X



【朗報】ヤンキース黄金期に中軸を打っていた松井秀、実は凄いんじゃないかと再評価され始める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 23:44:32.02ID:8icWRZmwa
通算
7年916試合.292 140HR597打点 出塁率.370 長打率.482 OPS.852
1年平均
.292 20HR85打点

ポストシーズン
56試合.312 10HR39打点 出塁率.391 長打率.541 OPS.933
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:05.60ID:dQ+lL8e3p
>>95
ガイジって怪我が実力のうちとかいうの大好きだよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:24.23ID:CIeJJLdv0
1番ヤバいのは結局のところ
ライナー性の打球であの飛距離って事や
なんで山なりの打球より飛ぶねん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:30.32ID:whSc7oNDM
日本人でチャンピオンリング持ってるの11人しかいないんやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:34.37ID:v3mUCWxEa
ブサイク中距離バッター松井の人だよねw
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:41.55ID:dUy1NDx90
普通に怪我するのは1番才能ねえわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:46.12ID:dQ+lL8e3p
>>98
怪我しないけど雑魚もいっぱいいる
名選手だけど怪我が多かった人もいっぱいいる
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:46.30ID:PdTjyVer0
MVPだけはさすがに評価されるけどチームがWS取れないとそのシーズン失敗は確かにあるで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:50.07ID:6S7TFvCC0
周り半分以上ドーピングやってた中でやから数字以上の凄さはあると思うわ
イチロー含めて
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:56.48ID:WesHtS1L0
>>82
3-0から4連敗くらったあれな
ヤンキースが勝ってたらもっと評価されたやろな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:58.80ID:8sExmuL/0
>>93
老けた感じもしないしな 元々老け顔のメリットや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:01:59.51ID:MqpiE9V+0
1打席1打席を丁寧にこなしてた印象
タイムリーだけじゃなくて進塁打や打点付きの内野ゴロとかも多かった
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:01.78ID:2CgMEYiK0
大谷はなんGでは評価低くてプロの間では評価高い扱いで終わりそう
一本でやってても大変なんやろうし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:02.16ID:t6Azl2ya0
>>97
見たことないわ
松井関係で1番見たのは手首グキッた映像やね
イチローのレーザービームのような何度も再生されるような活躍がない
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:08.04ID:qy/1eN2T0
ワーストグラバー
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:09.40ID:41vqkz6F0
ヤンキースのユニフォームに馴染みきってただけに晩年2チームの違和感がね…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:15.28ID:ynuWmpGlM
ブサイク中距離ってあんまり貶してないよな
ディケイドワーストグラブのカスなのにそこ言わないでやる優しさ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:23.29ID:dQ+lL8e3p
>>101
ヒョロガリだっただけ
むしろ怪我して早く引退した方が晩年汚さずに済んだのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:40.55ID:PNeAFIK20
>>100
適応とか言われるほど関係ないわな
野手はほんとに抜けた奴以外全員ダメだし
中継ぎならワンチャンあるだけ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:43.80ID:0MSEWan00
守備を犠牲にした割にはあと一歩物足りない成績なんだよな
まぁステロイダーの中頑張ったとは思うけど
シーズン30本超えが1回だけってのがな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:44.83ID:C/uHEZxlH
>>114
ホームラン王取ってれば今後一生語られてただろうなマジで勿体無かった
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:47.90ID:c6oPmSkg0
>>66
いやいや
もうブサイク中距離バッター松井は浸透してるで
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:54.52ID:ke17y3fNM
>>81
ヤンカスがアレってのもあるけどポストシーズンでジャッジめちゃくちゃブーイングされててビビったわ
お前ら誰のおかげで地区優勝できたんやと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:02:59.96ID:Sk7VDd7V0
松井って意外と打率重視なんやな
アダムダン路線で見たかったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:16.94ID:mO4bc2SPa
1年目は文句なしの💩やね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:16.98ID:8sExmuL/0
エンゼルスのユニは似合ってなかった 今見ても違和感凄い
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:21.42ID:dUy1NDx90
>>108
脚が遅い選手でも名選手はいる→脚が遅いのは能力の内ではない
と言う理論が成り立つんやけど
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:27.23ID:dQ+lL8e3p
>>105
稼働というか実働年数はかなり長いけどな
1番良くなってきたタイミングで怪我したから残念って話なのに何が言いたいんだ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:30.64ID:my7ob0+XM
2006年ヤンキース開幕戦オーダー


1 ジョニー・デーモン (中)
2 デレク・ジーター (遊)
3 ゲーリー・シェフィールド (右)
4 アレックス・ロドリゲス (三)
5 ジェイソン・ジアンビ (一)
6 松井秀喜 (左)
7 ホルヘ・ポサダ (捕)
8 バーニー・ウィリアムス (指)
9 ロビンソン・カノー (二)

