【徹底討論】チェンソーマンって誰もが鬼滅、呪術に続く社会現象アニメになると思ってたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:53:16.10ID:y9LazUHC0
どうしてこうなった
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:53:43.37ID:y9LazUHC0
なんで信者のワイがこんな思いをしなきゃならんのや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:54:12.02ID:vNL6Us/ir
そのポジションはスパイやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:54:28.59ID:SZ3XFAt0d
呪術は超えてるやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:54:50.78ID:y9O01nnId
スパイファミリーがその役を担ってるから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:08.69ID:d3TLN2Iw0
>>5
アンデラとかいう今になってめちゃくちゃ面白くなった漫画
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:09.22ID:ZuGMKAS80
そのチェホンマンは週間少年ジャンプで連載してたんか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:19.94ID:GCFJSQCFd
>>5
終わってる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:55:38.06ID:mLGNQj+B0
掲載時の順位お世辞にも良くなかったのに何故あんなに過大評価されていたのか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:01.45ID:9j3K8qZN0
チェンソはアングラ漫画だから丁度いい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:24.42ID:/Yg9opWC0
チェー牛チェー牛馬鹿にされてる時もアニメさえくれば...って思ってたやつ多そう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:27.03ID:UDoT9Lwld
ネバラン信者、ブラクロ信者、ヒロアカ信者が必死で叩いてた鬼滅がアニメ化で立場逆転したの凄いよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:38.54ID:MxiRjIzCa
編集部もアニメ会社も信者も思った以上にウケなくて困惑してるやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:47.88ID:WMmXhYARd
どう考えても陰キャ向けに作られてるやん
鬼滅と全然違う
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:56:51.16ID:WFU9Ynzad
>>5
夜桜キービジュ好きだわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:57:20.58ID:8uf4VTWUd
>>14
まぁその三つって絵が上手いだけの駄作だし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:57:51.59ID:9j3K8qZN0
>>13
👶?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:57:53.85ID:MxiRjIzCa
>>14
ヒロアカがそいつら使って一方的に殴られてる印象しかないけどそんな時期あったんか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:58:08.64ID:dxyytM/z0
呪術0よりええやろ
あんだけヒットしてもアーニャうるさいし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:58:34.91ID:eIIbxpKra
鬼滅はグロささえ超えれば子供に受ける要素多いけど
チェンソーじゃ無理
でも呪術も大概キモオタ向けやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:58:46.63ID:zGGYsugrr
持ち上げてたやつが一瞬で消えたな
100ワニマンじゃしょうがないが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:11.76ID:rY7q/uHAd
もしかして東リベって凄かったのか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:21.34ID:hYvDPyi40
>>14
鬼滅はアニメ頼りなのが情けないけどな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:21.73ID:nqyfIJBJ0
鬼滅が凄すぎただけで恥じることはないわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:31.40ID:HnpbHlv50
もっとヒャッハーな感じのアニメになると思ってたのに
なんか暗いよね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:32.22ID:TC0u+Uhn0
チェー牛はそうやったんやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 11:59:44.95ID:FlySrEkS0
8千入る箱昼夜2部埋める物差しのBDが売れそうにないが
大丈夫か
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:00:08.35ID:mXujaBUl0
アニメだけならワンピースも超えとる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:00:10.45ID:mLGNQj+B0
>>25
東リべはアニメはアレやったけど
実写版がまんさんにすげえ受けたから
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:00:25.88ID:1QEvuXQSd
でも質はチェンソ>>>鬼滅呪術
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:00:32.09ID:JYicts8K0
呪術もチェンソーマンも漫画は鬼滅ブームに乗っかれたけどアニメでは差が付いたな
ジャンプは今ワンピが復活してアーニャが人気だしハンタもあるしいいんだろうけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:18.82ID:+UAcygVhp
チェンソーはサブカル初心者と厨二病向けだから全然違うよ
ライトオタクの多い今だからこそ刺さっただけの作品
ぼくのすきなシーン詰め合わせなのは呪術と変わらん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:29.14ID:f+gKj2mK0
>>25
アニメ放映期間中まではギリ凄かった
そこからのオワコン化の速度は更に凄い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:36.38ID:eIi3Xvge0
>>5
なんつーかもう女向けやな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:01:43.48ID:sD/X6ELap
>>32
アニメ版ワンピースがクソすぎるだけやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:02:16.61ID:F6eLuVp5p
下品だからやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:02:43.80ID:dxyytM/z0
東リベアニメなめられがちやけど
https://i.imgur.com/4QmS62E.jpg
ネクスト呪術やったからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:02:45.53ID:fnM8rnIb0
映画が流行ればワンチャン
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:02:50.11ID:eIi3Xvge0
駄目とはいわんけど女向けばっかやん
男にもちゃんと刺さるチェンソーマンバカにされまくった挙げ句よくわからん監督に無茶苦茶にされるしもうジャンプとアニメは女のものや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:02:57.89ID:izp4IUMFa
加速度的に面白くなるらしいしまだ判断するには早い
中山竜監督の言葉を信じろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:09.24ID:8Dz5Ko9J0
https://i.imgur.com/yewPJKh.jpg
2期いつやるんかわからんがここまではアニメ化して欲しいわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:19.69ID:d3MyvcXW0
ところどころレス飛んでる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:25.16ID:ojc3FV4p0
>>43
どうせ終わらない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:33.62ID:eIi3Xvge0
>>45
女にバカ売れする物は業界人は絶対舐めてかからんよ
ハマれば億万長者やし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:03:36.06ID:sq40Cjgbp
スパイファミリーがマジで上のステージに上がってしまったから
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:08.74ID:eIi3Xvge0
>>52
ファンを取り入れたら後はもう長く続けたもん勝ちや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:31.38ID:8Dz5Ko9J0
>>43
パンダ「もうちっとだけ続くんじゃ」
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:46.81ID:bc642Nty0
>>51
引きの画なんやろなあ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:04:54.74ID:JmEW3rgX0
連載してた時からキワモノ扱いだったから無理なのはわかってたやろ

