1それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:17:25.10ID:0DWLi0WBM
すまん
なんで壺にいれてんの
2それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:17:44.44ID:knHoi0Rq0
普通にすごいよな
中卒からの叩き上げで
4それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:18:36.34ID:szzwkmQNM
未だにメロリンQのイメージ
5それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:19:19.32ID:0DWLi0WBM
>>2
これ
しかも俳優でそこそこ売れててそっちのほうが稼げてたし 6それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:19:30.81ID:0DWLi0WBM
メロリンも自虐する心の広さ
7それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:20:21.53ID:rjV3qlSSM
カイジの映画に出てたと思うと草生える
8それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:22:05.48ID:vnVCcF7g0
カイジのイメージやから詐欺師のイメージになっちゃう
9それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:22:16.62ID:0DWLi0WBM
わいは新選組と氷壁
12それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:24:04.39ID:L7RoKPA40
>>9
新選組よかったな
あとはバトロワしか知らんけどあれも良かった 13それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:25:58.80ID:0DWLi0WBM
普通に好きだわ
太郎
14それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:26:06.02ID:Gqt+uz/yd
口だけで実行力なくて立花の下位互換やから
15それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:26:28.63ID:0DWLi0WBM
16それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:27:00.63ID:hk5xq4ej0
財源無視で語るから信用してないわ
17それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:27:46.17ID:GCArxhh/d
>>14
立花というかNHK党は地道に弱者支援しとるからすごいわ 19それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:27:58.29ID:0DWLi0WBM
20それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:28:15.96ID:0DWLi0WBM
22それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:28:35.28ID:0DWLi0WBM
23それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:28:57.05ID:0DWLi0WBM
将来にわたって何もすることがない奴らに税金投入するのって無駄じゃね
25それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:29:58.33ID:HFIR2L5NM
反ワクで親露派なのがね
26それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:30:14.22ID:0DWLi0WBM
27それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:30:21.03ID:0DWLi0WBM
28それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:30:34.19ID:wbboDpdSd
手法はNHK立花のパクりよな
29それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:00.10ID:RH8PBcXmd
不祥事ない(命の選別、マルチ商法)
30それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:15.65ID:0DWLi0WBM
31それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:25.56ID:C8CwpH/V0
存在自体が不祥事
32それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:34.18ID:0DWLi0WBM
33それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:42.11ID:cqTChGba0
身内に甘いのがな
仲間少ないから仕方ないかもしれんが
34それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:42.95ID:0DWLi0WBM
35それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:50.91ID:HFIR2L5NM
>>27
境界知能スターターパックは当たり前じゃない定期 36それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:31:55.72ID:0DWLi0WBM
元日本赤軍の関係者と仲良くタバコ吸ってる写真あったよな?
統一教会が可愛く見えるほどアウトやん
38それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:32:28.61ID:dL1if0hBd
参政党というれいわのアップデート政党出てきたから存在感無くなっとる
39それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:32:41.69ID:hk5xq4ej0
>>20
そういう何処から金引っ張ってくるか言わないで皆さんの暮らしを快適にします!みたいな空想語ってるのが信用ならんのよ 40それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:32:44.28ID:0DWLi0WBM
>>35
戦争をしない外構をするのが大事は正論やろ 41それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:00.89ID:2QcwK+9S0
自民党よりはマシだよな
42それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:01.28ID:0DWLi0WBM
43それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:09.34ID:FQorcnsN0
つきあいで投票する人多いから
44それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:19.53ID:0DWLi0WBM
45それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:27.02ID:0DWLi0WBM
>>22
一緒に反原発運動してたのに関係ないとは?
飲酒運転でも捕まってたよな 47それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:33:40.86ID:rNy1T+Und
反ワクとQアノンとテロリストから評価されとるイメージ
49それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:02.48ID:0DWLi0WBM
壺とかオリンピックで数千億
一個人で10億使用行方不明とかどうなってんだ
50それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:29.41ID:0DWLi0WBM
>>46
大麻やってないし関係ないだろ
やってんのか? 51それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:35.72ID:oZcN0OtiM
友達がね
52それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:36.72ID:hk5xq4ej0
>>42
必要な事に使うなら消費税30%でも個人的にはセーフ 53それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:38.12ID:WuXArTJx0
なんか最近いい話がどんどんなくなって
普通に影薄くなったよね
NHKの支持率も0.何%の誤差みたいな数字
54それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:34:51.44ID:0DWLi0WBM
思想には賛成出来ないところもあるが有能なのは間違いない
56それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:35:37.47ID:0DWLi0WBM
>>52
必要なこととかいってんのくさ
ほんま能天気やな防衛費やぞ 57それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:35:39.66ID:amAEc50W0
自民よりマシだけど立憲より雑魚だから
58それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:35:52.03ID:3bl1E3tvd
口だけで何も公約実現してないよな
59それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:13.21ID:0DWLi0WBM
>>57
むしろ立憲がごみすぎ定期
名前変えた民主党がどんどんオワコン化 60それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:22.36ID:0DWLi0WBM
61それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:23.77ID:N35tUgN9M
野党の分断するだけのゴミ
62それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:32.54ID:HFIR2L5NM
>>40
戦争しない外交は当たり前の前提や
その上でその外交をするために必要なものは?と問われて「外交を頑張る😡」と循環論法になってるのが嘲笑われとるわけやな 63それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:41.20ID:0DWLi0WBM
>>52
不要な支出多すぎやろ上級でカネ回してるだけやで 65それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:51.79ID:RH8PBcXmd
太郎も政治家辞めたがってないか
共同代表だの言い出してるし
66それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:36:52.97ID:K+IU0DAgd
政党としては立花の方がうまくやっとるよな
結構地方議員抱えてるし
67それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:37:04.48ID:hk5xq4ej0
>>53
ワクチンに関して変なこと言ったりイベルメクチン推しだったり
ウクライナ侵攻に関して意味わからんこと言って非難決議賛成しなかったりで見放されたんかね 69それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:37:31.95ID:U0V1udjO0
マルチ擁護します
極左活動家斉藤まさしの操り人形です
貧乏人から政治資金取ってるって批判されてるけど
統一教会の自民党と創価の公明党は?
71それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:37:55.84ID:0DWLi0WBM
>>62
意味不明やろ
アメポチのいいなりで言い値で防衛費増額で金むしりとられて軍事演習も日本持ちで中国に徴発
一方アメリカと中国の輸出入は過去最高を更新した模様 72それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:38:07.35ID:NYkOo8U4d
最近は参政党神谷におされてるやろ
立花も山本太郎やなくて神谷をライバル視しだしとるし
73それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:38:10.20ID:PBitR17N0
カイジの映画でぴったりすぎて笑ったわ
ほんま胡散臭いやつにしか見えん
現実にはできない夢政策を掲げて
弱者に甘いことを言って票を集めて自分達は議員報酬でうまうましたいだけの連中じゃん
責任を担う立場に絶対ならないから責められることもないっていうビジネスだよね
新興宗教に近いよな
75それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:38:39.77ID:0DWLi0WBM
>>66
地方議員なんかタレントつかえばすぐやん
ガーシー受からせる国民性やぞ
このスレもガーシー信者イソウ 76それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:38:40.22ID:reAczU6kd
なんか嫌
78それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:39:00.03ID:0DWLi0WBM
79それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:39:02.62ID:KOnWg4tT0
中卒オヤジの反社飛沫政党w
中卒のゴミに投票するのは高卒以下の負け組だけw
みんなこんな輩より自分の方がはるかに優れてると思っているからなw
80それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:39:09.46ID:PBitR17N0
擁護してるやつ大抵格安回線
82それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:39:48.90ID:0DWLi0WBM
>>70
というか弱者のための政治家なのに
それをやらずに何故か底辺が自分は強者なんだってきになって自民党応援してるの草
まあ日経平均維持してくれてわいはありがたいけど 83それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:03.40ID:0DWLi0WBM
84それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:14.99ID:SYbtZpn00
大石とかいうやべーやつ
86それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:28.45ID:KDjdeZOH0
本気で立花以下だと思う
87それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:32.13ID:lhq/WNZsd
まあカルトよな
ジジババだらけの共産党と違って割と若い支持層囲っとるカルト
88それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:46.08ID:HFIR2L5NM
89それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:40:54.04ID:bPUB1l/Mp
最近の世界でのインフレで政策への説得力が0になったのも痛いな
インフレとか無理やり抑えようとしたらとんでもないことになるってのがバレた
90それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:41:15.95ID:nuyG8Uxo0
ワイも現状くらいの国債じゃインフレも財政破綻しないと思ってるけど、こいつらと一緒にされそうで言いにくい
ずっと国債発行増えてるのにずっとデフレ続いてるし
いくらでも発行できるだの、都知事選の公約とか胡散臭さ過ぎる
そもそも地方行政は債権に法律で上限あって国と状況違うやろ
91それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:41:28.57ID:0DWLi0WBM
>>88
いいなりもくそも
年々アメリカからの武装費増額防衛費増額なってんですけど 92それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:41:36.87ID:hk5xq4ej0
山本とかガーシーみたいな色物は難しい事は頭いい人に任せて
レバ刺し再解禁とかやってくれればええ
93それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:41:51.37ID:0DWLi0WBM
>>90
というか利上げしたら終わるガイジと一緒やろなw >>89
いまのインフレがいいかっていうと疑問ではあるけど
じゃあインフレしないのがいいのか?っていうとそれもまた違うからな… 95それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:42:12.41ID:HFIR2L5NM
戦争しない外交なんて当たり前なのにそのための具体的な方策を全く示せないのが理想論的平和主義者の限界やな
まあ歴史に実例がないから何したらええか分からんのやろうけど、それならそれで具体的な方策はないとハッキリ言ったらええのにな
96それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:42:12.60ID:yd7ehjWWM
橋下みたいに政令指定都市の市長とかになって結果出すしかないとは思うわな
結果さえ出せば言葉に説得力出てくるし、なんか近道してるようで遠回りしてるように見える
97それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:42:12.81ID:Vm8lCG8Wd
逆に立花が有能すぎるってのはある
遂にNHKが訪問集金取り止めたらしいし
>>87
統一教会は総理大臣を広告塔にしてたけどね 99それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:42:29.86ID:GuSNV7Qv0
責任取らなくていい間は何とでも言えるんですよ
100それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:43:04.30ID:0DWLi0WBM
>>89
世界のインフレって結果論であってその過程をむしして
急になったとか言い出すやつが怖いんだけど
散々金融緩和してたら当たり前やろ😅 まともじゃないし弱者保護とかもうそもそもやりすぎてるから
102それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:43:27.06ID:C17W2tKR0
ワクチン打ってないしHPVワクチンのデマ流してたし財源無視してばら撒けしか言わないし最悪最低
103それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:43:46.45ID:qxGtB6ko0
統一が扇動してたHPVワクチンデマに加担してた時点で論外
半分🏺みたいなもんやろ
104それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:43:52.79ID:0DWLi0WBM
>>95
いまの自民党の中心部の先祖共が外交失敗して戦争はじめたわけなんだがな 105それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:44:02.99ID:pX0ir+gid
自民みたいに玉石混淆やと普通の政党って感じするが特定の色ついてるとカルトにしかみえんのよな
106それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:44:10.14ID:0DWLi0WBM
107それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:44:17.32ID:U0V1udjO0
>>101
ナマポの医療費無料とかやり過ぎなくらいなんだわw 108それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:44:49.31ID:0DWLi0WBM
>>105
だから騙されたんだよ
消去法で自民党
なんか古いから
新しいものを受け入れられない日本人の悪いとこ 109それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:45:01.22ID:1C8UDy/fa
れいわ叩いてるやつに自民党よりマシだろって返すと黙るの草
>>82
お前みたいな奴は政治が自分を救ってくれるとか幻想抱いてるから底辺なんだよ
自民支持してる奴は別に政治なんかに期待してないよ
ただ他の選択肢は何もしたことない素人集団しかいないから選べないだけ 111それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:45:24.16ID:yd7ehjWWM
厚生年金も国民年金の充当にしようとしてるし、終わりが見えてきたな
>>99
総理大臣になっても
責任取れば良いって話じゃないよね 114それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:45:45.02ID:Ap7U8NSxa
外国人参政権容認するとか売国奴やろ
115それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:46:15.61ID:0DWLi0WBM
>>109
たれw
というか安倍とかタイミングいいよな
あいつがいたときから既に円安はじまってたけど岸田なってアメリカのせいなのに超円安なったの岸田のせいだって印象つけれたし
安倍がすべての原因なのにまあ岸田もクソだが 民主の岡田ってどうなん?