Pランディ・ジョンソン
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:03:50.56ID:dYlk94lV0
レギュラーシーズンの成績が大したことないことが証明されてから松井ファンがワールドシリーズをどんどん持ち上げるの悲しい
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:02.78ID:3S3BH4Cpa
でもワイはイチローのセンター前と同じぐらい松井のWS6戦のツーベース後のMVPコールに震えたで
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:05.16ID:dQ+lL8e3p
>>128
怪我と天性の脚の遅さを一緒に語ってて馬鹿すぎて草
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:10.05ID:dUy1NDx90
1人やべえ奴いて笑うわ
怪我しなかったらのたらればなんて何の意味もない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:23.42ID:PdTjyVer0
>>124
ヤンキースのファンは飛び抜けてゴミや
同じ東海岸でもあそこまでのチームないわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:29.52ID:StNnS3kTp
あの松井が自分の実力受け入れてチームバッティングとかやれること必死にやってたよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:30.61ID:0QWUNCnI0
>>118
リスペクトは感じる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:32.50ID:EVod9/CF0
松井の手首骨折は防げた事故やからな
普段ダイビングはおろかスライディングキャッチすらしなかったのに
慣れないことするからや
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:37.97ID:mfaKQ0vm0
あの顔でここまで人気なんだから凄いわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:41.93ID:3BTGbjKna
>>131
エグすぎる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:43.28ID:T1ywJVo+0
>>91
リーグ新記録作ったジャッジですら去年のポストシーズンで打てなくて最後はブーイングだぞ
それだけ重要ってこと
西海岸のポストシーズンに縁のないくそ雑魚チームでオナニーしても評価はされない
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:47.42ID:HyFophny0
日本時代限定なら打者としては明確に上だしな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:04:49.76ID:dQ+lL8e3p
>>135
普通の会話のよくある話なんだが発達か何かか?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:03.13ID:XS/Uhd7m0
今なら打撃はもっと評価され守備はもっと酷評されるだろうね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:07.78ID:dUy1NDx90
>>146
自覚あって草
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:13.84ID:AY6Ji+s50
>>73
マジレスするとあのシーズンは夏から終わりまでずっと調子良かった
打者として覚醒したと思ったから次のシーズンもLAAで余裕で30本打つと期待してた
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:15.43ID:z8EKzRc50
メジャーリーガーとしてはすごいわけじゃないけど日本人としてはすごい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:21.39ID:qKSr2+0x0
>>142
野球自体が人気があった最後の選手のイメージだわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:23.35ID:dQ+lL8e3p
>>148
本当に発達で草
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:35.52ID:tsSpayKm0
ゴロキング期間が長すぎてイメージ悪いもちろん立派やねんけど
ゴロキングを吉田が継承するとおもったらあっさり調整できたのはやっぱ対応力の差でちゃってない?とは思う
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:45.55ID:HyFophny0
ゴジラってあだ名が有能すぎた
これがついてなきゃ日本時代も人気半分ぐらいだったやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:05:59.84ID:0QWUNCnI0
>>152
まだ巨人戦の地上波あった時代やからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:02.49ID:dQ+lL8e3p
>>155
ゴロ揶揄されてたの最初の1ヶ月だけだぞ何言ってんだこいつ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:19.97ID:7/3jYJ3R0
打撃以外全部終わってるから
今現役じゃなくてすごく得してる選手
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:23.29ID:ke17y3fNM
>>131
ヤバすぎ
詳しくないワイでも耳にしたことある人ばっか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:25.84ID:t6Azl2ya0
>>145
日本時代が凄かったからこそメジャーでの落差が悲しくなる
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:29.38ID:WesHtS1L0
まぁ松井ファンとしてはあのWS6戦の6打点で全て報われたわ
あの塁上で浴びたMVPコールは忘れられん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:30.13ID:zxnYem7j0
>>131
1チームでオールスターしとる
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:43.59ID:4l19ee0fM
>>131
この頃のヤンカス返して😭
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:47.54ID:N5VcC40Xa
オガラミのころも人気は持続してたけど巨人一強人気が終わったのって松井がいなくなってからだよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:47.98ID:whSc7oNDM
手首骨折したけどヤンキー最終年は28本打ってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:49.39ID:IoDiPrp/d
レフトの2000年代ワーストってヤバいな
日本時代は守備悪い印象そんなになかったけど
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:53.77ID:2CgMEYiK0
>>122
ダブル規定とか誰にでも伝わるわけじゃないからなぁ
ホームラン王とかは分かりやすい
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:06:54.16ID:eyTb5tK+d
望遠で遠近感圧縮された写真で報道されるあたり
チームと馴染めてなかったんか?と思わせられるのも悪印象や
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:07:31.18ID:/gdAXHbD0
ホームラン年間30本くらい打ってたんか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:07:31.47ID:ANNNYoXn0
ジーターにクスリ疑われて草
クロやろコイツ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:07:50.89ID:dQ+lL8e3p
>>169
チームメイトから襲撃計画立てられてた選手じゃないんだからw
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:07:59.45ID:XS/Uhd7m0
あと松井の走塁も過小評価な
守備と一緒くたにされて走塁までクソ扱いされてるけど走塁は普通や
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:03.47ID:MqpiE9V+0
松井が打席に立つ時はランナーいる場面が多かったから、打てなかったら戦犯だけどここで打ったらヒーローというワクワクする場面が多かった。実際打てない打席が続くとブーイング受けてたし。
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:14.17ID:/EV01Boaa
・ヤンスタ初HRが満塁HR
・ASのラブリーヒット
・03 ALCS 同点ホームインジャンプ
・09 WS
・レイズ時代最後の特大HR

