X



【悲報】ソフトバンク有原に球界内からブーイング「ポスティングを容認する球団がなくなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 09:48:27.73ID:3SRWtWyPa
今回の有原の移籍に対して、球界内外から「ブーイング」が起きている。「超大型補強」を進めるソフトバンクに対して…と思いきや、矛先はそこではないようだ。前出・記者が続ける。

「ソフトバンクは昨シーズンに球団史上に残るV逸をしてしまった。そこからエースの千賀が抜けるわけですから、当然先発の補強に動くのは確実視されていました。問題は有原が古巣の日ハムではなく、しかも同一リーグのソフトバンクを選んだという点です。

現在、ポスティングでメジャー移籍をした選手が日本の古巣球団に戻らなくてはいけないという規則はありません。しかし、わずか2年で同一リーグの他球団に移籍するというのは信義則上問題があるのではないでしょうか。今後、このシステムを抜け穴的に使うケースが出てくる可能性はあります」

折りしも同じ1月5日に千賀のSNSでの投稿が話題を呼んだ。ポスティングを5~6年前から志願していたにもかかわらず、球団から話し合いの場すらなかなか設けてもらえなかった…と心境を吐露したのだ(現在は削除)。在京球団関係者は次のように語る。

「ポスティングは自軍の戦力が大きく削がれるという多大なデメリットがある。それだけでなく、チームの主力選手がわずか2年で同一リーグのライバル球団に移籍してしまうかもしれないと考えたら、ポスティング容認に後ろ向きになる球団が出てくる可能性はある。今回日ハムが有原獲得にどこまで動いていたかははっきりしないが、3年15億円ということであれば、マネーゲームを回避した可能性もある。今後は千賀のように”飼い殺し”のようになってしまうケースも出てくるでしょう」
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:19.70ID:0RNqc/UL0
>>706
まともな奴いて草
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:21.66ID:pv3YSK7Z0
>>741
年取ったらSB愛を語り出しそう
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:22.02ID:27kb6bSea
>>744
便さん早く自分が知的障害あるって気付こうな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:23.08ID:86RaoMw+a
地元九州やしなんとなくでホークスの応援続けてたけど今回で完全に見限ったわ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:23.89ID:zbPuJvEMp
小宮山は賠償金発生するからって自主トレしてたけど
あれってFAだからなんだっけ?
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:24.23ID:Pj1d+ak4d
有原獲得したのは別にどうでも良いけどリチャードは日ハムに放出して欲しい
清宮、万波、江越、リチャードとかロマンの塊打線になるやん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:31.37ID:q/BZClwI0
>>671
ガイジかな?
そもそも金なくて勝つ気もないのにプロ球団持ってる糞企業が全部悪い
嫉妬きもちええわ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:42.99ID:+3KhMRnj0
ポスティングで他球団が取る場合補償選手はいるよな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:45.30ID:Q/yQCgkM0
4年くらいしか活躍してないのにポスティング求めるってよく考えたら異常だしな
まぁ伊藤や平良もそうだけど
義理や人情などは持ち合わせてない
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:46.43ID:gOuJiFjza
金の為ならメジャーはよくても他球団移籍は許さないのが野球オタクだぞ
そもそもは巨人が他所から取りまくったのが長年嫌がられる原因なんやろうけど
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:49.88ID:v+eB4gCO0
>>2

>3年以内に日本球界に復帰する場合は元所属球団が優先的に契約できる…など、ルールを設ける必要があるのではないでしょうか

このルールがあったら日ハムは年俸1000万で契約求めてきそう
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:59.28ID:tncLP1Fcd
ポス認めてもらった恩がーとか日ハムへの感謝語ってて札束ビンタで寝取られてるのそら脳が破壊されるわ

逆の立場で考えろや
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:39:59.29ID:sZGHauOl0
ポスティングで選手売っとるんはハムやん
さすがに主張が無茶苦茶
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:00.43ID:tWFDZN3Y0
>>706
現状のルールでは問題はない
ルールを動かすのは人の気持ちって場合は多々あるからね
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:06.10ID:b7ABymVSM
そもそも有原5億なんてニッカンしか書いてないぞ
スポニチは3億やし
派手な金額の方が面白いからどうでもええんやろけど
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:15.82ID:hGucmfEqM
1.5億そこらで実稼働数年の大卒ドラ1を夢の応援で手放す方も馬鹿だよね
吉村統括本部長がメジャー輩出人数でマウント取りたいだけだろこれ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:22.87ID:51DWtHY10
>>741
SBの場合は引退したかったら引退できる
現役続けたいなら現役にこだわることもできる

