X



『ドラクエ9』とか言うドラクエシリーズをぶち壊した戦犯タイトルwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:11:47.64ID:kEdB1uIj0
こいつで勢いが止まったんだよね
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:12:01.32ID:kEdB1uIj0
語ることが許されないタイトルでもある
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:12:48.04ID:Yf2+33Au0
10さん…w
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:12:50.43ID:kEdB1uIj0
ドラクエ8まで正当に進化をしつづけてたのに
これでぶち壊されたよね・・・・
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:00.87ID:zIiJZ9570
プロアクでHP上げる種を無限に食わせて最強キャラ作って遊んでた
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:07.63ID:VZOkezw8d
正解大卒
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:16.75ID:PRuUVAqu0
11クッソおもろかったしセーフ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:33.00ID:9XWF6eqC0
星ドラとか今?のソシャゲみたいなゲームやった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:40.21ID:9VOc9SDea
その辺りで堀井がMMO病発揮してたから
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:46.10ID:sYYvxa36a
すれ違いありきなのがくそ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:13:51.82ID:Io58yRac0
11で戻ってきた感あるけど
12はどうなるんかな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:05.66ID:ep0EvZQva
まさゆき地図持ってるやつクソ羨ましかった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:15.68ID:qVR31/PA0
ドラクエはむしろブチ壊さなかったお陰で海外人気終わってるんだよなぁ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:20.82ID:yUGgtplP0
ワイ二十歳、初のドラクエがこれでそれ以降ドラクエに興味がなくなる
割とガチで戦犯やと思うわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:26.98ID:t3fSNVFo0
本編じゃなければ評価変わってたやろな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:41.38ID:XrzqovqHa
ワイここでストーリー楽しんでたやってた言うたらガイジ扱いされたんだが
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:59.84ID:YtA5UlHF0
650万本…DQ11
437万本…DQ9
417万本…DQ7
380万本…DQ3
370万本…DQ8
320万本…DQ6
304万本…DQ4
280万本…DQ5
240万本…DQ2
180万本…DQ10(※)
150万本…DQ1
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:15:09.11ID:UIwbkxbV0
FFもドラクエも何故オンラインをナンバリングで出したんや
FFはまぁこれからオンゲー時代になるやろ的な読みだったのかもしれんがドラ10の時は別にそんな空気なかったやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:15:18.70ID:kPRJfHqD0
独特な立ち位置ながら楽しんでる人はマジで楽しんでなかった?
ワイは途中で飽きちまった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:15:40.74ID:xXLouD6D0
ストーリー全然覚えてないわ
天使のヤツだっけ?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:09.76ID:B7mHBvB9a
逆やぞアホ
売上は歴代トップやし
すれちがい通信がまさゆきの地図を皮切りに社会現象まで発展したの知らんとか
どんだけ物知らないチー牛なんだよ?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:14.03ID:Io58yRac0
うちはイタチみたいな立ち位置のハゲがおった事と変な監獄島に囚われた事しか覚えてないストーリー
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:20.56ID:vA/3oelz0
これで進化する事をやめた
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:22.04ID:Xl63myVw0
10から11の間空きすぎやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:22.21ID:/bm4kDfW0
>>20
結局すれ違いで地図集めるのが楽しいからな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:25.35ID:0iRoWCKi0
一周しかしてないというのもあるが本当にストーリー覚えてない
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:43.86ID:FJ/4XPcCd
>>18
いつのまにか11こんな売れてたん?
sとかと合算?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:16:48.45ID:5XluCvCw0
BGMだけはガチのマジで良い定期
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:07.93ID:ikXeZtL30
冒険の書が一つじゃなければ評価変わってたかもな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:16.46ID:2iJUnlAid
クリア後のやりこみがおもろい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:23.34ID:zxvv8vjL0
>>22
データ1個しかないからな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:27.76ID:mlmRydJ70
すまん、ff9って確かPS2全盛期の頃にPS1で出したから売れなかったんじゃないか?
今更PS1のゲームなんてやりた無いわ!って感じで買わなかった思い出あるんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:28.24ID:Io58yRac0
俺も別にこれめっちゃ遊んだんやけど
今になって面白かったと振り返られるかというとそうでもない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:29.30ID:YtA5UlHF0
>>21
黒ギャル妖精と天津飯でてきてDS操作が独特の奴
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:33.98ID:zqN68x9O0
瞬間風速は凄まじかった
だがみんな心のどこかで
これは果たしてドラクエなのかというモヤモヤは抱えてた
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:34.73ID:kEdB1uIj0
8はその時代からしたら良作やったが
9でゴミ化して
10はMMOで誰もやってないし
11は話はともかく2019年と思えん時代遅れのシステムで悲しかったわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:59.34ID:5yblDZior
12の開発期間が7超えて最長になったんよね
多分作ってへんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:17:59.83ID:9XWF6eqC0
データ消したくないから他の投げ売りされてたのやり直しても途中で飽きちゃうやつ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:05.17ID:kEdB1uIj0
ドラクエ12は期待してええんか?

