X



3大まずいコーヒー「缶コーヒー」「マックのコーヒー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:11:33.42ID:TPCMNm8d0
あと一つは?
2023/01/08(日) 08:12:04.03ID:u9z2X0Nx0
スタバ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:05.06ID:BmzFVbe00
ペットボトルコーヒー
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:05.75ID:mVIarHpS0
COSTA
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:40.71ID:gLEE/q72d
サンガリア
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:12:58.62ID:l0D0WS5w0
ブレンディ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:10.96ID:donAWASVd
ファミマとローソン
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:12.51ID:s5CgswKF0
コンビニは店によってマシンと豆の管理の仕方にばらつきあるから当たり外れあるわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:15.67ID:+Qm+s7mKd
給茶機のアレ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:26.27ID:AjYbqGByp
>>3
普通にこれ
量はあるけどさ
2023/01/08(日) 08:13:31.21ID:hkIz9ZM80
マックのコーヒー普通にうまいが
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:46.32ID:vVvaLaQ20
コンビニはセブン以外クソ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:13:58.20ID:6gxLIznS0
缶コーヒーはコーヒーとは別の飲み物だと思ってる
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:14:00.92ID:E9XeOzUV0
FIREのペットボトル
2023/01/08(日) 08:14:10.73ID:mKsoFd9na
https://twitter.com/greathorse117?t=W_Ll-3rkyykzdUr-4vfEKA&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:14:14.49ID:vWCwZ5fT0
>>10
たとえあってるかわからんが水っぽいよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:14:18.77ID:bfpd6fK1M
ワイが入れたコーヒー
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:14:30.88ID:CqGLd/bxd
これはドトール
カフェ名乗っておきながらスタバより不味い珈琲があるなんて知らなかったわ
2023/01/08(日) 08:14:39.23ID:UcEImtqL0
スタバは香ばしすぎる
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:14:49.59ID:cnpPHjjS0
セブンたかいしまずいで泥水やで
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:15:21.16ID:mZXUmM7U0
缶コーヒーとかああいうのは苦味を楽しむもの
喫茶店とかで飲むコーヒーは甘味や酸味を楽しむもの
こんなイメージで飲んでるわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:16:36.71ID:sqYKX5nvM
マクドのコーヒーって割と美味くない?
売れる時間帯に行くからか?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:16:51.04ID:s5JAVf110
ファミマのコーヒー
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:17:02.97ID:Fa459/B30
ワイガムシロ2杯勢低みの見物
ちな缶コーヒーは不味くて飲めない
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:17:21.77ID:yHDd3GQ4d
ペットボトルのコーヒーは甘ったるくて後味悪すぎる
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:17:23.43ID:Q8ad7lLT0
>>8
ビールサーバーみたいなもんか
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:17:39.14ID:POf0IgAId
マックのコーヒーはなんか酸っぱいわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:16.20ID:s5JAVf110
クラフトボスは薄くね?
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:32.93ID:1uBdsnuo0
マックのカフェラテは美味いぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:44.72ID:+Qm+s7mKd
>>22
空いてる時間帯は時間経ってるからまずいで
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:51.79ID:QopOg2jLp
昨日入った店のやつウサギの毛が入ってたでござる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:18:54.97ID:AjYbqGByp
>>27
まあ分かる
安いし他と合わせるのと場所代を兼ねたりするから他の2つよりは印象ええけど
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:19:23.96ID:1uBdsnuo0
ペットボトルのはコーヒー風のソフトドリンクやろ
ぶっちゃけゲロマズ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:19:26.41ID:kMrlKRqHp
>>31
遊郭だからしゃーない
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:19:31.40ID:/edjSliV0
チェーンのカフェで一番美味いのはサンマルク
これマジやで
2023/01/08(日) 08:19:37.88ID:fPMr0zas0
そもそもコーヒー自体まずい!🤮 完
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:19:41.49ID:mZXUmM7U0
缶コーヒーはマシだよな
1Lくらいのペットボトルのコーヒーはマジでまずい
不味すぎる
あれ飲む奴味覚障害あんだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:20:20.42ID:Vii+VAAta
クラフトボスとかジャパンクラフトマンが美味しいと思ってしまうわ
缶コーヒーによくあるような酸っぱさが少なくて好き
ペットボトルやからかちょっと水っぽい感じはするけど
元々薄めが好きやしな
2023/01/08(日) 08:20:34.24ID:0+M/IYos0
スタバやん
あの味であの値段おかしいやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:20:45.79ID:MFonwKqC0
マックのコーヒーはホットゲロマズでアイスはまあまあ行けるんだよなあ
まあコーヒー全般そうだけど
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:20:50.22ID:W7N4f/0k0
>>37
パックじゃなくてペットのリッターなんてあるんか
業務用とかか
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:00.70ID:0uaNtEId0
缶コーヒーはガチで不味い
もはやコーヒーですらない
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:09.77ID:LDCPG1F3d
>>39
ドトールはどう?
薄すぎん?
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:09.77ID:0P9TvpQF0
ワイ馬鹿舌やからなんでも美味しく飲めるわ
ある意味人生得しとるかもしれん
2023/01/08(日) 08:21:16.95ID:YvPdsQw10
「スクラロース、アセスルファムK」←缶コーヒーが不味い原因大抵これ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:42.06ID:YrgHEs2V0
自分で入れたコーヒーや…
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:21:48.87ID:+Qm+s7mKd
>>38
ワイはFIREのワンデーブラックすこ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:22:03.07ID:MFonwKqC0
>>41
外出ろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:22:04.68ID:DySqFSDY0
セブンのコーヒー
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:22:08.89ID:+W1PgQSKd
がぶ飲みコーヒー
https://i.imgur.com/OtXVDNU.jpg
2023/01/08(日) 08:22:26.51ID:DLtPwqNR0
自分でドリップしたブラックばっかり飲んでるけど缶コーヒーはカフェオレみたいなのなら飲むで
ペットボトルコーヒーは水っぽくて無理や
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:22:27.36ID:glkgQqu+0
ドーナツ屋の薄いコーヒー
>>46

わかる
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:22:42.67ID:s5JAVf110
ローソンのコーヒー美味いよな
2023/01/08(日) 08:22:54.62ID:pwSTsOiR0
缶コーヒーでもこいつだけは別格や
https://i.imgur.com/1QppH9M.png
2023/01/08(日) 08:23:04.95ID:YOwDCPkj0
缶コーヒーはうまいだろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:08.36ID:tAPZb4gZa
マクドのコーシーは紙コップが悪い
口に紙の味がする
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:21.04ID:+Qm+s7mKd
>>41
ネスカフェとかUCCが出してる安いやつやろ
http://imgur.com/JtdOneB.jpg
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:23.62ID:A6xa+qDG0
マクドナルドやコンビニのコーヒーは客が少ない店舗だと味落ちるで
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:26.40ID:JJJ7uR/i0
>>54
ワイこれ箱買いしてる
2023/01/08(日) 08:23:28.00ID:LeSqOQHJ0
ボスで一番マシなのはエメマンやと思っとるんやが
どうなん
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:32.23ID:W7N4f/0k0
缶コーヒーは世界一のバリスタはまあいける
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:35.67ID:mZXUmM7U0
>>41
すまん業務用は知らん
ネスレとかブレンディのペットボトルコーヒーや
今調べたけどネスレのエクセラペットボトルは900mlだな
https://i.imgur.com/WChvN7U.jpg

こういうの
2023/01/08(日) 08:23:39.96ID:LeSqOQHJ0
>>60
レインボーマウンテンや
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:43.74ID:/k3qAoF1d
ファミマはクソマズだけどローソンは言うほど不味くない
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:46.13ID:+Qm+s7mKd
>>54
コンビニで毎回これ安いから買ってるわ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:51.34ID:gZdmZg5G0
>>54
分かる
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:23:55.22ID:9aCJPz0q0
おしっコーヒー
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:02.37ID:DZ6ckpw+0
マジレスすると神戸居留地
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:02.37ID:+Qm+s7mKd
>>63
パチンコとか打ってそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:02.56ID:a3OJxJln0
砂糖入ってるやつ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:06.09ID:W7N4f/0k0
>>57
あーこういうのか
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:15.07ID:z8C5+rNZa
微糖(人工甘味料ドバー)←これ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:17.44ID:r8kP30MO0
>>44
損してるよ味覚障害
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:39.35ID:W7N4f/0k0
>>62
写真見てようやく思い出した
サンガツやで
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:54.42ID:2BlN7FcB0
>>47
安くて量もあるからよく買うわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:24:58.29ID:s5JAVf110
https://i.imgur.com/56zHWxa.jpg

缶ならこれ好きやわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:07.44ID:JJJ7uR/i0
コンビニはセブンがうまいけどローソンやファミマも別にまずくはないしペットボトルや缶よりは普通に上やろ
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:15.79ID:MFonwKqC0
>>54
缶コーヒーに求めてるのはこういうのじゃないんだよなあ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:19.63ID:ovv3e9030
原材料コーヒーと香料だけやろなんで不味くなるんや
香料ってそんなあかんのか
2023/01/08(日) 08:25:26.21ID:LeSqOQHJ0
糖類50パーセント減(当社比)
この詐欺みたいな表記いつまで続けるんや
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:35.80ID:X7HtQxFKd
ドトールお前ら好きなんか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:45.54ID:kMrlKRqHp
>>35
ワイは上島やなあ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:25:55.46ID:0P9TvpQF0
>>73
かもしれんなw
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:04.08ID:yqc/Rns50
>>53
まずい 泥水汚水
2023/01/08(日) 08:26:05.18ID:hMCfdnZC0
コーヒーを微糖選ぶ人は馬鹿です
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:28.93ID:ZvD5SonL0
