X



日本の漁業をなんとかしたいからお前らに知っておいてほしいことがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:02:37.46ID:xcMfsv4b0
グラフからも分かるように日本の漁業は先進国で一人負けの状態や

経済水域の面積や海洋資源の条件を考えると日本は世界でもトップクラスの漁獲資源大国になれる可能性がある
https://i.imgur.com/h3AWqjS.png
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:02:57.92ID:xcMfsv4b0
まず1つ目は「近隣諸国が魚を獲りすぎるから日本の漁獲量が減っているというのは嘘」
ということや


マグロやクジラは世界中の海を回遊するから他国との資源管理協力は必要やが、ほとんどの魚種が獲れなくなっている原因は日本人の乱獲や


証拠に他国がほとんど獲らない太平洋沖の漁獲資源も大きく減っている

https://i.imgur.com/86tSqX8.png
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:04:25.35ID:xcMfsv4b0
2つ目に「日本の漁獲制限のやり方は他の先進国と比べても圧倒的にガバガバ」ということや

日本はTAC方式という漁獲制限の方式をとっているが、他国は漁船ごとに漁獲枠を設けるITQ方式や

このTAC方式がガバガバすぎて乱獲をまったく制限できてない
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:04:40.30ID:xBkSn9gb0
日本が乱獲しすぎた結果だろ
だから今は、というか平成以降は漁獲高を決めてるわけでね
これからはどんどん養殖にシフトしていくしかない
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:06:10.32ID:ja1Tj1K90
乱獲してるのに漁獲量が減るって救いようないやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:07:02.62ID:xcMfsv4b0
3つ目に「禁漁や適切な漁獲制限で魚は爆発的に増える」ということや

農作物や家畜と違って魚は海で勝手に増える
それも獲らなければある程度ねずみ算的に増えていくんや

漁業先進国の北欧では魚を大量に永続的に取り続けるために、資源が減るとすぐに禁漁を行う
日本では獲り尽くして燃料との採算が合わないレベルになってやっと禁漁や
これじゃ効率的な資源利用はできない
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:07:20.95ID:3fImFUNG0
>>5
漁獲量が減ってるからもっと獲ったろ!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:08:39.99ID:xcMfsv4b0
>>4
それでもずっとTAC方式や
漁獲枠が海にいる資源量を超えてたりするガバガバさや

海にいる魚の量より漁獲枠の方が大きいから実質獲り放題ですやん
ってな状況も普通にある

あと養殖はコスパも悪いし餌を巻くから環境負荷も大きい
最も効率的にたくさんの魚をとる方法は養殖じゃなくて適切な漁獲資源管理なんや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:08:55.20ID:GXKYRYqx0
漁獲制限せんと取りまくって枯渇させたからやろアホかな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:09:00.60ID:ut5Qodsj0
某缶詰加工会社とかがアホみたいに取りまくってんだろ?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:10:02.07ID:xcMfsv4b0
原発事故後福島沖の魚は爆発的に増えたんや

つまり人間が獲らなければ魚は増えるんや
だから根こそぎ乱獲するんじゃなくて増えた分だけ適切な量獲り続ける効率的な資源利用システムが必要なんや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:10:10.76ID:S4GGRGdV0
ホンマに囚人のジレンマやってる状態だよなぁ
我慢したやつが馬鹿を見るから
皆で馬鹿なことをしてる
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:11:39.58ID:3fImFUNG0
そういやこの時期といえば乱獲の代表いかなご君の季節か
毎年話題になってる気がするけど資源回復の兆し出てきたんかね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:12:27.80ID:xcMfsv4b0
>>12
よく理解してるな

日本の漁獲制限システムじゃ取り合い競争のままなんや
これを変革して数年禁漁するだけでも日本の海洋資源量は数倍に膨れ上がる

ふつうに2~3年で海の魚の量って3倍とかになるからな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:13:44.67ID:evomAXqoa
温暖化で魚減ってるってことはないの?
問題は日本の乱獲だけ?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:14:04.81ID:yEhj6h5y0
魚種交代とかいうトンデモ理論
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:14:05.85ID:xcMfsv4b0
>>13
全然だめや
漁獲制限のシステムがゴミ過ぎて回遊魚はほぼ全滅や

