X



【驚愕】中村悠平、大谷の球をブルペンでも受けたことがなく決勝がぶっつけ本番だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:31:21.10ID:haflnxSMr
米国戦ではフル出場し、先発・今永から最後を締めた大谷まで7人の投手をリード。「それぞれ素晴らしい投手なので、彼らのストロングポイントを引き出せば、必ず抑えられると思ってリードしていた」と振り返る。9回のマウンドには大谷が上がったが「僕自身、ブルペンでも一度も受けた事なかった」と振り返る。

 大谷が先発した1次ラウンド・中国戦、準々決勝・イタリア戦は、いずれも大谷とコンビを組んだのは甲斐だった。「ベンチで甲斐選手と話して、マウンド上でサインの打ち合わせをしっかりして…」と“ぶっつけ本番”だった。大谷からは「甘めでいいんで、どっしり構えてください」とオーダーを受け、それを実行。所属チームをシーズン連覇に導いた「対応力」で頂点に上り詰めた。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/23/kiji/20230323s00001004530000c.html
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:49:35.86ID:VJ8VvefB0
>>1
これほんと衝撃やわ
だからシンカーとか投げ無かったんやな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:49:47.18ID:J2hKVdE10
甲斐は何度も日本一になったり五輪戦いきった大舞台の経験が段違い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:01.31ID:3XFe7+oV0
こういうことがあるから一回くらい受けとけばいいのに
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:02.13ID:Dx2GSZIg0
7人の投手をリードするとか有能すぎるだろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:03.17ID:uDgQx02Da
甲斐大城のクソリードと中村悠平のリード見てたらやっぱ捕手ってある程度性格悪い方がリード上手いんやろなって
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:07.05ID:Kj3X3WYy0
初見であのラストのスライダー捕れるのさすがプロやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:10.46ID:Dc9VObH30
>>98
ストレートとスライダーでぶっちゃけどうにかなったしな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:11.19ID:8etwe9pZ0
>>57
あ、完全試合達成者の槇原が言うんなら
そら佐々木や由伸も全力出せなかったんやなぁ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:17.78ID:yRnuZqll0
>>98
大谷は何故かなかなか飛翔しないからのう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:19.73ID:HTycoou40
次回大会に向けてキャッチャーとショートの育成は急務やな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:21.80ID:XAmkdgu80
壁性能高いよな、比較すると明らかだった
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:32.17ID:IB66xn03d
>>100
160フォークPの千賀受けまくってるで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:33.51ID:uDgQx02Da
>>100
千賀「え?」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:33.82ID:4PQN2Jnir
サンキュー中村
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:50:41.26ID:yP30wyij0
実際一回スライダー捕れてなかったよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:16.14ID:bn9c+Oxw0
裏話も劇的なエピソードが多くてめっちゃおもろいわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:23.41ID:iFDJ+INgr
>>107
喋れる範囲でって質問だったからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:23.89ID:94+Kpx5K0
中村ほんまうまいよな
比べてしまうけど甲斐と全然違ったわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:29.01ID:C2aUVvq10
全員が一級品のタテの決め球持ってるわけやから誰でもポロるのはしゃーないよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:32.16ID:qV/Y4Qd90
これすき

