「理系」が増えない日本
文科省などの調査によると、21年度の日本の大学の入学者のうち、理学、工学部の入学者の割合は約17%だった。OECD平均は約27%。
近年、OECD加盟国の多くが理工系学部の学生を増やすなか、日本はほとんど変わっていないという。
また、大学の学部の卒業段階で見ると、理、工に加えて、農、医・歯・薬・保健などを合わせた理系分野の学位取得者の割合は、日本は推計で35%(20年度)。
イギリスは45%(18年度)、ドイツは42%(同)、韓国42%(19年度)、アメリカ38%(17年度)。
日本政府は今後5~10年で、この割合を50%にすることをめざすという。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G52YTQ7CUTIL02L.html
探検
【疑問】政府「どうして?理系が増えないの!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:46:09.57ID:M4KQwL9302それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:46:21.95ID:fweyewmt0 賃金
3それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:46:32.31ID:aF0kg9NP0 教育やろうなぁ
4それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:46:41.85ID:nnSjshzlp 半分にするの?
無理やろ
無理やろ
5それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:00.11ID:M8ZDH1yP0 そもそも算数で躓いたワイはどうすれば
6それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:20.23ID:S0nr1iRf0 もう私立の文系に助成金出すのやめたらどうだ?
7それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:29.46ID:FcDcPZoW0 文系の方が稼げるから
8それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:34.26ID:5TcA0wKa0 もう遅いやろ
9それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:46.78ID:9YHl+ori0 今更増やしたって遅い
2022/12/17(土) 17:47:50.87ID:CTKGGdsx0
文系の文系による文系のための国なので正しい判断ができる人間は文系に行く
理系は奴隷
理系は奴隷
11それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:47:55.09ID:HcscPZuQ0 働く場所がないから
12それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:48:11.08ID:SPTnDylkp 理系の数3物理化学生物とかキツすぎ
対して文系は古文漢文歴史英語と覚えれば何とかなるみたいな所はある
対して文系は古文漢文歴史英語と覚えれば何とかなるみたいな所はある
13それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:48:23.90ID:ceSSwnV50 出来るやつは医学部とか行くしな
ますます理工系は人気なくなる
ますます理工系は人気なくなる
14それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:48:41.72ID:WWb81Yhz0 もうちょい優遇したれや
2022/12/17(土) 17:48:44.23ID:4Nbrq0Tj0
まず医を理系に分類してる時点で終わっとる
16それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:49:27.81ID:BYb0v9M50 医療業界に金と人材流しすぎ
残ったのは弱男だけ
残ったのは弱男だけ
17それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:49:42.57ID:8eqXHwtD0 文系優遇されとる国でなんでなんはないやろ
18それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:49:58.31ID:dQjQJOf10 研究費減らしてるくせに
壺野郎死ね
壺野郎死ね
19それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:50:00.59ID:ZaWXntB/0 文系以上に暗記要求される上計算する頭の柔軟さも求められる
20それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:50:03.14ID:ccWYxgWTM 理系の年収低いじゃん
21それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:50:38.67ID:t+WbYAL+0 女と一生関われなくなります 経理でもやってた方が楽で稼げます
すまん普通理系なんかいかないよね
すまん普通理系なんかいかないよね
22それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:50:47.64ID:kiX62Idk0 女も理工系行けば賃金上がるのに何で行かないんや?
男も文系の方が賃金低いんやし男女の問題やなくてどの学部に進むかの問題ちゃうんか
男も文系の方が賃金低いんやし男女の問題やなくてどの学部に進むかの問題ちゃうんか
23それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:50:51.98ID:fV2HA5bM0 女のせいもあるやろこれ
24それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:00.45ID:KdIeUu970 文系が牛耳って理系の給与減らしまくっとるからな
25それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:03.63ID:loqGSqUu0 だって大変な未来だし
26それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:05.02ID:vJzJnydE0 金流さないから定期
2022/12/17(土) 17:51:06.60ID:Oqf7fjky0
金かかる割に稼げないからやね
28それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:08.43ID:uEb7+sgQ0 研究費減らす国で理系なんてやるかいな
29それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:09.90ID:ZK3dm3WIH 私文やけどこれから理系にマウント取られたらうるせえよノイジーマイノリティって笑ったろ🤭
30それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:13.90ID:8Uzs7uC+0 >>2で終わってた
31それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:14.50ID:9cwARGg50 稼げないもん
32それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:28.01ID:cYTpJuaM0 ありがとう自民党
33それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:31.70ID:V3QNffsa0 文理の定員同じにすれば?
2022/12/17(土) 17:51:42.26ID:gwnCGZPa0
理系チー牛オタクがキモいから
ちなチー
ちなチー
35それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:42.94ID:wJyxHucS0 理学部とかこれから未来あるんか?
36それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:51:55.34ID:VFaaI4ZnM 定員増やしたの?
倍率は未だに高いやろ
倍率は未だに高いやろ
37それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:09.51ID:Y6kAm1MmM 技術職と事務職が同じ給与体系なのほんま意味不明
38それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:21.02ID:vJzJnydE0 日本が強かった物理爆死してるのほんまクソ
39それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:27.86ID:KXTPuSIu0 日本ほど虚業が多い国って存在しないんだろ?
そこ改善しないと需要と供給の関係は変わらんだろ
そこ改善しないと需要と供給の関係は変わらんだろ
40それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:32.63ID:vw3dtW/Q0 大学に行く金が無い
41それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:39.39ID:NEPaZL3g0 純粋な人数だと欧米より多くならないの?
42それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:52:49.36ID:RRfw2maM0 そもそも理系文系で分かれてる国が日本だけとか聞いたわ
2022/12/17(土) 17:52:59.97ID:CTKGGdsx0
文理ともに特に学部卒就職なんて大学でやったことと無関係な就職する奴ばっかりなんだから大学の枠絞ったほうがいいよ
44それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:00.29ID:Ix8mQKjid 理屈よりも声が高い奴が勝つ国やし
結果後進国国家に無事なったんだけどねw
結果後進国国家に無事なったんだけどねw
2022/12/17(土) 17:53:12.63ID:0qXGsKJ8M
しょうもない私文でも高学歴として世間と就職で扱われるから
46それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:14.52ID:dQjQJOf10 世界一派遣業が多い国ニッポンwwwwwwwwwwwwww
47それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:16.71ID:g2TgloLJa48それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:29.35ID:3OSd81Sh0 文系で言葉遊びしてるほうが簡単だから
49それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:50.29ID:8aMYYEVdF アホみたいに勉強しても金貰えんからそりゃ文系行くか、ブラックだけど稼げる医薬歯科に行かせるわな
アホちゃう?
アホちゃう?
50それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:53:52.86ID:OKv6s9zuM 文系を減らせば良いだけでは
51それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:54:04.10ID:V3QNffsa0 全学部5科目を課すとか
文系の方が楽な現状を変えないと
文系の方が楽な現状を変えないと
52それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:54:06.58ID:vw3dtW/Q0 もしかして政治家ってセンスない?
2022/12/17(土) 17:54:08.31ID:vvDH7xBb0
金出さないし、金にならない分野バカにするしこれで増えたら統計を安部してるよ
54それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:54:40.20ID:gKPong1NM 女の割合増やさんとあかんやろ
2022/12/17(土) 17:54:43.21ID:MtDx/0jn0
数学英語がガチで仕事するなら一番役に立つのにな
そら日本は衰退するわな
そら日本は衰退するわな
56それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:54:45.21ID:po3xulh1d 経済学部→文系の馬鹿が行く
これもマジでどうにかした方が良いだろ
高校の微分も分からんアホしかおらんやん
これもマジでどうにかした方が良いだろ
高校の微分も分からんアホしかおらんやん
57それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:00.00ID:V3QNffsa0 >>52
マトモなのはれいわ新選組と共産党くらいやな
マトモなのはれいわ新選組と共産党くらいやな
58それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:11.49ID:JmzVNsoL0 数学がむずすぎる才能ないとむりや
ワイなんて九九でつまずいたし
ワイなんて九九でつまずいたし
59それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:17.47ID:D/b6fWQHa 学生はそんな将来のこと考えてないし
ただシンプルに苦手な数学とかから逃げれるから文系を選ぶ
一回どっちも同じような試験課してみろ
ただシンプルに苦手な数学とかから逃げれるから文系を選ぶ
一回どっちも同じような試験課してみろ
60それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:24.73ID:VwoxKND00 日本人の頭が悪いから
61それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:45.63ID:pCbtf6tH0 理工系なんてコスパ最悪だし幸せになりたければ行かなくて正解
62それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:55:49.75ID:V3QNffsa0 経済学部とか商学部は入試に数学を義務化すべき
63それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:19.33ID:po3xulh1d64それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:21.42ID:M8ZDH1yP0 興味ある分野ならともかく
一番稼げるのは文系のトップ大学やからな
一番稼げるのは文系のトップ大学やからな
65それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:39.21ID:M8ZDH1yP0 >>5
ワイのidで恥ずかしいこと言うな
ワイのidで恥ずかしいこと言うな
66それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:39.80ID:CToib+dX0 賃金とか以前に文系の方が楽だからでしょ
67それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:43.46ID:vw3dtW/Q0 ワイも大学行って物理とか量子学勉強したかった…😞
68それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:57.07ID:JYTqvYuF0 陰キャと卓球部の寄せ集めが理系ってイメージだから
69それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:56:57.25ID:wlvbGCHU0 金がない
私立理系にたくさん入れるようにしないと
というかそもそも大学を無償化してまえばええんやないの
私立理系にたくさん入れるようにしないと
というかそもそも大学を無償化してまえばええんやないの
2022/12/17(土) 17:57:01.64ID:t4h/QH5q0
院まで行くのがスタンダードになってるからな
71それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:06.80ID:B/XHgA8qa 正直コスパ悪い
72それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:08.43ID:V3QNffsa0 文系行っても数学から逃げれないようにしないと
単に数学から逃げるために文系選ぶバカが多いからな
単に数学から逃げるために文系選ぶバカが多いからな
2022/12/17(土) 17:57:18.74ID:lMy9QlR/p
給料上げません権利も認めません金も使わせません
こんなので理系に行くか?
こんなので理系に行くか?
74それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:24.17ID:yMh7eKBea75それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:24.87ID:GRjGbv9b0 女がいないから大学に遊びに行くような奴にとっては地獄に等しい環境だろ
76それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:32.04ID:9nJLx/lFp 私立理系に行ける金があるなら行ってた
77それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:38.01ID:po3xulh1d78それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:57:50.95ID:Q9lLKdQY0 マスコミとか広告代理店がかっこいいって洗脳してきたからな
79それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:58:18.39ID:9nJLx/lFp >>77
体育嫌い算数嫌いはずっと増え続けとるな
体育嫌い算数嫌いはずっと増え続けとるな
80それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:58:25.93ID:6o7apNXJ0 理系は農家や土方と同じ使ってなんぼの存在やから
そいつらを楽してコキ使う存在を目指す方がいいに決まってるやん
そいつらを楽してコキ使う存在を目指す方がいいに決まってるやん
81それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:58:31.77ID:7jGwqrAY0 割合的に数学に適性ないやつがいるんだから人口増やすのが答えや
82それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:58:32.35ID:mGg6krvH0 給料上げろバカ
それで解決するのに
それで解決するのに
83それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:58:59.23ID:BYb0v9M50 理系ですらない袋詰職人に流れてるお金を無資格理系に分けてやれ
今のところ無資格理系選ぶメリットがゼロやん
今のところ無資格理系選ぶメリットがゼロやん
84それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:00.63ID:vJzJnydE0 極限あたりから過程と結果逆転しだしてめんどくさかったな
85それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:15.22ID:znVCFDaw0 そういや研究室に女いると助成金出るって噂聞いたんやけどマジなんか😨
ワイが研究室落とされた原因それなら文句しかないんやが😡
ワイが研究室落とされた原因それなら文句しかないんやが😡
86それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:26.64ID:VFaaI4ZnM でも理工系て倍率高いんやろ?
87それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:30.46ID:nTZ0++h6a 理系科目を満足に教えられる教員がいないからな
88それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:41.14ID:pCbtf6tH0 理系強化を銘打って講じる策が大体研究費増額なのもそろそろ辞めた方がええ
研究なんか興味無くて修士で就職する技術者を増やすことだって大事やねん
研究なんか興味無くて修士で就職する技術者を増やすことだって大事やねん
89それでも動く名無し
2022/12/17(土) 17:59:50.41ID:KXTPuSIu0 馬鹿な私文を量産してるのってマジで日本の損失だよな
馬鹿でも工学系に入れて院まで無理矢理やらせたら優秀な歯車産まれるで
馬鹿でも工学系に入れて院まで無理矢理やらせたら優秀な歯車産まれるで
90それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:03.74ID:wlvbGCHU0 中抜き国家で電通みたいなのが大儲けする時代やろ?
きちんと頭使ってもの作りしてもさ 下請けになるだけなんや
テレビのCM見ても「転職!転職!」ばかりでまともにモノ作ってる会社のCMなんて見ないやろ
きちんと頭使ってもの作りしてもさ 下請けになるだけなんや
テレビのCM見ても「転職!転職!」ばかりでまともにモノ作ってる会社のCMなんて見ないやろ
91それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:30.09ID:Io5KujMR0 >>86
低いで
低いで
92それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:32.65ID:9wsp5fd/0 論理的な思考を小賢しいだの屁理屈だのと馬鹿にする国民性が悪い
幼少期の時点で天才の感性が潰されてしまう
幼少期の時点で天才の感性が潰されてしまう
93それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:35.86ID:xZRS7Puz0 でもジャップ企業はウェルカムウェルカム言う割に理系院卒いぢめるぢゃん😡
94それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:38.58ID:3L+Fmqe6d 理工行くより医歯薬の方が稼げるし安定してるからね
95それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:00:52.49ID:OM8+xtWu02022/12/17(土) 18:00:56.55ID:fV2HA5bM0
いま理系の学位取得者35%でどうやって5年で50%に増やすねんガイジか?
97それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:01:18.55ID:yqPU2VCj0 ソースを要求し続ける側の方が頭が良い扱いなの面白いよな
98それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:01:26.63ID:TB58Vg/V0 ワイ建築学科卒、建築業が闇深いことを知り他分野に亡命
業界構造も見直した方がええ
中抜きと終身雇用制度は辞めた方がええで日本さん
業界構造も見直した方がええ
中抜きと終身雇用制度は辞めた方がええで日本さん
2022/12/17(土) 18:01:33.76ID:yMh7eKBea
>>77
それ幻想だと思う
自分がある程度好きなものは本当の楽しさを伝えたら他人も好きになってもらえるんだという勘違いしやすい
自分に置き換えてみたらわかると思うが
他人が楽しんでる他のもので本当の楽しさ知ったら自分もハマるか?と…
それ幻想だと思う
自分がある程度好きなものは本当の楽しさを伝えたら他人も好きになってもらえるんだという勘違いしやすい
自分に置き換えてみたらわかると思うが
他人が楽しんでる他のもので本当の楽しさ知ったら自分もハマるか?と…
100それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:01:44.22ID:qjxJAeXK0 文系って頭悪いから文系なんやろ?
101それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:01:52.46ID:1EEqfjV80 理系は就職に有利という言葉だけで理系選んだけど、社会人になったら、実際に社会動かしてるのは文系であることが分かったし、理系は言われた通りの材料とか設計をするだけだと気付いたで。
正直理系って専門的な知識は付くけど、社会のこと何も知らずに生きていけてしまうから結構損する事が多いわ
経営とか、金融とか、興味ない技術者かなり多いし
正直理系って専門的な知識は付くけど、社会のこと何も知らずに生きていけてしまうから結構損する事が多いわ
経営とか、金融とか、興味ない技術者かなり多いし
102それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:04.64ID:YSwsGQnid103それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:07.16ID:7wcFy3oI0 ゴミアプリに数百億
研究費に1億
研究費に1億
104それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:13.39ID:bul72qQl0 >>93
むしろ大手メーカーとかITは修士かなり重視するとこ多いやろ
むしろ大手メーカーとかITは修士かなり重視するとこ多いやろ
105それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:16.46ID:9nJLx/lFp 大学無償化すりゃいいんだって 理系は金かかるんやから解消手段はそれ
106それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:26.21ID:X8yaFxIla 不要な文系潰せばええやろ
107それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:28.05ID:yqPU2VCj0 >>101
要約すると軍師になりたい
要約すると軍師になりたい
108それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:02:54.75ID:3vjzdtNj0 ワイ理系なのに卒業できなかったから学位取得できなかったぞ😡
多分人生5回くらいやり直しても同じ大学だと学位取得1回できるかどうかやと思うわ
理系学位取得者を増やしたかったら緩くしろ🤬
多分人生5回くらいやり直しても同じ大学だと学位取得1回できるかどうかやと思うわ
理系学位取得者を増やしたかったら緩くしろ🤬
109それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:00.50ID:yMh7eKBea110それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:19.51ID:4la4O5eB0 理系修士経験してなおアカデミックの道に進みたいと思うやつなんてどれだけいるんやろな
111それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:26.20ID:hWzjnSm+p 10年で50%とかマジで言ってんのか?
言ってる奴算数すらできてないやん
言ってる奴算数すらできてないやん
112それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:34.73ID:o+9+iDWC0 >>105
低所得者は無償化されてるやんとっくに
低所得者は無償化されてるやんとっくに
113それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:39.95ID:9nJLx/lFp114それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:03:50.84ID:oOmgW+bW0 生徒内に文系のが楽とか言い出す無能がいるから
115それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:09.46ID:o+9+iDWC0116それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:16.11ID:U6CpMG9xd 経済学部が楽な学部扱いの大学はお察しやわ
ゴリゴリ理系の学問なのに
ゴリゴリ理系の学問なのに
117それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:28.95ID:R6Yr3N2a0 日本の大学生って陽キャとキョロが大半やん
そいつらが理系行きたがるか?
そいつらが理系行きたがるか?
118それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:41.05ID:GRjGbv9b0119それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:43.72ID:v5oAmfb5a 正直理系行って院行って専門知識得るのに頭の良さとかいらんからな
忍耐力さえあれば可能
特に将来のこととか考えずただ数学から逃げたいとかいう理由だけで私文に行かせるのはあまりにも大きい損失
忍耐力があって将来ものになるはずの人材も流出してるわ
忍耐力さえあれば可能
特に将来のこととか考えずただ数学から逃げたいとかいう理由だけで私文に行かせるのはあまりにも大きい損失
忍耐力があって将来ものになるはずの人材も流出してるわ
120それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:04:52.39ID:UZ85OzGN0 ワイは理系院だけど多分この世は文系行って遊んで商社行くのが一番良いんだよね
121それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:01.20ID:0qfE+HFpp ありがとう自民党
122それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:07.50ID:0qfE+HFpp ありがとう自民党
123それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:11.02ID:0qfE+HFpp ありがとう自民党
124それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:18.12ID:B+8IBLt80125それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:19.43ID:xZRS7Puz0126それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:25.23ID:SJHt98NW0 >>117
え?
え?
127それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:27.02ID:hgeqhGGxH ワイ芸術工学部ってとこにおるんやが一応理系なのに女子4-5割おって最高や
128それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:27.65ID:7jGwqrAY0129それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:28.46ID:jpUB2jLJ0 理系の方が年収高いじゃないの??
130それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:29.10ID:SsU07VEHd 理系が居ないのも深刻だが文系が無能なのが悪いんちゃう?
古典漢文とかいう産廃いつまで続けんのや
古典漢文とかいう産廃いつまで続けんのや
131それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:40.13ID:4Nbrq0Tj0 日本(のトップ)が理系を奴隷だと思ってるうちは理系は増えないで
132それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:05:52.10ID:1Ju5Dlpb0 薬学部ってどうなんや?
133それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:06:14.37ID:EtOeenTJ0 コミュ力第一だからだぞ
134それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:06:19.22ID:7jGwqrAY0 >>132
ちゃんとどうなんだすかって言え
ちゃんとどうなんだすかって言え
135それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:06:23.20ID:LJjKMOfn0 理系はキツいから
136それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:06:46.15ID:ONjbAYRR0 晩婚化だから
理系の素養は知能で決まるからな
発達が増えて素養がないやつが増えてる
理系の素養は知能で決まるからな
発達が増えて素養がないやつが増えてる
137それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:06:54.03ID:l/girycT0 就職固い学部にしといてほんまよかった
試験は大変やけども
試験は大変やけども
138それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:05.54ID:w0KM07hW0 苦労の割に給料よくねんだもん
マジで文系行って女と遊んでた方がええやろ
マジで文系行って女と遊んでた方がええやろ
139それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:08.66ID:v0LNg/GT0 理系は奴隷になって使い捨てられるからやろ
140それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:22.24ID:ZXr8GIPfM >>133
やっぱITでもコミュ力採用なん?
やっぱITでもコミュ力採用なん?
141それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:27.07ID:vw3dtW/Q0 オワコン国家の末路
142それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:28.15ID:pV21QgG/0 そもそも文系理系ってきっぱり分けるのが良くない気がするわ
143それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:49.26ID:UZ85OzGN0 その辺の商学部と経済学部はもう無くしても良いと思う
144それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:50.84ID:CRAnMqfh0 どうせ検討して終わるわ
145それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:53.25ID:9nJLx/lFp >>130
それは必要やろ
それは必要やろ
146それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:07:54.93ID:YEZ3LjEc0 増える増えないなんてのは結局就職先があるかどうかで決まる
日本にはみんなが目指したがる理系職があんまないだけ
日本にはみんなが目指したがる理系職があんまないだけ
147それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:02.56ID:CTKGGdsx0 日本で博士なんていよいよ病的な人しか行かないやろ
高いから企業は取りたがらないし大学は糞詰まり、博士課程は当然地獄やし理系を選んでしまったバカでも流石に修士で踏みとどまる
高いから企業は取りたがらないし大学は糞詰まり、博士課程は当然地獄やし理系を選んでしまったバカでも流石に修士で踏みとどまる
148それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:05.00ID:o+9+iDWC0 >>142
アメリカもドイツもわかれてるやん
アメリカもドイツもわかれてるやん
149それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:10.27ID:ppTuJKjb0 わー国の方針やろ、学術・科学軽視は
150それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:23.00ID:v0LNg/GT0 >>145
何に必要なの
何に必要なの
151それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:23.29ID:o+9+iDWC0 >>143
国立はまだしも私立は国がなくすことはできんやん
国立はまだしも私立は国がなくすことはできんやん
152それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:38.36ID:0qXGsKJ8M 漢文←隣の国の昔の言葉を無理やり日本語で読みます
153それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:08:54.10ID:B+8IBLt80 今でも単位堕とす夢見るけど就職簡単だし入って良かったわ
154それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:09:22.30ID:5NQrSFATd 国動かしてるのが暗記だけ得意な文系のアホやからしゃーないわ
155それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:09:33.28ID:UVGdWRQ/0156それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:09:35.29ID:IPGloEae0 理系はコミュ障(後天的発達障害)が多過ぎる
157それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:10:36.50ID:80VhpUyV0 理系出身者が必要なほど高度な社会ではない
158それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:10:37.27ID:M8ZDH1yP0 >>156
後天的発達なんてないやろ
後天的発達なんてないやろ
159それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:10:45.48ID:eLolvTwya 文理選択ってマジで雰囲気で決まるからな
上位校だと理系で当たり前、むしろ文系行くやつこそ何か理由とか目的があったりするから全然良いんだけど中堅から下位校だと数学とか嫌だからとか言って文系選ぶやつ大量にいるからな
それをやめさせろ
頭良くないやつほど理系行った方がいい
上位校だと理系で当たり前、むしろ文系行くやつこそ何か理由とか目的があったりするから全然良いんだけど中堅から下位校だと数学とか嫌だからとか言って文系選ぶやつ大量にいるからな
それをやめさせろ
頭良くないやつほど理系行った方がいい
160それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:10:58.87ID:vvDH7xBb0 戦前も軍の技術職が大将なれんかったしな、これがわーくにの限界かもしれん
161それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:15.06ID:UZ85OzGN0 女さんは工学部行ったら文理問わず全分野で就職無双できるやろ
そんなんしなくても結婚相手探せば良いんだろうが
そんなんしなくても結婚相手探せば良いんだろうが
162それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:16.02ID:8lW01QQ30 中抜きでGDP盛るのやめたらいいんじゃないかな
163それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:16.34ID:D073k8wc0164それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:16.78ID:EtOeenTJ0165それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:37.94ID:ziXMWRWnp 大学は遊ぶところってイメージだからやろうなぁ
で理系行くと実験実験アンド実験で遊べないどころか高校以上に簡単に留年するってのが敬遠される理由かと
学校は勉強する場なんやろうが多くは就職までのモラトリアム期間にしたいんやと思う
で理系行くと実験実験アンド実験で遊べないどころか高校以上に簡単に留年するってのが敬遠される理由かと
学校は勉強する場なんやろうが多くは就職までのモラトリアム期間にしたいんやと思う
166それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:11:54.92ID:Yodf5O1H0 ちなみに日本には文系なんて大層な呼び方あるけど
海の向こうだとSTEMとNon STEMやで
理系と非理系や
海の向こうだとSTEMとNon STEMやで
理系と非理系や
167それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:12:00.01ID:mjcYd38U0168それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:12:09.87ID:bgZ/0i/qa フィンランドかどっか北欧の数学ガチ国もゆとり教育っぽいの取り入れたら
数学一位が10位以下まで落ちてどうしようもなくなったて聞いたが
なお落ちた理由が「理数系学ぶのってめんどくさい」や
数学一位が10位以下まで落ちてどうしようもなくなったて聞いたが
なお落ちた理由が「理数系学ぶのってめんどくさい」や
169それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:12:30.44ID:9nJLx/lFp170それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:12:36.84ID:c/m/Kczy0 社会学と文学いらなくね?
172それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:12:50.14ID:Mf/giCCG0 経済学と心理学を人文にカテゴライズして何言ってんだこのアホ?
173それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:13:19.19ID:YEZ3LjEc0 大卒未満が50%の社会だし社会人誰も勉強してないなんてのは有名な話やろ
学問の知識がそもそもそんなに必要とされてないんやろな
学問の知識がそもそもそんなに必要とされてないんやろな
174それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:13:22.73ID:Cglz/EVq0 頭いい奴が医学部に行ってしかも臨床医になりその子供も医者になるとかいう最悪の循環
175それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:13:23.14ID:D073k8wc0 経済学部とかいう特にやりたいこともない学びたいこともない就職のために大学進学したゴミだらけの無キャ学部
176それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:13:30.60ID:LVvSn6JMa みんな理系なの?
なんG見てるとほぼみんなが理系気がする
なんG見てるとほぼみんなが理系気がする
177それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:13:44.43ID:u2iL1Xhu0 理工学部はちゃんと勉強せんといけんし大変やからな
日本の大学生は遊ぶのが目的だから文系ばっかり行くんやろ
日本の大学生は遊ぶのが目的だから文系ばっかり行くんやろ
178それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:14:09.97ID:umCM2U4V0 無駄に私立文系増やしからやろボケが
あんなん4年通ってもなんにもならんぞ
あんなん4年通ってもなんにもならんぞ
179それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:14:11.85ID:D073k8wc0180それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:14:41.89ID:gKM23IGKM >>166
STEMはイコール理系やないけどな
STEMはイコール理系やないけどな
181それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:14:49.91ID:6GrUpgL00 技術力でのし上がったのに技術者を冷遇して没落したアホ国家が20〜21世紀の東アジアにあったらしい
182それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:07.58ID:CTKGGdsx0183それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:14.69ID:IhMbmKAsp184それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:15.65ID:QLHbI/Cer それなのになんでマスコミは私立獣医設立を無茶苦茶問題視すんの?
で私立文系大学設立は問題視しなかったの?
で私立文系大学設立は問題視しなかったの?
185それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:24.74ID:8bwKoo650186それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:31.10ID:LVvSn6JMa >>173
10年くらい前だったと思うが文科省が日本の子供の学力は他の国に決して劣ってるわけじゃないのに大人になると科学的知識とかで順位下がると言ってたな
大人になったら勉強しないのが日本人の特徴やとも
10年くらい前だったと思うが文科省が日本の子供の学力は他の国に決して劣ってるわけじゃないのに大人になると科学的知識とかで順位下がると言ってたな
大人になったら勉強しないのが日本人の特徴やとも
187それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:33.73ID:scLz9oxZa 数学を言語として認識するギャップがでかいんやろ
いきなり言葉教えるより模型作って図面引いてそこからベクトルとか教えた方が数学が身近になるで
いきなり言葉教えるより模型作って図面引いてそこからベクトルとか教えた方が数学が身近になるで
188それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:43.24ID:ASV7kzaz0 女子アナはなぜか理系が多い気がする
189それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:48.69ID:u/LZkF3q0 文系の世襲馬鹿「どうして?理系が増えないの!」←これ
190それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:15:55.99ID:D073k8wc0 >>182
いや理系は真面目に勉強してるやつ多いぞ
いや理系は真面目に勉強してるやつ多いぞ
191それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:16:21.89ID:YrssGLTWM 改ざんと忖度がこの国で生きる最適解なのにそれが通じずバレるリスクが理系にはある
193それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:16:48.05ID:CTKGGdsx0194それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:06.72ID:IhMbmKAsp >>188
多分気のせいやぞ
多分気のせいやぞ
195それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:09.49ID:gaRmj/hi0 プログラミング必修で嫌でも理系増えるやろ
みんなお尻振りながら理系進学するわ
みんなお尻振りながら理系進学するわ
196それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:17.27ID:umCM2U4V0197それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:20.14ID:WKtRk3iGa 理系の仕事で改竄なんてしたらえらいことなるのに選択するわけないやん
198それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:26.99ID:D073k8wc0200それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:55.82ID:2AeGI2Yy0 技術者の待遇
201それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:17:57.79ID:RiFuAIWea >>169
それで何か問題があるのか?
それで何か問題があるのか?
202それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:00.33ID:ziXMWRWnp203それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:03.57ID:wItP3Nt+0 理系官僚っておるん?
204それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:15.90ID:15apCmeRa 理系を切り捨ててオワコンになった国ってある?
205それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:17.72ID:goQPlf0T0 文系のほうが危ないことしないからバカが事故起こすよりましかもな
206それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:26.36ID:l/girycT0 科学者になりたいなら海外に住む覚悟でやらないと将来ないやろな
207それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:34.46ID:lSym+Z1PM208それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:57.26ID:SsU07VEHd 企業の陽キャ需要と文系の陽キャ供給がWinWinなんやろ
暗記科目が多いから友達と協力したり云々みたいなことが出来るコミュ力が高い奴が成績良くなりやすいんや
んで企業はそういう奴を欲しがる
文系叩いてる奴は大概コミュ力が無い文系やろ
まぁワイのことなんやが
暗記科目が多いから友達と協力したり云々みたいなことが出来るコミュ力が高い奴が成績良くなりやすいんや
んで企業はそういう奴を欲しがる
文系叩いてる奴は大概コミュ力が無い文系やろ
まぁワイのことなんやが
209それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:18:59.15ID:jO117Ax6a メガネチー牛ども発狂で草
210それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:19:07.32ID:lSym+Z1PM >>204
フランス
フランス
212それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:19:32.04ID:umCM2U4V0213それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:19:58.10ID:scLz9oxZa 三角関数やらベクトルやら古典物理なら文系学生より大工のおっちゃんの方が理解しとるんちゃう?
214それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:19:59.88ID:YI76Q13t0 労に対して貰える金が合わんからな
大学で遊んでコミュ力付けていい会社いったほうが金貰えるやん
大学で遊んでコミュ力付けていい会社いったほうが金貰えるやん
215それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:01.77ID:D073k8wc0216それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:31.61ID:ZpgM6KI/0 日本じゃ儲からんやん理系
217それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:52.93ID:IhMbmKAsp 2ch立ち上げひろゆきが私文やしな
218それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:53.69ID:EtOeenTJ0 >>208
学生実験とか卒研とか共同作業やろコミュ力ないとあかんやん
学生実験とか卒研とか共同作業やろコミュ力ないとあかんやん
219それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:54.03ID:sEcu2IShH220それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:55.92ID:+TI9879Q0 日本の子供たちにとってはYouTuberの方が魅力的なんだから仕方ないだろ
221それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:20:59.67ID:lSym+Z1PM222それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:09.69ID:D073k8wc0223それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:09.77ID:swzky9Aw0 数学難しいじゃん
難しいことは天才におまかせや
難しいことは天才におまかせや
224それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:10.15ID:KmjMEBM90 傾向として今のカリキュラムやと数学で躓きやすいんやしそこを良い方向へ持っていければええんやろうけどどうすれば上手く行くかは分からんわ
225それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:19.02ID:oEUnWOPOM 大学の学部絞ってやれば嫌でも増えるだろ?
高卒も増えるけど
政府はなんか勘違いしてるけどみんな普通に勉強して理系科目というか数学物理ができないから文系に流れてるだけってのを理解したほうがいい
高卒も増えるけど
政府はなんか勘違いしてるけどみんな普通に勉強して理系科目というか数学物理ができないから文系に流れてるだけってのを理解したほうがいい
227それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:49.27ID:fH2pmQ/va 何で日本って技術職と事務職が同じ給与テーブルなんや?
228それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:54.64ID:UP4Pah9VH229それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:21:59.23ID:EtOeenTJ0 日本で言うコミュ力って陽キャ力だよな
230それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:13.26ID:upZLXU0L0 クソ政府くたばれ
231それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:13.88ID:swzky9Aw0232それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:18.91ID:K8b90BMy0 文系にアゴで使われるのが分かってるのに理系やるヤツが増える訳ないだろ
233それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:19.08ID:hGWBj0nX0 数学は積み上げ科目やから一度つまずくとそこからやり直さないといけない
算数でつまずく人多数やから増えるわけない
算数でつまずく人多数やから増えるわけない
234それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:29.80ID:Rb2/upWRr お前らが文系やからや
235それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:40.86ID:k02eikVJ0 もしかして日本って情報科学とか情報工学は理系と認めてない?
236それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:50.14ID:YI76Q13t0237それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:51.52ID:D073k8wc0 文系の枠絞って理系の枠広げれば良いだけやろ
238それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:55.57ID:ZpgM6KI/0 >>235
増えてんの?
増えてんの?
239それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:22:56.19ID:n8kRRAFa0 理系てそんな金もらえないん?
241それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:03.41ID:oZ3xPnsS0 科研費増やしてから物言えボケ
242それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:14.30ID:LVvSn6JMa >>231
数学物理はちゃんと教えたら皆できるようになるという幻想持ち多い印象あるわ
数学物理はちゃんと教えたら皆できるようになるという幻想持ち多い印象あるわ
243それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:35.60ID:UZ85OzGN0244それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:41.50ID:YI76Q13t0245それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:45.52ID:T9aG/uA90 理系が給料低いのは努力不足!なぜなら努力してれば給料もいいはずだから!