定年した元上場企業社長のパッパは人を纏める力に欠けるが、真面目な人ではあると思うって言って評価してたけど
マトモな政治家っているの?って聞いたら消去法で石破か岡田って答えたから気になってるねん。詳しい人おしえてや
>>102
見てて思うのはなんというか専門家のレクチャー聞いてないのでは?って気がするんだよな
良くも悪くも人の話聞きすぎて短絡的な結論に至ってる感じ 118それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:46:32.72ID:fI/ynUzKd
れいわは国政の議席とって5年以上たっとるけど何一つ公約実現してないやんけ
そんなん誰が信用するんや
>>113
政権取っても答弁で嘘100回ついても問題無いよな 120それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:46:34.90ID:6d9kX2500
でも自民の票はほとんど食ってないやん
共産党の票を食っているだけ
志位が割りくってるのに
それを共産党は認められないというワロスな状況
121それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:46:45.97ID:E9hm12ww0
政治家になって肥えたのがね
122それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:46:54.39ID:qjVRFSdV0
>>111
それはええやろ別に
会社に半分出してもらうとか甘え過ぎ
厚生年金も全額労働者の自己負担にすべき 123それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:47:04.75ID:0DWLi0WBM
>>110
自民党支持してるやつは政治に興味にあるに決まってんじゃん
ガチガイジやろお前
投票率しらんのかな、 寝たきりの障碍者の方を利用した時点でもう信用できない
125それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:47:17.93ID:888mB/bJ0
共産党ってあかんのか?
126それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:47:28.36ID:gY0IRyBSa
そもそも弱者支援なんてしないで欲しいし世襲が悪いとも思ってないし政治家は清濁併せ呑む器量が必要だと思ってるし
127それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:48:01.46ID:iVSwedeV0
でも中核派とズブズブじゃん
128それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:48:21.51ID:pO5U37MGd
公安監視対象の反社団体とズブズブ定期
129それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:48:23.74ID:0DWLi0WBM
>>116
岡田はイオンだから嫌いだけど好き
>>122
それファーストリテイリングの柳井の発想やんw 130それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:48:50.39ID:t6oyZg5jd
こういうポピュリストに騙される奴が少ないから日本の有権者は欧米より賢いって言われるんよな
フランスなんてルペンがちょっとマイルド路線になっただけで議席爆増やからな
131それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:48:52.37ID:PZLJ1gHLM
馬鹿「財源どうすんの?」
壺に送金しなければ太郎でもやれるだろ
>>125
共産党は成り立ちからしてあかんやろ
何かの間違いで共産党が政権なんて取ったらアメリカが血相変えて介入してくるぞ 133それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:06.35ID:0DWLi0WBM
>>126
お前が弱者なったとき高齢者なったときに同じこと言えるかな
年収800万以下は黙っとけとなるけどな 134それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:13.88ID:1C8UDy/fa
>>127
ガチで壺とズブズブの自民党の方がマシよな 135それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:17.32ID:7b56jGj50
国債発行したら何でも解決できるってそれならもうとっくの昔にやってると思う
137それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:27.13ID:0DWLi0WBM
138それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:27.47ID:OKhac0tn0
そら萬田金融のお方やし...
139それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:36.73ID:HwiG/2VCd
>>125
そらソ連共産党の日本支部やし当たり前やろ 140それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:49:52.79ID:E9hm12ww0
太郎痩せろ
141それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:02.91ID:0DWLi0WBM
>>135
というか国債自体は既に取り返しもつかないほどめちゃくちゃ発行してる
お前らの想像以上にな 142それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:10.34ID:3DpgrpbC0
カスみたいな候補ばかり集めるのがね…
143それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:20.29ID:b2aC+CP00
壺は情弱が騙されるだけ
中核派は銃乱射したり空港やビルに爆弾しかけたりする
144それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:32.66ID:yd7ehjWWM
>>122
甘えるって意味わからん、稼いでたら半分でも国民年金より支払い多く負担せなあかんのに 145それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:45.00ID:Ds2fmDtpM
立憲はこいつ党首にしたらええんちゃう
146それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:45.32ID:7b56jGj50
147それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:50:50.47ID:1C8UDy/fa
>>135
これは草
こんなレベルが叩いてるんか
そら自民党が素晴らしい政党だと勘違いするわけだ 野党ってアンチ自民党しかないからダメなんだよね
自民の逆バリばっかするから日本の政党にすら見えなくなっちゃうし
リベラルならリベラルで愛国リベラルにしろよ
日本ヘイトとしてる奴らを普通の日本人が支持するわけねーじゃん
149それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:20.90ID:0WCtBENx0
もうみんな何も考えず自分のところの2位の人に入れとけばいいってなんG民が言ってた
150それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:26.23ID:0DWLi0WBM
>>130
ばか逆だわ
今日もドイツの航空会社はストライキで運休だぞ
労働者が日本はなぜか声挙げないせいで強者目線で語る奴隷だから欧米から日本人はばかにされるんだよ 151それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:46.00ID:g1+Qe1Xk0
小沢一郎の弟子
152それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:46.15ID:nmLeEypCd
最近は立花の勢いに負けて空気よな
YouTubeもあんま伸びてへんし
153それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:46.39ID:0DWLi0WBM
>>146
デフレじゃないよ
税金で可処分所得さがってるし 154それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:50.95ID:gY0IRyBSa
>>133
そんなこと常に考えてるから大成しないんだよ 155それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:51:52.51ID:1C8UDy/fa
>>148
ホンマそれ
壺のために動いてる自民党が最高で日本を統一してるよね 156それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:15.92ID:0DWLi0WBM
157それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:18.73ID:n48zjt2G0
なんG民はわりと山本太郎に好意的なイメージだわ
158それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:23.97ID:hfFlPi+ud
不祥事ないって、天皇陛下に直訴状渡して大問題になったやん
159それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:32.75ID:7b56jGj50
160それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:43.44ID:1xEo01Mvr
161それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:46.53ID:vHO65x/S0
反ワクデマまき散らし野郎です
162それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:52:52.70ID:0DWLi0WBM
>>154
大成しないとかするとかそんなことはどうでもよくて
社会福祉と人権の保証が問題なわけ 163それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:00.51ID:7b56jGj50
164それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:05.92ID:YFti78le0
ソースは山本太郎です
165それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:08.25ID:g1+Qe1Xk0
>>97
あー集金人の仕事奪ってしもてるやん
フェミと同じやん 166それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:14.73ID:oMnlym4Y0
ちょっと前の維新をさらに過激にしたようなポピュリズム政党
167それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:19.67ID:BNAf3OiM0
理想主義すぎるんよ
168それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:27.00ID:0DWLi0WBM
169それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:53:29.41ID:Bww9e2Gpr
政策論ばっかりで仲間を増やすことをしないからなあ
信者も同じで、挙げ句の果てには他党に投票する国民を愚民扱いするし
カルトみたい
山本太郎も立花も口だけの嘘つきやってパッパ言ってたわ
パッパが言うにはある程度経験積めば話してる内容や雰囲気でそういうの大体分かるもんだ、お前含めてそんなんも分からないバカが世の中多すぎるって嘆いてたわ
安部だけは許せない。あいつは国賊だとも熱く語ってたわ
>>150
アホは民主主義って一般人は投票して選ばれた相手を主人として隷属を選ぶことと思ってるからな 172それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:16.79ID:0DWLi0WBM
>>163
実質為替レートみてこいよ
国債語ってんのに日経平均株価もみないふりするの草 173それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:18.61ID:QdFHEEb60
自民党よりマシでしょ
174それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:20.06ID:1C8UDy/fa
>>158
天皇をひざまつかせることが教義の壺とズブズブの自民党最高やな 175それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:33.42ID:0DWLi0WBM
>>156
当たり前だと思ってるから ノイジーマイノリティにしか支持されない
国民が野党望んでるのは自民党と同じような政党がもう一個生まれることだよ
その時初めてそれが現実的な選択肢になる 177それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:50.20ID:mq3w8TQv0
左翼のビジネスまんまだなれいわのやり方ってw
178それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:57.88ID:7b56jGj50
179それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:54:59.80ID:HcQXxp66d
立花は適当にみえて誠実やけど山本太郎は誠実にみえて適当なんよな
れいわは地方議会から地道に頑張る気ゼロなのが有権者に見透かされてんやろ
180それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:00.26ID:7Th1FFBUa
181それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:03.02ID:0DWLi0WBM
>>176
自民党と同じような政党って
それ自民党の派閥やん
ばかすぎ 182それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:07.98ID:KDjdeZOH0
れいわ信者って都合悪い事言われたら壺連呼しかしなくなるんだよな
山本の荒唐無稽な公約が実現可能であるとする根拠は説明できない
国会で喪服着たり謎の牛歩したり笑いのセンスはあると思う
184それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:17.83ID:0DWLi0WBM
>>178
それを分けて考えてる時点でお前はやばいwww 185それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:28.48ID:Q7PpWzynd
そもそも与党になるつもりない政党には投票する気すら起きないわ
公約守るつもりゼロやんけ
そら耳障りの良いことだけ言うわな
186それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:55:36.70ID:vSxOrHzFa
>>97
今の会長が任期近いし、辞めたら普通に個別訪問再開するよ 187それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:03.11ID:1C8UDy/fa
188それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:12.99ID:yd7ehjWWM
実際このまま自民だと終わりだけどどうすりゃええんやろな
190それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:22.00ID:Bww9e2Gpr
191それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:30.37ID:yLTTPCxKM
嫌儲に強烈な山本太郎アンチがおるよな
病気レベル
192それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:32.87ID:0DWLi0WBM
>>185
そもそもいまの小選挙区制じゃあ無理だろ
普通に考えろや >>168
なんでいまの憲法で象徴になってるのか理解してなさそう 194それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:33.44ID:B6pL3hB30
共産党の別動隊やん
金持ちと大企業から税金搾り取るって言ってるのはちょっと
195それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:39.66ID:TuEcjiLGr
山本太郎みたいなキチガイが総理になったら終わりやマジで
>>185
与党になるつもりの野党なんてあるのか。ら 197それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:50.47ID:7b56jGj50
198それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:56:53.94ID:UVFx3iWv0
山本太郎は中核派の支援候補
https://agora-web.jp/archives/1548447.html
昨年の総選挙でも東京8区に立候補し、民主党の候補をおさえて次点だった。
今回も民主党が分裂しているので、山本が漁夫の利を得る可能性がないとはいえない。
特に問題なのは、中核派との関係だ。中核派は「山本氏の政策支持し闘おう」という記事で、彼への投票を呼びかけている。
これは中核派が一方的に山本を支援しているという関係ではない。
山本は中核派の反原発組織NAZENの呼びかけ人である。
その事務局長は、中核派全学連の前委員長、織田陽介であり、山本は彼と仲よく写真を撮っている(左が織田)。
山本はこうした中核派の支援に対して「拒否しない」とのべている。
彼の集会への動員数やポスターの数は民主党候補を上回っており、彼の運動の背後に組織があることは確実だ。
中核派は、これまでにも瓦礫反対運動の「実働部隊」として動いており、一般の反原発への関心が冷める中で、彼らの比重が高まっている。
革共同中核派は、これまで内ゲバで革マル派や革労協などを50人以上殺してきた、日本最大のテロリスト集団である。
彼らの支援する候補が国政に議席を得るというのは先進国では例をみない事態であり、日本の政治は世界から嘲笑されるだろう。 199それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:57:17.32ID:gY0IRyBSa
どこが政権取っても似た政策になって、なるようになるんだよ
それを安定して運営できるかどうかの差でしかない
社民が政権取ったって自衛隊も認めるし消費税もあがるんだよ
実際に政権取れば現実を見て進む道なんてほぼほぼ一つしかないんだから
それを自民だと安定して運営できて野党だと混乱するという話
200それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:57:20.28ID:1C8UDy/fa
201それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:57:20.90ID:0DWLi0WBM
>>188
普通に貯蓄増やすしかないよ
素直に投資して自己防衛するしかない
自民党の唯一の拠り所が株価だからな
それが崩れたらおしまいや 202それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:57:21.81ID:QdFHEEb60
国を性器に見立てて金貢げとかのたまってる反日あたおかカルト集団のパシリやってる政党があるってマジ?
203それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:57:29.49ID:BZ23Ym8i0
外国人参政権に賛成してるから
外国人参政権認めるとか壺かよ
議員1年で辞めさせてローテーションします
↑
これ舐めすぎやろ
まともな仕事しないの前提やん
水道橋も何したのは不明やし、残りは障害者やし
>>181
どうせ取ることができる現実的な政策 なんてどの政党でも大筋では変わんないんだから
人材の入替えだけできればいいのよ
アメリカの二大政党もそうでしょ 207それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:04.00ID:ZYrxEn1od
>>185
NHK党はNHK問題に関してだけは愚直にやってるんよな
れいわも消費税0にはよ取り組めばええのに 208それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:05.82ID:Q7PpWzynd
>>192
じゃあ無駄票やん
今の仕組み変えるくらいの有能さ見せてくれたら公約実現信じて投票するけど 209それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:05.98ID:0DWLi0WBM
210それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:06.38ID:uRpxJHAa0
でも捏造ソース貼るじゃん
211それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:22.42ID:1C8UDy/fa
>>203
もうすでに自民党が韓国の宗教のパシリだろ 212それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:41.67ID:qIVa5aWza
選挙権(笑)よりも宗教団体使って自民党に接近した方が政治を動かせるのは壺が証明したからな
宗教団体作らずに選挙活動してるやつとかマジでアホ
213それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:41.95ID:H2+d3QSo0
今までさんざん国債に頼った政策してきたのになぜ太郎が国債を財源にすると言ったら叩かれるのか
214それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:48.17ID:0DWLi0WBM
>>206
アメリカの二大政党なんて日本の選挙から何から含めてまるっきり違うのに比べる意味‥w 215それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:52.64ID:7b56jGj50
>>209
わかるが?
それがどうかしたのかい?
言ってご覧 216それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:58:59.59ID:BZ23Ym8i0
217それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:08.48ID:0DWLi0WBM
>>208
仕組みを変えるって簡単にいうけど
それ決めるのが自民党なんだけどw 218それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:17.08ID:aYXTya9m0
現在進行形で議員ローテとか言って叩かれてるのに
219それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:17.20ID:Ur9dDB+hr
れいわが間違ってでも政権取ってしまったらほんまに日本から出ていくわ
山本太郎総理とか確実に日本ぶっ壊れるしハイパーインフレ確実やからな
日本は官僚は比較的まとも言われてたのにイエスマン以外は追放した結果、いまやポチしかいないもんな
221それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:21.10ID:qrwSPPKwp
元からやばかった水道橋博士立候補させて仕事せずに辞任とかまあ株下がるわな
言っちゃ悪いけどあの人じゃなくても多分2議席までは取れたし
222それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:29.59ID:jMFFuUWeM
>>199
ほんこれ
アメリカの属国だからな
アメリカを無視する政策をやろうするとすぐ潰される
昔は自民党もどうにかして脱アメリカしようとしてたけどその都度潰されて今じゃすっかり従順 223それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:42.94ID:0DWLi0WBM
224それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:46.82ID:1C8UDy/fa
>>216
もう認めてるようなもんだろ頭使え
韓国の宗教の思い通りやってきて今の日本やぞ 225それでも動く名無し2023/01/25(水) 11:59:58.10ID:Bww9e2Gpr
>>196
立憲、維新、共産みたいに地方議員を着実に増やしてるところはまだ分かるが
れいわって風頼みのワンチャン狙いで選挙舐めすぎなんだよ 226それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:10.68ID:B6pL3hB30
>>222
中国ロシアのように経済的にボッコボコにされるのがお望みなん? >>199
俺は現実主義者だから誰がやってもどうせ変わらないとおもってる!
とかなら黙ってろよw
でも俺が嫌なことは我慢出来ないぞってかwwww 228それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:22.26ID:C17W2tKR0
>>220
官僚叩きまくってたのはどこの民主党政権? 229それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:23.36ID:4pq3giOqa
でもタレント議員じゃん
230それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:30.94ID:0DWLi0WBM
>>222
アメポチ売国して戦犯逃れたやつの孫が長期首相だからな
ちゃんと繫がってるわ 231それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:44.38ID:H2+d3QSo0
健康を理由に辞任するなら障害者議員にしたらあかんやろ
232それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:47.03ID:KOnWg4tT0
>>139
ソ連?
日本共産党はチョンがケツ持ちした政党w 233それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:00:53.02ID:0DWLi0WBM
>>226
中国とアメリカの輸出入過去最高なんですが 234それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:01:15.05ID:1C8UDy/fa
まあ金もらって自民党擁護できるなら俺もやりたいわ
235それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:01:30.08ID:0DWLi0WBM
>>229
アメリカだってタレント俳優たくさんいるし
そもそも自民党のほうがやばいだろ
山本太郎なんか自民党から出たら余裕で当選だったな 236それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:01:39.62ID:aYXTya9m0
統一嫌いなのに竹島は韓国にあげればいいとか言った山本支持とか意味不明やな
>>214
二大政党ぐらいになって初めて選択になるって意味だよ
れいわのやり方じゃ永遠に選択肢にはなりえないしそんな奴らに期待しても無駄
れいわこの先いくら税金をもらうか知らないけどこいつらが日本の政治に影響を与えることは1ミリもないでしょ 身体障害者を国会に送り込みます←お、おう
ロシアは悪くないんだ←?
ここから話題を聞いてない
240それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:01:54.03ID:BZ23Ym8i0
>>224
つまり外国人参政権みとめようってことか。死ねよチョン
ちなワイは立憲支持者かつ政権交代望んでるで 241それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:02:06.76ID:qxGtB6ko0
部分的に見れば良いことも言ってるんだが全体的に支持したくない部分が多すぎるんだよな
演説うまくてカリスマ性もあるしもったいない政治家だと思うわ
242それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:02:09.49ID:0DWLi0WBM
>>234
これでただッピってほんま惨めよな
わいは弱者じゃない弱者と決めつけて心落ちつかせてるのか知らんけど 243それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:02:36.46ID:1C8UDy/fa
>>236
確かに竹島を何もしない自民党って愛国だわ 244それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:02:36.72ID:B6pL3hB30
245それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:02:45.47ID:0DWLi0WBM
>>237
うんだからさ
アメリカの政治の歴史と日本の歴史じゃまるっきり違うからその例えは的外れ 246それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:03:14.64ID:hfFlPi+ud
>>168
国会議員かつ公党の代表が国民主権無視したんやが
それをくだらないとかまともな教育受けてたら言えねーわ 247それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:03:21.49ID:aYXTya9m0
山本太郎のなにがいいか言えなくてひたすら自民党がーツボガーしてるの謎や
自分の応援してる党が良い党って話しちゃうんか
249それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:03:43.80ID:bAvqN0K10
>>197
横からやが日本完璧インフレやぞ
物価みろよ 250それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:00.48ID:0DWLi0WBM
>>246
人身売買してたり韓国北朝鮮に数千億送金してる方がよっぽど問題提起 251それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:05.00ID:Q7PpWzynd
>>217
その諦めが透けて見えてるから、問題ばっか起こす自民倒せないんやぞ
れいわとかも与党叩く割に、結局はアシストしてるだけちゃうか?
せめて過半数取れるくらいの出馬候補集めろよ
それない時点で無責任に文句言うだけの政党にしか思えないわ 252それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:13.85ID:T7CalK6Sd
ワイ自民支持やけどワイが選挙出るなら
教育無償化
医療費無償化
消費税0
法人税0
防衛費増額
選択的夫婦別姓&同性婚合法化
貧困層に月20万の定額給付
を公約に掲げて全方位の有権者とりにいくで
253それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:20.24ID:1C8UDy/fa
>>240
外国人参政権は俺も反対だけど
外国人参政権なんか無くても日本の政治に影響与えられるのは壺で証明してるだろ
頭使えよ 254それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:22.76ID:/BNTgAj80
中抜き商社潰すって言えば票入れたるわ
255それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:39.60ID:yGVOxCsQ0
山本太郎自身は潔白な人間なんだろうけどMMT論者なんでしょ?
256それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:04:45.54ID:B6pL3hB30
257それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:01.81ID:0DWLi0WBM
>>247
意味不明なんだが
当たり前やん
れいわ応援してるんだから
ネトウヨ愛国心なのに反日やってる組織を応援とか矛盾したことやってるやつら皮肉ってんだぞ 258それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:05.02ID:ejEfK04L0
この道しかないんだよ
山本太郎 総理大臣
山添拓 官房長官
志位和夫 総務相
小池晃 外務相
田村智子 経産相
福島瑞穂 厚労相
大石晃子 財務相
キムテヨン 文科相
八幡愛 農水相
259それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:08.03ID:BZ23Ym8i0
外国人参政権認めない
外国人の生活保護認めない
チョンに強く対応する
これで議席数爆伸びするで
260それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:11.01ID:bAvqN0K10
令和信者さんこれは不祥事やないの?
沖縄県宜野湾市議選で初当選した元教員の新人、プリティ宮城ちえ氏(63)=本名・宮城千恵氏、れいわ新選組公認=が元教え子に対し、マルチ商法で全国から約650億円を不正に集めたとみられる投資グループの関係者を紹介していたことが27日、分かった。宮城氏が沖縄タイムスの取材で認めた。
261それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:13.26ID:4pq3giOqa
>>235
スレタイで色々言ってるけど結局タレント議員やから自民とかにいる連中と大して変わらんやんってことや >>4
テリー伊藤はヒットするから続けて欲しかったのにもうすぐに次のステップ見つけてて驚いた言うてたな
右左政治色は別として
こいつはホンマに人として凄いわ 263それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:25.26ID:6d9kX2500
山本太郎って国債を暴落させても
「安くなるんだし問題なし」とか
まさか思っているとか?
つーか自民党が一番まともな新陳代謝できてるからな
自民党総裁選は様々な政策掲げた奴らが政策論争するし
何十年経っても顔ぶれが全然変わんねー野党よりよほどマシ
自民党総裁選に議員票無くして 普通の国民が投票できるようになったらそれが一番いいね
265それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:49.76ID:hlFYjPlSp
>>260
いうてこいつを離党させれば自民党見たいなもんや 266それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:05:54.82ID:0DWLi0WBM
>>252
無理やね
それやってんのはれいわくらい
消費税
夫婦別姓
これは自民党じゃむり 267それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:06.11ID:l21n9ew+a
比例代表が欠陥過ぎる
10名以下の党は政党として成り立ってないから排除してその分議員定数削減しろ
268それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:16.74ID:xCE6zs0cd
ちんこケースつけてました
269それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:17.01ID:0DWLi0WBM
>>261
1から政党作りましたってレスみえんのか
スレタイ云々行っといて 270それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:28.30ID:0DWLi0WBM
271それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:33.70ID:BZ23Ym8i0
>>253
頭壺か?