逆にニキ達のうまいわこれっての教えてくれ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:26:32.44ID:/k3qAoF1d
>>53
引換券でよく飲んでるわ
2023/01/08(日) 08:26:55.47ID:YvPdsQw10
パックの無糖コーヒーは最終的にこれに行き着いた
https://www.ucc.co.jp/product/drink/coffee/the-drip/tunf6p0000007h4l-img/the-drip-no-sugar.jpg
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:07.42ID:CXDDTSNnp
あんま進化しない業界よな
コストと効果が見合わないのかもしれんけど
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:19.78ID:W7N4f/0k0
>>86
豆から挽いて入れたら大抵うまいで
2023/01/08(日) 08:27:30.16ID:rgPXSegs0
ワイなんでも飲めてまうわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:35.97ID:A6xa+qDG0
コメダ珈琲は店で淹れてないから缶コーヒーとかと同じやね
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:38.25ID:mQxH1NkFa
すたば
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:48.50ID:j1z5m8QL0
>>86
缶ならダイドーデミタスか伊藤園のタリーズ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:50.55ID:TWNR9gts0
>>86
普通に考えたら分かるやん
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:51.10ID:X7HtQxFKd
カフェチェーントップ3
タリーズ
サンマルク
上島

カフェチェーンワースト3
ドトール
スタバ
コメダ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:27:59.51ID:mDLY/8Gh0
ファミマのホットコーヒー美味いやん
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:09.51ID:TX1JFwW00
コンビニはメンテの差が激しいから頼むとしてもラテだな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:13.72ID:LAvKSFVM0
ヤッターマンライター
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:21.81ID:JJJ7uR/i0
アマゾンブランドのドトールコーヒー買ったけどまずくはないけど微妙やった
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:22.65ID:ZvD5SonL0
>>94
タリーズがええのか
2023/01/08(日) 08:28:25.28ID:LeSqOQHJ0
サンマルクとか最悪やろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:35.47ID:1uBdsnuo0
ペットボトルのコーヒー買うくらいならパックのほうがまだマシかな
2023/01/08(日) 08:28:55.43ID:Bnre5oJz0
>>94
ダイドーデミタスうまい
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:28:55.83ID:X7HtQxFKd
>>102
誰が何を言おうがドトールよりはマシや
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:29:04.05ID:mDLY/8Gh0
>>96
コメダのアイスコーヒーはまじで量だけやな
味は不味い
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:29:24.67ID:Gw3U0Yvld
コーヒーあんまりのワイでも猿田彦監修の缶やつは飲めたやで
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:29:32.50ID:mDLY/8Gh0
>>94
わかる
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:29:44.68ID:LFAAO88Jx
缶とペットボトルのブラックはキツかった
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:29:58.56ID:W7N4f/0k0
タリーズ人気なんやな
わいは合わんかった
2023/01/08(日) 08:30:25.86ID:HR9xn/Da0
タリーズめっちゃ売れるわ
ワイはコーヒー飲めんからわからんけどあれってうまいんやな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:30:34.48ID:BmzFVbe00
ペットボトルの中でもUCCは格別の不味さやで泥水や
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:30:49.11ID:CXDDTSNnp
>>110
それはそれでしゃーない
開けたての豆を挽くのが圧倒的に1番うまい…
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:30:58.77ID:kImhNzgy0
缶コーヒーは嫌いだけどカフェ、コンビニのコーヒーをまずいと思ったことがないな
水分補給というより時間潰しのために飲んでるからこだわりがないのかも
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:31:01.78ID:0uaNtEId0
ドトール行ったことそんなまずいんか
純喫茶なのったらあかんやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:31:09.24ID:Vii+VAAta
プロント←こいつが一番美味い
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:31:32.83ID:fTXgBqTn0
ネスカフェのゴールドブレンドって味変わったか?
10年ぶりぐらいに飲んだらゲロ不味だったんやけど
2023/01/08(日) 08:32:03.28ID:YvPdsQw10
タリーズは香料が強すぎる
小便があの匂いになる
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:32:06.63ID:JJJ7uR/i0
セブンコーヒーうまいからセブンブランドの350円する紙パックコーヒー買ったけど全然別物やった
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:32:16.15ID:uSlKTMOfp
マックのアイスカフェラテ美味しい 常備しときたい
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:32:29.07ID:Vii+VAAta
>>115
好みやと思うがワイは好きやで
結構薄めなんや
クラフトボスとか好きなら合うかもしれんね
2023/01/08(日) 08:32:30.41ID:DLtPwqNR0
近所にあるけどサンマルクのブラックは一番嫌いやわ
渋み強すぎんか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:32:33.54ID:xKVL8jNz0
味覚障害しかおらんな
一杯800円超えてからがやっと飲める、ピンキリやが
2023/01/08(日) 08:32:56.04ID:LeSqOQHJ0
ドトールが純喫茶名乗ってるなんて初耳だ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:33:02.06ID:j1z5m8QL0
>>122
チョコクロと合わせる前提やな🥺
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:33:13.55ID:ULPqezEja
>>123
自分が味覚障害とは思わんのか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:33:17.86ID:JJJ7uR/i0
>>123
そこまでしてコーヒーいらんし
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:33:24.14ID:MDlO7zyF0
セブンのも美味いって聞いて飲んだけど大したことなかったわ
2023/01/08(日) 08:33:28.80ID:zP+LguB40
去年はファミマのコーヒーがおいしいと思ったから飲んでたけど、今年味落ちたよね?
セブンでもいっか…てなってる
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:33:33.99ID:D1EHUgJIM
>>123
あガイジ
2023/01/08(日) 08:33:58.37ID:zP+LguB40
クリエのコーヒーってどう?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:00.04ID:JJJ7uR/i0
ローソンのコーヒーは濃いめやな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:03.38ID:2BlN7FcB0
コンビニコーヒーうまかったの最初のほうだけだろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:04.22ID:tAPZb4gZa
コーヒー飲んだらおしっこしたくなるから家でしか飲まんわ
高速道路で飲むやつほんま凄い
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:08.36ID:ZciNSWova
インスタントも安いの適当に買ったら酷い目見たわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:14.76ID:gu3nA0FdM
不味いと思ったことはあるけどうまいコーヒーとかねえわ
苦いだけやん
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:15.42ID:fTXgBqTn0
ブラックと微糖の中間が欲しいわ
いまの微糖は甘すぎる
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:19.51ID:MHYqHtUG0
>>44
幸せになる為の一番の近道は些細なことに幸せを感じることやいうし、得してるよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:23.67ID:mDLY/8Gh0
>>119
紙パックコーヒーは不味いから買わんほうがええよ
大体UCCとかやし
2023/01/08(日) 08:34:30.33ID:zP+LguB40
>>137 わかる
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:37.72ID:o7MJbJRyp
量産されてるペットボトルコーヒー 種類が多い割に対して変わらんやん スマホかよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:38.16ID:xALcgff20
スターバックスのコーヒーゲロマズ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:34:44.33ID:stVnCD8l0
>>123
マウント取るなら500円くらいのコーヒーで充分だぞ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:02.43ID:tAPZb4gZa
ワイ、お金に余裕あるときにコピルアク飲んでみたけどなんか普通というか癖もないし平凡なコーヒー飲んでる感じやったな
ウンコの味とは全然違ったし正直ガッカリした
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:15.35ID:mDLY/8Gh0
>>134
ワイ頻尿やけど普通に飲むで
SAPA寄ればええやん
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:16.92ID:WAj2kpBod
>>134
高速道路のSAでモニターに映しながら作ってくれるやつクソ不味いのになぜか飲んでしまうわ
あれ飲むと高速乗ってるなぁって気分になる
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:25.93ID:amECRoGWd
サンマルクのブラックはガチでまずい
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:40.93ID:WAj2kpBod
>>145
カフェイン取るから頻尿なのでは
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:48.08ID:JJJ7uR/i0
>>139
言うてもその辺の缶コーヒーよりはうまいしタリーズは缶もパックも満足してる
2023/01/08(日) 08:35:49.27ID:TB+chRWR0
>>123
それもう趣味の領域だろ
2023/01/08(日) 08:35:56.49ID:LeSqOQHJ0
そもそもサンマルクカフェは店内の清掃すら間に合ってない店舗がある
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:35:58.68ID:uKmLfjEWd
嫁の好みでロクメイのドリップが大量に家にある
ワイは味障やからよくわからんけど確かにうまい気がする
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:36:39.74ID:j1z5m8QL0
>>151
2階だと食器を片付けに行くのが間に合ってないとかあるな…
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:36:42.10ID:+Qm+s7mKd
>>123
ルノアールで怪しい商談してそう
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:36:52.74ID:tAPZb4gZa
>>145
次のPAまで1時間とか全然あるやん
知ってる道ならええけど初めてのルートでコーヒーは怖いわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:36:59.95ID:4p06O4I6a
ワイは味障でよかったわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:06.82ID:s5CgswKF0
>>132
濃いというより苦味が強い感じやない?コンビニの3社でローソンだけアメリカーノやし
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:13.02ID:WepHm7xMa
ジョージアの猿田彦を安かったからブラックフライデーで箱買いしたけどふつーにまずい
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:25.71ID:JOy56DvI0
マックのコーヒーはまぁうまいやろ
バーキンのコーヒーはまずい
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:30.14ID:Og66lhyU0
白バラコーヒー
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:36.13ID:xALcgff20
>>144
元々ジャコウネコが好んで食べた豆だから品質が高くて美味いって話で
話題になってジャコウネコに適当な豆食わせて排出させてる今のコピルアクに何の価値もないとか
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:40.43ID:WAj2kpBod
>>151
サンマルクもドトールもFC多いからバラツキあるよな
スタバはJRとかTSUTAYA除いて基本は直営だしそこら辺は流石しっかりしてる
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:42.13ID:mDLY/8Gh0
>>148
飲まんでも1時間に一回はトイレ行きたくなるから変わらん
高速運転しとるときは特に頻尿になるわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:45.00ID:uObMLVB80
マックスコーヒーがぶっちぎり
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:46.65ID:uOG8MnsU0
>>4
値段から考えたらクソだよね
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:37:56.20ID:BNWppQEQ0
缶が一番美味い
2023/01/08(日) 08:38:18.48ID:0+M/IYos0
>>43
スタバ深煎りすぎんか?