ワイが思いつくのは名場面てこんなもんかな
見返したらもっとたくさんあるんやろけど
イチローやと守備走塁も込みになるけどやっぱ松井は打のイメージ強いわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:20.94ID:/+z28/7la
>>89
スポーツマジでやったことなさそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:24.34ID:0QWUNCnI0
>>171
やってたとは思う
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:28.46ID:dUy1NDx90
wRC+
2003 109
2004 140
2005 128
2006 130
2007 124
2008 112
2009 127
2010 126

2004以外は120台後半の打者やな
去年のNPBで言うと坂倉ぐらいの打撃
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:29.01ID:whSc7oNDM
>>169
ハイタッチスルーされてる動画もあるからなぁ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:34.66ID:41vqkz6F0
>>157
メジャー挑戦しなかったら巨人人気はもう少し延命してたかもね
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:37.33ID:YKRnxZcD0
MLB 通算UZR 外野手
イチロー 左翼+1.8 中堅+7.8 右翼+126.1 
新庄剛志 左翼+1.9 中堅+10.3 右翼-0.3
田口壮 左翼-8.6 中堅+3.5 右翼+5.7
青木宣親 左翼+2.6 中堅-3.0 右翼+11.1
福留孝介 左翼+1.5 中堅-10.4 右翼-1.0
松井秀喜 左翼-66.2 中堅-10.9 右翼-2.3
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:38.54ID:qKSr2+0x0
MLBは結局注目度含めてポストシーズンからが本番だから
日本人がたくさん出られるといいな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:40.94ID:BSK68RFv0
>>156
ニキビ跡のこと言ってただけというやつやけどな
本人も傷ついてたし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:08:59.97ID:EVod9/CF0
>>73
実際に控え選手でも獲ったことあるからな
その程度のものでしかないのは事実や
名選手が獲ると箔が付くけど松井の場合は信者が誇示し過ぎて逆に松井のシーズン成績の方が軽んじられてるまであるわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:09:00.05ID:dQ+lL8e3p
>>178
やってないやつほど怪我が才能とか言ってそう馬鹿だから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:09:24.48ID:WesHtS1L0
>>149
ほんまにな
あの後半戦で打撃の真髄掴んでエンゼルスではもっと打てると思ったら全然ダメでほんまに悲しかったわ。すげー叩かれたし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:09:28.62ID:sv+UVRr30
守備のヤバさが知れ渡ってない上
ヤバかったと思ってる人の、大半の想像の上を行くヤバさ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:09:35.37ID:U2vdK+/l0
松井もイチローもすごいでよくない?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:09:59.59ID:Ljv62NZu0
>>41
悲しいのは、こういうWBCを貶す野球アンチと松井ファンが同レベルの存在だってことなんよ
彼らがWBCを貶す理屈ってほとんど同じだからな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:00.20ID:goxzeyAr0
>>114
日本よりアメリカでの評価の方がたかいんちゃう
スポニューでスタッツ出して詳しく凄い凄いやってるんやし
日本でそんなんやらんやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:02.55ID:FEMU/KDB0
日本人メジャーリーガーベスト9組んだら
P ダルビッシュ
C 城島

2B 井口



CF 松井秀
RF イチロー
DH 大谷

ここら辺は異論ないやろ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:06.06ID:kd0MAIiXM
>>155
投手の質が全然違う現代で問題なく通用してる吉田のほうが上やと思うよ普通に
松井はただの守備下手ではなくて年代区切ったときの最低最悪守備やからな
ポジション違うだけで藤浪と変わらん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:13.48ID:dQ+lL8e3p
ヤンキース時代もずっと巨人時代から続けてきた連続試合出場記録を積み重ねてた選手に怪我するのは才能とか言ってるの頭沸いてて草生える
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:31.23ID:0wFDpqVY0
>>98
怪我しなかった奴が結果的に名選手と呼ばれるだけや
順序が逆
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:31.52ID:/+z28/7la
>>188
でお前どのレベルでスポーツやってたの?
おれは他競技だが高校2年から県選抜な
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:41.38ID:5kd+srux0
>>190
そんな記憶にないがそこまで酷かったんか
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:41.94ID:t6Azl2ya0
ヤンキースファンは松井のこと覚えてるんか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/08(月) 00:10:42.30ID:bBG7q7uS0
当時の日本最強スラッガーがあの成績だとショックなのもわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況