事業部からのメッセージ

堀井 雄二

どうも。堀井です。
『ドラゴンクエスト』シリーズもいよいよ35周年。これほどまで長く続けられたのは、『ドラゴンクエスト』をずっと応援してくださったファンのみなさま、そしてプロジェクトにかかわってくれた数多くのスタッフのみんなのおかげです。本当にありがとうございます。

最新作の『ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎』を正式に発表させていただきましたが、今回は、その『XII』の新規開発スタッフの募集についてです。
前作の『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、シリーズの「集大成」ということで王道の「勇者の物語」をPS4と3DS、Nintendo Switch、Xbox、PCとどのハードでも、また2Dでも3Dでも遊べるようにしました。
それ自体、新しい挑戦だったのですが、今回の『ドラゴンクエストXII』では、さらに挑戦します。もう言っちゃっていますが、もう1回言いますね。まず、これまでのコマンドバトルを一新します。どう新しくするかは、まだ内緒ですが、すでに試作は出来ていて、スタッフたちとゲームを触りながら、これは絶対に面白くなるだろうと確信しているところです。

https://www.jp.square-enix.com/recruit/career/pickup/dq12/index.html
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:10.82ID:8t5yfqLz0
8路線でだしてほしかったわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:13.33ID:Io58yRac0
>>31
クリア後しか面白くなかったまである
魔王の地図はハマった
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:15.09ID:wsNBNlLsa
ドット絵と3Dの悪い所合わせたみたいな絵柄
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:23.06ID:/7RyUmGh0
任天堂信者がひたすら持ち上げてたなw
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:26.44ID:5P/rIJve0
一発屋感があっただけで勢いはとまってないやろ
実際11売れてるしな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:32.91ID:3sDMQveod
>>25
正統派ドラクエの8で終わってたから11出るまで長く感じたけど
10から11は5年しかかかってないんだよな
11が出てからはもう6年も経ってるのに
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:18:58.28ID:F8Lc4ZEC0
メタル系の地図とか装備地図とか魔王地図を集めて楽しいゲームや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:03.63ID:xmB9I47n0
ドラクエ5を遊んでたら踊る宝石がうっかり仲間になったんだがこいつ強いのか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:11.41ID:uE4OLs9J0
自分気に入らないからってぶち壊した扱いするガイジ解釈したがるんだよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:18.57ID:OvfvEmuQ0
楽しかったけど面白くはなかった
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:24.46ID:xXLouD6D0
>>35
あったな黒ギャル妖精
結構批判されてたような記憶
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:29.84ID:iWyc3TNrp
ガチで無や
そこら辺のフリーゲーの方が中身詰まってる
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:33.27ID:eeL3pvgCd
>>37
11は2017年のゲームやで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:41.89ID:/7RyUmGh0
>>49
任豚イライラで草
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:50.87ID:YtA5UlHF0
戦犯は上村あも
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:19:52.00ID:Thl1oo5J0
これ超えるクソゲー作品ない気がする
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:17.70ID:7U6+Ms/h0
セーブデータ1個のみにして盛った売上しか誇るもんがないという
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:20.36ID:FW5dzwIO0
PSでリメイクしたら買うで
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:21.04ID:tBPYwBQBp
マジで衝撃走るぐらいつまらんかったな
確実にドラクエぶっ壊した作品
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:21.92ID:kEdB1uIj0
>>22
売上だけのクソゲーやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:31.93ID:C85Buxt1a
>>47
これの輪に入れなかったチー牛が戦犯認定してんのよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:41.09ID:xaNPKPErM
初めてやったドラクエが9で普通に楽しめたけど
その後8や7やって叩かれてる理由はまあ良く分かった
ハッキリ言って別ゲー
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:42.66ID:2iJUnlAid
>>33
全盛じゃなくて出た直後やったやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:50.08ID:LCD1WE0np
これ楽しんでた奴いんの?
クリアまでやるの割と苦行やで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:57.59ID:VqG3F79/M
8から11まで空きすぎやね
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:20:58.15ID:0iRoWCKi0
堀井がキャバクラにハマってガングロ妖精生まれたとかいう噂があって何を訳の分からん事を…って思ってたけど後に10億円離婚すんだよなこの男
天晴れだよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:08.55ID:Io58yRac0
これの後に遊んだソウルシルバーが最高やった事は覚えとる
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:15.20ID:jAPcSWXQp
普通にゲームとしておもんない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:28.28ID:mlmRydJ70
>>40
ドラクエソード復活やな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:34.98ID:xaNPKPErM
>>66
初めてやったドラクエがコレだったから楽しめたで
でもまあ叩かれる理由はわかる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:37.13ID:v50k9aFLp
ドラクエどころか任天堂最低作品だったって事は覚えてる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:38.58ID:jF+6vr5A0
コンスタントに出すポケモンが新規大ウケでキッズ人気も盛況で
ドラクエFFは間隔空きすぎてキッズ人気ダダ下がりな事をもっと重要視した方がええぞ
ドラクエ9の頃はキッズ人気もあったし10発表された時はキッズがMMOになだれ込んでくるんかって話もあったが
11出る頃にはオッサンしかやらんやろってゲームになってた
しかもその11から6年も開いてる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:51.67ID:vMJsMX1Y0
Z世代叩きスレ伸ばしつつドラクエスレ伸ばすの加齢臭ひどすぎるからもうええて
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:21:53.73ID:H03PKlmt0
セーブひとつしかできないせいでストーリーみんな忘れるゲーム
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:04.36ID:4zL3wyTXp
>>72
これ楽しめるなら世の中の何でも楽しめるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:04.46ID:Io58yRac0
>>73
任天堂最低はスーパーシール👍
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:11.22ID:zk7kWyy90
当時あれだけ絶賛されてた11が10のシステムを劣化させた物だった事実
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:16.26ID:mMV5I0Ni0
これとジョーカー2とバトルロードがあってドラクエ全盛期だったわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:16.59ID:Xmhnp57xM
8がゼシカを生み出し11がマルティナらを生んだことを思うとその間の10年以上を携帯ゲーだのオンゲーに使っちゃったのキャラゲーとしては損失だなって
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:20.42ID:3xkkPrRud
9と10がドラクエを壊したとか今となってはどうでもいいんだよね
ここ5年で出た新作が11の完全版()と10オフラインとトレジャーズという今の惨状からすれば何もかもどうでも良い
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:22.24ID:mlmRydJ70
>>64
せやったかサンガツ!
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:26.82ID:Q/1zLRBBp
これドラクエ扱いする奴はシバいていってる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:28.04ID:NUA/VfgX0
ストーリーもおもろなかったし仲間も自分で作らなあかんかったから仲間のストーリーもなくて感情移入できなかった
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:29.50ID:3ho+aGuhM
これとジョーカーでキッズ増えたのに次の10で全部吹き飛ばしたからな
ほんまガイジ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:37.59ID:YtA5UlHF0
>>57
くっそ分厚い公式攻略本上下巻買ったワイですらシナリオは記憶から削除済
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:41.83ID:xaNPKPErM
>>78
そりゃ初めてやったドラクエやったし
ボロクソに初見で叩いてたやつはそれまで過去作やってた勢やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:43.53ID:QO/KrwMA0
ワイは8が一番つまらんかったわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:51.01ID:C85Buxt1a
メタル系地図なんて手に入れなかった!
すれちがい通信なんて田舎だから出来なかった!