↑
この理論をマジで言ってる奴意外と多いよな、そりゃIT後進国になるわけだ
↑
この理論をマジで言ってる奴意外と多いよな、そりゃIT後進国になるわけだ
246それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:23:45.91ID:JmzVNsoL0 >>231
理系科目は才能やガチで
理系科目は才能やガチで
247それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:01.44ID:IhMbmKAsp248それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:04.63ID:swzky9Aw0 >>242
何やかんや掲示板は理系気質の奴が多いから何で出来んのか理解出来んのやろな
何やかんや掲示板は理系気質の奴が多いから何で出来んのか理解出来んのやろな
249それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:04.82ID:uJiICTmO0250それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:05.48ID:D073k8wc0251それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:07.87ID:scLz9oxZa252それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:14.51ID:YI76Q13t0 >>239
楽しては貰えない
楽しては貰えない
253それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:16.69ID:+TI9879Q0 理系って言っても本当に理論を駆使するような仕事に就けるのってごく一部の超優秀な奴だけだろ
大半の理系は文系の経営層に「道具」として使われてるだけじゃね
大半の理系は文系の経営層に「道具」として使われてるだけじゃね
254それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:22.83ID:8rS64Jc10 ダウンタウン→文系
ヒカキン、ヒカル→文系
髭男→文系
安倍晋三→文系
大谷翔平→文系
そりゃ人気者みんな文系の国やもん
理系の有名人とかインキャばっかりやし
ヒカキン、ヒカル→文系
髭男→文系
安倍晋三→文系
大谷翔平→文系
そりゃ人気者みんな文系の国やもん
理系の有名人とかインキャばっかりやし
255それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:47.54ID:1xT4vrL00256それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:50.21ID:hdyWB7cX0 >>249
なんで日本ってハードウェア偏重なんやろな
なんで日本ってハードウェア偏重なんやろな
257それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:50.59ID:umCM2U4V0258それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:24:59.01ID:ZpgM6KI/0 >>250
はえ~ええやん🤗
はえ~ええやん🤗
259それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:01.22ID:SsU07VEHd260それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:03.23ID:xyD5PKj4a 医学とかいう生産性0の学問に金使うのそろそろやめへんか?
無駄に寿命伸ばして誰が得するんや
無駄に寿命伸ばして誰が得するんや
261それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:28.81ID:vUgy96yoa 増えないのは理系が活躍できる場を積極的に作らなかった政府のせいだろ?
262それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:37.83ID:ziXMWRWnp263それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:47.64ID:lSym+Z1PM 一周回って理系に陰キャラ来れないようにすればいいのか?
264それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:25:48.47ID:IPGloEae0265それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:05.70ID:D073k8wc0 >>260
優秀な層が医学部行ったからオプジーボとか出来たのはまぁあるやろ
優秀な層が医学部行ったからオプジーボとか出来たのはまぁあるやろ
266それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:22.91ID:vQ4sQNAda 文系が搾取してるからだろ
文系から人権を剥奪しろ
文系から人権を剥奪しろ
267それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:24.14ID:YSwsGQnid >>260
今テロメア伸ばす研究どこも盛んやから寿命もっと伸びるで
今テロメア伸ばす研究どこも盛んやから寿命もっと伸びるで
268それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:25.06ID:YI76Q13t0269それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:37.47ID:tKEXfD2y0 理系というか研究に没頭したいタイプの人間の悪い所は
政治的工作と社会に対する宣伝をあまりに軽視して尊重されて当然やと思っとる所よ
医業が厚遇なのはそこら辺を怠らずに食い込もうとし続けた結果
政治的工作と社会に対する宣伝をあまりに軽視して尊重されて当然やと思っとる所よ
医業が厚遇なのはそこら辺を怠らずに食い込もうとし続けた結果
270それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:38.65ID:EM3/EYMP0 大学研究室とかいう奴隷育成所なんとかしろ
271それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:46.51ID:JmzVNsoL0272それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:55.99ID:EPPRtlV50 研究職冷遇しといて何言ってだ
273それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:26:56.49ID:umCM2U4V0274それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:34.94ID:T/cPO+Mkd 高卒でエッジデバイスエンジニアやっとるけど現代の土方やで
275それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:36.47ID:bevyFVIl0 でも理系気取ってるお前らもTRON神話に飛びついたりしてるやん
276それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:39.05ID:vXhIG/psd Core30とかの最大手が総合職でも文ちゃんと技術系とで初任給に露骨に差付けるようにするだけで10年後には全部解決してそうやけどな
277それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:40.89ID:7pc1d8mfp 文系でも生きて行けるのにわざわざ苦しい思いする意味がない
278それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:41.65ID:+TI9879Q0 理系を利用しようとする奴が多すぎる
難しいことは人にやらせた方が楽っていうマインドが日本全体に蔓延ってると思うわ
自分が苦労して数学や物理を勉強したら損するみたいな
難しいことは人にやらせた方が楽っていうマインドが日本全体に蔓延ってると思うわ
自分が苦労して数学や物理を勉強したら損するみたいな
279それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:42.35ID:lSym+Z1PM >>271
理系科目は根性や
理系科目は根性や
280それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:47.63ID:u/LZkF3q0281それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:49.24ID:scLz9oxZa ワイの偏見やけど文系は軟派で理系は硬派ってイメージやわ
仕事にしか興味がないし仕事以外はポンコツなのが理系ってイメージ
本田宗一郎なんかモロ硬派な理系やしかっこいいんやけどなぁ
仕事にしか興味がないし仕事以外はポンコツなのが理系ってイメージ
本田宗一郎なんかモロ硬派な理系やしかっこいいんやけどなぁ
282それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:54.80ID:23RoVQ8/0 文系だってそんなにいないやろ
「文系」が多いだけ
「文系」が多いだけ
283それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:59.34ID:YI76Q13t0284それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:27:59.96ID:wyQGFk4CM ☓活躍できる場を増やす
○理系じゃないと生活できないレベルで文系を駆逐する
小さいときから理系一本でやらせないと今より伸びるわけがない
死にものぐるいでやらせてもできないやつはできないが今よりかはマシになる
ま、そんな社会無理やけどな
別に日本の既存教育で天才が埋もれてるとか思わんし
○理系じゃないと生活できないレベルで文系を駆逐する
小さいときから理系一本でやらせないと今より伸びるわけがない
死にものぐるいでやらせてもできないやつはできないが今よりかはマシになる
ま、そんな社会無理やけどな
別に日本の既存教育で天才が埋もれてるとか思わんし
285それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:02.39ID:scBOpW5rM なんGって嫌儲を嫌う割には「文系政府のせいでワイら理系が~」みたいな嫌儲じみたこと言うよな
286それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:02.57ID:gmwM2uuN0 凡人は機電系で就活無双するのが安定行動やろ
高校生のときに初等超越関数の微分と原始関数暗記して物理化学も覚えるだけで工学部入れるからコスパ良いよ
高校生のときに初等超越関数の微分と原始関数暗記して物理化学も覚えるだけで工学部入れるからコスパ良いよ
287それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:03.22ID:EPPRtlV50 天下り先のF蘭大維持するために上位私大と国立が割り食ってるのが現状だからそらレベルも落ちるよ
288それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:17.01ID:39/QntAXd 何かと負け組扱いされる塾講師とかいう、一発実績とパターン作ればあとは割とヌルゲーな職業www
しかも需要は常にあってオンライン講義が当たり前になりそうだから時代に左右されない
しかも需要は常にあってオンライン講義が当たり前になりそうだから時代に左右されない
290それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:25.20ID:hxoQY+6j0 正直学部レベルに文系も理系もないやろ
普通科高校をまるまる予科にした方が幸せちゃう
普通科高校をまるまる予科にした方が幸せちゃう
291それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:44.53ID:5CfUcOlq0 文系大学潰したらいいやん
それだけで増えるわ
それだけで増えるわ
293それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:28:47.53ID:umCM2U4V0 >>289
大学では児童虐待してるんか?
大学では児童虐待してるんか?
295それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:11.32ID:JmzVNsoL0296それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:12.10ID:cFUVqrgq0 >>278
苦労を買ってするのはむしろ理系マインドじゃないやろ
苦労を買ってするのはむしろ理系マインドじゃないやろ
297それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:17.28ID:FP+oe8UFr 頭悪いやつが全員文系行くから
上層部で比較したら半々やろ
上層部で比較したら半々やろ
298それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:22.20ID:R6Yr3N2a0299それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:25.90ID:Yp64FNLZd F乱潰すか補助金カットしてその分の補助金国公立上位私立の理系に渡せばよくないか?
300それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:33.61ID:jxpdCQaF0 理系は就活楽!
↓
現場作業やらなくても田舎の汚い工場です
↓
現場作業やらなくても田舎の汚い工場です
301それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:34.66ID:+TI9879Q0 小難しいことは陰キャにやらせておけばいいっていう空気感があるからなぁ
実際学生時代に女の子たちと遊んで楽しく過ごしてても今は少子化だからそこそこの大学に行けてしまうし
理系マウントなんか取ってるより現実の人間関係を充実させてた方が勝ちだってことをわかってる
実際学生時代に女の子たちと遊んで楽しく過ごしてても今は少子化だからそこそこの大学に行けてしまうし
理系マウントなんか取ってるより現実の人間関係を充実させてた方が勝ちだってことをわかってる
302それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:52.75ID:lSym+Z1PM 灘高校の9割以上が理系とは聞くし優秀な人が理系に流れないって事もないかも?まぁこいつら医学部いっちゃうけど
それこそ医者なんて女にやらせた方がええやろ
それこそ医者なんて女にやらせた方がええやろ
303それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:29:54.96ID:XdqIe2ih0 増やすそうとしてるのになんで科研費減らしたの?
304それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:07.12ID:gmwM2uuN0 >>296
微分方程式とか近似解求まれば十分やしな
微分方程式とか近似解求まれば十分やしな
305それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:16.48ID:IhMbmKAsp307それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:24.91ID:wKeqXOSc0308それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:30.96ID:8V0rKsGwd 文科省とかいう基礎研究軽視してるガチガイジ文系官僚の嫉妬による不遇のせいで理系分野が伸びない
リケジョリカジョとかいう使えないバカマンコ大量輸入計画してるゴミ
リケジョリカジョとかいう使えないバカマンコ大量輸入計画してるゴミ
309それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:44.76ID:lSym+Z1PM >>295
少なくとも大学入ってからは根性やな
少なくとも大学入ってからは根性やな
310それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:30:59.61ID:umCM2U4V0312それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:09.41ID:gmwM2uuN0 医療サブスクほんま極悪やからな
すべての日本国民強制加入かつ老人が使いまくるから絶対医者儲かるじゃん
すべての日本国民強制加入かつ老人が使いまくるから絶対医者儲かるじゃん
313それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:16.06ID:8lW01QQ30314それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:17.21ID:23RoVQ8/0 理系も大学院で研究したことを使って起業するやつがいなくて大企業の奴隷でいることに甘んじてるからアカンわ
315それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:28.90ID:pBIuj+xj0316それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:35.52ID:IPGloEae0317それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:37.59ID:5ltLDe4I0 単位がきつい
女いない
キャンパスが糞田舎
就職は文系と大差ない
そりゃ文系行くでしょ
女いない
キャンパスが糞田舎
就職は文系と大差ない
そりゃ文系行くでしょ
318それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:38.31ID:HKQl5nu50 ナカヌキフェスタするバカをなんとかしろよ
319それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:38.81ID:YI76Q13t0320それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:31:58.64ID:3DBExS4v0321それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:04.11ID:wKeqXOSc0 fラン潰すのは良いけど
その分の金でも研究なんて出来ないくらいの額やぞ
しかも実際やって身どうせ研究以外のところに金流れるし
その分の金でも研究なんて出来ないくらいの額やぞ
しかも実際やって身どうせ研究以外のところに金流れるし
322それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:17.28ID:umCM2U4V0323それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:20.43ID:wyQGFk4CM324それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:31.55ID:Io5KujMR0 >>317
就職大差ないとか数学科か?
