってた佐々岡ってやっぱガイジだわ。チームの将来を何も考えてない
辞めてよかった
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:06:39.58ID:/Im+axSs0
>>248
お前の言い分は市場に出てくるなら常に全力で金使ってでも優勝目指すべきってことなんやろ
常勝目指してる巨人が🎱の後2年続けて優勝逃して、今年はBクラスやぞ
もし近藤が市場に出てくるんなら絶対行かなあかん案件やろが
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:21.02ID:QN9u77xs0
>>259
松尾は良さげやね
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:24.28ID:1d75QOsZ0
一時期小林が一桁の時あったよな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:42.06ID:L8p+cHC10
>>253
腐るほどないからやで
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:44.50ID:bg08je9W0
スレチやけどロッテ佐藤がガチの誠司さん案件になっててワロエナイ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:54.38ID:Yunl1AGYa
>>261
まさに今監督やってる人が偉大すぎる前の四番の幻影に苦しめられた四番という似たような境遇なのは皮肉な話やな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:54.38ID:H6w0t7XH0
>>250
2022年
炭谷 98試合 288打席
太田 71試合 182打席
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:07:58.77ID:c79dYZDbd
馬太 目 だ 大 土成 じ ゃ 月券 て な い
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:08:02.01ID:DMOZvCtz0
>>47
炭谷の65抜けてるで
ちなみに50打席なら以下の10人を追加

坂倉  202
頓宮  90
伊藤  77
古川  54
石橋  53
古賀悠 42
清水  24
古賀優 5
石川  -17
小林  -19
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:08:14.45ID:AHLe/0HQ0
>>242
ちなみに今年の森友の出場試合数は102や
こいつも固定されてなかったんやな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:09:23.64ID:LvDsi7uep
>>275
伊藤も77あんのか
盗塁出来ないチーム相手ならまだやれるな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:09:29.14ID:owZsf6wXM
巨人でいえばウォーカーはまだしもライトスカスカなんやし近藤も取らんとあかんわな
梶谷なんか育成落とせてるんやから気にすることないしな
無限に金があるんなら取らんでいい理由はひとつもない
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:09:35.67ID:jCld1CmuS
>>267
穴は多少割高でも埋めに動くべき
今いる選手が怪我した瞬間にシーズン終わるチーム編成はすべきでない
巨人の外野は埋まってる

ずっと一貫した主張してるんだけど
ちょっと読解力低めやな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:14.91ID:gI2jCB7Ka
ももクロの旦那って一流捕手だったのか
いけるやん
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:19.54ID:gejdTQUi0
>>275
坂倉すげえな
代表確定じゃん
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:48.61ID:xIOVtjYUa
中日は石橋を今後の軸に出来るかどうかやなぁ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:10:55.19ID:MppWmGoZr
OPS.400台の甲斐より下にいる3人www
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:12:31.57ID:0Q2HeIW00
松川は1年目からプロで通用してるという謎の風潮

無理矢理出してるだけだった模様
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:12:44.76ID:+/YB3pMB0
甲斐はどうしたん?
城島のせいなんか?
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:12:54.26ID:4GNREGqaM
アベのせいでセイジが許せなくて
森友問題で追い出された人を取ったけどなんの活躍も出来ずに地上の楽天に行ってしまった
河野はちんぽ出してSNSに上げてクビ
菅のトウシュ交代は失敗やし
岸田はホシュ失格
沖縄のホシュのたくみなリードが求められてるのな森友問題再燃や
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:12:58.97ID:/Im+axSs0
>>281
> 多少割高でも優勝目指すなら獲りに行くべき選手でしょ

つまり近藤は獲りにいくべき選手やないってこと?
ワイはウォーカーを近藤にするだけで優勝ぐっと近づくと思うけど、そうは思わんってことならしゃーない
認識の違いってやつやな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:13:26.59ID:r/Vy7UBS0
もうキャッチャーの打撃磨くより打てるけどポジション無いやつをキャッチャーにしたほうが早いだろ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:22.29ID:3e7SJVg+a
>>288
藤本かな
ホームランじゃなく打率あげろって指示して
城島に師事って流れだから
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:24.47ID:EyjC7m7YH
なんで大城って代表にかすりもせんのや
あかん時の状態がダメなのはどの捕手も同じやろうに
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:14:46.05ID:/Im+axSs0
>>287
我慢して一年使えば成長するって理論も怪しいもんやな
まだ遅くないから来季は二軍でみっちり鍛えればええのに
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:15:34.58ID:SOsTvYUeM
>>289
頑張ったな....
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:15:41.81ID:TlL7+E9la
>>292
そいつもキャッチャー続けてるうちに打てなくなるで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:15:48.73ID:+/YB3pMB0
ロッテの子は史上最低のオールスター出場選手になりそうでかわいそうやろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:00.29ID:xIOVtjYUa
>>293
まあ丸ポランコウォーカーにすれば守備はともかく打撃はリーグ屈指やろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:08.59ID:C/cmBT1PM
松川は普通は4年目くらいまで下で守備面と打撃磨いて5年目くらいから1軍が普通の球団やろ
ロッテはマジでアホやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:22.19ID:gI2jCB7Ka
松川って才能あるなればこそ鍛えてやらんとあかんのにな
このままだとパンダで終わる可能性がある
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:27.12ID:yv1jvWD/0
>>288
藤本「甲斐は三振多すぎる」
甲斐「はい」

142三振→85三振
なお
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:43.64ID:ZqgEPnPO0
>>275
サードの出場が多かったとはいえ坂倉すごいな
ほんと中村ドラ1で取ったのバカみたい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:16:44.87ID:+/YB3pMB0
>>303
やればできる子やん!
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:17:04.90ID:umGMsZFP0
甲斐と嶺井の併用とかソフトバンクファン間違いなく発狂するやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:17:32.17ID:QN9u77xs0
>>300
両翼スカスカで丸もガタが来たらノーガード戦法やな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:18:31.33ID:owZsf6wXM
>>303
そこそこ四球取れてホームランも10本くらい打つ捕手の三振気にするやつおる?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:18:42.89ID:LvDsi7uep
松川は打撃が致命的に通用してないからな
パワプロみたいに試合に出してれば成長するとでも思ってんじゃね
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:18:53.25ID:EFGX18f40
すまん第二捕手前提でも嶺井いる?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:19:07.26ID:RRsPV/zD0
宇佐美はよく復活したよなぁ
もう駄目だと思ってたわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:19:07.87ID:cUZHMmEPa
>>300
両翼ノーガードで丸も戦法が来たらスカスカガタやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:19:20.78ID:UaOjh/id0
>>295
大本営、監督、ファン、全てから守備否定されてる奴に守らせてやらかされたら選んだ方が悪いみたいな空気出るからイヤやん
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 15:19:21.63ID:MnLJXMhL0
>>306
甲斐は今年絶不調だっただけで来年は復活する予定だから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況