若者自立塾、ニートの対話力不足に照準
増加するニート対策として、昨年7月にスタートした 「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで、リョウさんに「トマトが赤くなってるし食べていいよね あとお金貸して」と話しかけられても、「あっはい」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ。
STARRYの店長星歌さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた子が多い。 対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。
探検
農家「あっトマトが赤くなりました」リョウ「これ食べていいよね あとお金貸して」農家「あっはい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/07(土) 15:06:00.05ID:38A0ld53a2それでも動く名無し
2023/01/07(土) 15:07:10.75ID:0AK/IJwp0 虫みたいなもんだ気にするな
3それでも動く名無し
2023/01/07(土) 15:07:59.99ID:TBSyjM7d0 お前はこっち側やろ
4それでも動く名無し
2023/01/07(土) 15:08:13.42ID:lNsI4uIT0 ミオリネ「トマトに触ったら殺す」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