110 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2023/03/23(木) 11:57:33.93 ID:IZvwepbBd [1/2]
中村悠平「昇太!昇太! 昇太!!……(諦め)」
http://imgur.com/hus9BDN.gif
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:36.07ID:SFtrxfo9d
それで最後のスライダーがスローモーションに見えたってゾーンやん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:52.79ID:zjOWPerF0
パワプロの中村をキャッチャーBにしたらただでさえ弱いヤクルト先発陣の査定がさらに悲惨になるからやめてく
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:52.88ID:AIJwOKVXp
でも中村は存在忘れるくらい安心して見られたわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:54.17ID:xcEpMH4b0
真横にデカく滑るスライダーをスイーパーって言うのって日本でも定着するんかな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:51:56.91ID:KyqwSaz/0
>>105
守備妨害取りに行ったりコリジョンかいくぐったりするからな会沢もそのタイプやったけどこういう性格はいいわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:04.05ID:8etwe9pZ0
>>54
結局オリックスは森友来て伏見だけどっかFA移籍のみやっけ?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:19.65ID:rvFWHCbCr
拓也ってマッキー千賀の中で一番最初に引退しそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:21.64ID:11UckytW0
代表でぶっつけ本番なんてギャンブルやるのが意外というかコーチがokしてるの謎
シーズン中でもぶっつけ本番ってほぼ無いんやないの、ブルペンすら無いとか
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:27.65ID:vLHXPfhT0
ヤクルト投手陣からの日本トップクラスの7人て大体のこと経験し尽くしたやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:58.36ID:Y3osvqCMr
>>131
まあ優勝経験段違いやからしゃあない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:58.52ID:iyxuzp6a0
クローザーなら2球種で十分か
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:03.83ID:zrmciJIV0
>>88
盛るも何も会見で中村が言ってたのに見てなかったんか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:04.70ID:uLvRnMzea
キャッチャーも集中してゾーンに入るんやね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:23.48ID:XAmkdgu80
ライアンの球がスローモーションに見えそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:31.42ID:E15VqByU0
拓也?中村のほうが頼りになりました
次は正捕手になれますか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:36.48ID:VJ8VvefB0
中村は今回のWBCでもう里崎を超えたわ
引退後は安泰
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:43.94ID:uLvRnMzea
ヤクルト投手陣が中村を鍛えた成果か
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:49.19ID:z9EVNClK0
キャッチャーの中村といえば中村奨成だと思ってたんだけど全然成長しなかったな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:52.72ID:Kj3X3WYy0
今の甲斐って12球団の正捕手でも下から数えた方が早いレベルやろ
中村大城若月とかで良かった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:53:58.91ID:g4zMLdHO0
あれだけの数のピッチャーリードしたんやから流石や
まあ甲斐も甲斐で準決勝は送球にタッチに頑張ったからええやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:09.90ID:Bv7mxciC0
>>135
そもそもヤクルトだと石川リードするからな
あの人はダルビッシュと同じくらい多種多様な変化球投げるぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:21.88ID:zu3fPB/C0
ええ…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:25.75ID:nOlodNOM0
>>123
投手陣緊張しまくってたらしいからなぁ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:33.74ID:XAmkdgu80
ここ数年で謎に安定感爆増しした
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:36.50ID:snOTaZ660
>>57
あれでもパスボールめっちゃ少ないやろ確か
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:39.94ID:czv08UqR0
164キロのワンバンくらい中学の時でも捕れてたわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:49.07ID:8etwe9pZ0
伏見って去年にハムへFAしてたのかぁ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:52.20ID:Jj6TMbuYr
ソフトバンクって近藤以外明日から2軍らしいけど甲斐拓也上がって来れるん?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:54:56.42ID:bzYoL4+Ha
ヤクルト投手陣の球を受けてても成長出きるということは
どこからでも世界的なキャッチャーは生まれる可能性がある
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:09.45ID:15G1hc/e0
取れた中村は凄いけどガッフェ頭おかしいわ
甲斐に変えても問題無い場面やったのに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:16.66ID:L0579O+Oa
悲報
大城
自チームの大勢の球もポロポロして再放送のTBSでカットされた模様
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:24.74ID:YAd3ZRwG0
ヤクルトのうんち投手陣に散々鍛えられたからしゃーない
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:33.91ID:xehwN+ZY0
しかし渡米してから唐突に正捕手中村になったよな
リーグ戦からイタリア戦までは甲斐メインだったのに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:35.08ID:/m3u5cew0
なんでパワプロってキャッチャーBなくなったんや?
どんなに優れた捕手でもキャッチャーC止まりなの何でなんや?
中村悠平と若月と嶺井はキャッチャーBでもいいだろ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:55:44.66ID:8etwe9pZ0
>>79
大谷の結婚相手が結局幼なじみ疑惑
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:00.25ID:CA+BknXXa
アンチ乙
甲斐には仲間とのコミュニケーション手段のフェザータッチがあるから