因果含めて現役続けたいのに引退させることはない

それができるのは引退後ホークスOBとして普通に仕事回してもらえるから
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:23.11ID:w8ndg3y+F
>>741
あるかもな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:23.21ID:dVfdUQCBa
そもそも有原がポスティング通ったのが不思議だわ
ハムという球団の性質があったんだろうけど、そんなメジャー行くような成績じゃなかっただろ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:26.26ID:q1bFQoWp0
>>704
オリックスは年俸抑えてるんじゃなくて中堅が全部死んでて年俸払うような選手がおらんだけやぞ本物とか高年俸の補強普通にやるし
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:26.37ID:IFBuWp95d
今オフの吉田のポスティングに批判的な声もなく
今でも山本は早くポスしてメジャー挑戦しろという声は大きいのに
何故ポスティングはおかしいとか言い出す連中がいるのか
だったら山本がポスしてメジャー行けとと言うオリックスファン以外の声に批判すべきやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:30.63ID:0RNqc/UL0
>>758
ポスティングで得た金はどうなるんや?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:32.18ID:9vvtOOIkp
>>721
清宮は指名してんだから補強ポイントが野手だっただけだろ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:35.30ID:WCfIcga00
昭和の時代って「アメリカ留学」みたいな名前の制度あったんやろ
あれ復活させればええ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:38.20ID:zuVVHuYq0
やっぱ球団的には海外FA前年になるまでポス認めちゃあかんな
ポスしたいなら選手側から縛りを申し出るべき
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:39.13ID:27kb6bSea
>>700
払ってないんだけど
MLBなら5年100億の契約になったんだから20億払ってないと千賀の金銭的な機会損失でしかない
これが飼い殺しじゃなかったらなんなの?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:39.49ID:QO1ygfgzM
5億だして有原欲しいか?て言われたらいらんやろ
ソフバンはアホやで
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:44.12ID:DJVXViaW0
>>702
MLBがNPBの保有権を尊重してるから
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:49.83ID:NiJ0EuKa0
そもそもハムは有原と交渉したんか?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:40:57.90ID:I8HtBlV90
>>769
ハムもちょうどお金欲しかったんやろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:00.79ID:hGucmfEqM
売ったってか夢の応援やぞ
ほんまにそれだけやで
1.5億なんて貰ってもなんの意味もないわ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:01.99ID:27kb6bSea
>>770
うん、でオリックスのここ5年総年俸は?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:03.96ID:D+Zvu8OZx
>>763
たった1.5億やぞ
お前は有原は集客力もなくてグッズも売れないカスやって言ってるんやぞ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:03.96ID:9nwsn+xE0
>>765
近藤50億もベースで50億とか言ってるのzakzakだけだしな
まあ都合のいい数字だけ使いたいんやろな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:05.52ID:51DWtHY10
>>779
おそらくしてない
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:06.91ID:oKPoDpzV0
菅野もそうだけど夢とか嘘つくのやめた方がええで
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:07.62ID:V7DzpWiB0
ハムからしてみりゃたかだが1.5億貰って放出なんて赤字でしかないからな
それでも本人が夢の為にというから出したわけやし
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:08.50ID:O7QZiOGH0
有原、復帰一年目をa勝b敗で終える!
00:00:00.【ab】
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:16.26ID:oKH+8uBjp
ちな小宮山

2003年1月15日までにMLB球団から声がかからなかった場合は横浜復帰を希望していたが[15]、当時の監督・山下大輔(同年からの新監督)は「(当時37歳の小宮山が加入すると)若い選手に経験を積ませられなくなる」との理由から小宮山獲得を考えておらず[16]、球団社長・大堀隆も1月15日に小宮山へ「山下監督の戦力構想に入っていないため、獲得できない」と伝えた[17]。

このため横浜復帰を断念し[注 2]、アメリカ球界で先発として契約できなければ現役を引退する意向を明らかにしたが[18]、その後も現役続行を希望し、「現役投手」の肩書きで野球評論家を務めながら[19]、現役復帰を目指してトレーニングを続けた[20]。