鬼滅で儲けた金でワンチャン狙いで仕掛けたのはそうだと思うが
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:00.89ID:Y2lvlyuQ0
スパイ面白いんやがここまで浸透するとは思わんかったな
精々よつばとの上位互換程度やと思ってた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:01.49ID:WMmXhYARd
ハンターハンターがあればええわもう他はどうでも
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:03.37ID:HREceRrV0
暗くてテンポ悪い感じやけどこんなもんちゃう
音と引きはさすがに何コレってとこあるけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:04.23ID:eIi3Xvge0
東リベに関わったスタッフとか絶対その実績だけで女にモテるやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:23.65ID:LiCcl6OOa
呪術結構長いこと原作の方がヤバいけど大丈夫なんか
次のアニメのとこまでは人気保てそうやけど
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:39.43ID:sL3ljsm9r
下ネタとグロあるし絶対ねーだろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:05:52.10ID:y/obZq6C0
>>5
この中だとアンデラがいちばんマシやけどビジュアルに華がないから売れへんやろな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:06.27ID:eIi3Xvge0
>>70
作画アニメになりそうやな
実際動き出したら悪くないやつじゃないのかこれは
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:09.38ID:oCkhgeZvp
ワイは原作今でも推してるで
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:10.31ID:JmEW3rgX0
>>70
アニメpvで見たときのオーラがないな
予算削られたんかな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:25.73ID:MxiRjIzCa
チェも女ウケするはずだったんやけどな
アキくんと吉田はその界隈で評価高いらしいし
そもそも細身の黒スーツ集団て最初っからそっちの客狙っとるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:45.23ID:Qd+p3DOda
呪術は次のアニメ化のとこが0と同じくらい評判いい過去編やからそこは大丈夫と思うけど
問題は渋谷事変以降やろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:47.56ID:Czqmqo8Jd
>>5
サカモトデイズとマッシュルって絵が上手くて中身スカスカなのは変わらないのに
サカモトデイズは常に掲載順上位で
マッシュルは常にドベ送りにされてるんやろな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:06:57.06ID:eKlsZ7uE0
3巻まで読んだことあったから絶対こけると思ったわ
鬼滅は期待値下げてたからみられたけどチェンソーマンは信者が持ち上げすぎ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:02.83ID:5ICh69cmp
円盤を買えば中山くん続投の可能性を高める
かといって円盤買わなかったら売り上げでバカにされる
そもそも円盤買うほどのクオリティでもないし作品愛で円盤買っても付いてくるのはチェンソーマン関係ない映画のパロディの収納ボックス
https://i.imgur.com/1Es90MK.jpg

流石に純粋なファンが可哀想やわ
ワイの好きな作品がこんなことになったらと思うとゾッとするわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:07.58ID:zeBu8Kv4a
呪術やっとる時にチェンソ持ち上げられまくっとったの見て絶対成功できるやつだと一社提供欲張ったんやないの
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:24.61ID:eIi3Xvge0
>>78
原作の時点でだいぶオシャレだったからな
女もオタク女と同列じゃないって所を見せられる差別化狙える作品ではあった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:26.94ID:BV1SaMD8M
61 ぼっち・ざ・ろっく! 5 芳文社 はまじあき 2022.11.26
65 チェンソーマン 2 集英社 藤本タツキ 2019.5.2

売り切れ中のぼっち最新刊にすら負ける始末
もう終わりだよこの漫画
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:28.26ID:CFmp4Kd9p
中山監督はアクションのセンスはマジでないと思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:49.73ID:TJY84b3ad
>>80
マッシュルの絵が上手い…?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:50.74ID:TRa5NiE+r
監督これ次の仕事貰えるんか?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:52.79ID:Qd+p3DOda
>>5
夜桜ここまで続くとは思わんかったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:07:54.77ID:BV1SaMD8M
チェンソーマン 微妙ってサジェストが出たら原作もつまらないんだって一般人は感じ取るの気づかない当たりがチェンソーマンファンの頭の悪さを示してる様で好き
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:03.74ID:Czqmqo8Jd
今のジャンプも余裕ないわ
パパ活するヒロイン出して弱者男性に媚びなきゃならん始末



https://i.imgur.com/FBavQma.png
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:07.33ID:4qXMDLLUa
レゼ編が映画化されて手のひら返すんやろなぁ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:13.29ID:7GU0WHmda
まず原作勢に受け入れられなアカンのに監督がイキって敵に回した時点で詰みや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:22.52ID:Czqmqo8Jd
>>87
アシスタントが描いた部分は上手いじゃん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:22.96ID:BV1SaMD8M
もう終わりだよ

12/19 漫画ランキング コミック売上BEST500
37 9784088823768 チェンソーマン 8 集英社 藤本タツキ 2020.8.4
39 9784088822242 チェンソーマン 6 集英社 藤本タツキ 2020.3.4
40 9784088825762 チェンソーマン 11 集英社 藤本タツキ 2021.3.4
41 9784088823287 チェンソーマン 7 集英社 藤本タツキ 2020.6.4
43 9784088821719 チェンソーマン 5 集英社 藤本タツキ 2020.1.4
44 9784065294895 ブルーロック 21 講談社 ノ村優介 2022.10.17
45 9784065178874 ブルーロック 7 講談社 ノ村優介 2020.1.17
46 9784088825274 チェンソーマン 10 集英社 藤本タツキ 2021.1.4
47 9784065171677 ブルーロック 6 講談社 ノ村優介 2019.10.17
48 9784088824703 チェンソーマン 9 集英社 藤本タツキ 2020.11.4
49 9784065141212 ブルーロック 2 講談社 ノ村優介 2019.1.17
50 9784088820750 チェンソーマン 4 集英社 藤本タツキ 2019.10.4
51 9784088820163 チェンソーマン 3 集英社 藤本タツキ 2019.8.2
52 9784065134009 ブルーロック 1 講談社 ノ村優介 2018.11.16
54 9784065163368 ブルーロック 5 講談社 ノ村優介 2019.8.16
55 9784065154502 ブルーロック 4 講談社 ノ村優介 2019.6.17
56 9784065203606 ブルーロック 10 講談社 ノ村優介 2020.8.17
58 9784088817804 チェンソーマン 1 集英社 藤本タツキ 2019.3.4
59 9784065185599 ブルーロック 8 講談社 ノ村優介 2020.3.17
60 9784065144473 ブルーロック 3 講談社 ノ村優介 2019.3.15
64 9784065188545 ブルーロック 9 講談社 ノ村優介 2020.5.15
65 9784088818313 チェンソーマン 2 集英社 藤本タツキ 2019.5.2
66 9784065285015 ブルーロック 20 講談社 ノ村優介 2022.7.15
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:35.90ID:+tV1s+fo0
>>47
夜桜って女向けなん?
リボーン枠なんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:42.32ID:PwDKQBRhp
>>86
言うほどアクション以外のセンスはあるか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:43.29ID:eIi3Xvge0
東リベスタッフはキャバを制作現場の話するだけでお持ち帰りできるやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:52.11ID:bGH7gi+Qp
うまくいくんやろかってちょっと疑っとったら想像以上にダメやった
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:08:54.12ID:9j3K8qZN0
今日は未来の悪魔が登場するから実況が加速しそう
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:09:00.31ID:BV1SaMD8M
>>93
原作信者が頭悪いのが悪いとしか
嘘でも盛り上がっとけば売れたのに
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 12:09:00.55ID:84nSgSDna
技を売りにしない漫画は限界あるでしょ
ハガレンしかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況