動かないウニとか貝類は漁業組合ごとに管理できるから資源管理はうまく行くけど、回遊魚は漁業組合同士で取り合い競争するから未だに乱獲状態や
https://i.imgur.com/SjwNGOW.jpg
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:14:07.15ID:I/YwpuoD0
漁師にそんなん言うても理解できんで
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:14:56.98ID:ja1Tj1K90
未だに教科書にドヤ顔でトロール漁法とか載せてんのかな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:05.27ID:97hrI9WIM
そもそも漁獲量が減ってるのは日本だけという事実を受け止めろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:12.61ID:s/2iZESA0
具体的に何がしたいんや
ここで講釈垂れて何になるんや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:23.30ID:S4GGRGdV0
>>19
他国の漁師はある程度まともにやってんだからさ…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:27.01ID:ut5Qodsj0
あれ
イカナゴは貧栄養化が原因!みたいな話になってなかったか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:44.50ID:xcMfsv4b0
>>15
ちゃうねん
漁業組合の高齢化が進んで資源管理の誘因がまったくないんや
どうせ数年後に引退するんやから今獲りまくったお得やんってなってる

若い漁師は海洋資源の効率的利用の必要性に気付いてる人もおるけど、漁業組合は老人ばっかりやし水産庁の天下り先でもあるから水産庁もちゃんとし漁獲制限をしようとしない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:46.57ID:6unel2kO0
>>19
いや水産庁の問題ちゃうか?
漁業に限らず日本の官僚社会では改善されることはないやろうと思うが
このまま沈んで終わりやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:15:53.98ID:ut5Qodsj0
>>20
巻き網も最高だな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:16:36.42ID:AHXuawgea
ここからここまでは漁していいよとかここは漁しちゃいけないよとかそういったルールって誰が決めてんの?
日本ってなにもかもが曖昧だよな
外国人に土地買われまくってるのもルールがないからだろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:17:02.41ID:xcMfsv4b0
>>19
だから水産庁がやるべきなんやけど、高齢化した漁業組合に天下りしてるもんやから漁獲制限もやる気がない

数年我慢すれば漁師も国民も今よりずっとたくさんの魚を獲って安く食べられるはずなんやけど目先の利益しか見えてない
老人には先がないからな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:17:23.12ID:LfP34YuS0
>>25
THE日本って感じやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:17:38.72ID:V0cEA0FiM
水産庁って日本の省庁の中でもトップレベルの無能よな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:17:58.99ID:xcMfsv4b0
>>24
そういう系のほとんどが嘘か誤差や

たしかに栄養不足で短期的に資源量が減ることはあるけど長期に渡って漁獲量が減ってるのは乱獲によるものや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:18:07.62ID:YAZKlky20
これだけ漁獲量が減ったのに漁師になりたいと思うやつっておるんけ?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:18:22.93ID:3fImFUNG0
>>18

ここ数年の取り組みの効果が出るのに何年かかるか未知としても絶望的やな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:18:28.06ID:I6zu3ekm0
結論は老害がゴミということか
これも自民党のせいなんやろな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:18:54.09ID:6unel2kO0
>>31
いや農水省とかもそうやし経産省なんか目も当てられんで
基本全部ありえんぐらいの無能や
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:19:19.22ID:xcMfsv4b0
>>28
場所ごとに規制する意味はまったくない
魚は広い範囲を回遊するからな
だから取り合い競争が起きるんや