ワイはタリーズ派
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:22.52ID:mDLY/8Gh0
>>155
ナビあるしええやろ
あと飛ばせばすぐ着くし
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:35.50ID:dF6PYEvJ0
>>144
なんでうんこの味知ってるんや…
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:40.59ID:mZXUmM7U0
マックスコーヒー甘ったるすぎて不味い
練乳入ってるんだよな😅
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:50.45ID:XbrKPd/GF
>>164
こいつはカフェラテとの分類だよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:53.83ID:stVnCD8l0
そもそも作業中と運転中の眠気取る為にしか飲まんから微糖か無糖かの差でしかねーですわ
あと飲み過ぎるとヤバいレベルで歯黄ばむで
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:38:55.29ID:PMwyzvhQH
やっぱこだわりない領域では上級の味覚えないほうがええな
インスタントでも缶コーヒーでも満足できるほうがコスパええわ
2023/01/08(日) 08:39:03.65ID:FzuUIyVG0
コーヒーそのもの
2023/01/08(日) 08:39:13.41ID:pCWK2yjJr
高級豆といえばブルーマウンテンとゲイシャか
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:15.27ID:j4vjzqI9p
妙に高いコスタってどうなん
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:17.47ID:CRAoQ7xY0
ミルクと砂糖ドバドバ入れとけばどれも一緒やろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:36.68ID:+Qm+s7mKd
>>176
酸味嫌いな日本人には合わんで
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:48.52ID:WAj2kpBod
SAのライブ映像配信されてるマシンにゴキブリ映りそうで怖いけど意外と映ったことがない
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:39:56.75ID:WepHm7xMa
>>3
ガムシロアホほど入ってそうだよな
変な甘ったるさがある
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:08.68ID:LgVoFKJ10
コメダ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:09.29ID:JJJ7uR/i0
タバコ吸ってた時ブラックはそんな合わん思ってたけど微糖の缶コーヒーは異常なくらいタバコと合ってたしタバコ吸わんのに微糖缶コーヒー飲むやつ不思議に思ってた
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:16.75ID:amECRoGWd
あとコメダの甘さありのあの他で感じたことない味なんなん?ガムシロドバドバなんか?
2023/01/08(日) 08:40:19.69ID:d2AgAuFP0
900ml100円ぐらいのコーヒーいつも飲んでるが
ファミマのコーヒー奢ってもらって飲んだら美味すぎてびっくりした
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:24.54ID:uDE9GPIy0
紙コップで出てくるジョージアだかのコーヒー
基本味音痴なワイでもゲロ不味くて即捨てた
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:32.40ID:WepHm7xMa
>>170
あれは全部飲みきれなかった
練乳入れようとした奴どうかしてるわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:40:59.80ID:XbrKPd/GF
>>182
ワイは逆だわ
タバコはブラックじゃないとクドくね
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:07.28ID:1y9Me2Etd
砂糖入ってるやつはコーヒーとは思えんくらい甘すぎる
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:08.13ID:6G5qqUjx0
そろそろコンビニコーヒーの最強を決めへん?
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:09.09ID:5plvQtTUd
>>183
蜂蜜入れてるんやで
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:14.05ID:tAPZb4gZa
微糖(砂糖たくさん)←この詐欺
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:29.26ID:cZ9TrmLj0
マクドのコーヒーうまいやろ!
あれだけ不思議とうまいんや
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:41:36.89ID:kaVhg6na0
屋久島でガイドに入れてもらったあつあつコーヒーはクッッッソ美味かったわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:08.14ID:aUhdgxJta
>>172
コーヒーヤニカスの歯やべーよな、しかも息マスク越しにもくせーのなんのって
2023/01/08(日) 08:42:23.36ID:zAd2N1WA0
缶のブラックコーヒーって全く苦味がないよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:34.33ID:BSWrn1ln0
UCCブラックはマジで泥水
コーヒーしか取り柄ないのにアカンやろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:47.89ID:tAPZb4gZa
>>193
ガイドって事は外で飲んだんやろ?
キャンプと同じで外で飲み食いすると美味しさにバフがかかるぞ
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:49.18ID:cZ9TrmLj0
カッノと別れる話するためにコーヒー飲んで落ち着きながら話そうってことでマクドのコーヒー買って店の片隅で話したわ懐かしい
まだカッノとはラブラブや
あのときコーヒで落ち着けたからやサンガツマクド
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:51.05ID:mDLY/8Gh0
>>189
セブンかファミマ
ローソンミニストップは微妙やわ飲めるけど
いうほど差もないが
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:53.62ID:amECRoGWd
>>190
蜂蜜入れたらあんなクソマズくなるんかコーヒって
2023/01/08(日) 08:42:54.80ID:yQVX3Z+a0
スタバってまずくね?
そもそもシアトル系が全部マズい
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:42:58.51ID:5GupLYdDp
セブンとローソンは普通だけどファミマ不味くない?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:07.80ID:1Mfiu+v2M
マックのが不味いって流石に味覚障害
2023/01/08(日) 08:43:08.00ID:zAd2N1WA0
>>193
ガイドえっっっっ
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:14.04ID:amECRoGWd
>>194
🤔
2023/01/08(日) 08:43:19.51ID:95W32hG1d
インスタントコーヒーやろ、、
ネスカフェとか泥水やろあんなん
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:20.42ID:+MldTuqB0
缶コーヒーのボスの何となく高級感出してて何となく買ってしまう感何なんやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:28.86ID:eoAZEY8qp
モーニングショットが一番うまい
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:29.71ID:RiUtKOVNM
>>201
どんな舌やねん
2023/01/08(日) 08:43:36.26ID:yQVX3Z+a0
>>200
騙されたと思って塩入れてみ
騙されるから
2023/01/08(日) 08:43:41.94ID:rQNVsxPM0
タリーズの無糖カフェラテがうますぎる
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:42.12ID:mQxH1NkFa
>>201
不味い
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:53.55ID:cZ9TrmLj0
>>197
ちっちと登山したら山頂でいつもコーヒー淹れてくれたわ
んまいし景色最高やしほんま天国
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:43:55.81ID:RHyufYoG0
水出しコーヒー全部
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:20.40ID:JJJ7uR/i0
>>187
タバコに関してはコンビニコーヒーブラックと合わせるよりジョージアエメラルドマウンテン微糖と合せた方がうまく感じたわ
単体で飲むならブラックの方がうまいのに
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:44:33.25ID:0uaNtEId0
>>121
薄め好きな向けなんか
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:01.55ID:/CO27Vpu0
タリーズ
2023/01/08(日) 08:45:02.48ID:yQVX3Z+a0
>>209
お前アメリカ人の舌が最高とでも思ってるの?
イタリアのカッフェとか行ったこと無いでしょ?
あるいは生クリームをコーヒーだと勘違いしてる人?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:09.65ID:RiUtKOVNM
酸っぱい系がどうも好きになれん
あれ何と合うんやろ?お菓子
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:18.72ID:xALcgff20
>>201
まずいぞ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:24.13ID:tAPZb4gZa
アメリカンコーヒーは薄すぎる
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:25.84ID:eoAZEY8qp
>>172
透明のコーヒーでも黄ばむんか?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:31.31ID:5plvQtTUd
>>219
柿の種や
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:45:37.20ID:RiUtKOVNM
>>218
美味しくないはあっても不味いは味覚障害やわ
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:00.04ID:stVnCD8l0
本場ガイジはスルー推奨ここは日本です
2023/01/08(日) 08:46:00.43ID:Ztd3fwvk0
ジョージアのゲロ甘ミルクコーヒーすこなお糖尿病不可避
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:02.19ID:mDLY/8Gh0
>>207
パッケージデザイン凄いよな
めっちゃ進化しとる
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:34.04ID:bQzHJDip0
ローソンのアイスコーヒー
氷が自前なの含めて流石に酷いぞあれ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:46:44.29ID:RiUtKOVNM
ジョンレノン御用達の銀座のカフェーパウリスタめちゃめちゃ酸っぱくてびっくりしたで
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:47:13.59ID:ydMnK2I50
ワイ、ネスカフェバリスタの淹れたコーヒーがワイの淹れるコーヒーより普通に美味くて憤死
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:47:21.89ID:JOy56DvI0
>>189
ワイは酸っぱいの嫌いだから
ファミマ>セブン>>>ローソン
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:47:30.16ID:cZ9TrmLj0
エメラルドマウンテンしか缶コーヒーはのめん
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:47:54.76ID:KKGapnu20
コーヒー屋「最近のコンビニコーヒーうまいよね」
なんG民「コンビニコーヒーは泥水」
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:07.43ID:tAPZb4gZa
>>222
そんなんあるんか
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:09.82ID:mDLY/8Gh0
>>228
くそ不味いけどでっかいサイズあるからつい寄って買っちゃうわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:12.17ID:xxbOuWla0
ルノアールは味値段のコスパ最悪すぎるけど
コスパが最悪なおかげで大抵空いとるから確実にゆっくりできることに価値があるもんやと思っとる
2023/01/08(日) 08:48:19.67ID:yQVX3Z+a0
>>224
毎朝マキネッタで自分で入れて飲んでるんですまんな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:38.69ID:N+fJMcwI0
ペットボトルでも缶でもそうなんやが、無糖ブラック、微糖のミルクコーヒー、くっそ甘いミルクコーヒーがあるけど無糖のってほとんどなくね?
ワイは無糖ミルクコーヒーがのみたいのに
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:44.82ID:EDjLW0LNa
缶コーヒーに比べたらマックのコーヒーマシやけどな
2023/01/08(日) 08:48:51.83ID:xDrkXXm80
>>54
まんまコーヒーの香りのションベン出てくるから公衆トイレやと恥ずい
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:48:55.08ID:ep36RtYZ0
コーヒーなんて全部まずいわ
にがいし
2023/01/08(日) 08:48:59.35ID:inAjITXx0
ペットのは腐ってないだけで実質腐ってるよね
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:20.07ID:3wx+x5xu0
東海岸のアレ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:48.11ID:stVnCD8l0
>>233
g民「冷蔵庫にある900mlの糞安コーヒー詰め替えてと」

こうだぞ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:48.35ID:rG8pWce2d
エナジードリンク板でコーヒー語ってて草
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:49.08ID:mDLY/8Gh0
>>238
タリーズの無糖ラテ飲めばええやん
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:53.10ID:WepHm7xMa
エクセルシオールはうまい
異論は認める
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:49:58.80ID:X+uorNmt0
>>241
味障ガイジ
2023/01/08(日) 08:50:14.48ID:yHZoNkW1a
FIREのペットボトルのブラック信じられないくらい不味いから一度飲んでみて欲しい
2023/01/08(日) 08:50:22.82ID:ZrhGt75la
ペットボトルのは水出しうたっとるけど薄いのの言い訳にしか思えんわ
2023/01/08(日) 08:50:23.55ID:UnEYvOaWM
>>178
ドイツ旅行行ってからケニアとかタンザニアの酸味強いコーヒー好きになったわ。ヨーロッパてアフリカ産の豆出すとこ多いみたい
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:50:33.97ID:EDjLW0LNa
>>238
クッソ不味いから砂糖ミルク入れて誤魔化してんねん
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:50:34.34ID:ZOvdxiHua
カフェイン注入したいだけやからわりとなんでもいける
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:50:40.89ID:/CO27Vpu0
酸っぱいの好きならこれや
ワイは嫌い
https://i.imgur.com/l2ISMz4.jpg
https://i.imgur.com/Moeoe8h.jpg
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:50:50.79ID:wOrMipyX0
>>123
川越シェフの800円の水を思い出した
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:51:00.16ID:JJJ7uR/i0
タリーズの無糖ブラックペットボトル版ってどこ売ってるんや
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:51:20.10ID:KKGapnu20
雪印のコーヒー牛乳パックがNO.1
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:51:48.08ID:RiUtKOVNM
>>237
なんかかわいそう
2023/01/08(日) 08:51:50.03ID:ZrhGt75la
>>233
喫茶店用のマシン使って、そこそこ良い豆使っとるんやから下手な専門店じゃ勝てんわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:52:21.79ID:mZXUmM7U0
>>253
わかる
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:52:22.72ID:XFBsK+U1a
マックほんまアンチ増えたな
2023/01/08(日) 08:52:45.79ID:xxzbQQ7Oa
タリーズのキリマンジャロだけは飲むわ
クセとか酸味とか要らんねん
2023/01/08(日) 08:52:54.09ID:N7UOiCX+0
>>8
味がコンビニによって違うから会社名では語れないよな
どこも同じだからしゃーないねど
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:53:03.70ID:EDjLW0LNa
>>189
ローソン弱くて草
ファミマは何年か前にマシン変えて良くなったよな
2023/01/08(日) 08:53:04.31ID:RzlnS8z+0
UCCのペットボトルコーヒーまじ不味い
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:53:07.29ID:mDLY/8Gh0
>>249
逆にそこまで言われると飲みたいわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:53:28.78ID:GnLIMt/R0
スタバやな
セブン以下や
2023/01/08(日) 08:53:35.31ID:N7UOiCX+0
>>238
ただのラテなんやからその辺に腐る程あるやろ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:53:42.40ID:6RfDprbB0
お前ら口臭そうやな
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:53:45.27ID:JJJ7uR/i0
>>249
それの微糖もまずくて草
2023/01/08(日) 08:54:12.56ID:ZrhGt75la
>>264
ファミマはエスプレッソマシン使ってたのをドリップマシンに代えてからは良くなっとる
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:54:14.51ID:JC7/Mahk0
インスタントコーヒーは論外ってことか
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:54:21.61ID:GoyOSwx/0
マックのコーヒーはマシ寄りやぞ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:54:48.58ID:kTjq8mN50
甘い泥水でも疲れてる時はリラックスするねんな☺
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:54:53.89ID:EDjLW0LNa
タリーズの缶ってそんなにいいのか?
飲んだことないけど
でも缶にしてはマシってだけでマック以下やろ?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:54:56.23ID:GoyOSwx/0
>>238
無糖でも人工甘味料入れる無能メーカーおるよな
2023/01/08(日) 08:55:10.47ID:d2AgAuFP0
缶コーヒーで無糖って書いておいて香料とかぶっこんでるのやめてくれ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:55:15.57ID:JiVGICO10
>>249
カフェオレはうまい
2023/01/08(日) 08:55:15.95ID:UnEYvOaWM
>>238
元俺オナ民ワイ、無糖を無職と空目
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:06.75ID:stVnCD8l0
>>272
あれこそ泥水定期薄すぎて話にならん
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:07.18ID:JJJ7uR/i0
>>275
缶の中では1番好きやがマックのコーヒーには負けるわ
2023/01/08(日) 08:56:07.71ID:QIddvkYN0
缶コーヒーは底辺バイトの休憩中に飲むと麻薬みたいにうまいんよな
それ以外はただの泥水や
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:09.16ID:3X+BoOhid
マックのコーヒー前は好きやったけど夏にアイスコーヒー飲んだら酸っぱ過ぎて信じられんくらい不味かったわ
味変わったんか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:17.57ID:m/sycO220
久々に缶のコーヒー飲んだけどタリーズっていうやつがうまくてビビったわ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:30.14ID:F5RUhm2V0
缶コーヒーの中でもfaboは特に不味い
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:56:53.54ID:mDLY/8Gh0
>>272
泥水定期
2023/01/08(日) 08:57:07.23ID:POf0IgAI0
Max
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:57:21.15ID:xxbOuWla0
>>275
コーヒーの性質的に缶やペットボトルみたいな淹れてから時間のたったやつが普通のコーヒーよりうまくなることはない
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:57:23.81ID:YM3thW6o0
>>282
これ
肉体労働には最高や
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:57:50.94ID:mRdKlrMe0
自分で淹れたコーヒー
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:03.61ID:xxbOuWla0
コーヒーマシン買おうか迷っとるんやけど
掃除が大変ってきいたんやけどどうなんや?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:08.64ID:G7IAqh8yM
>>3
コーヒーとは別の飲み物で支持をいている
ウイスキーや焼酎の水割りに需要があるようにコーヒーの水割りも需要があったということだ
2023/01/08(日) 08:58:16.88ID:ZrhGt75la
マックはコーヒーマシンが古いの多いから味が微妙なんや
マックカフェやったら新しいマシン入れとるやろうから味良いはずや
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:19.88ID:+rxzfarU0
コーヒー好きってやつが美味しいっていうコーヒー嫌い
マックスコーヒー好き
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:26.03ID:EDjLW0LNa
>>272
粉のやつは不味いけどフリーズドライのやつなら缶コーヒーよりはいける
でもインスタント飲むくらいなら一杯だけ入れられるドリップのやつ買った方がいいけど
2023/01/08(日) 08:58:37.02ID:ky3lKQfy0
缶コーヒーはカップラーメンみたいなもんだろ
本物と比べんなよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:58:56.88ID:+Qm+s7mKd
ローソン→メリタ
ファミマ→旧WMF 新サンデン
セブン→富士電機
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:59:28.52ID:eRLx33biM
https://i.imgur.com/foR7k5J.png
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:59:35.50ID:Oqhl4THm0
>>54
これ缶コーヒーの中で別格でまずい
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 08:59:41.34ID:cTR8nKaP0
安倍晋三
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:14.19ID:Sw/FoREw0
缶コーヒー
ペットボトルコーヒー
インスタントコーヒー

これやろ
2023/01/08(日) 09:00:16.62ID:ZrhGt75la
>>291
パナソニックの全自動は結構手入れ楽やで
普通の紙フィルター使えるし自動洗浄やってくれるし
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:32.63ID:mDLY/8Gh0
>>294
それコーヒー風味のなにかが好きなだけでは?
コーヒー本体は嫌いなんやろ
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:47.50ID:dwOqqNLZ0
ブルーボトル日本開店おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:57.44ID:6NRhcrOv0
>>170
君は大きな勘違いしてるで
成分表は多い順に記載されるんや
マックスコーヒーは練乳>コーヒーだから、練乳の中にコーヒーが含まれてるんや
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:00:59.25ID:vHoTJn/a0
コンビニコーヒーはクソ甘くして飲む
自分で焙煎するか自家焙煎のカフェのみブラックで飲む
2023/01/08(日) 09:01:17.01ID:d2AgAuFP0
同じ製品で美味い不味い分かれすぎやろ
好みの問題ちゃうかもう
2023/01/08(日) 09:01:25.13ID:ZrhGt75la
>>297
ファミマ、サンデンのマシンになってからレベル上がったわ
ローソンは前はカリマリやったな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:01:26.79ID:JOy56DvI0
インスタントコーヒーってあれなんなんや?
お湯を入れると溶けるからコーヒー豆じゃないんやろ?
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:01:31.22ID:vGMJevMd0
3大うまいコーヒー

1位 セブンイレブン
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:01:53.08ID:AgUR9VN90
普通、家で豆挽いて優雅なコーヒータイムを毎朝過ごすよね😅
2023/01/08(日) 09:02:32.79ID:C0cDUGshd
なんG民「缶コーヒーまずい!ペットボトルまずい!コンビニまずい!インスタントまずい!」

こいつら普段どこで飲んでるんや?喫茶店?
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:02:55.05ID:v5GvyDn5M
>>54
わかる
2023/01/08(日) 09:02:58.34ID:QIddvkYN0
セブンのこれうまいわ
https://i.imgur.com/oPnLfkz.jpg
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:03.48ID:vHoTJn/a0
>>309
コーヒーをフリーズドライしたもんや
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:18.07ID:56ZaqxVG0
緑茶や紅茶はペットボトルでもそこそこ再現度あるのになんでコーヒーはいつまで経っても全く別物なん?
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:19.06ID:mQxH1NkFa
>>312
職場のコーヒー入れ?
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:34.22ID:JJJ7uR/i0
>>312
800円超えてから民ならいた
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:40.04ID:LAvKSFVM0
>>170
マックスコーヒーはマックスコーヒーじゃないから
オリジナルのマックスコーヒーを飲んだことあれば印象変わる
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:41.60ID:SCxE0bJk0
なんG民タバコ吸いながらコーヒー飲んでそう
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:45.15ID:hLLAjhkEd
ラビットハウスのコーヒー
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:46.33ID:EDjLW0LNa
マックスコーヒーは友達に美味いって騙されて飲んだことあるけど殴ったろか思った
スレタイもしかしてマックスコーヒーの間違いか?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:57.61ID:kTjq8mN50
ハンドミル買おうかと見てたら
どんどん高いの欲しくなって踏み止まったわ
ワイそんなにコーヒー飲まへん
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:58.37ID:JOy56DvI0
>>315
コーヒーをお湯で薄めてるってこと?
だからあんな感じになるんか
サンガツ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:03:59.82ID:stVnCD8l0
>>312
マックの値上がりに耐えられずにスレで暴れてるような連中がコーヒーに金かけると思うか?あとはわかるね?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:03.14ID:kImhNzgy0
知らんうちにコンビニコーヒーが110円になっていたから最近はマックばっかだったけどマックは120円にするらしいな
2023/01/08(日) 09:04:03.82ID:QIddvkYN0
これええよな
https://i.imgur.com/7Idlg48.jpg
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:14.13ID:MOqiRfj2p
>>312
職場にマシンあるやろ普通
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:18.87ID:Coq4MrUU0
ミルと豆買ったら世界変わったわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:19.06ID:mDLY/8Gh0
>>316
劣化するの早いから
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:44.94ID:fnvOkuVD0
マウントレーニア1日3本以上のペースで飲んでるわ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:04:57.07ID:JJJ7uR/i0
>>327
これ安いわりにはうまいな
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:00.30ID:vGMJevMd0
>>314
休日は朝イチでこれを買いに行くのがルーティン
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:15.55ID:8V5OSJ060
全部好き
2023/01/08(日) 09:05:22.96ID:ZrhGt75la
>>323
ダイソーのでええぞ
使う分だけ挽くのを徹底すれば充分や
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:25.97ID:+Qm+s7mKd
こういうのすこ
http://imgur.com/XB8cypv.jpg
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:26.54ID:s5CgswKF0
>>297
旧サークルKサンクス時代にあったレジで注文するとちっちゃい豆入ったカプセルくれるタイプのが1番味がブレなくて好きだったけどアレどこの機械か知ってる?
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:05:32.01ID:EDjLW0LNa
>>312
セブンとファミマは美味いけど?
>>233もやけどお人形遊びしてんなよ
2023/01/08(日) 09:05:56.70ID:QIddvkYN0
>>333
レギュラーやと物足りないけどラージやと多いんよな😅
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:06:34.69ID:IlQL4qTS0
セブンのコーヒー
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:06:35.11ID:LAvKSFVM0
初心者向けのハンドミルでも1万弱するんだよな
消耗品だし
2023/01/08(日) 09:06:46.37ID:QIddvkYN0
>>336
コインランドリーによくあるよな
2023/01/08(日) 09:06:53.18ID:ZrhGt75la
自家焙煎はフライパンあれば出来るから興味あるG民は挑戦してみてや
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:07:03.05ID:ssl18JDH0
マックグリドルと飲むコーヒー最高やろ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:07:09.14ID:s5CgswKF0
>>336
このタイプならミル挽きコーヒーが好き
映像見ながら珈琲ルンバ聞くとテンション上がる
2023/01/08(日) 09:07:16.82ID:YvPdsQw10
マックやコンビニ行くの面倒だから家でホット飲むときはドルチェグスト使ってるわ
2023/01/08(日) 09:07:21.80ID:DLtPwqNR0
>>336
前の職場にあったな
抹茶ラテとか買ってたわ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:07:41.14ID:8V5OSJ060
https://i.imgur.com/gydIzwF.jpg
2023/01/08(日) 09:08:00.54ID:kxbii7ZG0
マックのコーヒーは紙ストローになって飲めるもんじゃない
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:08:14.37ID:KKGapnu20
>>341
豆のランクとミルの値段で7,8割がた味決まるからね
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:08:17.10ID:WQXQDQrZ0
コンビニとスーパーで買える美味いの教えてくれや
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:08:27.23ID:SCxE0bJk0
コーヒーG民は酒やタバコやお茶はやらんの?
コーヒー民はこだわり強い人多いイメージや
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:08:55.34ID:sWWGXTbE0
ウマイコーヒーを上げるほうが早いやろ
どう考えても3つもあがらん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:08:59.37ID:+Qm+s7mKd
>>337
ケウリグかな
ネスカフェのドルチェグストみたいなやつやな
2023/01/08(日) 09:09:00.62ID:Ass90eXn0
>>341
そんなせえへんやろ
1万円もしたら普通に高級品や
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:09:07.72ID:Xqirp/Wq0
コンビニコーヒー意外と美味いと思うがいかんの茶?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:09:43.59ID:0doqB/l+a
缶は無糖かカフェオレタイプなら飲めるでワイは
2023/01/08(日) 09:10:00.62ID:Ass90eXn0
>>356
上島以外のすべてのカフェチェーンより確実にうまいで
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:03.28ID:NieO0erc0
丸福のパックに入ってるコーヒーうまい
あの味でペットボトル出して欲しい
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:04.76ID:+Qm+s7mKd
キューリグか
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:08.06ID:Sw/FoREw0
>>312
ワイはすぐそこのキッチンカーで買ってるで
淹れるの上手くて助かるけどたまに休むからインスタチェックしなきゃあかん
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:18.03ID:KKGapnu20
>>356
相当おいしい
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:19.18ID:GweezFtv0
ハワイアンコーヒーめっちゃすき
でもコーヒー好きな人は嫌いそう
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:30.73ID:rRqBOP0p0
お前らやうコーヒーなんて飲めるな
ワイはカフェヰン弱いからの面の面
すぐ吐きさうになる
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:41.30ID:WepHm7xMa
>>336
ホームセンターに置いてたわこれ
味はまあまあ
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:10:43.91ID:0YKbvscT0
紙パックのアレ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:11:09.55ID:rPbsXqgn0
ネスカフェとかの900mlのペットボトルのやつはマジで信じられんくらいまずい
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:11:24.03ID:mDLY/8Gh0
>>352
全部好きやぞ
茶は急須で入れて飲むわ
コーヒーは面倒やから買って飲むけど
2023/01/08(日) 09:11:40.04ID:Ass90eXn0
>>363
好き嫌い以前にコナコーヒー高すぎるからな
明らかにコスパは悪い
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:11:40.26ID:rk2HYKF8a
>>367
学生時代テスト前よく飲んでたわ
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:12:25.75ID:44LHkwoxp
>>356
普通に美味いであれまずいって言ってるのはただのネタかエアプや
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:12:59.35ID:mQxH1NkFa
>>344
甘いのは勘弁
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:13:12.02ID:MOqiRfj2p
>>356
うまいともまずいとも思ったことは
だから近くにあれば飲めるんやと思う
2023/01/08(日) 09:13:24.32ID:vZniqinHd
ボス185ml缶のブラック不味すぎると思うんだけど
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:13:36.13ID:JJJ7uR/i0
ミニストップのコーヒーってどうなん
語られてるの見たことない
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:13:39.32ID:mQxH1NkFa
>>356
スタバよりもうまい
2023/01/08(日) 09:13:44.45ID:QIddvkYN0
お前らってコーヒー飲み始めたきっかけってあるの?
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:13:54.16ID:0doqB/l+a
コーヒー味の水に謎の甘味ドバドバ入ってるのが苦手なだけやからマックコーヒーも別にマズいとは思わんな
2023/01/08(日) 09:14:02.33ID:j5Vk4mq6M
毎日ビックエーで職人のブラックコーヒー900ml88円飲み干してるわ
2023/01/08(日) 09:14:08.76ID:KqYdb9lgM
>>62
牛乳で割ると案外いけるから時間がない朝とか重宝しとるわ
2023/01/08(日) 09:14:29.19ID:neGi4D4F0
マックのコーヒーそれで粘る貧民に支持されてたやん
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:15:12.88ID:s5CgswKF0
>>341
ハリオで揃えれば5,000円位でミルドリッパーサーバー揃うやろ
ハマったらミルだけ買い直せばええねん
>>354
これやこれ
家でわざわざカプセル買わんけどたまに飲みたくなる
今デイリーにあるのもここのヤツかな?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:15:42.84ID:iU1itjVP0
ウドのコーヒー
2023/01/08(日) 09:16:00.71ID:UnEYvOaWM
一人暮らしでミルマシン欲しいけど、絶対にオブジェと化す自信があるから買っとらん
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:16:35.53ID:J2Jgv9l80
要は好みってことだな
2023/01/08(日) 09:16:39.41ID:9cMW2esw0
マックのコーヒーはモバイルオーダーでMサイズ100円だからまだ許せる
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:05.67ID:rk2HYKF8a
>>377
コンビニコーヒーやな
金曜日の午後だけ飲んでたのが今はほぼ毎日
カフェイン依存性あるやろこれ
2023/01/08(日) 09:17:06.71ID:UnEYvOaWM
>>369
アメリカやから労務費高いんかな
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:34.14ID:0P9TvpQF0
>>386
ええよな
たまにマックよる時はいつもこれ使ってるわ
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:49.34ID:eUU6aZte0
カフェイン効果的に摂取するんだったら魔剤飲んだほうが効くやろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:54.31ID:zRPzstih0
コーヒー業界「新作もネタが尽きてきたな…せや、生豆のまま勝負や」
これほんま哀れやなって
https://i.imgur.com/1B5qGUv.jpg
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:17:59.10ID:KcyclZ/m0
>>336
これの抹茶ラテとか飲んでる人見た事ない
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:18:34.16ID:lsh2+pKfp
UCCはクソマズやが系列の珈琲館のマンデリンはすこ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:18:47.52ID:kTjq8mN50
>>391
チョコビやん
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:18:57.62ID:GoyOSwx/0
>>390
カフェインならエスタロンモカ以外ないぞ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:03.48ID:kImhNzgy0
前の職場は90円でコーヒー飲めたのに今の職場は130円もするから近くのコンビニ行った方が安い
福利厚生で利益を上げようとすんなよクソが
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:16.40ID:0IjYempUF
ローソンだけ粉っぽいのなんで?
詳しくないけど抽出の仕方違うんけ?
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:27.52ID:lsh2+pKfp
>>390
エスタロンモカぶち込むのがいいよ魔剤は糖分がエグい
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:33.81ID:7aztj/Zu0
安い中やとこういうドリップバッグ式が一番マシ

これ以上はコーヒーメーカー無いと出来ない
https://i.imgur.com/qY8BwzY.jpg
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:56.57ID:+Qm+s7mKd
KFEB2001J
http://imgur.com/K91tAkX.jpg
http://imgur.com/eXEsLn7.jpg
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:19:58.43ID:WQXQDQrZ0
>>394
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:13.48ID:lsh2+pKfp
というかほんまにカフェインは割とすぐに負の効果以外は薄くなってしまうわ慣れてしまって
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:17.15ID:EDjLW0LNa
田舎のスタバいつもドライブスルーに行列できてるんやけど
テイクアウトするならコンビニで良くない?
2023/01/08(日) 09:20:42.32ID:DLtPwqNR0
>>397
大手3社でローソンだけエスプレッソ抽出してお湯で割ってるんや
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:20:51.04ID:+cbtCw2c0
マックのコーヒー酸っぱいやん
あれ系のコーヒー無理やわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:21:08.27ID:0IjYempUF
>>404
はえー
ありがとう
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:21:15.76ID:rk2HYKF8a
>>396
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:21:22.39ID:mQxH1NkFa
>>403
スタバの椅子とか座り心地悪い
早く出ていかせたいんだろうな
2023/01/08(日) 09:21:29.31ID:UnEYvOaWM
>>403
ワイも田舎民やけど並んでる奴はスタバに意味を見出しとるんや
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:22:03.56ID:s5CgswKF0
>>356
店によって当たり外れがあるんや
多分本部が推奨してる状態のヤツは美味い
管理が杜撰な店のはまずい
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:22:20.75ID:tpqMDF4Ld
コーヒーブラックで飲めないから訪問先で出されると苦痛
2023/01/08(日) 09:22:29.10ID:ZrhGt75la
>>397
ローソンはエスプレッソマシンでセブンファミマはドリップマシン使っとるからその違いや
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:22:45.09ID:AFcnc0nU0
スタバがダントツで不味いやろ
トッピングありきのココイチみたいやん
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:07.81ID:JJJ7uR/i0
>>403
スタバという情報を飲んでるからしゃーない
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:17.25ID:EDjLW0LNa
>>408
スタバは全店舗見た目変えてるらしい
座り心地いい椅子置いてる店もあるで
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:24.99ID:mQxH1NkFa
>>411
ミルクとかつけてくれんの?
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:27.86ID:rG8pWce2d
素人のオナニー自家焙煎
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:52.47ID:AFcnc0nU0
スタバでノートパソコン開いてる人間見るたびに爆笑しそうになる
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:23:55.21ID:fyAbX1hXp
セブンのコーヒーってコーヒーではないよね
緑茶でも紅茶でも水でもコーヒーでもない時に飲む何かだと思ってる
ただどこにでもあって回転率馬鹿良いからか常に新鮮な豆でめちゃくちゃスッキリ系のいけるのは唯一無二や
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:05.29ID:Ez8a0vG3M
セブンは軽め濃いめ選択できるのがええわ
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:07.14ID:bVBchqUo0
インスタントコーヒーはコップひとつにお湯入れるだけやからもうこれでええか…ってなってしまうわ
ワイの持ってるマシンが手入れ面倒やからか
2023/01/08(日) 09:24:17.92ID:fh1sUIpK0
>>54
タリーズはうまい
2023/01/08(日) 09:24:18.71ID:UnEYvOaWM
>>418
大概Macな
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:19.26ID:W40IHlN60
まずくないコーヒーってつまりどういう事
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:28.99ID:oZOa+f+X0
>>54
これメンス
2023/01/08(日) 09:24:33.25ID:FRNTdX9W0
最近コーヒーミル買ったんやがコマンダンテってそんなに異次元のすごさなんか?
ワイが買ったのはやたらめったら評判よくてこれがはずれってことはないだろうと思ったc2ってやつなんやが
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:53.91ID:rG8pWce2d
>>418
毎日大爆笑で楽しそう
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:24:56.27ID:EDjLW0LNa
>>409
>>414
そんなにスタバが好きなら中入って飲めばいいのにって思うわ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:06.16ID:mQxH1NkFa
>>415
店が悪かっただけか
コーヒー不味いから2、3店舗しか行ったことがない
2023/01/08(日) 09:25:06.51ID:QIddvkYN0
>>418
いつも疑問だけどあれだいたいなにやってるの?
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:13.44ID:AFcnc0nU0
>>427
楽しいで
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:19.49ID:6V3Qa6Fea
ファミマ
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:46.96ID:+Qm+s7mKd
>>382
大概の店はapexのcs-2だろうけど
サークルKとは後継機のKFEB2013Jも置いてるとこあるね
ちなキューリグのほうは20万や
http://imgur.com/VItrhmo.jpg
http://imgur.com/Zi4C3Si.jpg
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:53.19ID:fyAbX1hXp
>>410
深夜バイトが毎日のメンテサボってだとかなんかな
夜まずいってのもよく聞くけど買ったことないから分からん
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:25:58.00ID:EDjLW0LNa
>>430
ネトゲや
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:26:17.68ID:s5CgswKF0
>>403
あれはクリームもりもり期間限定フラペチーノのために並んでるやないの?
2023/01/08(日) 09:26:30.36ID:Ass90eXn0
>>377
家の近くの浅煎り推しのコーヒー屋で目覚めた
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:26:35.53ID:RF2ICU6hd
スタバっていつも人多すぎて入りたいと思わないわ
ひとり向けの店じゃないよな
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:26:48.03ID:KKGapnu20
フラペチーノ美味しいじゃん
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:27:01.02ID:AFcnc0nU0
スタバのノーパソ勢みるたびに
朝早く起きて場所確保しちゃってるんだwとか想像しちゃう
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:27:11.47ID:3azwyDY30
缶コーヒーでもモーニングショットは寝覚めにはええで
渋いのに糖分濃いで頭シャキッとするからええわ
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:27:30.75ID:e2+OdrXH0
ワイはマックのちょっと酸っぱめのコーヒーも好き
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:27:33.67ID:rk2HYKF8a
>>441
けっこう好き
2023/01/08(日) 09:28:27.63ID:97Kmiq3F0
>>411
わかる
ワイは配達やってた時おばちゃんにブラックをさらに熱々で出された時次行かなアカンのにめちゃくちゃ困ったわ
あんなんお湯飲んでるのと一緒やわ
2023/01/08(日) 09:28:49.89ID:9cMW2esw0
>>403
休日によくある光景やぞ
https://i.imgur.com/IfaGsPF.jpg
https://i.imgur.com/4cvtEcl.jpg
https://i.imgur.com/DviUDhY.jpg
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:28:57.90ID:s5CgswKF0
>>434
清掃も大事だけど回転悪い店だと同じ豆がはけなくてずっと古い豆のままもっと酸化してくからそれが1番不味くなる原因だと思ってる
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:28:58.16ID:zRPzstih0
スタバ「安いです、美味しいです、新作の話題は女の子と共有できます」←買わない理由
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:29:30.92ID:oZa16EUW0
もはや甘くないコーヒーだったらなんでもええわ
甘いのも紙パック系は全部許す
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:29:46.24ID:mQxH1NkFa
>>447
高い
不味い
2023/01/08(日) 09:29:59.60ID:FRNTdX9W0
>>434
こないだファミマでめっちゃうすいコーヒーでてきてびびったわ
いつも買ってる普通のじゃなくてちょっと高いモカブレンドってのをはじめて買ったからこういうもんなんかなって思ったけど
別の日に買い直したらやっぱただ薄いだけだったのわかって草
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:15.45ID:rG8pWce2d
>>447
G「注文するのが怖いから」
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:15.69ID:RF2ICU6hd
>>442
マフィンとは合う気がする
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:24.32ID:+Qm+s7mKd
安く居座れるベローチェについて知ってること🥺
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:25.89ID:Oms6Tk5f0
セブンのちょっと高いのってなんていって頼めばええんや
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:40.47ID:bVBchqUo0
実家にめっちゃ年季入ったミルあったわ使えるんやろか🤔
30年以上は経ってるはずや
2023/01/08(日) 09:30:44.65ID:FRNTdX9W0
>>445
こんなんなるんか
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:46.34ID:UGnyxLGqd
スタバ叩いてる奴ってチー牛や陰キャなんだろうなぁ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:30:55.35ID:BYOZrA3l0
ワイ格付けチェックの真似事してみたら全然当たらんかったわ
2023/01/08(日) 09:31:02.88ID:UnEYvOaWM
>>453
JDが多いからワイニッコリ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:31:16.72ID:mQxH1NkFa
>>457
コーヒーが不味いんだから仕方がない
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:31:22.25ID:fyAbX1hXp
>>454
カップが違うやつやなくて?
2023/01/08(日) 09:31:47.79ID:Ass90eXn0
>>426
刃が臼式な時点でカリタの3000円くらいのやつと差ないやろな
ガチなら切り刃式やないと
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:31:59.35ID:jVQvpCRb0
>>455
挽くだけやし刃が錆まみれじゃなかったらええんやない?
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:32:04.71ID:X4Bq+oiG0
そもそもコーヒーの美味しさがよく分からない
砂糖入りなら飲めるけどブラックは無理やな
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:32:21.09ID:+Qm+s7mKd
>>454
テーブルに貼ってあるからそれ指差せばええやろ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:32:49.77ID:s5CgswKF0
>>433
あー上のマシン置いてある店あるな
けったいなマシンだなと思って飲んでみたけど味は普通やったね
やっぱ味が安定して缶コーヒーより美味しいからカプセル式がいいけどコスト的にコンビニは豆になるわな
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:32:57.50ID:rG8pWce2d
>>457
牛丼屋みたいに食券制にすればみんな入りやすくなると思います!
2023/01/08(日) 09:33:19.62ID:FRNTdX9W0
>>465
あれ貼ってる店と貼ってない店あるよな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:33:23.84ID:UGnyxLGqd
>>460
はいはい通ぶりたいチー牛がなんか言ってるなw
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:33:26.53ID:HOsEQvy40
ブラックで飲んでるやつって味は確実に不味いのに何目的なん?苦いの飲んでる俺かっけーって思ってほしいん?カフェイン目的なら錠剤とかのほうが効果あるしコーヒーやと水分補給にはならんで??
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:33:29.45ID:AFcnc0nU0
>>457
イライラで草
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:33:35.06ID:EDjLW0LNa
>>445
そういやマックもよく行列できてるな何でなんやろ
ケンタッキーは初めて見たけど
2023/01/08(日) 09:33:46.24ID:3KkdPXxea
>>445
マックの場合はドライブスルーじゃなくて駐車場停めてモバイルオーダー使った方が早いよな
ガキを見張らないといけないとかならまだ分かるんだが独身やカップルで並んでる奴は訳分からんわ
2023/01/08(日) 09:33:53.31ID:Ass90eXn0
>>464
酸味を感じ取るんや
コーヒーの複雑な酸味が理解できるようになると評価のポイントが変わる
2023/01/08(日) 09:34:05.25ID:jVI8564Fd
>>304
ブルーボトルコーヒーいつの間にかめっちゃ店増えてて草
繁盛しとるんやろか
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:34:16.95ID:tlXaxcZiM
スタバのカードが1000円分あるんやけど今は何がおすすめのメニューや?
2023/01/08(日) 09:34:23.31ID:FRNTdX9W0
あとセブンはけっこう難易度高くて高いやつ2種類あってそれぞれ別のマシン使うからそこ注意や
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:34:29.04ID:GoyOSwx/0
>>464
香りや
いいにおい
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:34:31.64ID:KKGapnu20
セブンのコーヒーマシン本体が説明シールだらけになりがち問題
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:34:46.49ID:AFcnc0nU0
>>475
ネスレ傘下になったからな
2023/01/08(日) 09:34:48.02ID:FRNTdX9W0
>>462
臼式はいまいちなんやな
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:34:59.79ID:xALcgff20
>>457
豆の質が悪いくせに値段だけマトモなカフェと変わらんのがね
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:07.93ID:2e++WG7A0
酸っぱいのを冷やして飲むと微妙
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:09.36ID:3krgXhBDd
スタバの店員さんに話しかけられるとうれしい
いつも「アッ…ハイ」しか返せないけど
2023/01/08(日) 09:35:27.39ID:Ass90eXn0
>>481
豆をすりつぶすんやなくてみじん切りにするイメージや
2023/01/08(日) 09:35:38.15ID:FRNTdX9W0
>>470
ミルク入れたりするのがめんどうってだけなんだけど言われてみると別に錠剤でいい気がしてきたわ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:43.47ID:fyAbX1hXp
>>464
薄く感じたりえぐみしか感じなかったらそこのブラックは一生飲まなくてええぞ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:43.78ID:EDjLW0LNa
田舎民って根本的にドライブスルー好きなんやろな
ドライブスルーに行列できてても普通のレジガラガラやったりするし
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:44.21ID:rG8pWce2d
>>475
まーたJが負けたのか
美味しくないけどあそこ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:35:52.32ID:qVDIEcyJM
>>249
焼き芋定期
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:00.86ID:BYOZrA3l0
>>470
コーヒーの香りが好きだから飲むけど砂糖とか混ぜるのめんどくさいからや
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:26.71ID:oZa16EUW0
>>464
ちゃんと飲むみたいなシチュエーションでも重要なのは香りやし突き詰めれば甘いもの食ったあとのお口リセット要員でしかない
普段作業の合間に飲む分に関してはほんま味とかどうでも良くてカフェイン入りの水くらいの認識や
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:26.77ID:NieO0erc0
ベトナムコーヒーコスパ良いよな
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:41.08ID:Oms6Tk5f0
セブンの濃さ選べる機械に普通ボタンもあるけど
前から置いてあるのと違うのかなとか気になって仕方ない
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:53.09ID:oTLtrP4e0
オカンがいれたコーヒー
薄い
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:01.16ID:nUpbQGEQ0
コーヒーこだわるやつってうざいやつ多いわ
2023/01/08(日) 09:37:05.35ID:Ass90eXn0
コーヒーは味は豆大量に使えばそこそこ旨くできるけど香りが難しい
家庭でガチのプロの真似はなかなかできんわ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:15.90ID:RF2ICU6hd
>>470
カフェインの錠剤ってそこら辺に売っているんか?