https://i.imgur.com/STWQkWL.gif
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:10.59ID:U2+aJpJa0
>>158
残念ながらSBの捕手陣酷いから甲斐居ないとどうにもならんぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:34.66ID:KyqwSaz/0
>>164
キャッチャーb以上は強すぎるし相対的に投手陣の能力下げられたりするからcくらいで丁度いいんや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:39.79ID:5cAFamNMr
>>163
打てないし代打で山川出てもなって感じやったんやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:56:41.31ID:LhLGHRa50
顔がでかいから投げやすいらしいな
ホームベースと幅がちょうど同じやからストライクゾーンが分かりやすいらしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:01.75ID:pkYlxOgE0
>>123
あのアメリカメンツ見て一番槍行かなきゃいけないならメジャー経験無かったら誰でもこうなるて
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:09.99ID:8etwe9pZ0
>>95
敵を騙すなら味方から
を実践したからアメリカも予想出来なかったんやないか?
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:12.83ID:FhBVglFh0
大城も大勢の癖球は初見だったらしいな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:17.10ID:4hMiqjwb0
あの7人の中で1番操縦むずかったピッチャー誰なんだろうな
戸郷?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:21.60ID:O+fxCxqf0
イタリア戦はホームベースに埋め込まれてたから球筋は間近で見れたらしいな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:25.03ID:/m3u5cew0
>>172
嶺井がキャッチャーBない理由は何なんや?
そんなにリードが悪くてポロポロしてるか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:48.79ID:0qPtWkl80
甲斐は打撃が目立ちすぎてるけど守備も十分クソってことが知れ渡って良かったわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:49.04ID:L9hcoVyC0
>>158
オープン戦の投壊は明らかに甲斐の後継者がいないことが響いてる
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:54.53ID:BHdv0uEY0
ヤクルトのノーコン投手の相手しまくってたんやから160キロ程度じゃ何とも思わんやろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:57:59.40ID:xOX9oyHja
やっぱリードって大事だわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:00.15ID:zrmciJIV0
甲斐拓也
日本一4回
プレミア12優勝
オリンピック優勝
WBC優勝

全てを手に入れたキャッチャーなのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:21.92ID:mPDAvS2F0
意外と若いことにびっくりしたわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:58:32.95ID:g4zMLdHO0
かの有名な嶺井一族がいて草
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:01.82ID:qDaLYkbW0
どっちに行くか分からない球とか頼んでもないのに甘く入る球をヤクルトで受け続けてるからな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:24.13ID:WBJM/53G0
27受け継いだってのはヤクルト的には結構でかいことなんよ
背番号扱いひどい球団だけど1とこれは別って感じ(相川に上げようとしてたけど)
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:39.15ID:snOTaZ660
嶺井一族総出で自演したら2スレくらい回せる
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 22:59:44.92ID:AxkNI1nU0
中村ほんま素晴らしかったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:00.37ID:i1Dy8bh3p
最後ポロってたら絵にならない終わり方だったなw
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:06.58ID:qV/Y4Qd90
>>166
実際それが一番丸く収まるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:07.42ID:lqOg6RfM0
後逸した玉空振ってたらヤバかったけどな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:07.81ID:i1Dy8bh3p
最後ポロってたら絵にならない終わり方だったなw
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:13.76ID:8pYJYP06p
>>189
ヤクルト四球の数少ないけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/23(木) 23:00:13.84ID:0Hjtm5yy0
なお同じチームメイトの投球をポロポロしてたポロ城さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況