漁獲規制をするなら船ごとにやるべきや
先進国で最も取り入れられてるのはITQ方式っていう方法や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:19:50.15ID:bTGyydZfa
>>36
日本終わりやね
全員なあなあでやってる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:20:39.25ID:ut5Qodsj0
まあシャコとかも小型化した上に減ってるし現実逃避してないで獲るのやめろとしか思えんわな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:20:58.81ID:iC/oYQgNH
船ごとに規制はベーリング海の一攫千金で見たで
○○トンまでとかやって取れなくて大赤字とか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:21:31.17ID:xcMfsv4b0
>>35
間違ってはないけど彼らも彼らの正義がある
自分のために動こうとするのは当たり前のことなんや

だからしっかり資源を守るために禁漁の代わりに補助金とかを出して、魚を穫らなくても生活できるような援助が必要なんや
資源量を回復させるなら3~5年もあれば充分なんや

そのあとは今の2~3倍の魚を獲り続けられると考えたらやるべきなんやけどな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:21:56.12ID:S4GGRGdV0
>>36
本気でやってる省庁あるんかね…
そっちのほうが少なそう
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:22:23.81ID:W0MkSabp0
取りすぎ、釣りすぎなんやほんま
釣りしててもわかるもん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:22:37.05ID:IPUzO3C9p
1回まったく取れなくなって漁師全滅するまで待つしかないんちゃう
ジジイしかおらんやろし10年もありゃ消えてくれるやろ
ノウハウも一緒に消えるから漁業はお先真っ暗かもしれんけど
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:22:45.55ID:ut5Qodsj0
昔は卵抱えたシャコやセコガニがザルいっぱい食えてたらしいからな庶民でも
どんだけ乱獲してたのか想像もつかないレベル
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:22:57.38ID:xcMfsv4b0
>>22
水産庁も漁師もそれぞれの動機で動いてるから国民の理解や意識を変えていくしかないんや

でも賢い人に教えないと分かってもらえない
賢いなんG民なら分かってくれるやろうと思ったんや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:23:50.27ID:n/BH6hfu0
食べ物廃棄する量は世界一の日本!!よく知らんけど
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:24:07.69ID:gUA3non9M
魚とか高くて食べんしええやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:24:22.32ID:A/mbjnVe0
ワイ神戸市民、イカナゴの減少に涙

取らんかったらあいつらぽこじゃか増えていくのは
アクアリウムやってるから分かるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:12.29ID:6unel2kO0
>>46
この国は民意では動かんから無理やぞ
人口動態からして圧倒的多数派にリスク取るメリットがないからな
既得権益握ってるジジババは逃げ切りしか考えてない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:18.18ID:HfJqTiJha
>>45
リョコウバトの話思い出すわ
昔はマジで想像を絶する乱獲やってたんやろなあと
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:21.90ID:iC/oYQgNH
よく考えたらワイ昨日イカナゴ食うてたわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:22.81ID:xcMfsv4b0
>>44
それじゃ全然駄目や
また少し穫れるようになったら獲り尽くすだけや
同じことが繰り返される

漁船は進化を続けてるから産卵場まで特定して根こそぎ獲れるところまできてる
機械化されてない部分の技術は失われるやろうがほとんどが機械化されてるから獲れるようになったまた乱獲や

世界一の水産資源大国になれるのに北欧から魚輸入してるっていうアホな状況が続いてる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:34.44ID:DafotgM4M
イッチの意志は受け取ったけど弱男ワイじゃお役に立てそうもない
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:39.71ID:hu5iIBnt0
自民党が決めるねんから
何言っても無駄やろ
コオロギ食え言われたら食うしかないんや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:40.88ID:itXESZpw0
イッチの言ってることと貼る画像が悉く噛み合ってないのはわざとなん?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:25:50.83ID:S10m34qu0
昔取りすぎたんやろ
グラフ見る感じ
あと人口減少も関係あるでしょ?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:27:07.86ID:iC/oYQgNH
東アジア三国とも人口減少に突入したしこれを機に漁業規制してもらいたいもんやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:27:33.60ID:F21a0xgvp
政府がどこに金使ってるのかワイらには見えてないし時々見えるのは汚職中抜きや
バレるような汚職するバカが頭やってるんやから諦めろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:27:59.51ID:xcMfsv4b0
>>52
食べてもええんやで