外国人参政権認めたら政権交代しようと壺のままだろ
それよりは立憲内保守派や国民支持した方がいい。政権交代しても壺のままでええんか? 272それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:35.46ID:aYXTya9m0
>>257
お前も統一嫌いなのに竹島は韓国にあげたらいいとか言った山本支持とか矛盾してるが 273それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:06:54.57ID:0DWLi0WBM
274それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:07:09.13ID:NhYkY7QU0
俺「でもれいわって弱者支援窓口ないですよね?」
れいわ信者「ツボがー!ネトウヨがー!」
275それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:07:36.05ID:B6pL3hB30
こういうスレに出会うとやっぱ野党支持者の皆さんは頭おかしいわ
ちな自民支持
276それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:07:51.45ID:V2t2pcaH
シャッフルタイムの人か
277それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:07:57.02ID:RsQT5rcqd
山本太郎なら立花でええやんってなるしなあ
278それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:02.26ID:0DWLi0WBM
>>272
別に反韓ではないけど?
それに謝罪したやん 279それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:02.88ID:wReB9oP50
さすがに馬鹿な日本人でも山本太郎には入れん
>>16
既得権益、利権に切り込めば金なんてどんだけど動くか
自民のダメなとこは若い人は何とかしようとしても無理なとこや 281それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:09.33ID:1C8UDy/fa
>>271
壺なんていわゆるネトウヨ系保守にはだいたい近づいてるぞ 282それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:21.28ID:0DWLi0WBM
2008年の発言わざわざもってきて
現在進行系の壺仕草スルーは草
283それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:25.36ID:BZ23Ym8i0
真面目にさ、政権交代したとして左派中心だと外国人参政権通そうとするやろ
自民党や維新で食い止められるんか?
たぶん集団的自衛権の時くらいには国民の間でも議論になると思うやろ
それで断念すると思うか?
284それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:38.20ID:Yew7Tu3E0
水道橋の件はどうアクロバットしても擁護不可能だろ
結局やってることはNHKと同じじゃん
285それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:08:46.33ID:DRNkgwYa6
ワイは自民支持
今の日本ってドイツのヒトラー政権誕生とかイギリスのEU離脱みたいな国民のガイジムーヴをお越しそうな危うさあるよな
まあアメリカ国民もトランプ当選させたり大概ヤバそう感あるけどな
288それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:02.24ID:bm+cZsQw0
289それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:03.38ID:B6pL3hB30
>>283
共産党が政権とれるか?と同じこといっとるで
無理無理 290それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:05.45ID:0DWLi0WBM
このスレでも商社潰したら入れるダノとか
自民党応援してるのにどうみても頭の悪いレスばっかしてるのなんやこれ
291うつけ2023/01/25(水) 12:09:19.72ID:ouOIESA+0
俳優だからか喋りと説明がうまいよな
インボイス反対も分かりやすかった
292それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:43.46ID:0DWLi0WBM
293それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:44.90ID:2oOqD5xT0
こいつの信者て国債を打ち出の小槌かなんかと勘違いしとるよな
294それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:09:52.98ID:UOJ32F0hM
バトルロワイヤルのイメージ
295それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:04.33ID:aYXTya9m0
>>278
自民は謝罪してないの?
反日宗教という所が問題じゃないんだったら何で嫌ってんの 296それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:12.87ID:BZ23Ym8i0
>>281
答えになってないぞ
壺が近づいてくるからなんや?
外国人参政権(壺)政権よりマシや
少なくとも国民や立憲は壺を追い出そうとする気概がある 297それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:30.10ID:0DWLi0WBM
>>293
もう取り返しつかないほど自民党と日銀で国債発行しまくってるんだけどな 298それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:34.03ID:bAvqN0K10
299それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:40.47ID:xgtLyGHQ0
>>267
むしろ小選挙区を消して比例だけにした方がええやろ 300それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:46.41ID:KtSn+ROAd
弱者全振りやからちゃう?
中間層以上のまともな奴は避けるやろ
301それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:48.56ID:eLAKPj8ra
れいわ新撰組支持してる奴って1番ガイジやで
底辺チョンモメン的思考になってもうたんやって自覚した方がええよ早いうちに
302それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:53.34ID:ViO7QPGv0
顔が胡散臭い
303それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:53.63ID:YeHMYnhQ0
とりあえずまともな経済政策してほしい
少なくとも岸田には無理
304それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:55.44ID:78vQlYwQd
ワイは自民というより自民の若手推しや
有能が揃ってて期待できる
305それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:10:57.89ID:0DWLi0WBM
現実的な話として今台湾有事リスクが高まっているから今国防強化に反対する政党は問題外
そいつらは現実見えてないかもしくは反日政党しかないからな
野党の中から今の国防政策の脆弱さを批判してもっと強化しろと言える政党が出てくるなら支持してやってもいいけどな
307うつけ2023/01/25(水) 12:11:12.88ID:ouOIESA+0
308それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:13.15ID:nmsKVuRa0
宗教そのものだから
311それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:41.30ID:B6pL3hB30
MMTって数学的に説明できないらしいやん
数式出してよって高橋洋一が言うてたな
312それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:42.59ID:x/f0Efkyd
313それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:47.55ID:0DWLi0WBM
>>300
中間層ってもういないじゃん
自民党がやってることって国民みんな等しく貧しくなりまそうだから
中間層が実際一番損してるムーブ続けて可処分所得減りまくってるのに 315それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:49.96ID:9y0pUYSs0
一から国会議員数人輩出する党を作ったのは素直に凄いと思う
316それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:54.00ID:6d9kX2500
橋下が前に言ってたんやが
選挙の前に野党はいったん政党をとっぱらって
予備選挙を実施して野党統一候補を一人決める
その決められた候補者はどの政党に属していようと
野党全員でその候補を支援するみたいな事やれ言うてた(詳細はうろ覚えでちゃうかもだが)
がなるほど思ったで
まあ、頭コンクリートが並ぶ野党党首の面々見ると
実現可能性ないが
317それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:11:56.44ID:lDl/8xlJ0
MMTガイジって早く死滅しねえかな
税は財源では無いとか言い出しててビビるわ
318それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:05.75ID:0DWLi0WBM
319それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:07.62ID:1C8UDy/fa
>>296
じゃあお前は壺の自民党を批判して立憲が与党になれるよう応援したらええんやないか
外国人参政権なんて実現は厳しいと思うけど 320それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:24.45ID:BZ23Ym8i0
>>289
いや立憲内リベラル社民党共産党令和に組まれるとキツイやろ
これがあるからワイは維新と立憲の共闘を応援してて、保守派中心の政権交代を応援してる
実際その状況になったとして安倍が集団的自衛権通したように強引に通す可能性はあるか? 321それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:25.89ID:0DWLi0WBM
322それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:34.47ID:eLAKPj8ra
>>213
これなんだけどただえさえそれで苦しんでるのにそれを加速させようとしてるからだろ 323それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:42.47ID:lGm6QzMm0
流石に次も自民党に入れる奴はあほか朝鮮カルトくらいやろ
消去法でいくなられいわのがましまであるで
324それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:44.37ID:0DWLi0WBM
いつもならスクリプトの荒らしくるけどええな
325それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:49.04ID:p10z8T85r
弱者男性は山本太郎を支持しろよ
326それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:12:49.31ID:9TY2kWb9a
謎の勢力「山本太郎は外国人参政権容認派だからアカン!」
なお地方に限り容認なだけで自民党は最初から国政に参政権容認してます
327それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:03.48ID:waJybBSvd
よくよく考えたられいわなら維新でよくね?
安保と消費税以外あんま主張変わらんやろ
328それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:07.20ID:0DWLi0WBM
>>322
加速させてんのは自民党やろ
なんで止めないん? 329それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:08.10ID:aYXTya9m0
れいわポスターめっちゃ貼ってる家あるけど1個じゃあかんの?怖いんやが
331それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:15.88ID:l21n9ew+a
>>299
比例代表増えて野党連立ねじれになるまで行ったらいってもうんこやぞ
議員定数削減くらいせなプレッシャーにならんやろ 333それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:29.43ID:R1wNiI3Va
>>300
政治に縋らないといけないような弱者なんて全体の1割もおらんしな
ほとんどは物価高で少し困ってるけど普通に生活できてる中間層やからこの辺を味方につけないと厳しいやろな 334それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:34.20ID:LWgTQ/T00
弱者男性が思うほど日本人は弱者だらけじゃないってことや
335それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:39.15ID:FDWkGr1Pr
弱男の救世主ってまじ?
336それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:41.32ID:0DWLi0WBM
復興税を防衛費に回すとかw
それが許されてるというか政治家系の人間がいってんのがやばすぎやろ
337それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:53.74ID:U0V1udjO0
>>283
日本の歴史上から見ても左翼が単独で政権取るのは無理だから大丈夫w
でも高額納税者かつ地方参政権なら認めてもいいんじゃない?w 338それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:13:56.50ID:onTBW+Uqa
山本太郎定期
339うつけ2023/01/25(水) 12:13:59.53ID:ouOIESA+0
>>325
なぜか経営者や中流気取りのやつが多いんやろな 340それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:07.82ID:NQ/sT44Nd
>>323
つい最近自民ボロ勝ちさせた沖縄市民と茨城県民ディスってんの? 341それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:12.83ID:B6pL3hB30
>>320
>立憲内リベラル社民党共産党令和に組まれるとキツイ
立憲 支持率低下
社民 カス
共産 存在が無理 >>297
さわかみ投信の澤上理論なら国民が預金減らして投資に回せば日銀の預金も減って国債買いを安易に出来なくなるから投票なんて行かなくても国を変えることできるで😊
まあ澤上の本音は自分のとこに投資してほしいだけだろうけどな この理論でいくなら自民党のやってることも何でもセーフやん
批判できんぞ
山本太郎「憲法にダメと書かれてないのでセーフ」
1/23(月) 23:02配信
読売新聞オンライン
れいわ新選組の山本代表は23日の記者会見で、同党が打ち出した参院議員を1年ごとに交代させる「ローテーション制」に批判が集まっていることに関し、「憲法に議員が(任期の)6年間最後まで務めないと駄目とは書かれていない」との主張を展開した。
れいわは、辞職した比例選出の参院議員の残り5年間の任期について、比例名簿の次点以下の5人が繰り上げ当選と辞職を繰り返して交代で務めるとしている。与野党から憲法や法律の趣旨に反するとして批判が出ているが、山本氏は「(法の)抜け穴と言われるなら法律を変えればいい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b728e86e0b240ab41f852d80078d51e7f19014bc 344それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:18.36ID:BZ23Ym8i0
>>319
おう、してるよ
いろんなスレで、現実で立憲内保守派+維新との共闘を応援してる 345それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:19.69ID:r431bEtfp
今調べたられいわって衆議院選挙から参議院選挙で比例の獲得票率減ってるんだな
どんどん影薄くなってきてるしオワコンな気がする
346それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:20.31ID:0DWLi0WBM
>>329
一部だけで草
これだけ大問題なって被害者いるのに
竹島なんかあげたわけじゃないうえに
2008年の発言
がいのものか ノンポリ政党で弱者救済路線やなくて旧来左派路線言った時点でまあ終わりや
348それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:41.18ID:0DWLi0WBM
349それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:43.11ID:nmsKVuRa0
支持者の息子の名前に「太」入れてるとかもうね
警察にたてついたり、安倍の家のまわりうろついてたりやべーよ信者
350それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:49.54ID:9TY2kWb9a
>>291
知識もあるからめっちゃわかりやすいわ
ただ熱くなるとちょっと早口になるから聞き取り辛くなる 351それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:57.24ID:l21n9ew+a
>>327
維新もMMTなんか?