こういう奴が9を叩いてんだからなあ
輪に入れなかったチー牛が何言おうが売上や社会現象並のヒットなのは揺るがない事実なんだよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:22:54.99ID:H2d1P7INp
鬼のつまらなさやなこれは
名実共に史上最低のドラクエ作品
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:00.39ID:HyV+cxc3a
栄光の2000年生まれの初ドラクエはこれだぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:08.38ID:5P/rIJve0
ストーリーはちっさいのくっつけたみたいなかんじで
1個のストーリーをじっくり楽しむかんじではなかった
個人的には全部の話がもの悲しくて好きやった
爺さんが思い出の町を一人で作ってるとか
死んだ娘の変わりに動いてる人形の話とか
なんともいえない悲哀があってよかった
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:10.83ID:K13qn+4j0
すぎやん亡くなったし今後どうなるやろな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:14.42ID:uGytZdAjd
外伝くらいの立ち位置でよかったよな
キャラメイクは好きやから12の主人公作らせて欲しいし仲間着せ替えさせてくれや
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:39.02ID:pt5yzvPXp
このゲームがあるせいでドラクエはつまらんゲームなんやなって認識になった人相当居そう
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:39.78ID:W5TeA2GR0
むしろコレとかジョーカーの時は皆やってた
今はオッサンしかやってない
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:41.96ID:HyV+cxc3a
ジョーカー2プロフェッショナルは面白かったわ
クッソやり込んだ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 15:23:46.11ID:v1QqiG0t0
シリーズ空きすぎた方が痛いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況