なお同シーズン中にはトレード期限(6月)までにNPBの複数球団から獲得の打診があったが、同年11月30日までに横浜以外のNPB球団で復帰すると獲得球団が横浜へ補償金(1億7500万円)を支払わなければならなかった事情もあり、同シーズン中は国内球団との契約には至らなかった
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:16.47ID:zeHCBaLC0
FA出とった選手を人的補償で出すも理解できないけどな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:17.98ID:xgOCWIDG0
>>759
これ本気で言ってるなら知的障害者だな
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:18.82ID:27O+bxt90
まぁ有原のせいで、国内FAもまだの選手がメジャー行くことはもうなくなっただろうな
あるいは記事にある通り、4・5年以内に戻る場合は元の所属球団に優先交渉権が残るようにするとか
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:25.41ID:4yvlW6VcM
てかプロ野球って移籍金安すぎじゃね?
有原が1.5億、近藤の補償が7000万+二軍選手ってw
Jリーグなら山中レベルでも移籍金2億やのに
選手の価値が山中>有原>近藤って歪過ぎるやろ
南野みたいな下手糞でも30億なんやからハムも近藤の移籍筋30億受け取るべきや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:26.05ID:IFJUFrJt0
???「豪華な引退セレモニーをしたいので一試合だけで良いので契約してください」


今後こういう逆オファーもあるかもな
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:27.35ID:6tZBm8VMa
ブラック球団ファン「恩義!恩義!」
日本人らしくて良いと思う
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:28.32ID:0/ke/Zwwa
有原が古巣ハムに復帰したくても
3年15億の契約出されたら断れないのはしゃーない
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:29.21ID:b7ABymVSM
森福なんかも起用法に文句言って移籍したけど普通にソフトバンクの仕事貰ってるしな
どこで引退しようが関係ない
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:44.15ID:TzTsfABkM
1.3億wwwwwwww
こんな額で手放したのただのミスやろ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:45.49ID:R6bReQOIa
>>790
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:45.54ID:w8ndg3y+F
>>767
松中は勿体無いことしたな
あのままソフバンで終わっていたら

本人はよくても球団が不幸か
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:46.93ID:k+Y+SxcQd
>>736
まあワイが有原ならソフトバンク選ぶわ
一般人基準で例えたら、過去に勤めてた同業他社で年収3倍とかになる感じやろが
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:51.21ID:JIOX21bJ0
>>552
なお御年41にして最高急速をマークする海外での手術の成功例
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:54.78ID:6pvVRa7E0
>>771
悔しすぎてレスの内容がめちゃくちゃやん
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:41:59.85ID:5kK4zvahd
というかSB以外の他11球団もSBくらい金払えよ
できないなら身売りしろよ国内で無理なら外資も開放しろ
ただでさえドラフトで保有権縛りまくってんのに金払い良いところを「バランス壊れる!」って叩いて年俸押さえつけるのは不健全すぎるし長期的に見たら人材流出でNPBの魅力減に繋がるわ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:06.70ID:raTUGKs6a
>>786
別にメジャーで活躍するじゃなくメジャーに行くだって夢だし
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:08.79ID:WIhW3va90
>>771
そういう人らはポスがおかしいってんじゃなくて2年で他球団に移籍みたいな形になるのが許せんって事やろ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:12.91ID:v4pgVOtS0
なんGでよく選手の格付けみたいなスレあるけど
これでもメジャー行ってるから菅野とか大野とかより上なんやろ?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:13.00ID:9vvtOOIkp
>>751
もう栗山いねーぞ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:13.97ID:tWFDZN3Y0
これを機に西武あたりは球団から手を引いてもいいと思うけどね。売却なんてしないで解散でいい
もう何やっても人残らないでしょ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:15.05ID:hGucmfEqM
>>792
だな
今回のケースだとハムと契約破断してから他と接触解禁にしないと筋とおらんわ
だって日本に居るならまだFAとってねえし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:15.68ID:0RNqc/UL0
>>776
NPBで活躍した報酬の話をしてるんやが
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:16.52ID:n13gVeJg0
>>776
だったらNPBなんて廃止してMLBの下部組織にしたらええわ
NPBで低年俸飼い殺しにされとる選手が可哀想やしな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:17.29ID:pv3YSK7Z0
>>786
夢なのは間違いないと思うがプロになって年俸や成績など数字で評価されたらシビアになるよ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:27.04ID:48JSZ4wXa
善悪の問題ちゃうから
契約社会であれば何の問題もない
日本も義理とかもう古いって事なんだよ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:29.25ID:IjBgPFAj0
ポスは任意引退扱いでええやろ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:30.31ID:yKgdCbTn0
一昨年から野球見始めたから有原を知らんのだけど髙橋光成みたいな感じ?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:31.34ID:v67tfuNBa
有原ってさすがに同一リーグはないと思っていたから1.5億+出来高で阪神か巨人だと思ってたわ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:31.72ID:onfirJSH0
>>755
せやで
FAでMLB移籍した場合は2年間元所属球団に保有権ある
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:36.71ID:k+Y+SxcQd
>>706が結論で
この記者の話を間に受けてるやつがガイジ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:46.17ID:TzTsfABkM
>>741
メンバーもごっそり入れ替わってるやろうしな
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:46.17ID:ru2P1pBcp
そもそも有原如きがなんで行ったんかみたいな話になると困るけど
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:46.89ID:EJVtT/P30
>>741
メジャーで成功したら色々あったけど今の僕があるのはソフトバンクのおかげ
失敗したらこうなったのはソフトバンクのせいって言ってそう
0826【B:83 W:62 H:88 (D cup) 152cm/52kg age:23】
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:47.65ID:orJNLKmz0
ソフバンは外様に金ばらまくくせに自分の生え抜きにはケチすぎるからほんまに読売みたいになるだろうな
いよいよ球団の人気が無くなる
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:54.80ID:gslKYQYxd
おハムの伝家の宝刀
ノンテンダーしただけやろwwwwwwwwwwwwww
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:42:55.35ID:anQJ1J/Ra
>>732
調べたらやっぱり国内FA権は持ってたやん
FA待たずによそに高額移籍できるのが何よりの問題やから有原はこんなに謂れてるんちゃうの
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:03.03ID:27kb6bSea
>>813
便さんってマジで日本語理解できないんやな
さすが九州土人 話通じると思ったワイが馬鹿やったわ
すまんな便さん
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:04.55ID:U12nHVpzr
バカ「柳田千賀は6億程度でNPBに縛られてかわいそう!!」
バカ「有原近藤に大金出し過ぎwww」

すまん、こいつらガイジ?😅
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:08.35ID:1SAv3+uy0
まぁだからほとんどの球団がポスティング認めるときもFA取得の前年なんやろ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:08.85ID:q1bFQoWp0
>>782
やから中堅がほとんどおらんから年俸低いって言ってるやんオリックスは年俸を抑えてるんじゃなくて払う必要がないだけって言ってんのにその返しはおかしいと思わんのか?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:09.14ID:v+eB4gCO0
>>794
近藤の補償は12,750万+人的補償やぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:09.16ID:3inXdXtqM
>>775
そんなもんハムしか認めないからな
そして一度認めてしまったハムは後戻りできない
選手は丸め込めても代理人は無理だからな
実例がある以上今後もハムだけは選手がメジャー行きたくなったら行ける球団や
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:10.12ID:ygJ6xBED0
>>284
有原査定だと生え抜きの選手の年俸が低過ぎるんだわ
例えFA選手だろ高騰しているだろうとそれ入れてもおかしい
実績やネームバリューある松坂とかなら納得出来るし、近藤だってFAとしてならここまで高くなるのはわかる
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:11.65ID:cqUDzdMX0
>>151
有原は日本ハムが得た金額は1.3億やん

大谷の20億とかと違ってほとんど有原の為に出してあげただけやぞ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:13.16ID:Xt/KrVPbr
こんなポンコツを掴まされたレンジャーズが一番の被害者だぞ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:13.42ID:NMrgMmC90
そもそもハムって調査してたんか
阪神は報道されてたが
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:17.12ID:2MHuewfyM
>>806
何か日本って国の縮図だな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:17.78ID:w8ndg3y+F
>>798
むしろ移籍したことさえなかった口ぶりで解説
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:21.86ID:QyKB1vLN0
出す前に出戻りするような契約ぶち込むしかないやん
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:23.79ID:Qlk1NEZta
カスみたいな選手にも大金払ってくれるんだからソフトバンクは文句言われる筋合いは無い
有原にあんな金払うバカはソフトバンクだけ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:32.15ID:qgTuIHl4d
筒香はクビにならない限り帰ってこない気もする
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:33.92ID:y0EfRDEBa
ポスティングで日本の球団も入札して競り落としたら拒否出来んシステムやったらもう少し抑止は出来たかもな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:38.94ID:ydfcW9L60
>>741
世代交代掲げてるチームで残れなくて出場機会求めるならそれで良いと思ってるんだがなあ
変な独占欲はおかしい
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:40.57ID:NiJ0EuKa0
>>785
だよな?
1.3億程度で売り払うぐらいなんやから元々惜しいとは思ってないよな
むしろ出戻りを受け入れなきゃいけないって風潮ができる方がポスティングを躊躇わせるやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/07(土) 10:43:47.27ID:4yvlW6VcM
>>834
それでもショボすぎるやろ
移籍するのが近藤じゃなくて美馬だとしてもショボい額
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況