X



積立NISAを2年間やった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:15:34.15ID:mBGqlio4M
増えてるやん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:15:46.16ID:bhXfPBnD0
ようやっとる
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:15:53.91ID:ppcDb+my0
手数料でマイナスやん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:16:24.83ID:nSXcmAs60
何が怖いってこれ上がるの緩やかなのはほぼ確定やけど下がるときはどかんと下がる可能性普通にあることなんだよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:16:44.71ID:mBGqlio4M
>>5
ワイはNISAを1年やって40万損しとるからかなりええほうちゃうんか?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:01.75ID:RlniCx980
株って動かせる金固定することやから
貧乏人や散財使いたいやつにはお勧めできんわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:09.02ID:pMc67N9b0
増えてるよ馬鹿野郎!単なる自慢!くそが
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:12.61ID:xmroV4qK0
たった2年で何がわかんねん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:21.98ID:w6huCXuqM
>>6

信託報酬0.1%とかのやつやろこれ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:24.06ID:iSIZainGp
ドル円ヤバかったからしゃーない
今年からが本番や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:17:51.67ID:ilSz0dZ90
ただのステマスレで草
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:18:06.86ID:4AjOVelZ0
いうて7%くらいやったら定期預金よりはマシなんやないか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:18:27.70ID:cxwMKP7/0
銀行に預けてるよりは増えてるやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:18:46.94ID:eOt3G9cN0
投資はインカムもないとキツイよ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:18:53.19ID:N/+VTxGE0
ワイは投資やったことないから詳しくは知らんけど80万かけて2年で5万しか増えないってあまりにも効率悪すぎないか?
こんなもんなんか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:09.64ID:rdgemWFP0
ワイの確定拠出年金3年と2ヶ月で35000しか増えてへんからすごいんちゃう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:24.23ID:OKq4G1gy0
5%上がるならええやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:24.35ID:RNzgnsRC0
自慢定期
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:41.16ID:23dhfZM0d
未だにこんな投資ごっこしてる奴いるんやな

金を遊ばせてて勿体ないわ

ワイはポケカに投資してすでに資産10倍以上になったわ
ほんまNISAとか情弱しかやっとらんやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:41.57ID:1eoegpV+a
貯金の100倍マシなんだよなあ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:42.58ID:5XdYGP6a0
貯金しとるよりマシやな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:44.66ID:0S4eccaV0
2019年とか+90%やからなぁ 2022は+4%

悲しい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:19:54.63ID:edtE3Plp0
今低調だからな
逆に今仕込めてラッキーだと思うで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:17.93ID:DrxkPE0Ra
NISAは宗教や
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:21.91ID:VeXXTycUd
80億円やってたら5億円プラスやからな
スタート位置が金持ちとは違う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:27.48ID:PdPudy1R0
なんでツミニーほどの少額投資で分散してんねん
sp500全ツッパでええやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:34.94ID:KIeI8JGAd
これ普通に株買って配当金貰った方が増えるやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:35.09ID:2t1M6YT30
レバナス積立民ってまだやってるんかな
さすがにリタイアしてるか
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:42.99ID:KivDbY4Za
>>18
ドル円やばかったからプラスやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:47.27ID:AV1INfyx0
>>25
8000万かけてたら何もせずに500万ゲット出来るやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:20:58.04ID:ZgZGWoC+0
>>20
今の定期預金利率0.1もないとこばっかりやぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:08.77ID:vN/yKT9GM
iDeCoでバランス型ってヤツがマイナスだわ
株でプラスになってるけど
どこがバランス型やねん😡
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:24.98ID:e1UA60Sb0
利回り6%で微々たるものって感じるなら向いてないわ
長い目で複利で見るもんや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:32.54ID:6InCFYVtp
積ニー損切り民が結局勝ちだったからもう辞めたい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:34.60ID:/36ozt3Q0
8資産均等型は辞めた方がいい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:21:59.17ID:+r8Ngu8b0
インフルエンサー「利益が利益を生む複利の力!とにかく早く始めたほうが得!」

いや一回でもマイナスになった時点で無意味では?😅
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:02.43ID:T6xAkHhi0
ニーサって買う銘柄途中で変えるのってありなん?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:11.20ID:wpTcOeQF0
ワイも丸一年経ちそうやけど1万しか増えてないわ
もっと増えてくれんと困るわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:18.28ID:8mT2B3c7d
>>18
むしろ円高に振れたら資産減るんですけど何の本番なんですかね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:25.64ID:uoV+PqKm0
一番美味しい1年逃してるな
もう1年早くやってれば18%くらいになってた
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:28.17ID:Lbijf6RZ0
>>20
年約3%やぞ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:22:36.45ID:gWjzUjeg0
商船株に積み立てた方がまだマシ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:05.35ID:Ruvg0GVN0
40年やれば100万増えるやん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:14.45ID:N0gyVPtf0
運用益なんて期待しちゃいけんわ
貯金できてるだけで価値なんやで
ワイは新卒から月7万給料から天引きされてて今1000万くらい貯まってる
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:15.31ID:MrqqpsunM
そもそも現金で全部銀行に入れといたら1000万超えるところは保証されないんやし株とか債権にするよね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:25.22ID:Lbijf6RZ0
>>55
14%きたこれ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:26.41ID:45e17tU3M
元本割れのリスク
結局タンスが最強か
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:30.43ID:T6xAkHhi0
>>45
分配金なくても福利ってあるもんなん?
この辺がらようわからんわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:31.52ID:23dhfZM0d
>>41
ポケカに投資したら10倍になるのにほんまアホやろ
数十年預けたら2倍になるかもしれませんとか全く割に合わんアホやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:32.84ID:XYxnj9J70
はっきりいうとこの80万を元手に転売商材買って売ってれば2年で140万くらいになってた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:52.41ID:N/+VTxGE0
>>41
8000万も元手あるなら素直にマンションでも運用した方がはるかに儲かりそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:54.49ID:22a40fqP0
去年一昨年からやって増えてる時点でええ話やん
最悪とは言わなくてもそれに近いレベルの悪い年やろ去年
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:57.74ID:k2yrcphYa
>>46
そう思うんなら向いてないからさっさとやめた方がいい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:23:58.79ID:36rDoWws0
3年SP500に突っ込んでるけど+35万あるぞ
もっと早く始めとけばよかった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:33.12ID:36rDoWws0
>>68
されない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:37.68ID:ZgZGWoC+0
とりあえず金買っとけ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:39.38ID:22a40fqP0
銀行の利率いくらやと思ってんねん
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:48.85ID:dv2IDXgS0
今から始めようとする情弱はおらんよな?w
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:48.93ID:SdV91YuY0
貯金しとるよりはマシぐらいの気持ちでやっとけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:24:57.61ID:xLmlSs8FM
少額積立でわざわざ債権とか金とかリスクヘッジ用の資産入れる理屈がようわからん
リスク管理ってリスク資産と安全資産を自分の全財産で見て決めるよな?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:06.65ID:kEVkM+LBd
>>62
そこでレバですよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:09.69ID:iFkjfoPF0
>>64
おいおいカモか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:10.06ID:8mT2B3c7d
>>65
円安のせいでそんな状況なのに全然安く買えてない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:12.42ID:23dhfZM0d
>>45
ゴミやんけ
ポケカ投資なら1年で数倍になるのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:18.83ID:ilSz0dZ90
マッチングアプリスレみたいだな
わざと「失敗した」「誰もいない」みたいなネガティブなスレタイで期待を下げさせて、実はある程度は成功したって内容で宣伝する
詐欺師の常套手段
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:22.34ID:c5i3TDCq0
>>5
プラスでクレカのポイントも貰ってるやろ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:24.23ID:aDsbk/dur
政府としては貯金代わりにして欲しいんやろ 
そんなもんやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:25:43.14ID:tps725wN0
ここ数年のクソ市場でも安定してプラスになるから積立はやっぱ神
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:26:04.85ID:XIPLhWnL0
投資目的でやってるならアホやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:26:11.90ID:DAhU6AZQ0
積立NISAで勝ち負け言ってて草
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:26:14.76ID:4AjOVelZ0
積ニー開始時期からS&P500に全ツッパ積立してたらどのくらいになっとるんやろか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:26:39.53ID:xLmlSs8FM
>>62
投機するなら完全に消えてもいいレベルの金額でやるのがええな
それは資産形成とは別次元のお遊びや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:09.01ID:23dhfZM0d
>>84
ほんまそれな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:09.70ID:EWuerlIMa
いまから買う株はどこがええんや
ANAか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:20.15ID:Gkeqt6tk0
月数万じゃ貯金よりマシな程度やな
結局入金力や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:39.64ID:+3zg4sgT0
>>61
基準価額に反映されてるやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:47.07ID:9UoXVj9j0
定期預金の利息よりプラスになってりゃええやろ
NISA非課税やし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:47.76ID:dauCldmN0
これで年金増やせ言うガイジ政党
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:27:57.39ID:DAhU6AZQ0
ポケカは暴落のリスクも高いし盗難リスクもかなりあるからね
金ある奴のお遊びやな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:05.64ID:UncgX5nq0
比較対象は銀行金利なんだからようやっとるやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:17.46ID:eOt3G9cN0
運用資産が1000万とかになると
年間数十万単位で金増えるから実感わくで
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:20.04ID:c5i3TDCq0
IDAREに積み立ててるやるおる?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:26.17ID:O0SgA15U0
積立ニーサ全然わからんのやが
とりあえず去年のボーナス分全部入れてもええんか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:46.19ID:wIEkkIyQ0
ワイも2年前に始めたけど今見たら90万が97万やったわ
普通預金や定期預金よりかは遥かにマシやな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/15(水) 23:28:53.99ID:23dhfZM0d
>>87
ポケカは仕入れ値よりも下回った歴史はないんやでアホ
NISAよりも100倍儲かって信頼できる投資な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています