X



夏の電気代いくらになるか不安部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:30:24.43ID:Y3ml6xmE0
去年の使用量のままだと2万オーバーになる模様
一人暮らしアパートなのに
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:40:19.63ID:2X6FJ7Npp
図書館行くしかねぇな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:40:20.25ID:XiYMD18n0
冬より夏のが安いやろ?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:40:37.07ID:Y3ml6xmE0
モバイル通信使い放題から浄眼定額制になったし電気代燃料代上がっていろんな物価あがって物不足って社会退化しとらん?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:40:40.34ID:ubrKF5sI0
>>31
ワイはネトゲのエミュ鯖建ててるで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:42:01.64ID:Y3ml6xmE0
>>32
エアコン代チャラにできるくらいの金を節約しながらの外出って楽しいんかそれ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:42:05.74ID:Mjx0y1TT0
窓を断熱対策しないと電気代がガンガン上がるって言われてる

二重のガラスは当たり前
窓枠もアルミむき出しだと熱伝わり安いからここも対策
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:43:36.03ID:KgJstjS60
>>37
はぇ~ エミュ鯖ってサービス終了したゲームとかそんなやつかな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:44:27.67ID:BTHwrkUO0
一人暮らしアパートで去年は5000円ちょっとやったわ
エアコンはたまに付けてた
ちな熊谷
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:44:49.31ID:Y3ml6xmE0
税金コーヒーちゃうけどこれで電力会社の社員はめちゃ高給取りなの釈然とせんわぁ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:44:49.45ID:yGyldGpwa
蝋燭で生きるわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:45:23.08ID:Y3ml6xmE0
>>41
たまにのエアコンで熊谷では生きていけんやろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:45:42.67ID:8kq3VSMJ0
ペット飼ってるから2万は普通に超えるね
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:46:31.87ID:Du/oG0Bk0
熱中症になって原因は電気代の値上げのせいでエアコンが使い辛くなったせいだ!って訴訟すれば値下げしそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:46:51.30ID:Y3ml6xmE0
しかもこれおそらく下がることはないよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:47:00.39ID:HtuIRhPra
>>38
不安抱えてエアコンに吹かれるよりマシちゃう?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:47:13.84ID:NyvvN6DXM
夏はずっとパチンコ屋にいることにするわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:47:13.94ID:BTHwrkUO0
>>44
日中は会社やし寝苦しい夜と土日つけるくらいやぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:48:28.50ID:RvBkkfL70
こどおじワイ、クーラーつけっぱなしの模様
高みの見物や☺
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:48:54.46ID:jyQbsOQB0
3万以内に収まればいいかなって思ってる
出社すれば多少抑えられるんだろうけどもう戻れん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:49:07.25ID:Y3ml6xmE0
>>50
毎夜寝苦しいやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:49:57.24ID:Y3ml6xmE0
>>52
ほんまそれ
電気代のために通勤に切り替えとか地獄や
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:50:15.89ID:WbeW8Rts0
稼いだお金がその月生きる権利代になりつつあるわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:52:23.58ID:9ggRR8tu0
鉄筋2重窓のおかげで冬は暖房いらんかったが夏はそうもいかん
去年は確か1万超えたくらいやったけど今年はどうなるかな…
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:52:24.28ID:cN8ZSUzE0
最近電気つけっぱなしで寝る癖があるからなおさないとやばい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:52:45.14ID:OEYEXCTL0
ワイニート一人暮らし
ゲーミングPC一日つけっぱ+エアコンつけっぱはやばいことになりそうやから
日中は近くの図書館でwifiで利用してソシャゲする予定や
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:53:30.25ID:3bhRbOY/0
今の季節でクーラー付けたり消したりで1万ぐらいやな
ゲーミングPCの電力消費がわりと洒落にならん
夏になったら値上げと合わさって2万とか余裕で消えかねん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:54:02.08ID:Y3ml6xmE0
電力会社のせいってわけじゃないしめっちゃ大事な仕事やから高給取りでもええんやけどなんかモヤるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:54:57.35ID:cN8ZSUzE0
>>62
沖縄だっけ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:55:38.86ID:Y3ml6xmE0
>>60
ワイもPCがなあ…負荷かけないでもまあまあ食うんよね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:55:51.81ID:Y3ml6xmE0
>>63
もうかるー?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:57:12.43ID:HtuIRhPra
最近AIでイラスト生成趣味で始めたのにさあ
しょうがないから手書きにするわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:57:27.89ID:x5UsjJfq0
扇風機買っとけ
夜は電気代節約できて涼しいぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 00:59:03.19ID:vdRgGUr40
熱くなったらPC控えめにしてスマホ触っとくか
熱問題もあるし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 01:01:52.95ID:HtuIRhPra
政府は補助してくれや
二ヶ月でいいからさ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 01:03:10.80ID:W4g1PKI/M
水風呂でしのげ
丈夫なゴミ袋に水入れて氷嚢もどきにしろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/21(日) 01:06:46.98ID:P9Ii03HY0
ゲームほぼやらんがネット、エクセルとか日常作業と録画兼用のPCなんやけど
仕事行ってる間は録画しかせんから録画用に省電力PCでも別途組んだ方がええんやろか
2台になって余計電気代食うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況