X



【悲報】日本人「野党はもう維新でいいや」…日本人の立憲離れ始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:44.33ID:tb7eUgBU0
せやけど日本も韓国もここまで極端な一極集中してんのはほぼアメリカの意向やろ
多極に分散させすぎたらいざというとき殺せない
今は関東に集めるだけ集めてるけどその横に基地構えていつでも殺せるようにしてる
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:46.17ID:2vKFruRnr
そもそも統一は日本中聖地認定しまくってて一度だけ閉じられた空間で下関は聖地みたいなものって発言したことがあった

それだけのことをわざわざ演説、Twitter、党の公式Twitter、YouTubeで拡散して下関の聖地認定取り下げてほしければ自分に入れろと迫る

田村淳が統一みたいなカルト宗教の聖地みたいなレッテル貼るなとTwitterで反論したら田村淳は統一信者だという妄想が彼らの中で事実になり攻撃を始める

マジでQアノン並みにやべえ集団やと思うわ
芳生カルト
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:46.34ID:7X2+bB2r0
自民が拡大すりゃ下野させて立憲他を与党に、それが拡大してきたら下野させて~を繰り返せればええんやけどな
政治思想無いけどこういうスタンスで立憲に投じてきたんやが最近の選挙見とると維新に入れた方が確実そうやな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:35:50.92ID:pizcPeDFM
>>536
ほんま韓国のそれと同じよな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:25.62ID:925qPnJSd
アメリカも中国もドイツも経済強い国は一極集中してないもんな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:27.19ID:YSqMNAGNd
シンプルに、災害時の政府機能分散自体は絶対に必要やとは思うけどね、確実に麻痺るし
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:32.57ID:ctmsUI9Md
自民アンチこそ立憲を潰すべきなんよな
立憲は自民の政権を決して脅かすこともなく野党第一党に居座っとるからな
こんなの最強の安全装置やん
そらいくらでも国会でクイズ大会させてくれるわけや
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:45.43ID:ncFvVQKp0
>>517
農業の集約化、効率化を進めて企業的農業を推進する
法的規制を一部緩めた産業特区の設置
とかかなぁ

トヨタが社会的実証実験を行うためのスマートシティの建設を始めたやん
ああいう感じで社会実験用の新たな街を誘致するのはどうやろか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:49.57ID:Vov4m+X0M
アンチ自民党なら大阪で自民党完膚なきまで叩き潰した維新に入れるべきやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:51.00ID:rZ10Nnua0
>>525
共産党系は病院もある
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:52.18ID:k5yOBvw80
維新もなぁ
ただ自民は嫌やし他の野党は死票になるからなぁ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:52.30ID:6/s9tPki0
国民民主が空気なのを鑑みても
右の票って自民固定だんだろう
維新は無党派を如何に取り込めるかに掛かっているが
野党第一党で終わりそうなんだよね
結局、自民と是々非々で国会を運営して国の衰退は止まらないと予想しとく
もしかしたら自民が公明党を切るという選択もあるかもしれん
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:03.36ID:tb7eUgBU0
そのアメリカの傀儡が自民党
しらんけど資本もガッツリ注がれてるやろアメリカから
だからこの流れは覆りようがない
ワイの希望はせめて西日本は中露寄りになってほしいくらいかな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:06.94ID:7I/rmEjX0
小西って立憲でも党員からもそんな好かれてなさそうやな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:16.94ID:DPojAYhl0
というか立憲はできた経緯からして基本的に党内左派が権力握ってるからなぁ 中道左派というよりかは支持層がガチガチの左派になってもうてる
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:18.90ID:y88NbAzSd
高い金払って家族が住めない家買ってたら子供も作れんしな
ありとあらゆる滅びのチェックリストに印入っとるわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:18.90ID:LhCe9L4M0
>>540
そもそもともすればテロ肯定し始めそうやからな
なんべん言っても山上の事をテロリスト扱いするし
Qアノン並みというのは間違ってない
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:20.55ID:YSqMNAGNd
>>543
まぁそこは歴史背景の差やな
日本は国際社会ではキャッチアップ側やから
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:41.50ID:YVmjF2E80
なるかわからん南海トラフ崩壊と違って首都直下地震は確実に起こるやつやからな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:41.78ID:l+3Od4K70
>>540
これ事実ベースで並べてくとマジで意味わからんよな
聖地レッテルやめろ拡散やめろって言ったやつは壺なんだーって
パヨクの中でどう言う処理されてるんやろな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:48.61ID:nsi/Na830
共産もセクハラパワハラやら中央への不満が表に出て来とるからもう内部統制も厳しいんやろな
党員が高齢者ばかりやからもはや抜本的な改革もできずにズルズルと沈んで行くやろな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:54.78ID:9WCJY5dRd
>>548
民医連やな
近所にあるわ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:37:57.75ID:LKBETXDtM
そもそも日本って歴史から考えたら多極集中にできる土壌あったよな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:19.01ID:ZgCGZz8u0
左ってのがホモと外人票しか狙ってないんだから勝てるわけないよね
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:24.36ID:Qp9fwEzad
岡田克也のファミリー企業が詐欺組織だしな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:29.81ID:JZrb4x870
>>523
ネットの声のでかさでは五分だから
だからツイッターを大変気にしてる立憲がトチ狂って協力関係になり党勢も共産と同化してきてるんやで
これまで散々ツイッターは世論ではないと指摘され続けたのにここまで落ちぶれちゃって取り返しつかない
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:42.65ID:kTDz/IGZ0
具体的にはよう分からへんけど
何かしらアクション起こしとる野党が維新くらいやから
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:44.87ID:UBfDg2IY0
連合も一枚岩じゃないと聞いてるからな
共産党を毛嫌いしてる労組もあるし
連合もいっそ割れればいいのに
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:38:45.75ID:9WCJY5dRd
>>561
まあいうても関東平野の広さがチートすぎてな