それぞれや食べないようにするなんてのはあまり意味がない
それでも漁師は獲り続けるからな

仕組み自体を変えるしかないんや
「1億匹の魚が次の年に1億1千万匹になったら、増えた1千万匹だけ獲る」みたいな効率的な資源利用の仕組みが重要や
他の先進国は達成してる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:28:28.29ID:5w523yLB0
葛西の公園のテナガエビはもう絶滅したと思う
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:28:43.81ID:bH/s1ihY0
たくさん獲れたらそれ売れるの?
アフリカの魚食わない国に大量に獲らせて輸入してる加工食品会社とか
テレビで見たぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:28:45.66ID:NdbHcv1s0
禁漁してる間もお寿司食べられるんか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:07.95ID:dDI5qbJAa
いつも思うけどガチで日本乱獲してるとしたら中国と韓国はブチギレていいだろ
お前のせいでこっちまで魚減ってるわって
お前魚取りすぎ頭おかしいんじゃねえのって
なんで中国と韓国は怒らないの?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:08.05ID:xcMfsv4b0
>>57
すまん
一応東京海洋大学で少し研究に携わったけど専門家ではないから適切な画像が用意できるわけではないんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:08.47ID:FrS3rdnhM
漁協職員「水揚げしたカツオ盗んで横流ししたろw」

これが数十年続いてたという事実
漁師だけじゃなくて漁業関係はゴミばかりだからな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:12.33ID:hu5iIBnt0
自民党が太陽光いうたら太陽光やし
コオロギいうたらコオロギやし
自民党の支配の中でしか自由はないやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:21.26ID:iC/oYQgNH
>>63
卵焼きで我慢しろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:29:33.61ID:sl4E0ldb0
そもそも最近は肉食中心で魚なんて食わないのに水産資源減ってんの?
何につかってんねん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:00.34ID:FrS3rdnhM
>>65
この中途半端なイキり方は学部生やろなぁ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:01.28ID:3fImFUNG0
>>63
はいカッパ巻き
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:19.45ID:xcMfsv4b0
>>62
他国に売らなくたってええんや

効率的に資源利用できれば今よりずっとたくさんの魚が効率的に捕れるから魚の値段は爆発的に安くなる

日本人で食べてもええし他国に売ってもええ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:21.93ID:B/TyR9Ei0
一方でシカやら猪が増えて困ってるっていう
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:27.91ID:wcpZuNVV0
漁業権がコネで決まる村社会やし成長しないのはしゃーない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:35.09ID:bH/s1ihY0
>>63
ノルウェーの養殖サーモンとか色々あるやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:30:40.26ID:6unel2kO0
イッチの気持ちはよく分かったけど、それやったら海外に訴えかけた方がええやろな
日本は国内で解決する能力ないから
外圧でしか変わらん
海外に向けて日本のガイジ政策と自然破壊をアピールした方が遥かに改善が期待されるのが現実やわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:31:02.65ID:xcMfsv4b0
>>71
もう7年ぐらい前の話やけど学部生や

研究のお手伝いをしただけでワイは他大学の経済学部出身や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:31:25.31ID:jJD9yI5v0
漁師がアホすぎるから無理
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:32:03.01ID:xcMfsv4b0
>>63
その間は他国から輸入することになる

それに禁漁と言っても完全禁漁までせずとも海洋資源は回復する
無限に輸入できるわけじゃないから我慢は必要になるやろうけどな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:32:09.73ID:itXESZpw0
そもそもイッチの言いたいこともようわからん
TACってそもそも総量規制やし排他的経済水域の他国分割り当てのことやろ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:32:18.11ID:S3ScPMmMM
それって結局漁業関係者達が自分達で調整するしかないやん
禁漁する間の補償を政治家に訴えるとか

ワイらにはどうしようもない問題やん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:32:20.17ID:x84s4tLvp
寿司ペロおとり広告あったしスシローは廃業でええやろ
カッパはまずいしくら寿司は炙り店長やからこいつらも廃業
はま寿司と魚べいだけでええ
無駄が多すぎんねん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:32:51.26ID:BevKZix+a
>>60
なんか投資家の話みたいやな
コップに水を垂らしていっぱいになるまで待って溢れてきた分を飲むっていう
貧乏人は水がある程度溜まったら全部飲んじゃうからいつまでも貧乏のままっていう
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:01.02ID:KiXRPj9m0
ホントは養殖とかに金を回せばいいものを昆虫食に力入れとるしダメだね
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:11.76ID:5w523yLB0
>>78
要するにパンピーやん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:23.13ID:e/gB6OEE0
酪農もやらかしてるしこの国終わりすぎやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:28.79ID:hu5iIBnt0
>>77
温暖化対策でEV推進とかLGBT関連も
嬉しそうにホイホイ外国基準で決めてくよな
国際協調無視してるのはクジラぐらいか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:30.41ID:xcMfsv4b0
>>81
せや
TACやITQの詳しい話は長くなるから省いた
この総量規制ってのが問題で取り合い競争を制限しにくいしTACの定める制限枠も大きすぎて実質獲り放題レベルや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:35.24ID:I6zu3ekm0
>>82
日本は民主主義なんやから政治家の行動は国民の意志扱いになるで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:33:59.64ID:bH/s1ihY0
たくさん獲れて安くなるなら廃棄するやろ
農業とか牛乳みたいに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:34:32.99ID:xcMfsv4b0
>>86
パンピーの話は信用できないってことなら無視してもらって構わない

ワイの言ってることが全て事実だと思わなくても全然良い
でも少しだけ調べるきっかけになってくれたら嬉しい
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:34:47.18ID:YiCZ63DB0
漁師のドキュメンタリーでイッチと同じこと言うてる若い漁師おったけど全く相手にされず小馬鹿にされてたわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:35:26.91ID:66Crbbj9a
>>77
なんかクラスメイトの問題行動がいつまでも解決しないから先生に泣きつくみたいな話やな
さながら日本って国はでかい教室やな
外国=先生になんとかしてもらわないとなんもできない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:36:03.79ID:xcMfsv4b0
>>82
ちゃうよ
みんながこの問題に興味を持ってくれて水産資源大国になろうとしてくれれば政府も動かせるはずなんや

世界一魚で稼げる国が世界一魚で損してる国になってる

そして養殖とか馬鹿みたいなことを言い出してる
環境負荷もかかって非効率な養殖より先にやれることがあるはずなんや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:36:26.24ID:6unel2kO0
>>84
アフリカ人に苗や豆を与えたら育てる前に全部調理して食べてしまうとか笑ってるくせに自分たちでもっと愚かなことをしてるのに気付いてない間抜けやな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:37:23.17ID:6unel2kO0
>>94
実際そういう幼稚な統治能力しかないんやからしゃーないわな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:37:36.00ID:xcMfsv4b0
>>91
そんなことはないんや
でも実際廃業は必要や

たくさんの人数で少ない資源を取り合って枯渇させるより
適切な量を少ない人数で獲る方がずっと効率的なんや

夢物語と思うやろ?でも他国はやれてるんや
北欧は最先端、競争が正義のアメリカでさえやってる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:37:55.23ID:FrS3rdnhM
漁業も農業も収入の減少を保証する保険あるんやから健保みたいに皆保険にして厳格に管理するしかないやろ
横流ししてるゴミ共がのさばってる状態が数十年続いてる業界なんか他にそうないやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:37:57.87ID:ut5Qodsj0
最近も鯨のせいとか言って捕鯨肯定に結び付けてたし
ガイジしかおらんのやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:38:01.49ID:tJF+9+BY0
最近聞く第一次産業の話なんか全部杜撰だし衰退してない?
どうなってんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況