X



東京民「ろくなスーパーがないからコンビニで食べ物買ってる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:19:10.84ID:nZEzqItGM
東京不便すぎやろ…
2023/01/08(日) 04:21:15.58ID:dr+7cVPda
「ろくなスーパー」の定義は?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:22:03.07ID:KXorclCc0
区外やから普通にスーパーあるけど山手線の内側住んどるような奴はどう生活してるのか謎やわ
まいばすけっとしかないやろ
2023/01/08(日) 04:22:49.82ID:6y1KMvL/d
>>3
まいばすけっとでいいじゃん...
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:24:59.14ID:0ldMjBWV0
魚や野菜高すぎてビビるわ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:25:45.18ID:e/jIgjxS0
>>4
まいばすくっそまずい
まいばすのカルボナーラ食ってみろ
現代のスーパーで売ってるものとは思えない不味さや
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:27:15.87ID:KNiLo/nOp
まいばすけっとの惣菜ゴミすぎる
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:27:37.78ID:mRlNVH0Q0
古くからある住宅街なら必ず商店街は隣接してるんだが……
(そういうとこも個人経営のスーパーマーケットがあったりする)
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:28:11.51ID:GgsfihCY0
まいばすけっとは惣菜がうんこすぎて食べる気が起きない
コンビニの方がはるかにマシ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:28:12.28ID:iQbjkjrq0
まいばすけっととかいう小さいイオン
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:33:08.29ID:jy2hySzR0
山手線内側に住んでるけど近くにマルエツと西友とライフあるで
あと独自展開のスーパーが二つあるわ
2023/01/08(日) 04:35:01.52ID:I+tGb9Jh0
クソデカスーパーがええよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:35:12.49ID:JQM9r0Es0
ピアゴ(リコス)
まいばすけっと
LAWSON100

この辺の惣菜がもう少しマシになってくれればね
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:37:13.17ID:68fItCcf0
東京住んでてコンビニ飯食って暮らすって不毛すぎやろ
住むとこ変えた方がええで
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 04:38:57.76ID:mRlNVH0Q0
あと、生協もスーパーみたいなもんだわな?
2023/01/08(日) 04:48:52.04ID:dr+7cVPda
高田馬場にはオオゼキと西友とピーコックがあった
2023/01/08(日) 04:57:28.70ID:RHzwoaVIH
玉出が無い田舎www
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 05:01:05.45ID:wGDxD7Q2M
都内のコンビニて駐車場無いってマジ?
どうやって行くの?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 05:06:32.03ID:EGw2pnwQ0
オイシックスでええやん
2023/01/08(日) 05:09:41.60ID:nBs2Hk5P0
>>15
組合員が出資金を出し合って運営が成り立っておりまする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況