それでもドイツくらいの諸侯分裂国家はあり得たと思うけど
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:09.53ID:SNlcq41R0
維新は政治興味ない人は、吉村さんしか知らんと思うよ
OBでは橋下さんと松井さんやね
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:14.80ID:hKv+P2UH0
>>551
日本の歴史上東西で意見割れだすと高確率で戦争するがええか?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:21.23ID:rZ10Nnua0
>>547
大阪自民は立憲共産とも組んでたからな
もはや旧弊の遺物と思われたんやろな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:27.45ID:YVmjF2E80
>>559
年寄りに対する若手党員の反乱くらい起こっても不思議じゃないわ
年寄りばっかりなのに党のノルマ的なものは若者に押しつけや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:28.72ID:K9UsPu3D0
ようやく期待できる野党枠ができて良かったな
与党が強すぎると碌なことにならんって言うのはこの数年で痛感したわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:29.47ID:zNprEzfm0
90年代には首都機能移転がほぼ決まって候補地どこにするかとかまでなってたのね
地下が落ち着いたり、民主党躍進&それに対抗した小泉政権で
都市再生=東京重視政策に回帰したようだが・・
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:33.89ID:h3rhxm5qa
>>526
そうなんか
首都圏住みやから集中してる都会側の目線だと正直どこまで疲弊してるとか分かりにくいんよな
有権者も都会住みが必然的に多くなるわけだし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:42.12ID:DtJmdPj4p
スレの最初のほう反日が狂喜乱舞してウッキウキで草
やっぱ知能低いとどう見えてるか客観視出来ないのかな?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:49.07ID:3RLT7rYP0
正直党首と蓮舫でだいぶ損してるやろこの政党
泉はなんであんなサイコパス発達障害みたいな感じなん?
多分政策とかもある程度は与党に出してるんやけど全部報道ではカットやんw
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:39:51.84ID:eJDeN8A+0
>>402
👨「あの、聖地って言ってイメージ下げるの辞めてください」

👴「聖地って言ってたのは統一協会!」
👴「お前は嘘つき!!」
👴「お前は公選法違反!!」

👨「!?」


これ一番気持ち悪かった
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:01.35ID:k5yOBvw80
BCP考えても一極集中いいわけない
災害で思い知ったはずやのになぁ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:02.27ID:gMWcAZD70
まあ立憲と共産党がゴミすぎてこれも消去法だよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:19.36ID:p1v/9ajM0
>>567
ワイは連合の犬だけど立憲共産党以降は立憲の候補(国政、地方問わず)は推薦出さなくなったわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:25.67ID:GDtoztTy0
>>490
四国の南の方と静岡と近県が消えるくらいであとはせいぜい震度6で数メートルの津波がくるだけや
海抜2mくらいあればノーダメやで
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:29.36ID:925qPnJSd
>>536
東京より大阪にもう少し人物金力渡した方が日本もまだ新しい革新技術生まれてきそうな気はする
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:43.41ID:WNIS8eN4p
中国は中国共産党が議席の70%ぐらいを占めてて残り30%を中国共産党の衛生政党8つが持ってる

もう日本もそれで良くね?
今も似たようなもんなんだし
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:44.15ID:mcNCqhG7a
維新は夫婦別姓も賛成で同性婚も賛成。入管法も海外に合わせるって方針なのに、左翼は何を叩いとるんや?
憲法改正賛成してるからか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:44.48ID:2vKFruRnr
>>569
こんなんをリツイートしてるやつが議員なろうとかやべえわな
まだガーシーのがマシに見える
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:40:46.54ID:8MvzLrMH0
>>563
それに関しては自民党が異常
早く清和会を切り離して法案通せよ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:01.53ID:YPsmGKjy0
>>570
馬場の認知度も泉と似たりよったりな気するわ
吉村だけはダントツだろうけど
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:05.05ID:7I/rmEjX0
>>579
記者会見でも常に不機嫌そうやし割と自民の茂木タイプの人間や、大臣とかはなんとかやれても代表としての顔にはなれん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:13.08ID:PR6McPha0
辻元清美代表という最後の打ち上げ花火が見たい
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:17.81ID:krhzbr83M
維新ほんまに東京一極集中やめてくれるんか?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:32.15ID:eJDeN8A+0
>>464
聖地って言われたくなければ
自民党議員落としましょう

って事らしいよ
有田さんの選挙後のTwitterとかインタビューとか見てると
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:47.92ID:d9YO9DC00
>>569
もはやただの悪口やんけ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:57.65ID:PfAK/GwM0
実際維新でいい定期
ケンモメンぐらいしか叩いてないやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:41:58.52ID:ctmsUI9Md
ワイはリアルだろうがネットだろうが工作煽動なんでもアリ、結果勝った奴が正義のスタンスで見てて実際それが行われとると思ってるんやけどさ
なんで野党は工作下手くそなん?
もっと手法を学ぶべきやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:42:08.67ID:zNprEzfm0
A「下関を聖地って言うな!」
B「ワイは言ってない!言ったのは統一教会!」
A「統一教会は否定してる!」
B「統一教会の言うことを信じるのか!」
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:42:11.12ID:ncFvVQKp0
芳生擁護民「下関は壺の聖地!誰がなんと言おうと壺が言っていたんだから壺の聖地!」

統一「下関は聖地ちゃうで芳生のブッコキや」

芳生擁護民「壺の主張を素直に信じるのか?やっぱり壺民ってアホやわ」

うーんこの
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:42:29.47ID:DPojAYhl0
>>546
そういうのってどこに誘致するんやろ
いっそのこと北海道の原野地帯(5万人規模の都市中心部から10〜20キロぐらい)に作ってみるか?
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:42:36.88ID:K9UsPu3D0
>>593
無理ちゃうか
皇居を京都に移すとかせん限り、どうやっても東京一極集中は崩せんやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:42:46.67ID:JZrb4x870
パヨクってぶっちゃけネトウヨの対じゃなくてただの共産主義者やから
これに気付けてないやつが自民党は左派では?とか言うが彼らはただの共産主義者やから共産主義勢力以外は協力政党の党首も叩くんやで
簡単やろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:06.43ID:Bk3Chy4ja
この記事も立憲支持者が「産経の記事を本気にするとかwww」って言ってたら
活動家って言われてた人がそのことにキレてて記事がガチなことを証明してたのは草やった

「活動家に乗っ取られている」入管法で立民議員落胆
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b9a4a916eaa529c3535c944bfcdba7fbe8a2c7
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:07.34ID:zo9p25Fo0
岸田のうな丼に対する冷たい反応うまいと思うわ
小泉や安倍はもっと反応すると思うし焚きつけた側もそういうのを期待してたと思うんやけど
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:15.41ID:krhzbr83M
>>603
京都に天皇戻すぞ!とか言ったら京都で支持率上がったりするんかな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:15.71ID:gMWcAZD70
ケンモメン的には有田擁護しとるけど
世間一般的にあれは立憲と有田のやらかしでしかないからな

あれを見て立憲よく言った!とはならんな
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:21.71ID:k5yOBvw80
>>536
日本自体が停滞して東南アジアにすら給料負けてるし
構造的な問題よな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:36.13ID:2L+0wK/d0
そら何でも反対党って言われてた2000年代の民主党時代から何も変わってない成長もしてないしな
ワンパターン過ぎてうんざりされるしそれがデータに現れてしまっている
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:41.37ID:eJDeN8A+0
>>569
ってこんなんまで有田芳生はリツイートしてんのかよ
もうコイツが国会議員っての本気でヤバいわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:43:58.95ID:hKv+P2UH0
>>569
第三者から見ると悪口言ってる側と言われてる側だと言ってる側のほうが印象悪くなるんよな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:10.15ID:baxiBW0iM
政権取る気ない立憲が野党第一党なのってほんま自民アシスト政党よな
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:20.62ID:l+3Od4K70
>>600
統一自体が聖地否定したり統一のガチ信者が芳生に下関が聖地とかそんなん聞いたことないぞって言ったら芳生が最近の若い統一信者は下関の大切さをわかってない
俺はわかってるみたいな説教してるんよな
ほんま何がしたいのか何が言いたいのかわからない
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:33.27ID:K9UsPu3D0
>>609
クッソ上がりそう
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:43.01ID:NnFYFbx50
>>587
左翼憧れの右翼、山上義士も改憲反対派は左右関係なくアホやと忠告してくれてるのにな