全国でコロナ対応の時の大阪になったら本当に終わるぞ 352それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:14:59.82ID:eLAKPj8ra
れいわとか共産社民とか批判してる奴全員壺扱いしたら勝てると思い込んでるのヤバすぎだろ
自民党の敵か味方かでしか判断できない1bit脳が支持してる政党なんざそら選挙で勝てるわけないわ
先鋭化し過ぎやろ
353それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:15:11.91ID:0DWLi0WBM
354それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:15:35.81ID:5P+Dg2led
ってか弱者の味方って点なら公明でええやんけ
ナマポ申請は公明通せば確実に通るで
355それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:15:40.36ID:eLAKPj8ra
>>328
自民党がゆっくり衰退させてるとしたられいわ共産辺りは一瞬で破壊しようとしてる感じかな 356それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:15:56.75ID:0DWLi0WBM
>>352
実際に岸田がガイジムーブしてそれを投票でいれたやつが多数派なんだから当たり前やろ
ガイジか? 357それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:02.76ID:U0V1udjO0
>>352
統一は普通にクソなのに
こいつらのせいで叩き辛くなってうざいわw
無能な味方の典型w 358それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:08.41ID:B6pL3hB30
立憲れいわ共産社民で組めば政権とれるって初めて聞いたで
359それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:20.44ID:BZ23Ym8i0
意外と知られてないけど
維新も統一潰しには協力的なんやで
自民党よりは関わりが薄くて
元々ナショナリズムを優先する政党やからな
人気取りのために法律度外視で壺潰しに躍起になってるわ
そういう面でも最近は立憲と仲良くしてるらしいで
応援できるわ
360うつけ2023/01/25(水) 12:16:22.96ID:ouOIESA+0
>>354
与党内に野党がおるから安定しとるんやろな
ワイも公明支持や 361それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:28.73ID:0DWLi0WBM
362それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:32.39ID:eLAKPj8ra
イッチ80レス以上もしてて気持ち悪っ
れいわガイジってこんなんばっかだよな
れいわ新撰組って統一顔負けのカルト宗教だろ完全に
363それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:38.83ID:Q+NMCUkia
れいわ支持者は知的障害者
364それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:52.51ID:0DWLi0WBM
365それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:16:54.14ID:xgtLyGHQ0
>>323
そもそもれいわって全小選挙区で擁立してたっけ?
してたとしても自民の対立候補になりえないから比例ぐらいでしか選択肢がないわ 366それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:11.58ID:aYXTya9m0
>>346
いっぱい出てくるからググればいいやん
山本曰く何もしない自民に怒っていったらしいが山本は政治家になって何かしたのかと聞いてるんだよ 367それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:12.56ID:1C8UDy/fa
>>344
自民党に勝つには既得権益組織票を切り崩さなければならない
そんなの無理だから選挙で国民が組織以上の投票をして上回るしかない
だから野党で潰し合うのは無駄や
お前のやってることは自民党応援と変わらない 368それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:24.03ID:eLAKPj8ra
>>356
↑日本語の会話も成立せえへんやんこの人
やっぱ知的障害持ってないとれいわ信者になんかならんよな れいわローテーションについて見解聞かせてくれよ
自民N国と同じ事してる自覚あんの?
370それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:34.38ID:l21n9ew+a
>>354
創価は規制せえよ
明らかに政教分離する気ないやん 371うつけ2023/01/25(水) 12:17:38.65ID:ouOIESA+0
372それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:43.26ID:0DWLi0WBM
>>367
ほんこれ
これ理解してないやつ多すぎる 373それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:43.62ID:B6pL3hB30
374それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:17:47.31ID:LWgTQ/T00
自分が弱者だからって他人も同じように弱者だと思ってるから弱者なんだよ
創価学会は叔父さん一家がどっぷりだから身近にみてる分、生理的にマジで無理やわ
シンプルに気持ち悪い
377それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:17.02ID:KtSn+ROAd
立憲はガイジ支持者切離す路線に舵切ったけどれいわはもろそこが支持層やからどうにもならんな
378それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:20.26ID:l21n9ew+a
>>359
橋下は政教分離出来ん言うて擁護してたぞ 379それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:26.54ID:eLAKPj8ra
>>358
泉は左翼ゾンビ共早く切りたくてしゃーないんやろな
あいつはイデオロギー感覚は1番バランス感あるわ
頭は悪いんだけど 380それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:29.33ID:y+BDacY/F
金刷りまくって色々やります言うてるけど市場に金流しまくったら去年以上のとんでもない円安になるんやがどうすんの?
日本のサヨクが進むべき道は「反共リベラル」「愛国リベラル」の2つなんよ
いまの「容共サヨク」「愛国アレルギーサヨク」じゃ人は寄りつかん
元々パイが少ない所を野党同士が奪い合ってるのだからジリ貧になっていくの当たり前
382それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:37.40ID:0DWLi0WBM
>>370
だから壺につけいるすきっていうか岸がいれたんよな >>343
こんなん言ったら自民党が何やらかしても憲法に無いからって言ったらどうすんねん
所詮中卒やな 384それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:18:55.87ID:0DWLi0WBM
>>380
というかすでにそうなってんのに
それ理解してないやつ多くて草 385それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:19:24.17ID:0DWLi0WBM
386それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:19:51.49ID:csyhCDx+0
「軍事や大企業じゃなく国民の為に金を使え!」
これを強く主張してる1点においてだけでもれいわ以外の選択肢は無いわ
387それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:20:02.95ID:RkrBFIDYd
つい最近の調査で日本人の50%が今の生活に満足してるって回答やったから政権交代はならんやろな
意外と不満もっとる奴少ないんよ
388それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:20:22.94ID:1C8UDy/fa
俺はれいわ支持じゃねんだよ
頑張って政権与党を切り崩したい派だから野党で潰し合いとか無駄やと思っとる
>>381
これな
リベラルは反共やないと成り立たんし、欧米リベラルなんて愛国心強いのが基本やからな 391それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:21:05.99ID:aYXTya9m0
392それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:21:23.26ID:0DWLi0WBM
393それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:21:40.01ID:B6pL3hB30
>>388
泉が神社参拝しただけでブチ切れるようじゃ無理じゃね?
あれ普通の感覚からするとドン引きだし 394それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:21:41.62ID:eLAKPj8ra
共産党や社民党も大概ガイジやけどまだ昔ながらのガイジって感じやわ
れいわは明らかにここ10年くらいのガイジ的潮流
衰退国家には財源気にせずどんどん刷りまくれとか言い出すガイジ勢力が湧くんよ
日本人とりわけ自民党が日本を衰退させてきた証でもある
395それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:21:54.17ID:46T2C/Erd
>>386
安保は国家が国民に果たす最優先の義務なんですが… 396うつけ2023/01/25(水) 12:21:57.85ID:ouOIESA+0
>>387
日本人はどんな調査も半々くらいになるっていう説がある
米軍基地も半々くらいや
たぶん半々やと一番利益になりやすい 397それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:22:07.68ID:Qkt75N8Sp
398それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:22:15.04ID:0DWLi0WBM
>>389
日本の場合特殊すぎるわ
戦争で負けてからというか明治維新から欧米の犬やってただけあるな
自我なんてない 正直、軍事費増大に関してはワイは納得してるけどな
中国の南シナ海の珊瑚礁埋め立て基地とかウイグル&チベット弾圧&とか香港の吸収とか台湾有事の準備中とか流石にやってること普通にやべーもん
野党の一番手が共産と手を組もうとしてたんだからな
そりゃ自民が勝つわw
401それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:23:00.82ID:oy9YJqdia
>>397
れいわ支持層の知能に合わせた見事なコメント 山本は最初の秘書は小沢との人脈があったけど山本と揉めて辞めたみたい
自由党時代は小沢の若い女性子分と仲悪かったらしい
新党作る時ですら昔からの支持者らは森ゆうこの所で修行しろと言っていたみたい
昔からの支持者らは山本太郎が参議院議員になってから人付き合いで苦しんでいるからこの展開読めたのかも
403それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:23:10.64ID:csyhCDx+0
>>390
その大企業の社員だって大した賃上げになってないやろ
内部留保が溜まるばっかりで 404それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:24:14.33ID:C17W2tKR0
>>397
流石山本太郎
このレベルの知能、陰謀論者 405それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:24:17.86ID:xgtLyGHQ0
>>395
今日本がやってる軍備増強はどう見ても防衛の為じゃなくて侵略の為だろ… >>403
大気魚の賃上げは順調にされとるんやでジジババが引退って概念なくなってきとるだけで 408それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:24:36.41ID:0xf1XAQG0
もう少し現実路線やったら文句なかったんやけどな
反ワクのイベルメクチン推奨とか頭イカれすぎや
409それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:24:37.04ID:HXkaI7eFd
411それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:25:36.15ID:lDl/8xlJ0
>>401
やってること完全に宗教だよな
与党は統一だし野党はれいわ教と共産教
日本の政党って「何かに依存する」奴飼育してるだけの宗教団体しかねえのかよ
日本人の依存心の強さとかってほんまアカンな
福沢諭吉の言う独立精神が必要や 412それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:25:37.12ID:0DWLi0WBM
>>397
ロッキードが株価過去最高なんだからな
猿でもわかる 413それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:25:45.89ID:CghAmMxXd
右の参政、左のれいわ
414それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:26:16.12ID:0DWLi0WBM
レイセオン・テクノロジーズも株価あがりまくってたからな
バカにはわからんだろうが
415それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:26:38.92ID:eLAKPj8ra
>>397
この党首にしてあの支持者ありって感じやな
れいわの演説見たことあるけどほんまに人生詰んでそうな汚らしいおっさん達と熱くガイジ討論してて笑ったわ 416それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:26:39.73ID:y0OM+daq0
>>225
共産も与党狙っとらんやろ
「確かな野党」言うとるし 417それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:26:48.09ID:QPJlpAsV0
ロシア寄りだったのがなあ
418それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:26:49.33ID:4pq3giOqa
>>269
政党なんてその辺の人間でも作ってるやろ
ほんで当選できたのは元タレントという肩書きのおかげなんやから世襲やら何やらと本質的には何も変わらんやん 419うつけ2023/01/25(水) 12:27:07.08ID:ouOIESA+0
>>397
アメリカ批判するとこの国ではなかなか市民権を得れないよな
それだけ奴隷根性染み付いてる 420それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:12.49ID:ReD4hGBTd
マルチの件で完全にアウトやろ
対応がゴミすぎるわ
421それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:22.32ID:0DWLi0WBM
422それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:30.68ID:eLAKPj8ra
山本太郎って18歳も年離れた金目当ての女と結婚してすぐ捨てられたんだっけ
ダサすぎて笑う
423それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:42.26ID:8X17NbSg0
>>381
お前は愛国を勘違いしてるな
リベラルも日本を良くしようとやってんのやで
ネトウヨ目線から見たら愛国に見えんだけや 424それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:54.55ID:6wzBwHN90
山本太郎「弱者支援します」
ワイ「おう、がんばれ」
山本太郎「HPVワクチンは不必要」
山本太郎「コロナにはイベルメクチンが効く」
山本太郎「ロシアのウクライナ侵攻はアメリカが悪い」
山本太郎「5Gの健康被害を懸念」
ワイ「」
425それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:27:54.67ID:0DWLi0WBM
>>419
単純に世界経済に疎いやつが多すぎるからな
視野が狭いからすぐ陰謀論とかいう 426それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:28:09.74ID:y0OM+daq0
>>405
まじで?それ妄想以外にちゃんとソースあるん?? 427それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:28:33.27ID:xgtLyGHQ0
>>403
仮に大企業が賃上げしたとしてもそれは中小から吸い上げた金を使ってるから中小が賃上げできなくて今後苦しむけどな >>419
反アメリカなったら政府は人権とかどうでもよくなるから国民が本当の奴隷なるだけやで 431それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:28:56.79ID:K7PGSKmH0
432それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:29:20.50ID:0DWLi0WBM
>>426
というか拡大解釈されてるけど
アメリカが自分の身銭切らずに中国ロシアとの軍事施設として基地として日本にかねだして対抗したいだけ 434それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:29:26.82ID:W8DGJh6rd
>>423
ナショナリズムのことやろ
日本のリベラルにフランス革命時のフランスみたいなナショナリズムはないやん 日帝崩壊した後に共産党が政権取って今の中国みたいな社会主義市場経済の日本になったifはどんなもんかは気になる
436それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:29:38.92ID:SSRTDpR4r
なんG民は弱者男性の救世主たる山本太郎を応援します
437うつけ2023/01/25(水) 12:29:49.38ID:ouOIESA+0
>>428
全員反米になる必要はないが半分くらい反米なくらいがバランスいいと思うんやがな 438それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:30:22.09ID:y0OM+daq0
>>432
・身銭切らずに
・金出して
いや出すのか出さんのかどっちやねんて 439それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:30:35.07ID:0DWLi0WBM
アメリカの絞りカスが日本経済な
台湾や中国に負けるわけ
440それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:30:54.20ID:LWgTQ/T00
まともな知能とまともな収入があればれいわ支持しようとはならん
れいわ支持者ということはそれだけでド底辺っていうことや
>>416
小池晃と田村は狙っていたと言われてる
限定的閣外協力は事実上の与党入り 443それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:31:16.83ID:dxrE07SNd
>>67
政府中枢が外国の反日犯罪組織に牛耳られとるのに防衛費上げるのを認めるとか知的障害者なんお前? 444それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:31:23.44ID:qfOCchatr
どうでもいいけど山本太郎の演説の仕方って新興宗教の教祖っぽいよな
余計胡散臭さが増すからやめたほうがいい
445それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:31:31.04ID:nR2CEl10a
街頭演説で見かけたけどイメージよりも背低くてびっくりした
446それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:31:40.09ID:0DWLi0WBM
>>440
そういう印象論だけでやるのやめたほうがいいよ
実際はアメリカ経済や自民党の独裁に疑問視もってる学者ばかり >>437
半分反米なったら国の主要政策は反米になるだけやからそのままG7離脱で権威主義国家仲間入りや
そもそも日本の立ち位置で反米利益なんてゼロやし増える理由がないし 448それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:02.23ID:SCNYpT55a
アイツ天皇馬鹿にしてるから票入れる事は今後も無い
まぁアイツは自分の支持者の事を最も馬鹿にしてるけど
449それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:11.98ID:0DWLi0WBM
450それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:14.46ID:2Pw2E4Pur
>>14
まるで安倍とか岸田が実行力あって口だけじゃないみたいやん 451それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:31.15ID:LWgTQ/T00
452それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:33.37ID:IlGtFUg70
453それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:35.00ID:aJHcz5RA0
自民よりは信用できる
454それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:41.39ID:7Oo106d0M
俳優としては好きやで
455それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:46.31ID:1C8UDy/fa
ダメだいまだにネトウヨ的思想が残ってるから自民党は勝ち続けるわ
保守に夢見せるのうめーわ
456それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:48.92ID:I7R1fGsV0
457それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:51.68ID:0DWLi0WBM
>>447
アメリカとの貿易で黒字だったのプラザ合意おらーで赤字にさせられてんのに
どこまで犬なんだよwww 459それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:32:58.30ID:bm+cZsQw0
>>444
なんかそんなこと言って街宣でボロクソになってるやつ居たな 460それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:00.98ID:qxGtB6ko0
山本太郎も最近は原発のことあまり言わなくなったけどもうどうでも良くなったんか
461うつけ2023/01/25(水) 12:33:12.06ID:ouOIESA+0
>>447
反米だからアメリカと同盟やめるってわけやないぞ?
思想的に反米でも地政学的にはアメリカと組まざるを得ないからな 462それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:15.57ID:csyhCDx+0
>>406
順調てどの程度か知らんけど
少なくとも大企業勤務以外はやっぱりれいわに入れた方が良さそうやね 463それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:20.52ID:u3GIIt02d
反米
反中
反韓
反共
反資本主義
反右翼
反左翼
反カルト
反差別
のワイ、無事ロックミュージシャンになる
464それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:23.43ID:Q+NMCUkia
れいわ支持者は知的障害者
465それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:29.58ID:dxrE07SNd
>>448
天皇1番馬鹿にしてたのは自民党やけど気分はどうや? 466それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:33:29.92ID:xgtLyGHQ0
>>435
バブルが起きないからその後の失われた100年も起きず順当に成長し世界2位の経済大国を維持し続けてるのは間違いない 467それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:05.00ID:0DWLi0WBM
>>451
くだらない
そんな話しても意味ないけどここで
お前は貧乏だから政治を語るな
金ある地位があるから政治を語れ
それって不祥事起こしまくってる壺連中にまんまだまされてて草
変な役職や肩書ばっかつけるのってこういう頭悪いやつ向けなんやろうなってつくづくおもうわ 468それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:05.12ID:KOnWg4tT0
>>436
なんG民は弱者男性じゃないぞw
嫌儲民みたいなゴミと間違うなよw 469それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:24.90ID:aYXTya9m0
>>423
国歌や国旗に発狂する奴らがそんなわけないわ 470それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:26.49ID:JClaJ9Lda
このスレでいきなり共産党とか言い出しちゃう奴w
正体透け透けでわらっちゃうんですよね
471それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:28.97ID:xgtLyGHQ0
>>449
産業すら握られてるし完全に植民地だよ… 472それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:36.26ID:K7PGSKmH0
自民→田舎の土人
公明→創価
共産→死にかけのジジババ
参政→Qアノン
れいわ→ガチ底辺
立憲と維新しかないじゃん…
>>460
山本太郎は比例代表を使って税金で飯を食う方法を見つけたんや 474それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:52.93ID:Mi830CL8p
衆議院議員辞職して無理矢理議員増やしていくムーブとかなんかやってる事が汚く見えんねん
しかも信者は全力擁護やし
475それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:34:59.35ID:SCNYpT55a
>>465
気分はどうやってwww
ワイは別に自民支持者やないけど >>461
そんな都合のいい話はないやろ
日本においての反米は日米安保辞めることやからな
それが多くの国民はわかっとるから反米掲げとる奴を嫌っとるわけで 477それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:35:51.38ID:0DWLi0WBM
>>471
そこらへんの中国とか放置してクソ後悔してんだろうな
というかまともに犬にできたの日本だけだから日本の売国者と国民がよっぽどあれなだけだが 479それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:36:08.91ID:0DWLi0WBM
>>460
山本はMMTに嵌まってからは安保や反原発はあまり言わなくなったよ
だから大軍拡でもイマイチ存在感がない >>457
悲しいが戦争に負けたからしゃーない
沖縄に基地があって青森にエシュロンがある以上、日本はご主人様にナイフを突きつけられながら可愛がられてる犬みたいなもんや
勝ち目のないバカな戦争を仕掛けた子孫を恨むしかない 482それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:36:27.27ID:SCNYpT55a
>>473
馬鹿騙して生活するのって羨ましいわ
ワイも宗教未満の貧困ビジネスやりたいな 483それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:36:36.82ID:QgwlZISD0
野党第一党以外に入れる価値あるか?
とりあえず今外交と国防で政策転換されたら洒落にならないから
少なくともこの2つで自民と反対のこといってる政党は問題外
485それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:36:54.79ID:0DWLi0WBM
利上げしたらおわるおじさん
米国債売ったらおわるおじさん
消えててくさ
486それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:36:55.94ID:dxrE07SNd
>>473
俳優、タレントやってた方が楽に金稼げて自由もあるやろ
それなんに議員になって飯食う方法云々ってちょっと頭悪すぎやない君? 487それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:37:06.93ID:/2+vcU0g0
なんでこんな党に寄付が集まるんや
社長に知り合いが多いからか?
金ばら撒くって言われて票いれた貧乏人のアホはほったらかしやけど大丈夫
長続きさせる気あるんか?
>>461
アメリカから見たら何で反米の奴らを守らなあかんのやってなるやろ 489それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:37:16.14ID:edgrkXQ8d
ワイ自民支持、天空から高みの見物
選挙の度に勝利するの気持ちええわ
V9の巨人みたいな黄金時代や
490それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:37:53.91ID:0DWLi0WBM
491それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:06.90ID:8Bxg4ycCM
実際すごいと思うけど
一人政党の限界なんやろねと思う
そこが松井が始めたとはいえ
大阪自民の分派が屋台骨になった維新との違いかな
>>486
俳優で飯食えなくなったから税金で飯食う仕事に転職したんやろ? 493それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:11.44ID:LWgTQ/T00
>>467
わいは貧乏だから政治を語るななんて言ってないけど
ネット上で存分に政治語ったらええで
それで自分が底辺なことを忘れられるならええことや 494うつけ2023/01/25(水) 12:38:27.17ID:ouOIESA+0
>>476
同盟組んでるからってアメリカの文化をなんでも受け入れなきゃいけないわけやない
ドイツも他のヨーロッパもそこまで親米じゃねえし 495それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:37.00ID:rJZnmDKe0
496それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:38.69ID:0DWLi0WBM
>>487
お前が知らんだけで貧乏人しか支持してない
消去法で自民党壺とかいってるやつにはわからんよ 497それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:39.71ID:QPJlpAsV0
中途半端に語尾変えたりしてるが連投マンはどっから出張してくるんやろな
これだから匿名掲示板の政治スレはあかんねん
498それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:42.33ID:6wzBwHN90
>>487
そんだけ陰謀論にハマるやつは多いんやで
アメリカでもQアノン系の団体の寄付やべえし 499それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:38:58.02ID:PenmIktWd
リベラルは河野を信じろ
河野なら日本を変えてくれる
>>494
日本は中国があるんだから反米はガイジ扱いやぞ 501それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:08.02ID:K7PGSKmH0
なんでか知らんがれいわの支持者はガチで貧乏なんやろなあっての多い
演説通りかかったけど日雇いバイトの待機所かよって思ったわ
502それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:10.27ID:Kxt11sWc0
親のスペックはどうなの
503それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:18.09ID:y+BDacY/F
504それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:18.19ID:iijmAea20
防衛増税は要らない!国債でいい!って岸田叩きの流れに乗った奴らが持て囃されてたけど
それ山本太郎と何が違うのとは思った
505それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:23.58ID:qR3ytAoIp
506それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:39:25.41ID:0DWLi0WBM
>>493
くだらね
もっと建設的なこと語れよお前言葉遣い喋れんだろw 507それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:03.38ID:0DWLi0WBM
くっそくだらねー底辺だの貧乏だのとかいって
全く中身話さないやつ何なん
頭悪すぎるから保守としてしか役立ってないでw
508それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:05.80ID:xgtLyGHQ0
>>503
100年前に侵略された国々が危惧してるぞ 509それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:15.01ID:K7PGSKmH0
510それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:15.84ID:x2UiWt8iM
悪用できるような制度を変えますが政治家のする事なのに止めるなら法を変えてみろって煽るのはマイナスイメージしかないやろ
511うつけ2023/01/25(水) 12:40:24.54ID:ouOIESA+0
>>488
むしろ日韓が反米になって中国寄りになったほうがアメリカとしては困るやろ
前線やし
だから米軍基地がある
別に日本を守るためじゃねえよ >>494
文化面やとそれこそ日本側が好きにしとるやろ
外交も割と好き勝手にやらせてもらっとるし
わざわざ反米やる必要がないからな れいわみたいな税金乞食集団があるから比例は嫌なんや
515それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:54.66ID:SCNYpT55a
516それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:40:56.52ID:DkyXtyDZM
弱者に支援してワイらに利益ある?
そんなことより累進課税廃止して欲しいわ
517それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:00.04ID:FQXwEYssa
弱者救っても国は発展しんわ
元がマイナスなんやから
518それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:01.30ID:0DWLi0WBM
>>501
なんかしらんが
なんかしらないのになんとなく嘘かホントかみたいなごまかしでこのスレに書くやつ多いよな
ひよらないで具体的にかけよw 519それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:16.39ID:qxGtB6ko0
>>499
河野太郎なんて小泉純一郎みたいなもんやん
人気取りパフォーマンス大好きでバリバリの新自由主義者とか絶対ろくなことならんわ 520それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:21.65ID:+U98d/EVd
>>504
一応インフレ率でコントロールするって回答出してる山本太郎のほうがマシではある
その回答が実行可能かは疑問だが 521それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:29.94ID:/IESI4eGd
国債って要するに未来のジャップ頼むわって制度やろ?
つまりワイらは嫌な思いしないから反対する理由ないのでは?
522それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:41:38.61ID:0DWLi0WBM
>>516
累進課税なんか自民党が撤廃するわけ無いじゃん
お前いままでの累進課税の経緯みてねーのかよw 523それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:42:06.05ID:dxrE07SNd
>>501
よくわからんのやが貧乏だから何なん?
むしろここ10年で特に貧乏人増やしてきたんが自民党政治やしそら巷に溢れるやろ
しかも増税でもっと増やそうとしとるし 524それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:42:06.91ID:0DWLi0WBM
>>521
何度も言うけどもう取り返しのつかないほど発行して延命してる状況ってのわすれてるけど 525それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:42:11.27ID:6wzBwHN90
>>519
少なくとも実務面では抜けてるやろ
しょうもない規則バンバン変えていってくれてるし >>511
日本は民主主義国家だから親中はあり得ない 527それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:04.57ID:DkyXtyDZM
>>450
だから安部でも岸田でも山本でもない奴を選ぼうって話やな 528それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:09.12ID:0DWLi0WBM
>>525
堀江ごときのレスにビビって反応しちゃう無能やろ 529うつけ2023/01/25(水) 12:43:17.91ID:ouOIESA+0
>>500
だから親米反米半々くらいがええねん
全部親米になったらなめられるけど半分くらい反米ならアメリカも配慮するやろ >>523
自民党が悪いんじゃなくて比例代表を悪用して税金乞食やってるれいわみたいな小政党が真の悪なんやぞ 531それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:43.96ID:DkyXtyDZM
532それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:52.19ID:K7PGSKmH0
533それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:57.02ID:/IESI4eGd
534それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:43:59.77ID:6wzBwHN90
>>528
ほんまれいわ信者はなんでもこう言う見方するんやな >>529
なるわけないやん
そのまま政府が反米政党なって離脱路線やろ
日本で反米は反安保やぞ >>529
半々なんて言うけどお前は明確に反米じゃん >>501
ぶっちゃけ貧乏人や孤立してる人が多いと思う 538それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:44:26.28ID:BiPcdyV2M
釣りスレをよく立てる
539それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:44:29.30ID:/2+vcU0g0
金ばら撒いたらインフレ起こすって分かってるのになんでまだ言ってるの?
支持者はなぜ気付かないの?自分で何も調べられないの?かわいそうw
540それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:44:43.22ID:0DWLi0WBM
>>532
感想じゃなくて妄想の間違いだろ
ひよらないでちゃんとかけよチキン >>526
経済的には日本も中国もお互いに両依存関係やから嫌でも協力関係はきづかなあかんのやけどね😰 542それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:45:05.75ID:y+BDacY/F
>>508
ASEANの会合で東南アジア諸国からはむしろ日本の軍備強化に期待してるコメントが出てたはずだけど 543それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:45:14.73ID:EAzG+F1I0
新興宗教の教祖になろうと思えばなれたやろうな
今も似たようなもんかもしれんが
544それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:45:36.43ID:dxrE07SNd
>>530
いや経済も政治も全て与党に一番の責任があるのだが 545それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:45:57.68ID:0DWLi0WBM
546それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:46:14.25ID:6wzBwHN90
>>543
実質宗教やからな
今の時代あんまり宗教宗教を全面に出すより、
れいわとか参政党とかみたいに政治団体の体した宗教ってのが1番いいと思う 547それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:46:14.37ID:326lUBSsp
れいわに投票してる奴らは水道橋博士本人とか何ならその他の議員に対しても個人を支持しているわけではない山本太郎の支持者なので
別にローテーションしたところで民意に反するわけではないって解釈でOK?
548それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:46:28.92ID:ZC54azD30
それを言うなら安倍の嫁なんて大麻合法化主張してるぞ
>>541
日米安保を残したまま中国にも良い顔する奴なんか一番信用ないぞ
鳩山兄見たら分かるやろ 551それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:47:06.96ID:R5SkJ0mSd
主張自体が宗教的だから
552それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:47:10.69ID:SCNYpT55a
553うつけ2023/01/25(水) 12:47:18.24ID:ouOIESA+0
>>535
>>536
日本人は思想的には反米なやつ多いと思うけどな
特に基地近くに住んでるやつには多い
かといって親中でもないが 555それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:47:22.66ID:/2+vcU0g0
ああそうかw
調べても理解できないんだなw
本も読めない見るだけで理解できない人たちなんだw
そんなゾンビどもから支持されるためにはこれしかないんだよな
でもこれ長続きしないよねえwおもろw
556それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:47:29.58ID:qxGtB6ko0
>>525
規制緩和だの自由化だの民営化だの不必要な改革推し進めるくらいなら岸田みたいに何もせん奴の方がよっぽどマシやわ 都知事選で野党共闘崩した時点で信用できんわ
耳障りいい事言いながらやってる事は自民アシストやん
>>544
自民党をのさばらせてるのは自民党に勝てもしないのに比例代表で中小規模の組織を温存しようとしてる社民共産れいわ国民みたいな党やぞ >>553
親中でも親米でもないってただのええカッコシイやん 560うつけ2023/01/25(水) 12:49:01.53ID:ouOIESA+0
561それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:49:09.15ID:JvE7ucipM
実現できないこと適当に言うだけで税金で暮らしてけるんだから楽なもんやろな少数野党って
562それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:49:56.33ID:LgiDxoZ20
>>552
身の回りやとヴィーガン健康法宣伝して回ってるやつがれいわのロビー活動もしとったな 563それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:49:56.70ID:2AGHT5C6d
逆に失策重ねてる自民倒せない野党はなんなん?
コロナで与党がむしろ選挙で勝った国って日本くらいちゃうか?
アメリカもフランスもドイツもブラジルも与党負けたのに
>>560
日本の地理的にそんな都合の良い立場は無いの 565それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:50:20.07ID:S1JJUdmCM
>>1
党首の過去のレイ●疑惑を党名でサジェスト避けしている政党WWWWW 567それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:50:37.55ID:YeHMYnhQ0
マスコミには民間資本禁止 記者の国家資格制度 国民評価制度 独裁政治
こんな国が軍拡しまくって国境線に圧力かけている現状でアメリカに頼る以外の選択肢なんてあるわけないだろ
日本の反米左翼は現実が見えてなさすぎる
今楽しそうに政府批判してる奴らお前らが中国でそれやったら逮捕だからな そういう国だぞ
570うつけ2023/01/25(水) 12:50:52.11ID:ouOIESA+0
対中に関してはロシア中国間を仲違いさせるのが一番効果的だと思うけど具体的な方法は思い付かんな
西側なのにインドがロシア依りなのは中国牽制の意味合いが大きいんちゃうかな?
一帯一路とかいう見るからにインド包囲網を引く辺り中国はインドを超警戒してるしインドは一帯一路に対抗して、ロシアインド間の貿易ルートを作ろうと今しとるし
572それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:51:18.05ID:S1JJUdmCM
1から党を作ったのは立花じゃん
太郎はテレビに出てた知名度と怪しい票田をはじめから持ってた
574それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:51:52.63ID:SCNYpT55a
>>563
立憲みたいな政権取る気ないゴミ政党が寄生して蔓延ってるからマトモな野党が育たない 575うつけ2023/01/25(水) 12:52:36.97ID:ouOIESA+0
>>568
別にガチの反米でもないけどな
親米じゃなきゃ同盟組めないということはないんや
ヨーロッパを見ろよ 576それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:52:45.26ID:9F8Ojlq60
増税で防衛費増やしてから少子化に手を付けるってのもチグハグやな
最初から少子化やってれば経済が強くなって防衛費も勝手に上がったんちゃうか
「野党が政権とっても変わらない」を民主の野田が決定付けてしまったんよな
民主が何も変わっていないからそりゃ政権取れない
>>571
まだこんなこと言ってるガイジが居るんか >>575
ヨーロッパの安全保障はNATOカテゴリやから個別の問題は小さいけど
二国間同盟で相手への反感感情増えたらどうなるかなんて分かり切った話や 582それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:54:16.38ID:8Bxg4ycCM
>>563
二者択一なら片方の失策はもう一方の票になるが
有権者には棄権という第三の選択肢がある
自民下げじゃなくて野党上げをしないといけないんや >>575
ヨーロッパで言えば日本はフィンランドやウクライナ、バルト三国や
そいつらは明確に親米やんけ >>557
いや共闘してても票数届いてなかったやん 585うつけ2023/01/25(水) 12:54:42.67ID:ouOIESA+0
>>577
親米か親中かを真っ先に気にしなきゃならないのは独立国とは言えんぞ
まあ核がないから仕方ないけど >>585
日本の地理的にどっちかしかないんだよバカ >>530
一番の税金乞食は自民やで
政党助成金いくら貰ってるか知らんやろ? 589それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:55:39.19ID:/2+vcU0g0
おまえら
ここ
なんGやぞ
590それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:55:42.98ID:fi5/3I7I0
謎ローテーションします👈😅
591それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:56:03.64ID:rjhxtKR2d
>>585
流石に現実見えてなさすぎだろ
どっちかの路線はとらな生き残ってはいけん国やろ 592それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:56:11.50ID:Bx3ug+dW0
593それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:56:20.30ID:D1ueo/620
0.いくつの全てがここに集まってると思うと壮観やな
>>584
届くとか届かないとかじゃなくて足並み乱したのが問題やろ >>587
どっちかしかない、がそもそも間違いやん
中立がないのがアホ 596それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:56:54.58ID:qxGtB6ko0
自主核武装して対米自立できれば一番ええんやろうがそれやったら間違いなく北朝鮮化するよな
>>588
自民党は小選挙区制に適応してるだけ
少数野党は自分達がお山の大将やりたいから比例代表を悪用して少数野党で表向き自民批判やるだけ政治家稼業やってる 598それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:57:13.95ID:D1ueo/620
>>595
担保するものもないのに中立なんてのは成り立たないんやで >>594
足並み揃えたらどうなったんや?
勝てたんか? >>595
フィンランド、バルト三国、ウクライナ、ポーランド見てみ
もう中立なんか放棄してるで 石原伸晃なら勝てそうだから野党統一候補無視して出ようとしたけど怒られて辞めたよな
最高にカッコ悪いムーヴ
603それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:58:03.62ID:8Bxg4ycCM
>>596
岸田の増税でこんだけ揉めるのに
やる気になるとは思えんわ 605それでも動く名無し2023/01/25(水) 12:59:04.46ID:kbQZYOyIM
>>599
勝てんよ
わいは勝てんから足並乱してスタンドプレーに走ったのが信用できんと言っとる 608うつけ2023/01/25(水) 12:59:15.40ID:ouOIESA+0
>>596
やろうとした時点でアメリカに潰されそう 日本の立場で中立するなら「台湾に手出したらどっちも殺すぞ」路線やからな
>>604
日本の立地で何もしないどっちにもつかないは中国の利益や
中立はどっちの利益にもならん立場であってどっちかに利益がでるならそっち側になる >>597
比例を悪用って、そういう選挙制度やん
野党の比例は悪い比例
自民の比例は良い比例か? 山本太郎と田中角栄は似てるらしいな
太郎は本当の保守政治家だと思っている
613それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:00:34.06ID:D1ueo/620
中立の意味から講義してるのか…
そもそも今日本に米軍基地があるのはメリットでしかないからな
共和党が選挙にかってトランプが復権してアジアに対するコミットメントやめるとか言い出したら
そのときは日本の終わりだよ アジアは中国の好き放題になる
これ可能性ゼロじゃないからな
>>611
せやで
小選挙区制で政権決まるんやから
小選挙区に合わせるべきなのは明らかや >>552
山本を擁護するわけじゃないが共産党ですら池内の事務所に支持者らがこの政策に賛同してくれと言ってきておじさんスタッフが断った話があるし、野党には変な人が来やすいから山本だと特に狙われやすいからな 617それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:01:56.99ID:R5SkJ0mSd
弱者支援なんてほとんどの国民は求めてないんだわ
弱者が弱者でなくなるような底上げする社会を目指してて欲しいだけで格差を縮めてくれなんて思ってないから
>>615
小選挙区制は死票が多すぎて国民の意思を全く反映できないんやけどな >>617
つーかそれをやってしまっているのがむしろ今の自民だからな
直接金ばらまきすぎだわ 620うつけ2023/01/25(水) 13:03:00.37ID:ouOIESA+0
>>614
逆にアメリカが放棄するとは思えん
日本にいる米軍はたしかにやる気ないけど太平洋支配をわざわざ放棄するとは思えん
日本が中国化したら太平洋半分中国だぞ 621それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:03:05.73ID:jtfVYFil0
野党に変えても何も変わらないなら野党に変えた方が良いじゃん
自民が糞なので民主に変わりました
民主も糞なので自民に戻りました
ここまではいい
なんでそこで止まるんだ
繰り返せよ
総理大臣はコロコロ変える癖に
622それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:03:20.81ID:lfZz4n950
>>5
俳優を原発発言で干されたから
怒りの政治家だろ😡
頭が良かったらええけどやる事えげつないやろ
障害者を立候補させたり衆院と参院の鞍替え
水道橋との仲違い 623それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:03:54.52ID:kbQZYOyIM
>>621
その労力に金払ってくれるの?