就職大差ないとか数学科か?
325それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:47.76ID:lSym+Z1PM326それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:32:50.57ID:gmwM2uuN0 >>317
本郷大岡山西千葉つくばにキャンパスあるじゃん?
本郷大岡山西千葉つくばにキャンパスあるじゃん?
327それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:01.91ID:JmzVNsoL0328それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:05.89ID:wKeqXOSc0 >>324
別に地方数学科でも院から大手メーカー研究開発行けるんですが
別に地方数学科でも院から大手メーカー研究開発行けるんですが
329それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:16.53ID:D073k8wc0 終わってるわほんとこの国
文科省のカスども全員死なねえかな
文科省のカスども全員死なねえかな
330それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:19.65ID:hIpFLN3ga 費用対効果やろな金かかる割に大事にされないし
むしろ陰キャ認定してバカにするし
むしろ陰キャ認定してバカにするし
331それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:36.32ID:pBIuj+xj0 文系マインドの奴を無理やり理系にしたところで、捏造に走るんだよなあ
理系の文系型受験(英数国、小論文)が大幅縮小されたのに、また同じ愚を繰り返すんか
理系の文系型受験(英数国、小論文)が大幅縮小されたのに、また同じ愚を繰り返すんか
332それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:39.48ID:63mcK/S5M 工学部が面白くなるのアラサーになってからだよな
334それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:57.32ID:LLUWGw/40 リア充陽キャは文系行って女食いまくってかたやチー牛陰キャ理系は女と一切関わらず卒業
社会人になっても職場はおっさんだらけ
マッチングアプリやるも恋愛弱者は勝てるはずもなく巡り会えても陽キャに食い散らかされた女としか会えない
悲しいなぁ
社会人になっても職場はおっさんだらけ
マッチングアプリやるも恋愛弱者は勝てるはずもなく巡り会えても陽キャに食い散らかされた女としか会えない
悲しいなぁ
335それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:33:59.19ID:IhMbmKAsp336それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:34:42.77ID:YI76Q13t0 >>329
はははオマエラ理系をさらに叩き落としてやるよw
はははオマエラ理系をさらに叩き落としてやるよw
337それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:34:51.09ID:XdqIe2ih0 基盤Bもっと取りやすくしたり、落ちた時にセーフティネット作たっりすればいいのに
338それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:34:58.45ID:wItP3Nt+0 >>312
延命治療なんてガッポガッポよ
延命治療なんてガッポガッポよ
339それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:04.54ID:umCM2U4V0340それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:08.27ID:dzr5wc2tM 文系なくせばええやん
理系のついでに文系か
資格試験一発文系でええやん
理系のついでに文系か
資格試験一発文系でええやん
341それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:21.26ID:gmwM2uuN0 >>323
現役世代が格安で医療受けれるのは世界トップレベルに優れてるとこやと思う
一方で老人すべてに医療を施そうとしてるのは無謀だと思うんだよなあ
避けられない人間の宿命である死や老化に抗おうとしすぎてそのしわ寄せが社会保険料という形で労働者に行っとる
現役世代が格安で医療受けれるのは世界トップレベルに優れてるとこやと思う
一方で老人すべてに医療を施そうとしてるのは無謀だと思うんだよなあ
避けられない人間の宿命である死や老化に抗おうとしすぎてそのしわ寄せが社会保険料という形で労働者に行っとる
342それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:41.35ID:D073k8wc0 文系理系の話で陰陽の話してるやつらは少なくとも理系の素質無いよ
343それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:48.43ID:C1Hjn7Wp0 >>340
それこそ国終わるわ
それこそ国終わるわ
344それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:35:50.14ID:ziXMWRWnp345それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:02.01ID:Ka346LQj0 嫌なら出ていけ(海外に)
347それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:14.62ID:h0h1H3ne0 高卒エンジニアのワイよりコード書けないうえに知識もない修士がたまに入ってくるんやがあいつらなに勉強してきたん?
348それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:15.70ID:8lW01QQ30349それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:16.04ID:9e7EeARB0 文系理系という区分消せばええだけやろ
全ての大学入試は地歴2科目理科2科目数学3まで必須にすれば文系も理系もない
入った後で振り分ければいい
そうすれば無理に大学進学する人も減るし一石二鳥や
全ての大学入試は地歴2科目理科2科目数学3まで必須にすれば文系も理系もない
入った後で振り分ければいい
そうすれば無理に大学進学する人も減るし一石二鳥や
350それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:29.93ID:u/LZkF3q0 理系のやつらが本当に頭いいなら小中高ずっとリア充で遊んでるからなあ
結局、人生の幸福の総量で勝てない選択肢を選んでしまってるんだから、理系は文系より頭いいとは言えないよね
正しくはガリ勉で勉強ができるだけ
結局、人生の幸福の総量で勝てない選択肢を選んでしまってるんだから、理系は文系より頭いいとは言えないよね
正しくはガリ勉で勉強ができるだけ
351それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:35.02ID:D073k8wc0 >>345
ノーベル賞受賞日系アメリカ人「ジャップはクソ」
ノーベル賞受賞日系アメリカ人「ジャップはクソ」
352それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:41.19ID:P/JMAVeH0 むしろ理系だらけやと思ってた
ワイの高校6:4くらいで理系のほうが多かったし
ワイの高校6:4くらいで理系のほうが多かったし
353それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:43.27ID:HRxXUTn80 理系の単科大学に行く女ってなにがしたいんやろ
女の数めっちゃ少ないのに
女の数めっちゃ少ないのに
354それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:52.58ID:hIpFLN3gM 国立大にいると理系が8割だから感覚狂う
355それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:55.29ID:yGnOYlLA0 理系に進学しないと全く稼げないみたいな社会にならない限り増えることなさそう
356それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:36:59.57ID:DOEQgwElp >>57
クソガイジ
クソガイジ
357それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:09.74ID:IhMbmKAsp >>349
それはホンマにその通りやと思うわ
それはホンマにその通りやと思うわ
358それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:12.71ID:wd3bKVsua359それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:37.27ID:XdqIe2ih0 >>352
それは模試受ければわかるだろ
それは模試受ければわかるだろ
360それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:43.95ID:YI76Q13t0 >>350
頭よければルール作る側にまわるからな
頭よければルール作る側にまわるからな
361それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:44.98ID:gmwM2uuN0 ブルバキ崇めとるような数学科のカス共みたいなのが理系全般のステレオタイプとしてあるんかな
工学部はそんなにハードル高くないよ
工学部はそんなにハードル高くないよ
363それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:37:57.78ID:+aKJMLIn0 >>339
まともな大学行ってたら学部1年のうちからレポート書くために図書館彷徨って何冊も読んでるはずやが
まともな大学行ってたら学部1年のうちからレポート書くために図書館彷徨って何冊も読んでるはずやが
364それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:05.47ID:0Wf/5Jpc0 利益を生み出すのは理系でぶっちゃけ文系なんて多すぎても以前のTwitterジャパンみたいな企業の金を食う人材が蔓延するだけやと思うんやが正直日本にはこれ以上文系の人材っていらないよな
365それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:05.49ID:HbJKE7zz0 男は十分おるんちゃう
女が少なすぎるわもっと花とか散りばめないと
女が少なすぎるわもっと花とか散りばめないと
366それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:12.44ID:n8kRRAFa0 >>251
図面が難しいんだが
図面が難しいんだが
367それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:18.32ID:MrINKSelr 短期で儲かりそうな研究だけ投資して基礎研究蔑ろにするとかいう愚行を国がやってるんだから自分たちの分野もいつ切られるか分からんしそんな道に進んで行きたいとは思わんやろ
368それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:22.29ID:C1Hjn7Wp0 あかん理系人材足りん理系優遇しなきゃ!って文系縮小したのに理系増えんってもう国主導で学問の門扉閉ざしただけやん
369それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:43.41ID:gmwM2uuN0 >>353
静岡大学は総合大学やと思ってウキウキで入学したら浜松に隔離されるチー牛とかいてるんかな
静岡大学は総合大学やと思ってウキウキで入学したら浜松に隔離されるチー牛とかいてるんかな
370それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:46.32ID:IhMbmKAsp371それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:47.51ID:EFewEy760 そもそも文理の区別自体も適切なんやろか
372それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:50.68ID:LEdNNX080 小保方さんを叩きまくったから
373それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:38:58.28ID:umCM2U4V0374それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:00.04ID:lOvByXrqa 工学部入るだけならその辺のfランでもあるし理系になるの簡単やろ
むしろ数少ない農学部を救ってくれ😭😭😭
むしろ数少ない農学部を救ってくれ😭😭😭
375それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:04.98ID:gbdJ0tDl0 研究者が儲からんからね
376それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:06.88ID:wKeqXOSc0377それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:12.02ID:D073k8wc0378それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:24.99ID:rBYcYC1lM 理科ってひとつじゃダメなの?
ワイは物理好きだけど化学やりたくなかった
ワイは物理好きだけど化学やりたくなかった
379それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:26.60ID:3YFwmfM60 しょうもない仕事しても死ぬほど難しいことしても賃金同じやから
380それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:29.34ID:NnLBfXKx0 >>347
やめろや😡
やめろや😡
381それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:44.12ID:lOvByXrqa >>347
ワイかな?
ワイかな?
382それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:47.04ID:UZ85OzGN0 >>347
コード書くとか独学しないと理系でも殆ど教えられる時間無いんだよね
コード書くとか独学しないと理系でも殆ど教えられる時間無いんだよね
383それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:39:51.45ID:x4QRz/VjM 理系ったって院まで行かないと大した勉強しないし就職してからも役になんか立たへんわ
Fランの理系なんて今でも悲惨やし金はかかるのに
理系だけ学費補助増やすともせんとあかんし就職先と仕事も整えなあかん
そんなん無理やろ(笑)
どんな社会やねん
Fランの理系なんて今でも悲惨やし金はかかるのに
理系だけ学費補助増やすともせんとあかんし就職先と仕事も整えなあかん
そんなん無理やろ(笑)
どんな社会やねん
2022/12/17(土) 18:39:56.61ID:dw3qAQTQM
そろそろマーチはゴミ連呼の時期か?
ワイは明治理工学部卒やけど2年目で年収500万や
ワイは明治理工学部卒やけど2年目で年収500万や
385それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:19.95ID:Lts4Xelb0 絶望的にコスパ悪いからな
事務系と同じ給料体系とかアホ過ぎる
事務系と同じ給料体系とかアホ過ぎる
386それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:23.75ID:pBIuj+xj0387それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:32.10ID:D073k8wc0388それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:47.70ID:IhMbmKAsp >>377
そんなに拗らせるなや
そんなに拗らせるなや
389それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:48.76ID:Io5KujMR0 >>347
大学はコード習う場所じゃないで
大学はコード習う場所じゃないで
390それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:49.29ID:wKeqXOSc0391それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:40:57.18ID:4Nbrq0Tj0393それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:09.33ID:lOvByXrqa 農学部j民おらんの?
394それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:11.11ID:MkwcJ1e60 >>347
いかんのか?
いかんのか?
395それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:14.50ID:qxfYz4220396それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:15.03ID:oJJHWqAqp まずは博士を優遇しろや
2022/12/17(土) 18:41:30.18ID:dw3qAQTQM
>>390
医療機器メーカーやすまんな
医療機器メーカーやすまんな
398それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:30.17ID:C1Hjn7Wp0399それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:31.32ID:9iCWjNMsM >>347
ガクチカとコミュ力で勝負したんやろな
ガクチカとコミュ力で勝負したんやろな
400それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:34.06ID:vXhIG/psd >>347
コーディング土方はエンジニアを名乗るな
コーディング土方はエンジニアを名乗るな
402それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:56.30ID:+aKJMLIn0 工学部連中が勝手に理系の代表ヅラして文系と喧嘩してんのほんま嫌やわ
少なくとも理学部の物理学科と数学科は文学部の味方やで
少なくとも理学部の物理学科と数学科は文学部の味方やで
403それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:41:57.60ID:gmwM2uuN0404それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:43:20.04ID:pBIuj+xj0405それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:43:21.40ID:blguMU690 >>347
Gボーイのコンプを的確に突いてて草
Gボーイのコンプを的確に突いてて草
406それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:43:25.86ID:xZRS7Puz0 >>363
院まで出たけど実験でも試験勉強でも図書館なんて1度も使ったことないぞ😛
院まで出たけど実験でも試験勉強でも図書館なんて1度も使ったことないぞ😛
407それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:43:29.95ID:D073k8wc0 理系マンコとかガチで小保方予備軍だらけやで
408それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:43:36.74ID:McVeEYUg0 博士行くか迷ったけど勇気が出なくて就職やわ
410それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:04.87ID:yGnOYlLA0 >>388
横からやが実際うんざりする部分はあるで
横からやが実際うんざりする部分はあるで
411それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:07.59ID:x4QRz/VjM このバカみたいな理系信仰なんなんだろうな
一般的には義務教育の過程すら職業訓練に充てたらとしか思わんけど
理系の大学行くだけで理系科目の産業が伸びるわけねーじゃんバーカ
一般的には義務教育の過程すら職業訓練に充てたらとしか思わんけど
理系の大学行くだけで理系科目の産業が伸びるわけねーじゃんバーカ
412それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:10.79ID:IhMbmKAsp >>395
実際に高卒で経験積んだ奴の方が使えるパターンは多いで どの分野もや
でも知識持ちが10年くらい経って知識も経験もとなれば修士卒の方が優秀になるやろ
比較して叩かれてコンプレックス...は初めだけの我慢や
実際に高卒で経験積んだ奴の方が使えるパターンは多いで どの分野もや
でも知識持ちが10年くらい経って知識も経験もとなれば修士卒の方が優秀になるやろ
比較して叩かれてコンプレックス...は初めだけの我慢や
413それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:20.29ID:Y0LyCBaj0 戦争やってた時は優秀な文系を無理やり理系にしてなかったっけ?それやればええやん
414それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:27.91ID:+TI9879Q0 理系が冷遇されるのは人間関係を重視する日本では仕方ない
例えば大谷翔平みたいに誰とでも笑顔で爽やかにコミュニケーションを取れる奴と東大卒のマスク拒否オジサンみたいな奴では評価がだいぶ違う
明らかに理系は後者のタイプが多い
もちろんコミュニケーションが取れる理系なら問題ないが
例えば大谷翔平みたいに誰とでも笑顔で爽やかにコミュニケーションを取れる奴と東大卒のマスク拒否オジサンみたいな奴では評価がだいぶ違う
明らかに理系は後者のタイプが多い
もちろんコミュニケーションが取れる理系なら問題ないが
415それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:37.63ID:KW3W8XtDa >>251
どっかの予備校講師か
どっかの予備校講師か
416それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:45.88ID:fkCnYhmCa >>393
水産ワイは仲間でもええか?
水産ワイは仲間でもええか?
417それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:44:48.14ID:jO117Ax6a 男に生まれた時点で半分負け
女に生まれるのが正解
女に生まれるのが正解
418それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:45:03.27ID:oFyh80zZ0 IT業界とか
エンジニアより
中抜き派遣業の営業の方が給料良いからな
簡単に独立して社長になれるし
エンジニアより
中抜き派遣業の営業の方が給料良いからな
簡単に独立して社長になれるし
419それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:45:16.90ID:N/ds5XLgp うおおおおおおお文カス国家w
420それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:45:18.88ID:yWQEQbHx0 すまん外国語学部で生成文法の自然言語処理応用とAIの研究しとるワイは"理系"でええんか?
421それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:45:51.44ID:yGnOYlLA0 >>420
たのしそう
たのしそう
422それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:12.68ID:exggqmBC0 >>420
よくわからんからええで
よくわからんからええで
423それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:16.62ID:D073k8wc0 大谷翔平をやたら引き合いに出してるガイジは本気で言ってんのか?
すまん運動しか能の無い猿に近しい人類は大学出禁やで😥
隔離キャンパス送りや😭
すまん運動しか能の無い猿に近しい人類は大学出禁やで😥
隔離キャンパス送りや😭
424それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:18.63ID:2W28c+Mx0 文系は今から全員プログラマに転職させてコード書く機械にしろ
お得意のコミュ力(笑)も存分に活かせるぞ
お得意のコミュ力(笑)も存分に活かせるぞ
425それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:19.31ID:+aKJMLIn0426それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:21.30ID:rc0iujoBa >>347
君Gのか弱いチー牛泣かせたからなんG出入り禁止ね、
君Gのか弱いチー牛泣かせたからなんG出入り禁止ね、
427それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:26.47ID:FPDxKI6Z0 日本史とかいうクソの役にも立たないゴミ必修にしたからだろ^^;
428それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:47.20ID:C1Hjn7Wp0 >>420
ソシュールとかチョムスキーとか詳しそう
ソシュールとかチョムスキーとか詳しそう
429それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:46:58.49ID:3qiBsv3d0430それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:02.83ID:oFyh80zZ0 日本て資源が全くないという
ちょっと油断したらたちまち後進国に叩き落とされる立地なのに
あんまり危機感ある人いないよな
ちょっと油断したらたちまち後進国に叩き落とされる立地なのに
あんまり危機感ある人いないよな
431それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:09.84ID:N/ds5XLgp そりゃあ衰退するよね😅
433それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:12.40ID:+aKJMLIn0 >>409
😡
😡
434それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:16.12ID:xZRS7Puz0 「院出とるくせにビシャモンの使い方も§§&☆@☆▲★†▼◆♭◎!!!!(どっかに走り去る)」
院キャがメーカー行ったら研修でこういう知的障害者に絡まれるで
メーカーには関わったらアカン
院キャがメーカー行ったら研修でこういう知的障害者に絡まれるで
メーカーには関わったらアカン
435それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:24.08ID:lOvByXrqa >>416
こいつ北大やろ
こいつ北大やろ
436それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:34.83ID:ppTuJKjb0 理系に求められるのもコミュ力やからなな、文系以上に
437それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:43.13ID:FoGrdsAQ0 >>397
マーチ理系の学部卒ってなんの仕事してんの
マーチ理系の学部卒ってなんの仕事してんの
438それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:47:45.40ID:9Yg/Gflc0 経済学部を理系にしたらええやん
理系の数一気に増えるで
理系の数一気に増えるで
439それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:00.95ID:D073k8wc0 >>430
ヨウ素はあるから😥
ヨウ素はあるから😥
440それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:01.48ID:umCM2U4V02022/12/17(土) 18:48:08.31ID:dw3qAQTQM
>>437
ワイは設計しとるな
ワイは設計しとるな
442それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:09.28ID:IhMbmKAsp >>438
それは提案としては最適やと思う
それは提案としては最適やと思う
443それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:19.49ID:fkCnYhmCa >>435
ちゃうで
ちゃうで
444それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:21.22ID:b7SpKpE+0 すまん農学部畜産学科のワイくんは"理系"名乗ってええよな?
445それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:26.97ID:vI76wXiGa >>427
結局なんGで暴れてる理系なんて三角関数いらないおじさんと同じなんやなって
結局なんGで暴れてる理系なんて三角関数いらないおじさんと同じなんやなって
446それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:28.89ID:sB8gW9Hjd 研究者の賃金は低いし企業に行っても理系は低賃金やからな
だれもならんよ
だれもならんよ
447それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:31.95ID:pBIuj+xj0448それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:46.27ID:+aKJMLIn0 >>438
理系枠ならもうある
理系枠ならもうある
449それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:53.12ID:D073k8wc0 >>438
理系とは最も程遠い人種が多いからNG
理系とは最も程遠い人種が多いからNG
450それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:58.71ID:cZxQLrNoa 理系極めそうなやつは日本から居なくなるよな
451それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:59.23ID:x4QRz/VjM452それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:48:59.56ID:23RoVQ8/0 >>448
でも少ないじゃん
でも少ないじゃん
453それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:14.18ID:hXwryZb60 すまん金融工学専攻のワイも理系名乗ってええか?
454それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:15.65ID:gmwM2uuN0 >>439
千葉県のものなんでシクヨロ
千葉県のものなんでシクヨロ
455それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:17.40ID:UZ85OzGN0 コミュ強こそ理系に行けよ
最強じゃん
コミュ強ならそこまで授業出無くても良いし
最強じゃん
コミュ強ならそこまで授業出無くても良いし
456それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:18.14ID:+TI9879Q0457それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:25.66ID:vI76wXiGa >>447
これわかってないやつ多いよな
これわかってないやつ多いよな
459それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:41.70ID:uEMql4nEa 金だせ
461それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:46.69ID:D073k8wc0 経済学の数式ってファッション理系やろアレ😓
462それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:49:54.61ID:rc0iujoBa ワイは先輩から過去問貰ったり追試してなんとか単位取ってるわ...バイトもあるしきつE
463それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:50:04.96ID:2W28c+Mx0 ワイは文系でも勉強熱心ならいいと思ってる
営業は製品や工程のことを全て勉強して自社の強みを他者にアピールして仕事取ってくるんや
弊社の営業は文系やけどめちゃくちゃ頑張って工程のこと勉強してくれてるから好感持てる
営業は製品や工程のことを全て勉強して自社の強みを他者にアピールして仕事取ってくるんや
弊社の営業は文系やけどめちゃくちゃ頑張って工程のこと勉強してくれてるから好感持てる
465それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:50:24.50ID:As7ljDIF0 元々理系やったけどワイの物理で食っていくの無理って思って経済にしたわ
今金融機関相手に取引のロジック提案とかしてるから数学は役に立ってる
今金融機関相手に取引のロジック提案とかしてるから数学は役に立ってる
466それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:50:44.95ID:W9YhgrWV0 すまん趣味でミニ四駆の設計しとるワイも理系名乗ってええか?
467それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:50:48.00ID:tChH1SWV0 ワイ理系院生として思うのは
・社会でのイメージが良くない(オタクっぽい)
・言うほど就職先がいい訳でもはい
・異性との出会いが少ない
・大学/大学院が文系と比べると忙しい
この辺が問題ちゃうかな
特に問題だと思うのは理系はコミュ障のオタクだと思われてるとこ
・社会でのイメージが良くない(オタクっぽい)
・言うほど就職先がいい訳でもはい
・異性との出会いが少ない
・大学/大学院が文系と比べると忙しい
この辺が問題ちゃうかな
特に問題だと思うのは理系はコミュ障のオタクだと思われてるとこ
468それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:50:53.55ID:g6I6/qfK0 だって数学難しいぢゃん
470それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:12.73ID:l3cfUy/Xr なんとなく楽そうだから文系選んで結局数学以外好きになれんくて経済学部進んだガイジワイみたいなのもおるし文理選択はメチャクチャ将来左右するってもっと強く言ったほうがええ
471それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:15.86ID:pBIuj+xj0 >>455
コミュ力使って実験やフィールドワーク欠席するのは草😂
コミュ力使って実験やフィールドワーク欠席するのは草😂
472それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:16.56ID:ApP6fjbQ0 金がね
473それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:23.90ID:vI76wXiGa >>456
理学部数学科さん…
理学部数学科さん…
474それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:49.90ID:D073k8wc0475それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:50.50ID:qVWgX5NL0 理系にしろ文系にしろもっと体育の授業増やせよ
筋肉はすべてを解決するぞ
筋肉はすべてを解決するぞ
476それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:50.71ID:McVeEYUg0 >>467
実際それはそうちゃうか
実際それはそうちゃうか
477それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:51:58.53ID:SsU07VEHd478それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:09.67ID:x4QRz/VjM あとは法律学部をどうするかやね
あんなもん卒業するときに行政書士レベルの国家試験受けさせて駄目なら就職できないくらいでもええのに
行政書士なら難しい公務員試験程度受かるやつなら受かるし
徹底的にやらんとあかんやろ
あんなもん卒業するときに行政書士レベルの国家試験受けさせて駄目なら就職できないくらいでもええのに
行政書士なら難しい公務員試験程度受かるやつなら受かるし
徹底的にやらんとあかんやろ
479それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:16.90ID:C1Hjn7Wp0 >>470
そんなに数学好きなのになんで文系いったんや…
そんなに数学好きなのになんで文系いったんや…
480それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:21.23ID:8V0rKsGwd >>467
こいつぜってー大学院生じゃないわ
こいつぜってー大学院生じゃないわ
481それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:29.44ID:2W28c+Mx0482それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:32.45ID:IhMbmKAsp >>463
一部分の作業してる理系ワイと違って色んな機械の工程を大まかでもそれなりに知ってるから営業と話してるとそれなりにおもしろい(興味深い)と思うことがある
一部分の作業してる理系ワイと違って色んな機械の工程を大まかでもそれなりに知ってるから営業と話してるとそれなりにおもしろい(興味深い)と思うことがある
483それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:52:53.45ID:9l4E6kykd >>463
設備屋だけどワイのとこも男の技術屋上がりの営業はそんな感じや
だけどマンコ営業はほぼ例外無く技術エアプで通訳くらいにしか使えんから糞
たまにおる通訳にも使えんゴミと当たるともう殺したくなる
設備屋だけどワイのとこも男の技術屋上がりの営業はそんな感じや
だけどマンコ営業はほぼ例外無く技術エアプで通訳くらいにしか使えんから糞
たまにおる通訳にも使えんゴミと当たるともう殺したくなる
485それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:53:13.53ID:vI76wXiGa >>479
言うて数学と社会が好きってやつ多いやろ
言うて数学と社会が好きってやつ多いやろ
486それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:53:23.49ID:q99dQPEU0487それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:53:36.69ID:+TI9879Q0 理系って潰しが効きそうで効かないってのもあるやろ
文系なんかより遥かに日進月歩で科学的進展があるから学んだことがすぐに陳腐化してしまうし
特にグローバル経済のなかで理系でいることは大変なことだと思う
文系なんかより遥かに日進月歩で科学的進展があるから学んだことがすぐに陳腐化してしまうし
特にグローバル経済のなかで理系でいることは大変なことだと思う
488それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:53:41.31ID:9Yg/Gflc02022/12/17(土) 18:53:55.36ID:dw3qAQTQM
文系か理系かじゃなくて金やな
490それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:53:57.20ID:xZRS7Puz0 >>467
院どころか学部入学すらしてなさそう
院どころか学部入学すらしてなさそう
491それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:54:27.70ID:DtZZ00rV0 「理系学部?なんか危ない薬品とか使うんやろ?僻地に建てろ」
「研究所?なんか危ない薬品とか使うんやろ?僻地に建てろ」
これをなんとかしない限り無理よ
「研究所?なんか危ない薬品とか使うんやろ?僻地に建てろ」
これをなんとかしない限り無理よ
492それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:54:32.89ID:T/cPO+Mk0 収入は
上位文系>上位理系>下位理系>下位文系
ってイメージ
上位文系>上位理系>下位理系>下位文系
ってイメージ
493それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:54:42.61ID:ADkADjct0 >>101
じゃあ勉強したらええやんけ
じゃあ勉強したらええやんけ
494それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:54:43.00ID:D073k8wc0 >>489
末尾Mの低学歴貧困層が結局お金に苦心してるの現実味あるな😭
末尾Mの低学歴貧困層が結局お金に苦心してるの現実味あるな😭
495それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:09.90ID:0vWtSkLD0 理系って普通に増えてね?
Twitterとかやってても筆者の気持ち考えるのとか苦手そうな陰キャオタクばっかやぞ
Twitterとかやってても筆者の気持ち考えるのとか苦手そうな陰キャオタクばっかやぞ
496それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:18.28ID:umCM2U4V0497それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:18.34ID:OyiaDvXia498それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:18.46ID:z6GeMerG02022/12/17(土) 18:55:25.42ID:dw3qAQTQM
>>494
レス見てくれ理系ですまんな
レス見てくれ理系ですまんな
500それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:30.25ID:F3ZqMb8sa >>491
ワイもこれ無理で進路変えたわ
ワイもこれ無理で進路変えたわ
501それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:35.11ID:lOvByXrqa >>467
有能院生は陽キャ多くね?
有能院生は陽キャ多くね?
502それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:42.97ID:8V0rKsGwd503それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:46.57ID:D3VEBSZUa 実際理系って気持ち悪いからな
毎日6時間位図書館で数学の勉強してたり、男同士でずっと理学書の感想言い合ってるようなのばかりやったわ
ワイはそれが居心地良かったんやけど
毎日6時間位図書館で数学の勉強してたり、男同士でずっと理学書の感想言い合ってるようなのばかりやったわ
ワイはそれが居心地良かったんやけど
504それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:51.86ID:qshEkFwu0 チーズしかいないという風潮がね
505それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:54.19ID:vI76wXiGa >>491
猫の額みたいな都会のビルで研究ってできるの?
猫の額みたいな都会のビルで研究ってできるの?
506それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:55:59.38ID:CTKGGdsx0507それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:00.90ID:y7/m3A9p0 給料終わってるしそもそもの理系の数少ないじゃん
509それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:14.84ID:2W28c+Mx0 >>482
営業目線の話聞くと面白いよな
営業目線の話聞くと面白いよな
510それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:24.24ID:C1Hjn7Wp0511それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:26.58ID:h4x2O7Uf0 >>347
これはいけない
これはいけない
512それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:39.63ID:McVeEYUg0 >>491
九大も京大もなぜあんなとこにキャンパス作ったのか
九大も京大もなぜあんなとこにキャンパス作ったのか
514それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:50.91ID:pdnHY2ib0 文理区分の問題じゃなくて学術的な教育に意味がなさすぎるんや
テストの点数で輪切りにして就職のための手形貰いに行くだけ
そりゃテストが簡単で良い手形が貰える所に集まるわな
テストの点数で輪切りにして就職のための手形貰いに行くだけ
そりゃテストが簡単で良い手形が貰える所に集まるわな
515それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:56:55.73ID:jS/4/Sm50 体育が必修じゃない大学ってあんの?
517それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:57:17.03ID:9Yg/Gflc0 理系に入って良かったことは研究で学費取り返したことやな
学部4年の1年間で50万以上も研究費使う文系とかおらんやろ
学部4年の1年間で50万以上も研究費使う文系とかおらんやろ
518それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:57:24.31ID:prWqeP9ea 文理の区別もういらなくね
入試科目の段階で狭めちゃうの良くないわ
入試科目の段階で狭めちゃうの良くないわ
519それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:57:27.63ID:IhMbmKAsp520それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:58:00.95ID:McVeEYUg0 >>515
そらあるよ
そらあるよ
521それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:58:17.97ID:lOvByXrqa >>515
大学エアプかよ
大学エアプかよ
522それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:58:24.24ID:As7ljDIF0 修士行っても就活とかいうゴミのせいで研究とかまともにできんやろ
大学と企業の推薦とか提携増やして就活と就職後の待遇よくせんと行く意味ない
大学と企業の推薦とか提携増やして就活と就職後の待遇よくせんと行く意味ない
523それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:58:24.28ID:nF11Dn/Ga2022/12/17(土) 18:58:35.99ID:dw3qAQTQM
>>519
オスメスは変えられないけどこんなもん選択できるやろ
オスメスは変えられないけどこんなもん選択できるやろ
525それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:58:50.32ID:I4Q1QWNS0 >>521
大学を複数回プレイするやつの方が少ないやろ
大学を複数回プレイするやつの方が少ないやろ
527それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:59:04.12ID:C2MN9yPp0 >>525
たしかに
たしかに
528それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:59:05.07ID:IhMbmKAsp 体育を「その場で出来る筋トレ!」にしたら良いのに
無駄に体育館みたいなところ(少し遠い)に行かなアカンのが嫌だった
無駄に体育館みたいなところ(少し遠い)に行かなアカンのが嫌だった
529それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:59:11.68ID:VwG4e0bs0531それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:59:54.00ID:lOvByXrqa532それでも動く名無し
2022/12/17(土) 18:59:55.33ID:fkCnYhmCa533それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:00:01.37ID:IhMbmKAsp >>524
その通りやな
その通りやな
534それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:00:40.78ID:CIHgx14La 言うほど年収の問題か?
https://i.imgur.com/ZJuzG1h.png
https://i.imgur.com/ZJuzG1h.png
535それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:01:00.49ID:M40v1U/Zd536それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:01:00.62ID:IhMbmKAsp537それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:01:25.34ID:8lW01QQ30538それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:01:41.80ID:gmwM2uuN0539それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:01:49.83ID:QeavXyzj0 一番文系っぽい理系ってなに?
540それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:02:15.99ID:IhMbmKAsp542それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:02:28.89ID:3qiBsv3d0543それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:02:31.79ID:p3xQvpD8M 理系になりたかったけど計算が不得手だから無理だった
LDかもしれん
LDかもしれん
544それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:02:55.02ID:gmwM2uuN0 >>539
現代システム科学域
現代システム科学域
546それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:02:59.95ID:lOvByXrqa >>540
旧帝とかならともかくその辺の国公立とかならいうほど難しくないぞ
旧帝とかならともかくその辺の国公立とかならいうほど難しくないぞ
547それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:03.24ID:ErcD3Cmc0 就職率や年収といった様々な統計で理系の方が勝っているのに増えないのはなんでやろうなぁ(すっとぼけ)
548それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:05.14ID:swCKYA0/r 理系無事卒業できたらお祝い金として400万くらいプレゼントする
入学するだけでは駄目
入学するだけでは駄目
549それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:12.62ID:fkCnYhmCa550それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:35.29ID:CTKGGdsx0551それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:42.51ID:umCM2U4V0552それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:43.04ID:vUEjoD/xd こう言う文理系の議論で文系叩く下位理系なんなんだ?
お前らは努力が足りないから他を見下せる立場にないよと言いたい
グラフをエクセルで引いてたりwordしか使えません、英語できませんの理系は人のこと言えん
お前らは努力が足りないから他を見下せる立場にないよと言いたい
グラフをエクセルで引いてたりwordしか使えません、英語できませんの理系は人のこと言えん
553それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:03:43.53ID:p3xQvpD8M 多分人間の半分くらいは数学が苦手だししょうがない
554それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:04:03.45ID:VuQziNgGa 理系のほうが高いうえに大変やもん
修士博士には学費とるよりむしろ給料出せ
修士博士には学費とるよりむしろ給料出せ
555それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:04:20.84ID:gKM23IGKM >>541
勉強できるやつは好きなほう行くけど勉強できないやつは文系行くからな
勉強できるやつは好きなほう行くけど勉強できないやつは文系行くからな
556それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:04:45.26ID:KCdsN8KC0 女の理系は看護師になるからな
国民皆保険なくなれば理系ふえるよ
国民皆保険なくなれば理系ふえるよ
557それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:04:45.69ID:xZRS7Puz0558それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:04:49.52ID:fE6h/Bap0559それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:06.06ID:9Yg/Gflc0 >>534
文系は足引っ張ってるゴミガ多数いるからな
文系は足引っ張ってるゴミガ多数いるからな
560それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:18.24ID:F4+aoXEA0 修士がほぼ必須なのと忙しすぎるのが問題やろ
修士学生に金だしたれ
マジでクレカのキャッシングとかで食いつないでる学生おるぞ
修士学生に金だしたれ
マジでクレカのキャッシングとかで食いつないでる学生おるぞ
561それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:22.75ID:C1Hjn7Wp0 ワイド文系、理系のロジックで書かれたチョムスキーの統辞構造論(日本語訳原著)に手を出し後悔
562それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:26.23ID:fu2w3TtL0 ITは適性が極端なだけで理系文系混合やから誰でもええと思うけどな
563それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:32.60ID:8KBhDE4ed 理系を雑に扱う後進国家
564それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:40.14ID:acnBWGAl0 文系の仕事なんて誰でも出来るし大学行く意味無いやろ
565それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:45.09ID:LzcJV+vAa 旧帝理系ワイが理由教えたるわ
チー牛しか工学部におらんからや
チー牛ばっかの大学に可愛い女の子は行きたがらへん
可愛い女の子が行かへん大学にマトモな男は行きたがらへん
こうしてチー牛のみが理系に進学する負のループになっとるんや
チー牛しか工学部におらんからや
チー牛ばっかの大学に可愛い女の子は行きたがらへん
可愛い女の子が行かへん大学にマトモな男は行きたがらへん
こうしてチー牛のみが理系に進学する負のループになっとるんや
566それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:05:51.84ID:aQGFs7uV0 言うほど理系に行きたいか?
https://i.imgur.com/0TQxBCg.jpg
https://i.imgur.com/0TQxBCg.jpg
568それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:06:05.47ID:mJCxqrCh0569それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:06:07.35ID:VwG4e0bs0 >>542
なんかもったいないなぁ
無駄にこそ面白さがあると思うんやが、趣味なんか突き詰めれば無駄なんやし
ワイは両刃カミソリという無駄を始めて髭剃りが楽しくなったし
慶次殿も言ってたやん、だが、それがいいと
なんかもったいないなぁ
無駄にこそ面白さがあると思うんやが、趣味なんか突き詰めれば無駄なんやし
ワイは両刃カミソリという無駄を始めて髭剃りが楽しくなったし
慶次殿も言ってたやん、だが、それがいいと
571それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:06:12.87ID:j4wXFsqO0573それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:06:48.16ID:YDSJV2lM0 理系の方がキツいし能力も要るのにリターンが少ない
574それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:05.53ID:E0dxKH3a0 医学部ってよく知らんのやが6年勉強して学士なん?
それとも4年で学士+2年ドクターが必須なだけ?
それとも4年で学士+2年ドクターが必須なだけ?
575それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:08.54ID:TSlZ3s+40 何十年と理系カッコいいみたいな工作しまくって
理系増やしたと思ったら机上の空論で物言ってる雑魚が増え
偶に本物が産まれたら老害の搾取構造のせいで海外逃亡され
残った国内雑魚のコミュ形成で海外勢が帰ってきたら
適当にあしらわれて飼い殺される環境だし
何処に未来があるんやろなぁ
理系増やしたと思ったら机上の空論で物言ってる雑魚が増え
偶に本物が産まれたら老害の搾取構造のせいで海外逃亡され
残った国内雑魚のコミュ形成で海外勢が帰ってきたら
適当にあしらわれて飼い殺される環境だし
何処に未来があるんやろなぁ
576それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:10.06ID:IhMbmKAsp577それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:18.14ID:Np2ZHVH10 理系と文系の賃金に差をつけろよ
578それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:18.28ID:yZXXM3nX0 文系のが出世早い
579それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:21.93ID:PmSYaSAY0 >>566
皿洗い論やめて
皿洗い論やめて
580それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:24.19ID:+2N32y4W0 文系が遊び呆けてる間部屋にこもって研究して就職しても文系の二倍働いて給料同じだからね
581それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:46.11ID:C1Hjn7Wp0 >>568
チョムスキー自身が理系出身だから許して🥺
チョムスキー自身が理系出身だから許して🥺
583それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:07:58.51ID:SZ6DRwUI0 そもそも私立理系の学費が馬鹿みたいに高いからやろ
文系の2倍はあるぞ
国公立受からんレベルの学生が私立理系なんか志望したところで家計的にもよっぽど金持ってないと学費で飛ぶわ
文系の2倍はあるぞ
国公立受からんレベルの学生が私立理系なんか志望したところで家計的にもよっぽど金持ってないと学費で飛ぶわ
584それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:05.58ID:95NbarWb0 理学部数学科→理学研究科数学博士卒でSESのワイはなんなん?チンカス?
585それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:06.27ID:McVeEYUg0586それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:25.50ID:aQGFs7uV0 マジな話
旧帝理系に行く学力があるなら早慶GMARCHの私文に行って垢抜けて遊んだほうが人生のQOL上がると思うんだよな
コスパもいい
旧帝理系に行く学力があるなら早慶GMARCHの私文に行って垢抜けて遊んだほうが人生のQOL上がると思うんだよな
コスパもいい
587それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:29.53ID:Ka346LQj0 理系も結局パワポとエクセルで仕事するんやろ?
588それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:31.56ID:vUEjoD/xd >>570
エクセルもちろん使えるけど、基本gnuplotやらmatlabやらpythonでキレイなプロットしてるで
エクセルもちろん使えるけど、基本gnuplotやらmatlabやらpythonでキレイなプロットしてるで
589それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:31.58ID:BIww66320 理系行ってもコンサルとか金融の方が勤務地都会で儲かるのでそっちに行く模様
590それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:39.69ID:CILhXf6i0 >>12
物理と化学きついってエアプやん
物理と化学きついってエアプやん
591それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:40.64ID:BLnnQDm30 >>584
社不
社不
592それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:47.85ID:Np2ZHVH10593それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:08:58.73ID:KCdsN8KC0 看護師は理系やろ
594それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:06.34ID:KCdsN8KC0 理工学部っていえよ
595それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:08.25ID:bdNb6H3T0 女がいないから男は行きたくない
女がいないから女も行きたくない
入試で女優遇して下駄履かせて無理矢理男女比5:5にしてからがスタートや
女がいないから女も行きたくない
入試で女優遇して下駄履かせて無理矢理男女比5:5にしてからがスタートや
596それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:10.62ID:SZ6DRwUI0597それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:11.21ID:p3xQvpD8M 数学できるやつには数学ができないやつの気持ちがわからないんだよね
ここは本当に隔たりを感じる
俺は数学できない奴だが大人になってからやり直しの本とか読んでようやく数学で何をやっているか理解できた
ここは本当に隔たりを感じる
俺は数学できない奴だが大人になってからやり直しの本とか読んでようやく数学で何をやっているか理解できた
598それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:29.32ID:3qiBsv3d0 >>569
無理や無理無理
とにかく金が無さすぎて贅沢とか無駄遣いとか出来なかった世代なんやから
そいつらに無駄を楽しめないのは勿体ないって言うのは
こっちの放漫さでしかない
無駄を楽しめるってのもガキの頃からそういう環境にいないと難しい
無理や無理無理
とにかく金が無さすぎて贅沢とか無駄遣いとか出来なかった世代なんやから
そいつらに無駄を楽しめないのは勿体ないって言うのは
こっちの放漫さでしかない
無駄を楽しめるってのもガキの頃からそういう環境にいないと難しい
599それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:33.82ID:gKM23IGKM >>542
コスパって言葉が最近定着しただけで費用対効果はいつどこでも重視されるやろ
コスパって言葉が最近定着しただけで費用対効果はいつどこでも重視されるやろ
600それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:38.83ID:fSfxZfbpd 文理分け要らないだろ
日本のシステムだと文系はほぼ下位互換みたいなもんやし優秀な人はひとまとめにした方がいい
日本のシステムだと文系はほぼ下位互換みたいなもんやし優秀な人はひとまとめにした方がいい
601それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:38.83ID:6V0brJJ+d 二次で社会2つ必要なのが東大くらいなのどうかと思うわ
603それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:09:46.08ID:aQGFs7uV0 理工学系に興味あるとかじゃなくて
就職予備校として大学に行くんだったら私文のほうが絶対コスパいいと思う
就職予備校として大学に行くんだったら私文のほうが絶対コスパいいと思う
604それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:07.95ID:gmwM2uuN0605それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:08.85ID:0hxhlmFH0606それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:19.28ID:El74NENza >>584
ようやっとる
ようやっとる
607それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:21.09ID:SZ6DRwUI0 >>584
数学科卒って何故かSEなってるやつ割とおるよな
数学科卒って何故かSEなってるやつ割とおるよな
608それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:29.42ID:xZRS7Puz0609それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:41.90ID:IhMbmKAsp610それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:10:53.18ID:yZXXM3nX0 大学院でエクセルでグラフダメって言われたけど
会社はいったらエクセルしか使わなくて草だったわ
会社はいったらエクセルしか使わなくて草だったわ
611それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:11:04.83ID:aQGFs7uV0 >>592
理系に行くような陰キャはアスペのチー牛が多いからこうなるんや
理系に行くような陰キャはアスペのチー牛が多いからこうなるんや
612それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:11:25.48ID:pHzD9r9Va てか文系が多すぎなんだろ
わけわからん学部全部文系扱いやん
わけわからん学部全部文系扱いやん
613それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:11:25.64ID:vUEjoD/xd614それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:11:26.19ID:G6zKRwTtp 日本で金稼ぐために必要なのは価値創造より詐欺だから勉強より遊びの方が金稼ぎに活きるよ
615それでも動く名無し
2022/12/17(土) 19:11:59.30ID:Etj4ayB30 >>571
ちゃうねん
アイデンティティ確立で大学行くのが少なくないねん
アメリカの場合ルーツバラバラで共同体としての重みが無いに等し国やもんやから
アイデンティティに悩む人間多いんや
結果哲学や歴史学びに行って再構築するんやで
ちゃうねん
アイデンティティ確立で大学行くのが少なくないねん
アメリカの場合ルーツバラバラで共同体としての重みが無いに等し国やもんやから
アイデンティティに悩む人間多いんや
結果哲学や歴史学びに行って再構築するんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定!★2 [久太郎★]
- 安倍元首相銃撃事件「考えない日ない」「(宗教)2世の人たちにとって良かったのか悪かったのか分からない」 山上被告、初公判は未定★2 [ぐれ★]
- 【コンビニ】お支払いは現金またはファミペイでお願いします 話題のファミマのレジ告知は本部主導だった [シャチ★]
- 【実況】サッカーW杯・アジア最終予選『日本 vs サウジアラビア』 テレビ朝日19:35~ [冬月記者★]
- 旧統一教会、献金など年間収入400億円 総資産は1180億円 (東京地裁) [少考さん★]
- 林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について ★2 [首都圏の虎★]
- 統一教会、デモ行進「宗教弾圧やーめーろ!宗教弾圧宗教弾圧宗教弾圧やーめーろ!」 [931948549]
- これだけ悲劇が繰り返されても高齢者の免許剥奪、強制失効しないのおかしいよな、議員も強制失職して欲しいけど60歳で [943688309]
- 【動画】X裏垢女子さん、ガチの童貞を捕まえてきて生ハメSEX動画公開。腰の振り方ぎこちなさすぎてワロタ [468391367]
- 【悲報】小4小2の姉妹を78歳のトラックで一瞬に亡きものにされた父親「今は何も考えられないです。」 [468391367]
- 🏡
- カスミで抜いた