【山上義士の御言葉】
要約
山上義士「9条護憲派は先の大戦から何も学んでいないアホ。」

原文
silent hill 333 @333_hill
大日本帝国は帝国憲法を「不磨の大典」として不具合を改正する視点を持たなかった故に滅亡までひた走ったが、現実を無視し改憲を拒む9条護憲派が叫ぶ「立憲主義」が力を失うのは、不磨の大典の統帥権独立を盾に政治を牛耳った旧軍からの教訓を正しく日本国民が得ている事を意味する。
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:43.68ID:k5yOBvw80
アメリカの企業ランキングは様変わりして新陳代謝してるのに日本は変わり映えせず
唯一のトヨタすらもう陥落しそう
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:48.18ID:2L+0wK/d0
>>610
あれでよく言ったと思うなら立憲と支持者もカルト宗教と信者にしか見えんわ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:49.15ID:bguE1vdj0
日本人てほんま竹中平蔵大好きやな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:53.11ID:5UgzqyDjd
東京で利権持ってる奴らが死に物狂いで一極集中終わらせるのを阻止しようとしてくるやろうけどね

ぶっちゃけ国にとっても大半の国民にとってもマイナスでしかしてない状態
東京はこんなに凄いんだ!って優越感のみ感じたいバカは除いて
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:44:58.97ID:ncFvVQKp0
>>585
いや技術革新を進めたいなら場所の問題ではなく(影響皆無ではないが)
一にも二にも高待遇化よ
やっぱり資金が潤沢で金払いがいいところに優秀な人材が集まってくるもんやし

大阪人はやっぱり財布の紐が硬いイメージある
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:45:08.67ID:8MvzLrMH0
>>600
そら選挙不利になるし今は聖地じゃないと言うやろ
昔発言した事実がひっくり返る訳やないんやで
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:45:33.22ID:ctmsUI9Md
>>600
公式が勝手に言うてるだけ理論やってええのはなんgだけだよなあ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:46:06.89ID:YSqMNAGNd
安倍「演説するぞ!」→テロで死亡
高市「捏造!」→バックもおらんし失脚
それを追求した小西「LINEで圧力!」→炎上
世耕「門!」→また負けて面目つぶれ
立憲「うな丼!」→失笑される

岸田とかいう何もしなくても政敵が死んでいく男
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:46:26.27ID:7I/rmEjX0
>>608
岸田は安倍政権の大臣も長いから良くも悪くも安倍の長期の築き方みたいなの知ってるんやろうな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:46:27.24ID:eJDeN8A+0
>>569
有田芳生は自分で選挙戦で「下関は統一協会の聖地です!」って喧伝しておいて、あえて話題にしましたみたいなことも言っておいて、
それが広まったらそれは田村のせいwwってバカにしだすの??

本当相手の嫌がる事しかしないんだな

コイツ本当ヤバイな
もう議員やってていいレベルじゃない
小西とか比較にならんわ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:46:29.52ID:ZgCGZz8u0
>>608
申し訳ないけどしゃもじとかうな丼とか国会でやるレベルの話じゃないんだよね
コラボがーのあいつもそう、エコチェンし過ぎて現実が見えてない
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:46:59.35ID:S0moZXah0
>>625
聖地否定は信じないけど聖地宣言は信じるってよくわからんな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:01.64ID:gMWcAZD70
>>569
こいつの底が知れるわ

立憲って個人的な遺恨にこだわりすぎて見てて不快なんだよな
小西も個人を追い詰めることへの快楽追求してるようにしか見えんし

国民が置いてけぼりなんや
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:07.85ID:WNIS8eN4p
>>598
野党は金が無い
ぶっちゃけ本当は自民党と野党はMLBの球団と草野球チームぐらい規模が違う
自民党がガチで本気を出したら議席の9割を独占出来るぐらい力がある

立憲民主党 党員8万人 地方議会185議席 年間献金額約1億円
維新の会 党員3万人 地方議会124議席 年間献金額約2.5億円

自由民主党 党員130万人 地方議会1153議席 年間献金額 約70億円
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:09.08ID:rTMgfZPId
とりあえず国の出した金をお友達企業に吸わせるのほんまにやめなきゃこの国民滅ぶやろ

国際競争力よ賃金も国内市場も自分達の手で殺しとるやんけ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:16.68ID:7I/rmEjX0
>>628
岸田の跡継ぎどうするんや?林になるんか?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/02(火) 01:47:28.51ID:l+3Od4K70
>>608
小泉は激怒しそうやけど安倍とか麻生なら絶対に何言ってるんだってニヤニヤしたり吹き出してるわ間違いなく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています