【画像】ワイ、ジャンプの『暗号学園のいろは』を読むもこの暗号の答えが理不尽で困惑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:20:36.19ID:UZyO5MxVa
https://i.imgur.com/rByP2B3.jpg
https://i.imgur.com/7DabD52.jpg

つまり導かれた答が嘘になるから←は???

語り部のAくんがいる理屈すらかなり無理やりなのに、もうめちゃくちゃでは?

2それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:21:36.72ID:3iCweuGS0
終わりやね

3それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:22:00.10ID:UZyO5MxVa
語り部のAくんが嘘ついてるっていうなら前提そのものが破綻してるからなんも断定出来ないし、よしんばそこには目を瞑ったとしても色々めちゃくちゃだと思うんやが

4それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:23:28.63ID:RbqxxmLe0
毎週暗号作るんはすごいけど「うぉ~なるほど!」みたいな出来のはほとんどないよな

5それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:23:39.71ID:ilVoCqdI0
西尾に期待するほうが馬鹿やで

6それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:23:42.27ID:/0QIoKe50
語ってやるから保守しろ

7それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:24:03.34ID:2fQ1IVou0
週刊で暗号作るとか無理だからしゃーない
じゃあ最初からやるなって話ならまあそれはそう

8それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:24:07.63ID:4ub+IAsX0
Aも嘘ついてるは別にいいけどその結果導かれる答えというか日付逆にしろよって思った
6日行ってみたけど間違ってたからじゃあ9日に桜やん!ってならんか

9それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:24:22.01ID:K6Q+Jad60
いつもの言葉遊びを暗号でやってるだけやろこれ

10それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:25:22.31ID:E2cOAQ/Z0
リポグラムがクソで真面目に暗号読むのはやめたわ

11それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:25:40.80ID:UZyO5MxVa
>>8
そもそも条件を設定してる語り部が嘘ついてたらその瞬間全部破綻してなんの断定も出来なくなるだけやんこれって
問題そのものが破綻して終わりなのでは?

12それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:26:27.04ID:N8v/Y4/a0
ぶっちゃけ誰も暗号解いてないで読んでる

13それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:26:38.07ID:qX95biDbr
西尾維新はファンがIQ90くらいやからそこに向けた話作りなんや
まともに読んだらあかん

14それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:26:40.52ID:sfUFSrk60
プールはなんなの?

15それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:26:50.09ID:dOKHYK/p0
そんな真面目にこの漫画読んでるの君だけだよ…

16それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:27:44.13ID:UZyO5MxVa
納得がいかん

17それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:27:45.36ID:/0QIoKe50
普通に読み解くと
6日 早朝 プール
になる

そこに
語り部が嘘をついていた=読み解いた結果と一致しては行けない

だから9放課後桜になるんやで

18それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:28:35.40ID:C4CNrEoS0
この暗号まともに解読してる方がアホやろ
ワイは可愛いいろは君を見るためだけに漫画読んどるで

19それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:28:44.61ID:UIfReQOFa
老いてカレンダー

20それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:28:49.41ID:RdXohK/40
暗号は読み飛ばしていろはくんだけを見てる

21それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:29:04.92ID:EN4S8prS0
Aくんの嘘いうなら何もかも嘘ってのもアリになるだろ

22それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:30:47.67ID:/0QIoKe50
どれか一つ嘘だぞ

A○○×
B○×○
C×○○

どれか一つ嘘だぞ👈これ自体嘘だぞ
 
×になってるとこでしか成立しないやん
○選ぶと「本当」になるんやから

23それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:31:21.13ID:UZyO5MxVa
>>17
そこ何のイコールにもなってないと思うんやが

普通に読み解くと6日早朝プールになる
↑ここまではいいけど

全員が一つずつ嘘をついている
↑これが語り部のAにも適用されるとしても
その『一つの嘘』がどれなのかが断定のしようがないから破綻してると思うんやが

そもそも語り部に適用されるのがだいぶ無理あると思うし

24それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:31:59.13ID:u5IAf16kM
もう終わる定期

25それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:32:08.73ID:EN4S8prS0
>>22
いやだから6日と9日それぞにやるって答えも出来るわけで

26それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:32:43.19ID:VKxe1c3Ad
言葉遊びオナニーだから気にするな

27それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:32:50.23ID:nRYB0d/4d
イッチ、気にしたらMPの無駄や

28それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:32:52.10ID:NsvGsXu+0
こんなんキッズが読んで面白いと思って考えてんのかな

29それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:00.60ID:/0QIoKe50
このクソ漫画で唯一暗号として成立しないのは

●●●・●・

みたいなやつだけだぞ
アンチするならちゃんとやれ🖕

30それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:23.41ID:UZyO5MxVa
>>22
どれか一つが嘘って前提がなくなるなら
×のところが成立する意味が分からん
三人全員別々のこと言ってるだけやんそれ

31それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:25.88ID:BXs0lO3k0
いろはくんに悲しい過去

32それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:31.15ID:/0QIoKe50
>>25
出てこないぞ
A自体の発言がルールに合わなくなるから

33それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:31.63ID:nRYB0d/4d
(*・○・*)

34それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:33:49.83ID:Gh/Iln/Ld
上の一文が嘘ならなんでもありじゃないのこれ

35それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:34:29.54ID:/0QIoKe50
>>34
NAND回路の思考するんやぞ

36それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:34:38.19ID:UZyO5MxVa
>>27
なんかいっつも読み飛ばしてるからたまにはちゃんと読むかと思って読んだら???ってなってもうた
気にせんほうがええんか

37それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:34:39.46ID:Ik4x9zaAa
いろはくんは女の子だから
https://i.imgur.com/XGVzk2X.jpg

38それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:34:59.17ID:qX95biDbr
>>22
どれか一つ嘘←これ自体嘘なら全部本当でもいいよね
つまり6日と9日に両方の場所が答えでもいいよね
もしくは全部嘘で正解なしでもいいよね

39それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:34:59.79ID:/0QIoKe50
>>36
いや普通にお前が間違えてるだけや

40それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:35:05.64ID:ZqWZTSjh0
イッチ以上のファン存在せんやろな

41それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:35:08.37ID:/0QIoKe50
>>38
不正解

42それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:35:34.51ID:EN4S8prS0
>>32
は?
Aのいう「どれか一つが嘘」
↑これ自体が嘘ならなんでもありやろ
全部何もかも嘘でもよくなる

43それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:35:40.59ID:UZyO5MxVa
>>38
せやねんな
前提条件破綻するなら何にも分からんやんこれって

44それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:35:51.72ID:EN4S8prS0
>>41
ガイジ

45それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:36:49.74ID:Ei8vun4Kd
西尾維新って屁理屈好きだよね

46それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:36:52.00ID:Gh/Iln/Ld
>>35
なんで?

47それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:37:19.02ID:/0QIoKe50
>>42
まず暗号てのは「解いてもらう」てのが大前提としてあるんやで
何でもあり、ってメタな思考で考え出すお前はその前提を踏み倒してる

48それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:37:46.28ID:K6Q+Jad60
謎解きとか論理クイズじゃなくて暗号だから無茶苦茶でもええんやろ

49それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:37:48.73ID:XbUI93pd0
西尾維新の唐突に出てくる自作ゲームホンマいらん
めだかボックスでも酷かった

50それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:37:49.45ID:q6o5QFM80
>>29
https://i.imgur.com/1v8bJax.jpg
https://i.imgur.com/SeAVRmA.jpg

ワイがブチ切れてスレ立てしたやつやけどやっぱ信者から見ても無理筋なんやねコレ

51それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:13.76ID:mwFQpmA+a
>>37
えっちだ🤗

52それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:29.54ID:rB7qL7960
一話から暗号を解く気せんかったわ

53それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:30.60ID:/0QIoKe50
>>50
ワイ別に信者じゃないけどこれは絶対解けないからな

54それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:37.86ID:YeDR/xmJ0
ワイも全員が一人ずつ嘘をついてるが嘘なら答え絞れんやろと思った
Aの問題の答えが嘘ってことか

55それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:39.17ID:4qeWUKQgp
「全員が一つずつ嘘を言っている」が嘘だから「全員が一つずつ本当のことを言っている」になったってこと?
どうも釈然としない

56それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:38:42.17ID:EN4S8prS0
>>47
ばーーーーーか
だから6日と9日にそれぞれ早朝と放課後場所はプールと桜の園で開催も正解だろうが

57それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:39:49.73ID:rB7qL7960
>>50
これまじでわけわからんかったわ

58それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:40:32.70ID:UZyO5MxVa
>>54
なんでそこだけピンポイントに嘘云々の理屈が適用されるんやって話や
そうなる根拠がどこにもないやん

59それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:40:40.82ID:nKPwYNPA0
暗号が難しくてもいろはくんがドスケベザエッチセックスだから読んでいられるし毎週アンケ出してる

60それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:40:41.34ID:DZ8pGSL0a
>>22
「全員が一つずつ嘘をついている」が嘘なら
「全員が本当のことを言っている」も
「一人だけ一つ嘘をついている」も
「一人は一つ嘘を、二人は二つ嘘をついている」
も成り立つやろ

61それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:40:44.35ID:cPcH9SOE0
全員が ひとつずつ 嘘を付いている
どれが嘘なんや?
全部反転すると「一人が全部本当のことを言っている」になるやろ?

62それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:41:06.63ID:XbUI93pd0
めだかボックスってなんで普通に能力バトルやらんかったんや
ソリティアとかおもしれえええええってなった奴おるんか?

63それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:41:13.65ID:/0QIoKe50
>>60
成り立たないよ

64それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:41:30.94ID:YeDR/xmJ0
>>55
Aの出題した問題の答えの嘘が答えなんや

65それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:42:22.76ID:ThiIn88d0
この作品の暗号要素はヒカルの碁の囲碁みたいなもんや
無視してろ

66それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:42:22.94ID:/0QIoKe50
>>61
一人が全部本当のこと言ってる、というがそれなら二人は微妙に正解述べてるのがひっかかるやん
成立しない

67それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:43:00.60ID:EN4S8prS0
>>63
成り立つぞ

68それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:43:17.86ID:qX95biDbr
まぁでもなぞなぞだからスッキリ感があればいいんよ
このスレにおる信者みたいに低IQがなんとなくすげぇ!って思えればなぞなぞとしては成功してんのよ

69それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:44:14.96ID:iIXTeu4n0
キャラの名前からして読む気しない

70それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:44:21.32ID:DZ8pGSL0a
>>63
つまり「全員が一つずつ嘘をついている」と「全員が本当のことを言っている」
が同時に成り立つってこと?

71それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:44:28.46ID:nRYB0d/4d
>>60
まあそうなるな

72それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:44:55.56ID:iZo0lozN0
そもそも最初の自己紹介クロスワードから意味不明で読むのやめたわ

73それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:44:55.72ID:/0QIoKe50
>>70
不正解

74それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:45:02.82ID:EN4S8prS0
BCD全員言ってる事が正しい
↑これで3回開催

これが一番わかり易いやろ

75それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:45:12.35ID:qX95biDbr
>>47
それはなぞなぞや
暗号も論理パズルも解けることが前提ではない

76それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:45:38.56ID:YeDR/xmJ0
Aの出題文が嘘なら何にも成立しない
だから問の答えが嘘なんや

77それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:46:13.33ID:/0QIoKe50
>>75
1話見ろよ
このクソ漫画では暗号は説いてもらう前提なんやで

78それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:46:31.15ID:EuAWsVGL0
charGPTってこういう問題作れないのか?

79それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:46:43.32ID:Vr2CWTadd
論理パズルならAの存在ハッキリしないとあかんやろ

80それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:46:45.91ID:UZyO5MxVa
とりあえずこのスレ見て、ワイの思ったことが変じゃないっぽくてホッとしたわ
天下のジャンプで有名な人が書いてるから、なんかワイが死ぬほど馬鹿で理屈が分からんのかなと思ってもうた

81それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:47:03.52ID:qX95biDbr
>>77
すまんこんなクソ漫画存在すら知らんかったわ
じゃぁ暗号じゃなくてなぞなぞ学園やね

82それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:47:51.81ID:XbUI93pd0
問題文が嘘なら問題自体が存在しないのだから答え無しが正解

83それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:48:10.26ID:/0QIoKe50
>>80
クソ漫画ではあるがお前筆頭に叩いてるやつの考えもおかしいんやで

84それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:48:34.92ID:nRYB0d/4d
語り部が嘘なのは分かるとして
問題文が嘘になるんじゃなくて
「導き出された答えが嘘になる」っていうのはまったく論理性がないな

85それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:49:09.33ID:LwmcVCPM0
>>81
やらおんとか好きそう

86それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:49:13.95ID:EuAWsVGL0
>>84
秘されたAの存在から意図を読み取る

87それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:49:23.23ID:K6Q+Jad60
論理クイズじゃなくて暗号やぞ

88それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:49:45.90ID:/0QIoKe50
再度言うが
>>50
唯一成立しないのはこの回だから

覚えておくように

89それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:00.92ID:DZ8pGSL0a
>>83
A「この部屋には女しかいない」
と言われて入った部屋に男がいたらAは嘘つき?

90それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:05.32ID:bA1Ex7Gr0
西尾維新がやる本格探偵もの見たいんやが
ジャンプにも金田一少年コナン並の推理漫画作ろうや

91それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:13.95ID:UZyO5MxVa
>>83
叩いちゃおらんやん
理屈がおかしいって話しとるだけや
なんか信者的な人っぽいし悪いけどNGさせてもらうわ

92それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:40.48ID:XbUI93pd0
あー分かった気がするわ
つまり答えを答えるお前がEくんやねん
Eくんと化したお前はこの問題の登場人物となり嘘を付かなければならなくなる
だから答えが反転する

93それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:40.67ID:nRYB0d/4d
>>86
暗号じゃなくて国語の話だったか

94それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:43.53ID:P/T9ylBu0
ジャンプでここまでひねくれた問題にする必要あるかね
アニメのファイ・ブレインくらいでちょうどいいやろ

95それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:50:46.47ID:Vr2CWTadd
解いてもらうのが前提だとしても解いてもらうための鍵が必要なのにAの自己言及だの勝手に決めつけてるから正答とは言えない

96それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:51:10.19ID:qX95biDbr
>>87
いやなぞなぞや
暗号はなんらかのアルゴリズムを使って論理的に解くものや

97それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:51:24.64ID:EN4S8prS0
>>88
これも成立してないぞ

98それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:52:57.44ID:EN4S8prS0
そもそも、導かれた答えが嘘になるからそれを除いた~が意味不明
なんで全部反転させる必要があるんだ

99それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:53:12.40ID:jtKoZrXy0
雑学が前提すぎてあらかじめその知識ないと絶対解けないからもう解く気しないわ

100それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:53:30.52ID:qX95biDbr
ワイは納得したで
これは論理パズルでもなく暗号でもなくなぞなぞや
なら解けることが前提で多少の論理破綻は問題ないからこの答えでよくなる

101それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:54:08.71ID:1mv3JYqZ0
いろはのいやで

102それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:54:39.88ID:nwie4NVp0
関西弁の子が可愛いで

103それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:54:55.78ID:Cg4zdo5k0
暗号はクイズと違って「暗号制作者の意図を汲み取れ」ってのが肝心なんやと思う
どこまで考えればいいのかが曖昧やけど制作者が意図した答えはコレって分かるのがつまり暗号兵として優秀ってことが漫画内でちょいちょい言われとる

104それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:04.29ID:q5mglPsC0
将棋漫画の盤面見てる人どれくらいいるんやろな
この漫画もちゃんと考えてページめくってるやつおるんかな

105それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:07.16ID:9id70N1r0
暗号なんて深く考えずにライブ感で読めってアドバイスあったわ

106それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:10.29ID:nRYB0d/4d
>>100
食べられないパンはフライパンみたいなオヤジギャグで終わるからな

107それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:18.67ID:XbUI93pd0
>>98
問題を出してるだけのAくんが登場人物入りしてるから答えを出すお前はEくんとなり問題文の登場人物になるんや
だから反転させられるんや

108それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:22.36ID:/0QIoKe50
>>100
いや論理は破綻してないからな
ワイはこのクソ漫画嫌いやけどかと言って自分の無能さを棚上げして叩くやつはもっと嫌いや

ヒロアカのつまらなさを叩いてたときにマルタで叩いてた奴の気持ち悪さと同じ
そこじゃねぇから叩くとこは

109それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:55:47.17ID:EZeWCJ8Va
なんでリーダーが早朝プールに集まらなきゃいけないんだって疑問に思って読み直すことが前提の暗号なんやろ
初期に暗号に複数の答えが導けるときに正しい答えを直感で理解するのがセンスって言ってたし

110それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:56:36.62ID:/0QIoKe50
>>109
それは西尾がミスった時の置き言い訳や
叩いていけ

111それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:57:04.00ID:YeDR/xmJ0
>>88
実はこれも以前教室に呼び出されたから教室の何処かを指してるって経緯があるから死角の箇所も消去法でわかるんやで

112それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:57:58.14ID:EN4S8prS0
>>109
やっぱ複数答えある前提かよ

113それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:57:58.07ID:qX95biDbr
>>108
いや存在しないA君を勝手に仮定してる時点で論理破綻しとる

114それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:58:51.79ID:hLep/iZc0
この漫画暗号解読ガチ勢ちゃんとおったんやな
いろはくんちゃんのけつあな確定か否か議論のが有意義やろ

115それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:59:02.35ID:/0QIoKe50
>>113
b,c.d

を使ってるのにaの存在見抜けなかった時点で「お前の負け」や

116それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:59:31.73ID:36tl+djZa
ジャンプ読者の99.9%が流し読みしてるであろう謎漫画のスレをここまで伸ばすイッチ…ファンやね

117それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:59:33.94ID:qX95biDbr
>>115
それは論理ではない

118それでも動く名無し2023/05/22(月) 21:59:47.69ID:VkEVs/3+0
酷い漫画やな完全に破綻してるやん

119それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:00:28.39ID:qX95biDbr
>>115
論理パズルで検索してみろ
論理パズルは問題文に必要な情報が全て乗ってることが条件や

120それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:00:29.98ID:1mv3JYqZ0
ワイこの漫画嫌いじゃないけど暗号のところはノリで読んでる

121それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:01:34.50ID:VkEVs/3+0
論理パズルって言ってるのが終わってるわ
なぞなぞでしたーならまだわかる

122それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:01:36.03ID:EN4S8prS0
破綻してない勢はこう解釈すれば破綻してないって無理やり言ってるだけで、無数にある他の解釈は?にはアンサー出せてないよな

123それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:02:27.91ID:/0QIoKe50
>>114
難民キャンプの話
難民キャンプにホモが居たら殺された雄々しい男子も生き残ってたはずや
なのにいろはだけ生き残った
つまり
 
・男の娘好きの難民がいた
・難民の中に所謂ホモは居なかった
・いろはは女の子かもしれない

本スレではまだ答えが導き出されていない

124それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:02:52.73ID:JnD+H+dk0
>>109
その初期のセリフ見て暗号読むのやめたわ、時間の無駄

125それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:03:04.20ID:qX95biDbr
なぞなぞって認めれば解決するのに
なぞなぞ学園じゃあかんのか?

126それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:03:15.40ID:XbUI93pd0
>>122
そうだよ
答えありきで言い訳考えるしか無理

127それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:03:45.40ID:1wKOt1qO0
西尾維新の時点で破綻しとるからイッチの不戦勝や

128それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:04:15.73ID:nwie4NVp0
>>119
これは元から論理パズルではないのでは?

129それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:04:37.35ID:Cg4zdo5k0
>>119
暗号はそもそも問題文が無いってことが前に書かれてたけど
これは問題文があるので先ずそこに違和感覚えて論理パズルってこと自体が引っ掛けなのに気づかなきゃ駄目でしょ

130それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:05:01.20ID:/0QIoKe50
>>119
赤くしたろw

131それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:05:27.69ID:qX95biDbr
>>128
いやこのスレの信者が論理的に破綻してないって言うからさ
ワイもこれは論理パズルやなくてなぞなぞやん派や

132それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:06:13.29ID:/TFJ8uET0
暗号漫画じゃなくてキャラ萌え漫画やろ
深く考えるなや
なんなら暗号部分は読み飛ばせ

133それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:06:14.66ID:txq1NjjVa
>>122
暗号って別にそれでよくね?

134それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:06:29.92ID:LwmcVCPM0
元々いろは以外の女子が全員微妙なのに
いろはに圧倒的に思い過去追加しちゃったせいでイキってる女子たちが完全にピエロなんよ
これどうすんの

135それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:06:35.63ID:qX95biDbr
>>129
いやそれは暗号じゃなくてなぞなぞやん

136それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:07:02.12ID:YeDR/xmJ0
ちょうど命題の勉強やってるガキ向けの問題やろ

137それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:07:08.57ID:EN4S8prS0
BCDそれぞれの日程と場所で3回開催
↑もうこれの方スマートな正解だろ

138それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:07:16.40ID:EZeWCJ8Va
まあ嘘つきのパラドックスになる気がするからこれは普通に破綻はしてると思うわ

139それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:07:42.25ID:Ivim5dOe0
まともな問題じゃないんだから考えるだけ無駄だよ

140それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:09:03.85ID:rQv2PtHQ0
暗号できないのに暗号モノやるって馬鹿か?

141それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:09:50.11ID:Ej5ZtH1E0
ワイ以外に読んでる人いて嬉しい

142それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:10:10.98ID:zihEF+pE0
睡眠不足が続くと、気力も体力も思考能力も著しく低下してしまうのを実感するが、さらに恐ろしいことが脳内で引き起こされていることが、マウスを使った研究により確認された。

一言でいうと、それは「脳細胞の自己破壊」だ。

慢性的な睡眠不足によって「脳が自己破壊」する:新たな研究結果の内容とは? | WIRED.jp
https://wired.jp/2017/08/13/lack-of-sleep/

143それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:10:40.99ID:zihEF+pE0
睡眠不足が続くと、気力も体力も思考能力も著しく低下してしまうのを実感するが、さらに恐ろしいことが脳内で引き起こされていることが、マウスを使った研究により確認された。

一言でいうと、それは「脳細胞の自己破壊」だ。

慢性的な睡眠不足によって「脳が自己破壊」する:新たな研究結果の内容とは? | WIRED.jp
https://wired.jp/2017/08/13/lack-of-sleep/

144それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:10:53.90ID:eHMfGr9DM
>>137
これの方しっくり来た
実際同じ日時では二箇所で開催されてないし

145それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:11:48.55ID:nwie4NVp0
これは答えが二つあって簡単なほうの答えしか分からないと間違った場所に集合して赤っ恥をかくという嫌がらせでは?

146それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:12:41.17ID:nwie4NVp0
>>137
嘘はどうなる?

147それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:13:03.37ID:nwie4NVp0
>>138
どういうこと?

148それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:13:05.91ID:q5mglPsC0
ワイが暗号学園と思ってたの私と脱出しませんかだった

149それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:13:49.28ID:nwie4NVp0
全員嘘をついていない···答えが出ない
全員一つずつ嘘をついている···ひっかけ
全員二つずつ嘘をついている···真の答え
全員三つずつ嘘をついている···答えが出ない

消去法で答えが出るのでは?

150それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:14:56.63ID:EN4S8prS0
>>146
全員ひとつずつ嘘をついてる
↑これが混乱させようとするAの嘘で、BCDは全員本当のことを言ってるんや

151それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:15:07.12ID:/0QIoKe50
>>149
そう
だからこの問題はちゃんと答えが出るのがこれしかない

152それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:15:14.01ID:tl87iHDM0
今日はジャンプスレ立ってないのか過去ログ漁ってたからこのスレ開いたら現在進行形のスレかよ
ジャンプスレにしろ

153それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:15:37.96ID:nwie4NVp0
>>121
論理パズルというのはひっかけだから主人公は正答出来てなかったんやと思う

154それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:16:14.16ID:tl87iHDM0
期待のジャンプ新連載
ボクシングのやつとなんか幽霊?に取り憑かれてるやつを倒すやつ
について語ろう

155それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:16:30.14ID:RiYY1Wdu0
ようわからんけどとりあえず誰とも被ってないやつを選んだら正解やったで

156それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:16:55.82ID:tl87iHDM0
それよりも今週の逃げ上手の若君で尊氏が急にモブの腹割いた意味がよくわからん
なんで急にキレたん?

157それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:17:48.97ID:EN4S8prS0
>>151
解は一つだけとは読み取れない

158それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:18:09.36ID:T1yaTJsl0
>>149
天才やん

159それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:18:09.54ID:nwie4NVp0
>>156
クソガキが主役になったからやと思う

160それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:18:29.94ID:q2l+Cn7cd
>>156
諏訪頼重の乱って名付けたのに中先代の乱って言ったから
尊氏は時行にトラウマ植え付けられてるから逆鱗なんや

161それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:19:06.62ID:MEn3B2cZr
これ嘘つきが自分の事嘘つきっていってるのと同じやろ
そもそも成立してないやん

162それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:19:07.38ID:/0QIoKe50
>>157
ガイジ
>>137
そらこんな馬鹿な回答するわけや

163それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:19:34.06ID:tl87iHDM0
>>160
トラウマなんて植え付けられてたっけ

164それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:19:34.93ID:20HUE2Hn0
しかし逃げ若史実で時行死ぬからどうするのかと思ったら別人にするんか
ちょっと楽しみやんけ

165それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:19:46.46ID:MjFTgfw4a
基本肯定派の理屈めちゃくちゃやな
「Aにも『一つずつ嘘をついている』が適用されるよね?」っていう所から話が始まってるひっかけ問題なわけやが、そんなん成立するわけないやん
『一つずつ嘘』の『一つ』がAの発言のどの部分を指してるかを断定する方法がない
なによりそもそもAの発言が嘘なら根本から全部破綻する

どう擁護してもなぞなぞでしかないわこれ

166それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:20:06.13ID:EN4S8prS0
>>162
ガイジはお前や

167それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:20:20.74ID:tl87iHDM0
逃げ上手の若君ってこっから面白くなるんか??忠実知ってる歴史オタクおらんか

168それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:20:27.09ID:RXgitmpe0
>>156
試合には勝ったけど屈辱を受けたから

169それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:21:14.75ID:qX95biDbr
なぞなぞなら成立してるよね
↑これに信者が発狂してるのウケるわ

170それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:21:25.27ID:LwmcVCPM0
>>164
ワイもええやんと思ったけど、序盤予想を超えて不人気で打ち切られてたらどうするつもりだったんやろ

171それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:22:15.69ID:h6oZrckf0
置いてカレンダー定期

172それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:22:27.48ID:Cg4zdo5k0
結局フィーリングで分かるだろって話なんだよな
6月6日早朝プールって答えが嘘なんだからじゃあ6月9日放課後桜の園しかないだろって

173それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:22:40.98ID:Dm6VgxMv0
逃げ若は史実が察せられてるけど
人物の置き換えで読者視点だけでも救う形になっていくのかな

174それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:23:17.26ID:/0QIoKe50
>>154
銀シャリ食い行くか!
やった!白米!

↑これもうめちゃくちゃやろと思った

175それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:23:49.81ID:1XyAy9dw0
ドクターストーンが科学監修つけてたみたいにいろはもdaigoの弟に監修してもらうの良いと思うんやけどな

176それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:24:25.37ID:20HUE2Hn0
>>170
そこは実績あるから保証してもらってたのかもな

177それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:24:59.47ID:/5O3xgm9a
>>172
フィーリング云々言うならもう暗号でも何でもないやろ
謎の問題作らんで「私の気持ち、分かる?」とかでええやん

178それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:25:07.44ID:tl87iHDM0
>>164
忠実だと中先代の乱で死んどるんか

179それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:25:10.42ID:JnD+H+dk0
>>167
ここがピークの話にしかならないと思うけどどうすんのかね
アニメ化決まってるから打ち切りはないとはいえ

180それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:25:36.24ID:EZeWCJ8Va
読者の視点で見れば何もかも嘘って可能性もあるけど、作中人物から見れば何もかも嘘の怪文書でマウントとったってそいつがヤバい扱いされるだけなんやから正解なしとかは除外されるんやないかな

181それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:25:47.45ID:tl87iHDM0
人造人間100がついに終盤っぽいけどどう思う?
ラスボスが91て

182それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:26:38.31ID:SQnckusY0
ブルートフォースアタックで解決やん

183それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:26:43.49ID:CckgibRRd
>>177
この暗号はただ友達の呼び出しみたいなもんやから適当に作っただけなんやろ

184それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:07.90ID:22s7Wt3Ar
嘘つきは自分の事を嘘つきって言わない

185それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:08.90ID:ZkKhi7280
アンチがいて安心するわ
本当に不人気なのはアンチすらわかんから

186それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:11.31ID:qX95biDbr
やからなぞなぞを暗号と言いたい層が喜んで見る漫画なんだからケチつけちゃかわいそうでしょ
なぞなぞ学園のいろはだとダサいんでしょ

187それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:41.63ID:EN4S8prS0
>>172
6日放課後桜の園

188それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:43.00ID:nwie4NVp0
>>150
それやと三回開催になるから招待状に誤りがあったことになって渡した側が赤っ恥をかいてしまう

189それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:43.42ID:EZeWCJ8Va
時行が死ぬのは史実でももう少し先やぞ
南北朝はこれからがカオスで面白いからそこまで心配しなくてもいいと思うわ

190それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:27:59.62ID:20HUE2Hn0
>>178
いやそうやないけど時行の名前捨てたからこれからどうなるか読めんのや

191それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:28:29.83ID:VIBfUomu0
めだかボックスに暗号で喋るキャラがおって暗号の意味とか暗号で喋る理由すら明かされんかったって聞いたんやがマジ?

192それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:29:06.26ID:20HUE2Hn0
>>181
ここにきて100のデザインが良くなってきたのが惜しい
めっちゃかわいい

193それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:29:26.50ID:nwie4NVp0
>>187
6日は嘘では?

194それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:29:33.14ID:t2rKbsdga
いろはガチ勢がいるって事実がめちゃくちゃおもろいわ
しかもこんな時間にスレが保持されてるってのが
なんか知らんが死ぬほど草生える

195それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:29:49.56ID:EN4S8prS0
>>188
この2枚の画像しかしらねえけど絶対1回開催とは言われてんの?

196それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:30:24.70ID:F+sw2EJm0
学級委員決めた話で打ちきりの雰囲気あったけどなんか普通に新章入ってるな

197それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:30:31.11ID:tl87iHDM0
いろは掲載順上がってたけど生き残れるんやろか

198それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:19.26ID:SpmfiRVq0
キルアオ「殺し屋のおっさんが謎の組織が作った毒で子供になってしまい学校に通いながら元に戻る方法を探します!」

プライドの欠片もないんかこいつは

199それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:23.33ID:nwie4NVp0
>>195
6月9日に放課後で桜の園で開催されるのが正答だから一回しか開催されないと読み取れる

200それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:27.48ID:prgXP80gd
これおもんないからはよ打ち切ってくれ

201それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:27.99ID:ZkKhi7280
鵺とボクシングと人造人間があるからまだいろはは打ち切られないよまずここから終わるからなんなら映画とスパイとなろうスパイもあやしい

202それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:49.21ID:EN4S8prS0
>>199

203それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:32:54.50ID:JnD+H+dk0
>>197
ボクシングか映画が突き抜けるかブラクロ完結すればワンチャン

204それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:33:23.47ID:O5p5AK7d0
一応目は通してるけど「はえーなんかすごい暗号」って感想持つだけで、別に改めてしっかり読み込もうとは思えない

205それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:34:03.52ID:f3Ilr3sKa
なんかやってるゲーム途中で投げ出して総カットでなんか終わりました~してるイメージしかない

206それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:34:35.79ID:n805wnWu0
最近のジャンプはいろはとか逃げ若とかエッチな子が多いねえ😊

207それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:34:51.29ID:EN4S8prS0
>>165
結局これなんよな

208それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:35:11.13ID:/0QIoKe50
>>202
君いい加減気づいたほうがええで
自分のおつむが人より大きく劣っているということを

209それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:35:15.29ID:nwie4NVp0
>>202
三回開催と仮定すると作中で正答と言われているものが正答ではなくなってしまう

210それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:35:39.86ID:SpmfiRVq0
ボクシングの1話目はちょっと期待できそうやったけど
2話目で車で撥ねるわ銃ぶっ放すわポン刀振り回すわ
それ見て住人も警察も大喜びだわ投げ銭するわでもうついていけなくなった

211それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:35:54.61ID:tl87iHDM0
>>203
映画って突き抜けるか?元人気ジャンプ漫画家の作品やぞ
人気出るに決まっとる

212それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:36:04.35ID:EN4S8prS0
>>209
ガイジやろお前
だから破綻してるって話なのに

213それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:36:35.33ID:tl87iHDM0
>>210
ボーボボ作者の弟子の弟子やし
ボーボボの孫みたいなもんじゃね

214それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:36:35.70ID:20HUE2Hn0
>>210
まあ所詮ボンコレよ

215それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:36:59.23ID:/0QIoKe50
>>212
お前が破綻してるだけやぞ

216それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:37:42.67ID:EN4S8prS0
>>215
いい加減無理やりな解釈してるなぞなぞだって認めろ

217それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:37:56.75ID:ZkKhi7280
>>211
そうとも言えるし、そうでもないと言える

218それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:37:59.49ID:JnD+H+dk0
>>210
そもそも突き抜け自体がレアだからなんとも
でも映画の空気ぶりはかなりやばいで

219それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:38:21.10ID:/0QIoKe50
>>216

220それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:38:34.13ID:nwie4NVp0
>>212
いや一回開催の設定で答えも一回開催やから破綻していない

221それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:39:20.72ID:QXthnHCl0
>>165
普通の謎解きやと思うからそうなるんや
これはストーリー上正解がある謎解きやから答えを導き出すために根本から破綻とかいう考えを無くした上でキャラも謎解きしてんねん

222それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:39:22.10ID:/0QIoKe50
ボクシングはセリフがちょいちょい気になる
これは本当にギンカとリューネを殺してまで連載させる作品なんか

223それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:39:48.92ID:tl87iHDM0
映画のダメなところって何故かエロ捨ててるところよな
エロがウリだったじゃん前作は

224それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:40:00.77ID:SpmfiRVq0
https://i.imgur.com/bmzGtxk.jpg
https://i.imgur.com/K6uo4Ef.jpg
五条の詠唱シーン見てやっぱ師匠のは真似しようとしても無理なんやなって

225それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:40:11.37ID:qX95biDbr
>>216
こいつは自己言及のパラドックスも知らんガイジやから構っても無駄や
問題文が嘘の可能性に言及した時点で論理破綻しとるって知らんのや

108 それでも動く名無し 2023/05/22(月) 21:55:22.36 ID:/0QIoKe50
>>100
いや論理は破綻してないからな
ワイはこのクソ漫画嫌いやけどかと言って自分の無能さを棚上げして叩くやつはもっと嫌いや

ヒロアカのつまらなさを叩いてたときにマルタで叩いてた奴の気持ち悪さと同じ
そこじゃねぇから叩くとこは

226それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:40:58.61ID:Y98qiCUOd
>>222
名前もロクに覚えてない漫画が死んだところでノーダメやろ

227それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:41:20.88ID:tl87iHDM0
今週のワンピはかなりどうでもいい話だったな
Dだのイムだのどうでもいい話ばかり
そんなん気になってる読者いねーのに休載で引っ張るとはな

228それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:41:28.27ID:f3Ilr3sKa
映画は初連載だったら叩かれてそうな展開速度

229それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:42:37.91ID:tl87iHDM0
なんか最近ヒロアカ一瞬で読み終わるんやがなんやコレ
1分くらいで読み終わる

230それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:43:02.17ID:F+sw2EJm0
映画はアクタージュの亡骸からうっすら表面だけ剥ぎ取ったみたいな印象で長続きはしなさそう

231それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:43:44.33ID:/0QIoKe50
映画応援してるけど幽霊の正体に迫るより映画作りメインの作品になりそうで

映画版ヒカ碁っすかぁなんか思ってたのと違うわ

232それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:43:47.37ID:ZkKhi7280
ギンカはもっと仲間を活躍させてギンカツエーしなければまだ生き残れたわ

233それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:43:57.84ID:qHTf5CQed
A君「全員が一つずつ嘘をついている」
↑これの嘘はどこなんや?

234それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:44:00.52ID:ZkKhi7280
ギンカはもっと仲間を活躍させてギンカツエーしなければまだ生き残れたわ

235それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:44:17.85ID:qmy1PHmA0
パズルは一応解ける様になってるけど細かい説明は全部すっ飛ばしてチラ見せに留めておいてギミック解く瞬間だけに全振りしてたファイ・ブレイン君は正しかった

236それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:44:41.95ID:nwie4NVp0
>>38
それやと招待状ではなくなってしまう
あくまで暗号で書かれた招待状という前提やし

237それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:44:57.02ID:/0QIoKe50
>>229
10pくらいしかないし
今週に限らず毎回ページ少ないよ

238それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:45:04.93ID:ZkKhi7280
>>229
先週と今週で何も進んでないのは笑ったわ

239それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:45:54.02ID:nwie4NVp0
>>229
てっきり今週が轟活躍回やと思ってたわ

240それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:46:47.90ID:nwie4NVp0
>>233
文全部ちゃう?

241それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:47:03.05ID:EN4S8prS0
だから画像の通り解釈すればそういう回答になるってことまで否定しねーーーっつーーーの
けど他にいくらでも解釈できる時点で暗号じゃなくてなぞなぞだろって言ってんだよいい加減理解しろ

242それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:47:04.97ID:tl87iHDM0
>>237
ワイ文字音読しながら読んどるけど最近文字少ないから一瞬で読み終わるんやろか

243それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:47:31.83ID:/0QIoKe50
堀越的に
「このエピソードは60p使うぞ。他の作品でも回想はそれくらいだし適正だな」
て思ってるのかも知れんけど他の作品は1話19pの3週で済ませてるんよ
ヒロアカは1週10pの6週
信じられんほどテンポ悪いし一気読みしても別に面白くないという地獄

244それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:47:56.52ID:nwie4NVp0
>>241
なぞなぞと暗号の違いってなんや?

245それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:48:02.41ID:GWVyQOwr0
>>147
嘘つきが私は嘘つきですって言ったら正直者か嘘つきかわからんくなるやつや
一つだけ嘘があるって発言自体が嘘なら似たようなパラドックスが生じるってことやない

246それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:48:13.93ID:qX95biDbr
>>236
出題者(A君)がひとつ嘘をつくなら会議自体がないという嘘の可能性もあるじゃん
むしろそっちのがスッキリ来るわ

247それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:48:53.67ID:58fz2hyqa
食べられないパンはフライパンやろ?
パンツとか言われたらムッてなるやろ?
そういうことや…

248それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:49:00.02ID:hnu5yyY20
あれまじめに解いてたやつとかおるんか

249それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:49:47.83ID:/0QIoKe50
>>245
これそういう問題じゃないからね
招待状を貰って必ず正解があるから

嘘つきのパラドックスだ。破綻してるよ(メガネクイ

て言ってるやつはただのガイジ

250それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:50:26.73ID:tq22ZNaE0
同時期に始まったヤツ全部打ち切り目前やな

251それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:51:30.86ID:aankrYw8M
なぞなぞガイジが考えたんか?

252それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:51:52.74ID:qX95biDbr
>>249
ほんとそうだよな
ただのなぞなぞなのに論理的に破綻してないとかいうやつガイジだよな

253それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:52:05.25ID:GWVyQOwr0
>>249
嘘つきのパラドックスも嘘つきか正直者の二択で正解がある状況でも成立するんやで

254それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:52:57.50ID:cjudVTqC0
この漫画の暗号をまともに読んでる奴いるのが驚きやわ
みんな読み飛ばしてるもんやと思ってた

255それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:53:25.02ID:ZkKhi7280
ワイは鵺で腕が再生してるやつのほうが困惑したんやが
というか先週絶対誰か死んだやろ教室押し潰されてたぞ

256それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:54:43.93ID:/0QIoKe50
>>251
一話「暗号をとけ!この作品の暗号は解かれる前提だ!!本来の暗号じゃないけどこの作品はそういうことだ」

読者(ほーん)

貼られた画像しか見ないなぞなぞガイジ「なぞなぞだああああああ」

257それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:55:05.63ID:Xd3WcSO0M
キン肉マンの暗号バージョンやな

258それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:55:09.50ID:nwie4NVp0
>>246
いや招待文には会議に関する文字は無いから嘘扱いに出来ないぞ
お互いにこの招待状は会議の開催日時と場所であるという前提を共有しているだけやで

259それでも動く名無し2023/05/22(月) 22:55:57.53ID:qX95biDbr
こんにちは、こちらはBingです。😊

なぞなぞと暗号の違いは、メッセージの目的と変換の方法にあります。

なぞなぞは、楽しみや笑いを提供するために、不条理だけど納得できる答えを持つ言葉遊びです。なぞなぞは、韻やダジャレや意味のずれなどを使ってメッセージを変換します。

暗号は、第三者に読まれないようにメッセージを秘密にやりとりするために、正当で納得できる答えを持つ手法です。暗号は、文字や記号や数字などを使ってメッセージを変換します。

例えば、「シーザー暗号」という暗号は、文字から文字に1文字単位で変換する方式です。この暗号では、「A」は「D」に、「B」は「E」に、「C」は「F」になります。このようにして、「ABC」というメッセージは「DEF」という暗号に変換されます。

なぞなぞと暗号の違いが分かりましたか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています