X



松井秀喜(18)、阿部慎之助(18)、坂本勇人(18)、清原和博(18)← この中で贔屓に一番欲しい選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:24:29.61ID:vAP/hldO0
誰?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:48:12.82ID:Dp5BkT4q0
清原がもし巨人に入団していたらマスコミの目が厳しくて遊びまくれなかっただろうから王越えの868本超えていた可能性がある
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:48:26.55ID:iiFh4fV9M
>>98
江川18歳はロマンあるな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:48:30.90ID:4/mwaOI8a
松井、阿部、清原は被ってるんやっけ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:21.80ID:bdUQNuG90
>>98
高校時代控えの上原とか誰もいらんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:22.56ID:dkzne5y60
18時点のうなぎって評価どうだったん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:24.00ID:uzSmpgf30
>>98
日本限定なら斎藤(その並びだと斎藤雅樹だよね)なんじゃね?

ストレートで入団した菅野も見てみたかった気はする。
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:37.77ID:QikR0EHL0
清原の育成成功姿はロマンがある
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:49:47.45ID:8s87IdzX0
打てるショートと打てるキャッチャーの価値考えたら、キャッチャーの方が価値がある
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:50:14.48ID:n+MISuTOd
阿部慎之助
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:50:15.14ID:kPt9XzUw0
けつあなって巨人以外でも育ったかな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:12.42ID:3YUlAY3g0
一番いらないのが松井という風潮
一理ある
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:12.96ID:VCTB1Lkud
>>103
もちろんやで
2000年ミレニアム打線や
2001年もやけど
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:20.58ID:4YDNEchFM
捕手の時点で阿部
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:32.34ID:iiFh4fV9M
>>103
仁志
清水
由伸
松井
清原
江藤
二岡
阿部
上原

2001~2002巨人全盛期のイメージ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:53.06ID:aFNB5UPn0
清原やな最終的に桑田に変えられるのはでかい
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:51:56.42ID:YK6fXcc4M
清原を全力で管理したらいける
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:11.96ID:S5jV0OR60
はい、けつなあな確定
ぶっ指名します
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:12.60ID:8s87IdzX0
ライトやファーストの大砲なんて強奪や外人で賄えるからな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:21.18ID:rILEOD8A0
清原
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:21.97ID:G/WcGnK80
清原は今の時代ならあそこまで堕落しないだろうし成績伸びそう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:27.69ID:JW+thU3yp
松井だけメジャー行ってるから不確定要素あるな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:28.55ID:VCTB1Lkud
>>113
外野手なのがね
サードで育ったifの世界線見てみたかったが、松井が巨人に入ったときサードに邪魔者いたからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:40.51ID:S5jV0OR60
>>116
すげーメンツやな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:43.82ID:rekIPky7M
>>110
勝手に育つタイプやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:47.45ID:Mti3f4do0
和田一浩(18)
小笠原道大(18)
藤浪晋太郎(18)

この中ならどれ?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:52:58.51ID:3YUlAY3g0
二刀流した桑田と松坂も見たい
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:02.46ID:O6ddkZAl0
まっさらな清原
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:12.20ID:YK6fXcc4M
>>128
和田曲線はかえられない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:24.62ID:JW+thU3yp
>>128
ガッツ一択
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:31.46ID:3FIxWUat0
>>98
江川18はかなりのロマンがある
慶応入学のための練習中止も無いわけだし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:43.39ID:Ub2gyyEOd
阿部やな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:44.04ID:9GSF0z2E0
贔屓のショートとキャッチャーどっちが弱いかで決めるんちゃうか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:53:59.02ID:yDZgXmwea
清原って桑田への反骨真で1年目からあそこまで成績残せたのもあるし巨人ルートも怪しい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:54:10.67ID:nfzfPdVod
こんなん清原一択やろ
真っ当な野球人生の清原とか松井も目じゃないわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:54:12.98ID:kQZ8d5ri0
ブサ中は長嶋茂雄が毎日コーチしてなかったら清宮になるだけやで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:54:16.27ID:30OyGfhGd
落合18才
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:54:21.83ID:iiFh4fV9M
>>128
前2人は育成失敗して控え捕手で終わる可能性割とあるな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:55:10.19ID:tMHAGcDBa
松井やな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:55:32.62ID:qYdDfekg0
中日ならみんなアヘ単や🙄
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:56:14.66ID:FD/kQ0qmM
松井はあのまま日本にいたらラビット時代で毎年60は打ったんじゃねえか?
それ考えると松井一択やろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:56:52.87ID:MJQ/LP5xa
阿部は22で欲しい
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:57:17.05ID:xJGLCAxu0
ワイ(13)がおったら?若いでー
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:57:40.26ID:yzFjS+3a0
坂本はハムみたいな緩い球団だと西川化してそうな感じがすごくある
若い頃からプレー中も集中力にムラのある欠点が中々治らなくて阿部にかなり説教されてたし
遊びと練習のメリハリつけるタイプってのもそっくり
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:57:43.16ID:uzSmpgf30
>>143
打者としてなら松井だけど、キャッチャーとしての阿倍とショートとしての坂本は魅力的過ぎる。
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:58:08.35ID:t1vkYHmMd
清原は高卒から巨人入るまでの成績やばすぎて笑えるわ
11年やってそのうち半分はホームラン30超え、超えてない年も全部25本超え
当時は知らなかった指標やがOPSもほとんど9以上で、9超えないのが4回だけって異次元や
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:58:20.68ID:Ub2gyyEOd
ifがあるなら清原やな
単純に現実より成績上げそうなのが清原しかおらん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:58:56.35ID:T0Vk5goU0
清原ガチ育成出来たら比べもんにならんやろな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:58:58.59ID:3FIxWUat0
>>137
まっとうな清原はかなり難易度厳しいだろ
まず巨人以外はドラフトで拗ねるの確定だし巨人でまっとうに育ったかは…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:59:09.96ID:2wt01q2Ia
全くもって同じ成長する前提ならABE
加藤球じゃない世界線の阿部見てみたいし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 14:59:34.12ID:sdXz/UIe0
堤に甘やかされなかった清原
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:00:12.95ID:t+Z/zgeq0
19歳の成績はダントツ清原やん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:00:48.32ID:yzFjS+3a0
清原は王巨人に直接入ってたifを見たいってのはあるよな
錆びついたなりに才能に言わせて成績残してたのに
年取ってから巨人行ったら松井っていう若い才能見せつけられて完全に心が折れちゃった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:01:10.97ID:usn6tMS10
>>143
タラレバ言うなら膝ボロで早めに終わってた可能性も大きいからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:01:31.19ID:t1vkYHmMd
松井と阿部って2年しか一緒にやってないんやな
松井メジャー行きからオガラミ砲結成まで阿部おらんかったら地味にやばかったやろな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:01:46.26ID:AVaIOEeC0
>>148
メジャー行ってもOPS8は維持してた松井も十分すごいやろ
日本にいたら毎年1.2はあったやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:01:58.42ID:gw9wrRa+0
阿部慎之助18歳はドラフトで獲れたか?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:02:11.51ID:yzFjS+3a0
>>151
育つやろ
少なくとも西武で甘やかされるよりは
西武でも広岡があと2年監督やってたら違ったかもしれんけど
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:02:20.09
ちなDやけど全員いらんわ
チームカラーに合わない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:02:47.94ID:0osHN3VdM
これ全員獲れたとしてもワイの贔屓やったら皆FAで出ていくやろなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:03:36.88ID:L8dp60PF0
>>162
松井は石川の大スターなんだが…
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:03:53.00ID:t1vkYHmMd
>>157
江夏とか掛布は「松井サードで育てろ」って言ってたな
身体能力が高いもんだからライトやセンターでも全然平気で育ってしまったが晩年の怪我を見るとサード待望論が出るのも当然やったんやなって
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:03:54.82ID:3sIza3QZM
>>101
遊びまくりだろ何言ってんだ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:04:07.44ID:KMbs6KT0M
清原は圧倒的やけど
松井も二年目からは普通に戦力やからね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:04:22.74ID:0tzX2mpy0
清原(一) .272 525本 1530打点 出.389 ops.909
阿部(捕) .284 406本 1285打点 出.368 ops.863
坂本(遊) .291 266本 0944打点 出361 ops.817
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:04:52.69ID:r6oY1t8iM
なんで清原って打撃タイトル取れなかったん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:04:59.58ID:nyawSgBWa
ポジション考えると松井はない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:05:42.81ID:yzFjS+3a0
清原のキャリア見ると90年までは順風満帆そのものなのに翌年からいきなりガタガタと崩れて成績が不安定になった
90年終わり頃に何かモチベーションが落ちるような出来事でもあったんやろかなぁ…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:05:53.98ID:v6WidhSXp
坂本は今入っても統一球時代の右打ち練習が無いせいで永遠ポップフライマンで終わるかもしれん
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:06:08.23ID:cmReUREVM
>>172
才能はあったし実力もあったけどプロでは突出できなかったからや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/06(金) 15:07:48.05ID:JQejuYbR0
東京じゃない坂本がどうなるかやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況