無料でやれってのはお前の奴隷じゃないんだから 624うつけ2023/01/25(水) 13:04:10.12ID:ouOIESA+0
>>617
弱者から利益を得ている構造がある限りはそうやろな >>612
山本のせいで野党政治家が誹謗中傷で訴えようとするとスクラップ訴訟と言われているし、ぶっちゃけ維新のアシスト隊 >>619
いや下にばら撒いてないやん
やったのはトリクルダウンやろ 池上彰さんが言ってたけど世界中が貿易で繋がってどちらか逝けばもう片方も逝くってなれば戦争は無くなるってのは確かにって思うわ。まあ実際は片方が力を持って吸収されちゃうんだけどね
629それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:05:35.09ID:vqnPvpkD0
631それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:06:58.48ID:YeHMYnhQ0
632それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:07:24.12ID:778Kry3Fa
ただでさえ数の少ない左派内で票の奪い合いしてるの末期やろ
山本って選挙でハイになりすぎやろ
脳汁ドバドバになってるのもしゃーないけど
634それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:07:49.97ID:yZo42ZRz0
めちゃくちゃ賢い山本太郎っておらんの?
>>627
スラップ訴訟の間違い
今の世の中て政治家は批判受けるべきで市民様が上となってるし 636それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:08:54.70ID:qnDZRD0Va
神谷宗幣はどうなん?
山本太郎との違いがあんまわからん
637それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:09:48.11ID:3/x5oLcd0
ワイはれいわ新選組に投票しとるで
みんなもよろしくな
638それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:10:25.78ID:3/x5oLcd0
一番国民のこと考えてる政党やと思うで
>>631
何人かの野党政治家は弁護士と相談してると言ったら、スラップ訴とか博士が悩んでいたのになぜ野党がスラップ訴訟するのかと言われてもっと誹謗中傷されてる 支持率が危険水域いうてるけど危険水域だからどうなるん?
岸田がやめまぁす!!!いうまで支持率0でもやってけるんやろ?
641それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:11:36.61ID:iijmAea20
>>636
逆サイドの太郎
給食完全無農薬とか言い出してるから太郎より宗教色強いが 642それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:11:41.97ID:yZo42ZRz0
みんな博士号持ちの30代中心政党作ったらエリート好きな若者の支持集めて
「若者に人気!」って宣伝すれば若者にすり寄りたいおっさんおばさんからも支持得られんやろか
政治家としては優秀やろ
自民の世襲のボンボンたちとは能力全然違うやん
話す力もあるし勉強もしてる
でも左派ポピュリストはアカンわな
思想信条がアカンのやね
644それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:12:35.34ID:XbPJ6IEp0
ポピュリストだとは思うけど、今の自民も野党も嫌いなら有りじゃねえかな
646それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:14:00.57ID:JDsrEMMi0
山本太郎自体は優秀な政治家だと思うが底辺に夢を見させて非現実的な事を言うのはちょっとな
底辺にはっきりとお前が悪いから努力しろと言える政治家になってほしい
647それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:14:28.44ID:JDsrEMMi0
648それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:14:39.32ID:qxGtB6ko0
>>620
2030~40年になれば中国がアメリカのGDP追い抜くって言われてるしアメリカがアジアから撤退するってことも普通にありえることだと思うけどな
マイペニもハワイより西は中国が管理したいとか昔アメリカに持ちかけてたし本当に恐ろしい話や 649それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:14:46.16ID:CExqOOekM
でもお前ら自民党でええんかって話よ
650それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:15:34.56ID:TXU07vmNa
>>643
政治家としての有能さって持論を述べることじゃないからな
それは学者がやればいい 651それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:15:48.56ID:D1ueo/620
>>648
2030年以降の中国って成長出来るんか?
あっちも高齢化やばいらしいけど 652それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:16:06.25ID:JDsrEMMi0
>>649
維新以外の野党に期待できないから自民党ないで党内政権交代やってもらうしかない >>643
山本太郎を疑え発言のせいで野党政治家が何言っても疑われて、時間がない発言のせいで野党は政策や議論で変えると言ってる場合かと言われてスラップ訴訟のせいで野党政治家が弁護士に相談しただけで誹謗中傷されてる
国民が国のオーナー発言のせいで最近は市民様が強くなってきてる
野党政治家からしたら山本には迷惑かけられてる認識だと思うぞ 654それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:16:34.33ID:D1ueo/620
>>650
百里ある
正しいこと言ってれば良いとかあり得ないからな
そもそも正しいって何だよって話やし 655それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:16:48.89ID:WnZzQAub0
こんな劇薬みたいな党じゃなくて真っ当な野党早く出てきて欲しいわ
維新もタレント議員抱えてたりするし、国民民主に頑張って欲しいんやけどなあ
656それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:17:03.48ID:jtfVYFil0
>>640
0まで行って選挙の時期来ちゃうと自民党が負けちゃうから
選挙勝てる内に解散するか退陣するかの圧がかかる
それも突っ撥ねることはできるっちゃできるけど自民党にいられなくなる
自分が政治家として死んでもやるべきことはやると
その覚悟がある政治家が自民党に存在してればそれもできるけど
子供に継がせようなんてやってる世襲の政治屋組織にいるわけもない 657それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:17:12.92ID:YeHMYnhQ0
>>648
イギリスのシンクタンクの予測では2028年に中国がアメリカを抜くとかなってたわ 658うつけ2023/01/25(水) 13:17:20.77ID:ouOIESA+0
>>648
でも中国って歴史上海洋進出したことってあんまないからなあ
ギリシャ・ローマ文化やキリスト教には普遍性があるといえるけど儒教にはあまりないからかもしれん 659それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:17:27.11ID:AH+l9DVw0
山本太郎がもちあげられるほど終わってる政治
660それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:18:27.71ID:bm+cZsQw0
661それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:19:19.89ID:ArX5ATeCa
ワクチン運び屋に噛み付けないから
662それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:19:23.53ID:XbPJ6IEp0
>>655
今のところそれに近いのは国民民主だとワイも思うよ 663それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:19:36.53ID:Q+NMCUkia
れいわ支持者は知的障害者
664それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:20:08.06ID:xgtLyGHQ0
>>651
高齢化なんて中国なら国民に子供を作ることを強制すればすぐ解決するやろ 665それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:20:27.60ID:qxGtB6ko0
>>651
どうなんやろな
あの国はいざとなれば人権無視してやりたい放題できるし問題なさそう 666それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:20:31.57ID:s/AiA45A0
>>655
俺は社民に頑張ってほしいが、なかなか厳しそう 実際今の野党は日和ってる三流か自民党に与する政治屋ばかりで反政府のリーダーになれる奴が山本ぐらいしか居ないじゃん
それなのに未だに山本叩いてる奴居るんだから終わってる、一生自民政権でいいんだったら山本叩き続ければいい政権交代するなら山本って劇薬しかない
668それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:21:16.55ID:Kblxccja0
国民民主も期待してたけど結局自民党の別動隊になったしがっかりやわ
参政党とか統一どっぷりやし
>>660
山本は政治無関心の人に影響を与えたから
2019年までは政党を信用する人が多かったし、山本の前は枝野がカリスマ化されていた
そこに2019年から山本が野党は本気じゃないや時間がないや国のオーナーは国民発言でどんどん政治無関心な人を興味持たせたから 670それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:21:30.29ID:GYkWibvf0
>>424
消費税ゼロとか訴えるのは弱者の味方っぽくていいけど
その他の発言、行動がヤバすぎて支持できないよなぁ
反ワクが議員やってるのガーシー並みにやばいわ >>14
政権取れないの分かってて上手い事言ってるだけよな 672それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:21:38.61ID:5jW9VYXdd
イッチが100レス以上してるのが頭おかしい奴が支持してるって何よりも証拠でしょ
Twitterデモやってるのも少数が大量にやってるってバレたし
673それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:21:55.74ID:YeHMYnhQ0
>>651
少子高齢化で成長できないってのは嘘やで
池上彰やエコノミストとかいう連中が堂々と吹聴しとるけど 675それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:22:31.64ID:WnZzQAub0
>>662
玉木がここまで有能になると思わんかったわ
ただ玉木のワンパワーしかないからここら辺が限界なのかとも思う 676それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:22:45.77ID:locvOYe70
国会中継で質疑の最中に野次ってるのが自民なのか、野党なのかサッパリ聞き分けられん
理想論ぽいところと漂うきな臭さがな‥
政治家なんて信用しちゃ終わりだし消去法だけどね
678それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:23:08.72ID:/iuO853wa
自民に投票しないのは当然として
れいわだけは無い
679うつけ2023/01/25(水) 13:23:18.27ID:ouOIESA+0
680それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:24:19.10ID:s/AiA45A0
>>670
HPV以下は印象操作やで
山本は国民に害があるか未確定なものは慎重であるべきって人やろ れいわ信者の多くは、山本太郎がいなかったらネット工作に流されるままにネトウヨになり、自民維新や在特会支持者になってた連中。
そいつらの票を野党側・人道主義側に引っ張り、国会の議論を冒涜する連中の力を削ぐのが、民主主義を守るという観点から見た山本太郎の仕事。
故に、れいわ信者の質は低ければ低いほど、日本の民主主義にはプラスだ
野党や野党支持者がれいわのやらかしを見て全力で糾弾に回ると、似たような立場で大阪以外の自民にクズ行動を見逃してもらってた維新だけが高笑いすることになる
682それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:26:15.70ID:B/1ROvhZp
どんな演説よりもバトル・ロワイアルを観てもらった方が投票につながりそう
683それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:26:30.82ID:G+YcVMT10
マジで総理なってほしいわ
壺自民の百倍マシやろ
>>618
今の制度は小選挙区なんやから文句言ってないでそっちに合わせるべきやろ 不破哲三が再び表舞台に出てきた時に昔の自民党は良かった発言で左翼が批判していて次に枝野をカリスマ化したら、枝野はあくまで選挙や国会で変える方法で左翼からしたら面白くなかった所にちょうど2019年に山本太郎が出てきたと思うよ
だからあの年は救世主と言われて山本太郎旋風と言われていた
れいわなんてどのみち現実レベルで影響与えることはないから
この政党を支持する選択をとってる人間はその時点で逃避してるだけだろ
687それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:28:43.72ID:QsmhAvvqr
>>539
そんなこと今言う必要ある?
いきなりれいわが政権与党になるわけじゃあるまいし
「軍拡や大企業じゃなく国民に金を使え!」
今はこの声を大きくする為にれいわの議席を増やすのが一番 688それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:30:06.21ID:/2+vcU0g0
>>686
宝くじ本気であたるって思ってる奴やで
宝くじで1等当てるより
宝くじを車で買いに行った帰りに車で事故死する確立の方が高いことをしらんねん >>681
山本の信者になった左翼は不破哲三や枝野に失望した人らが多かったよ
不破さんや枝野さんと違って太郎は本気で国を考えているとかれいわだけ永田町の慣習に合わせないから信用出来ると言われていたよ 690それでも動く名無し2023/01/25(水) 13:31:44.50ID:KFyfZAL7M
>>686
底辺向けだよな
少しでも考える頭があるなら有力野党に投票すべきって分かるのに