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:32.22ID:Ux2ej3+C0
ペットボトルはやっぱあのボトルの口当たりがあかんのかな
何でも瓶や缶のが美味いし
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:49.05ID:GoyOSwx/0
>>498
ドラッグストアで買えるよ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:52.11ID:YPH2gQmrr
>>3
クラフトボス好きなんやが?
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:37:59.36ID:bQC1OtHpM
缶コーヒーって範囲広すぎやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:38:00.76ID:rG8pWce2d
>>496
コーヒーに限らずこだわってるやつはみんなウザいだろ
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:38:01.03ID:l6J1N+cK0
>>498
ミンティアの黒いのとか
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:38:31.47ID:eRLx33biM
https://i.imgur.com/v3jsaYI.png
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:40:01.42ID:YPH2gQmrr
>>314
分かるわ
セブンイレブンの白コーヒー泥水やんってなるけどこれはちゃんと味あるよな
しかも青コーヒー安くないんだよな
セブンイレブンの作戦にすっかりハマってるわ
2023/01/08(日) 09:40:03.06ID:FRNTdX9W0
>>496
ビレッジバンガードとか好きそうな人間のイメージあるよな
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:41:42.92ID:3krgXhBDd
やっぱり旅行初日にサービスエリアで買うドリップマシンのコーヒーがわくわくして1番美味しい
2023/01/08(日) 09:42:28.33ID:3XNMRPrA0
寿司屋コンビニ牛丼屋のコーヒー
「その場で挽いて淹れます」

コーヒーチェーンのコーヒー
「作り置きしたのを注ぐだけです」

は?
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:42:44.31ID:tlXaxcZiM
日本人のブラックコーヒー信仰派いつ始まったんやろなあ
コーヒー本場のイタリアとかそうでない他の欧米地域でも何もいれんと飲む人そう多くないのに
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:42:46.09ID:GmAL4DiW0
ベローチェのコーヒーを美味いと思ったことはない
サンドイッチとかコーヒーゼリーはいいんだけど
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:42:59.95ID:3xx/QeR7a
ヨルさんが淹れたコーヒー
2023/01/08(日) 09:43:47.92ID:3XNMRPrA0
>>510
コーヒー本場のイタリア?????イタリア???
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:44:35.12ID:KKGapnu20
>>513
イタリアは本場だぞ
2023/01/08(日) 09:44:58.18ID:FZYoG7Qpa
コーヒーに味の違いとかあるのか
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:45:07.11ID:HOsEQvy40
デロンギのコーヒーメーカーほしいけど高すぎデカすぎや
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:45:08.19ID:4n/vUNn4p
ダイドードリンコのザ・ブラック美味いよな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:45:19.11ID:IwIXQP5K0
缶コーヒーまずすぎ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:45:31.93ID:mQxH1NkFa
>>514
イタリアはデミタスでエスプレッソのイメージやなぁ
2023/01/08(日) 09:46:13.77ID:CDfK/+Eja
>>514
エスプレッソの発祥の地ってだけやろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:46:17.27ID:oqG3NrxR0
コーヒーの違いがわかる奴カッケェ…マジ尊敬するっす
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:46:58.67ID:9jJa+E9v0
>>402
けどまあ取ると一瞬でもスッキリするから頼ってまうわ
2023/01/08(日) 09:47:46.56ID:UnEYvOaWM
>>304
この人それからいくら煽られても下品な言葉で反論とかしないし堀江とかと育ちの違いを感じるわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:48:03.82ID:SqjZzJuP0
カフェクロワッサンってロイホがやってるカフェ系列のコーヒーはうまかった
缶コーヒーはタリーズのキリマンジャロブラックって青い奴が一番飲めるからオススメや
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:48:07.93ID:1Ey86Qtk0
コーヒーに自信ニキ多そうだからおすすめの豆教えて
酸味弱いやつがいい
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:48:41.05ID:9jJa+E9v0
>>430
今書き込んでるんちゃうか
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:48:50.46ID:NesVbR+z0
外出時に買うなら >>54
家ならこれがコスパ良い。400円位や
https://www.agf.co.jp/lineup/zeitaku/63961.html
朝に1リットル分淹れて魔法瓶に入れてるわ
7回分程ある
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:49:01.00ID:KKGapnu20
>>525
深煎りにすりゃ酸味なんてすっ飛んで全部一緒や!
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:49:12.49ID:4n/vUNn4p
>>525
モカ
2023/01/08(日) 09:49:52.27ID:UnEYvOaWM
ミル買うほどのこだわりは無いし不精やからドリップコーヒーを通販で買おう思うけど、オススメあるか
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:49:56.66ID:29gYHbpHa
トップバリューのやっすいベトナム産インスタントコーヒー
薄い
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:50:03.71ID:YPH2gQmrr
>>54
嫌い
苦いだけ
他の選択肢が無い時にしょうがなく買うけど毎回嫌いだなって思う
2023/01/08(日) 09:50:30.37ID:DLtPwqNR0
>>525
インドネシアの豆試してみたらええかも
苦味強いの大丈夫ならマンデリン
バランス型のトラジャ
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:50:56.31ID:9jJa+E9v0
>>470
コーヒー飲みたいけど甘いの飲みたく無い時や
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:51:18.36ID:gY2vxCgda
>>96
これやわ
ワースト3店ほんま不味いから1回しか行ってない
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:51:32.62ID:l7Ovhwi6a
ペットボトルのカフェオレとかって栗みたいな味する時ないか
なんやあれ
2023/01/08(日) 09:51:37.00ID:OsptAnIGp
スタバは泥水
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:52:05.17ID:SqjZzJuP0
>>525
豆買う店のオリジナルのブレンド買うのが一番安牌やぞ
お値段もラインナップの中の大体真ん中やや下で外れない
そこから好みのにスライドさせてくんや
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:52:12.63ID:nGOzwnzxd
uccってコーヒー専業のくせにまずすぎじゃね
缶の安いのはジョージアのロング缶よりまずいし豆も高めのはいけなくはないが安いのはディスカウントストアPB以下やわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:52:35.58ID:sNhfk1Z40
>>470
米食うやつがみんな俺カッケーにはならんやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:53:14.90ID:29gYHbpHa
コメダは不味いというよりシロップ味やからコーヒーと別ジャンルや
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:53:22.18ID:nGOzwnzxd
>>528
酸味ガチで飛ばすとむしろ物足りなくなるな
椿屋とかうまいけど酸味なさすぎる
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:54:12.12ID:sNhfk1Z40
缶コーヒーの味って全部微妙に違うんやけどほぼ一緒になるのはなんでなんや
2023/01/08(日) 09:54:13.46ID:NVD+lp06a
クラフトボスとかいうゴミ死ね
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:54:41.70ID:+Qm+s7mKd
>>539
UCC実はPBのOEMです…
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:54:48.72ID:1Ey86Qtk0
>>533
>>538
サンガツ!助かるで!
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:55:22.52ID:stElErkb0
>>522
それもわかる
2023/01/08(日) 09:55:42.34ID:mVgBJqQ20
ダイソーのインスタントコーヒー
ホントに恐ろしくマズい
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:55:46.41ID:09dj22gn0
紙ストローにするチェーンって味へのこだわり全然ない証拠だよなw
セブンのストローなしで直接口つけるのも飲み口の感触で不味くなるし
ビールやウイスキーとか飲む奴グラス拘りまくるのに
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:57:00.11ID:xtANE4A10
ペットボトルに入ってるヤツたいていマズイ説
飲み口の素材で風味変わるんかな
2023/01/08(日) 09:57:09.44ID:/AWth2KBa
安いから箱買いしたけど某600mlのPETコーヒー味が好きじゃない😥
クラフトボスは薄いだけで我慢できるけど
2023/01/08(日) 09:57:42.20ID:Ass90eXn0
人生で一番マズかったコーヒーは大阪で飲んだなぜか納豆のにおいがするやつやな
喫茶店のおやじに話したら劣化したロブスタ種の豆だと納豆くさくなることあるらしい
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:05.06ID:+Qm+s7mKd
>>549
割とマジでサステナブルやってるフリやめて欲しい🥺
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:15.84ID:nGOzwnzxd
>>551
クラフトボスすこやけどもう少し減らして濃くしてくれ
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:24.83ID:K9eKf04Oa
子供の頃からコーヒー飲んでるともういわゆるカフェインの効果なんてまるで感じないんよな
でも飲まないとスイッチが入らんというか
コーヒーのにおい嗅がないとうんこが出ない
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:40.26ID:X+dzHfrj0
ダリーズのボトル缶で十分や。箱買いして積んどるで
2023/01/08(日) 09:58:54.83ID:Ass90eXn0
ボスの割って飲むやつめっちゃ好き
あれはええわ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:58:56.28ID:nGOzwnzxd
>>549
マクドの紙ストロー慣れてきたわ
まぁマクドのコーヒーそのものがアレやが
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 09:59:45.67ID:SqjZzJuP0
>>552
はえ~そうなんや
炒り大豆みたいなニオイとか麦茶やろみたいなニオイすることあるよな
あれやっぱり豆古くなってるんか
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:11.24ID:29gYHbpHa
マック行ったらコーヒーやないのに紙ストローで出してきたわ…嫌がらせけ
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:16.62ID:1QDV786Ca
缶コーヒー系で最悪だったのはWANDAの白いカフェラテや
人工的な糖分の味しかせーへん
562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/08(日) 10:01:26.71ID:YPH2gQmrr
>>552
大阪って衛生大丈夫なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況