X



【悲報】アスラン・ザラさん、作中最強キャラなのに何故かネタにされまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 07:16:46.21ID:MSyqdcjh0
お前ら所属してる軍に裏切られて殺されそうになっても逃げないんか?
アスランは普通やろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:04.73ID:Csiuqto70
子供遺伝子操作で作るとして戦闘能力あげよとはならんよな
余計金かかるだろうし
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:26.10ID:GdntH+2f0
>>474
元設定だとフリーダムは翼を広げた機動戦用のハイマットモードと翼を畳んで全砲門展開するフルバーストモードを使い分ける機体で
フルバーストモードの機動性を補う為にジャスティスのリフターを借りるって設定があったんや
最初期のプラモはだから羽と砲が干渉して同時に広げられんようになっとる
ところが福田が「アクションシーンの妨げになるからこの設定嫌」とハイマットフルバーストモードなる高機動砲撃形態(ってなんだよ)を勝手に追加したからジャスティスのランドセルは良くわからん事になったんや
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:32.34ID:GnpdrPCk0
本編で連合量産機のMSの動き悪いの、作画の問題かと思ってたけどOSの違いっていう設定まじ?
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:39.85ID:stQ2ag3bM
連ザでアカツキシラヌイ使いまくってたわ
なお本編
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:47.45ID:hBSwjxsJM
アスランもラクスも互いのことそこまで好きじゃなさそう
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:52.33ID:d2JGrvNVp
>>509
アークエンジェルは操舵手がSSRやからな
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:54.71ID:B8Q1A4NM0
>>509
回避ー!っていえば回避してくれる操舵手がいたのが幸運だったわ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:15.21ID:Wi1nyFwta
>>509
操舵手が1番化け物定期
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:15.64ID:WLw1Z2nGa
幼女殺したイザークも気に入らんわなんであいつ白服になってるんや?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:23.04ID:8S182Czrd
1人で戦局変えるようなやつがコロコロ寝返るんだから両軍で話し合って殺せばええのに
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:44.66ID:v1JHZ3waa
はえ~コーディーとの差埋めるためにMA路線にいったんやね
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:49.32ID:B8Q1A4NM0
>>514
サンキュー福田
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:54:53.96ID:QEkS1Fa6a
>>515
OSの話は本編でも出てくるやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:06.57ID:uFaIR21Wa
当然やけど物語に出てこれるのは結局ナチュラルだろうが上澄みの天才だけやからあんまり差を感じないないんよな
種死最終決戦におるナチュラルとかAAメンバーとかいうナチュラル産コーディネーターみたい奴らだけやし
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:21.50ID:ccy7qrs9p
ガンダム作品は優秀な操舵手でなんとかなってるところかなりあるから
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:38.14ID:9eBaE4XL0
>>514
なるほど
ただ福田案より2体で協力して戦う方がエモいのに
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:51.43ID:tbCkSXf2a
戦闘とか一芸だけなら勝ってるナチュラルもいるって設定やなかった?
デスティニープラン実行してたら心折れるコーディネーターもおったかもやな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:55:55.56ID:JRlYcz5Kd
女キャラが一般人虐殺してたよな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:12.87ID:krWh5kaE0
>>505
実際ザムザザーはミネルバをほぼ完封しかけたし
ゲルズゲーとローエングリンゲートのコンボのせいでザフトはミネルバが来るまで長期間打つ手無しで大損害出してたしな

デスティニーだってかなり対MA用の調整になってたのはZAFT側も大型MAがこれから増えそうだと危惧してたに違いないからやろうしな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:23.30ID:LioZ9rrA0
>>511
キラがやめてよねって言うやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:47.62ID:ik068kjCH
>>514
種放映当時はハイマットフルバーストなんか無いぞ
当時のDVDとかだと羽は広げてるけど微妙に違うし
初出は放映後のMGフリーダムのインストや
公式で変更になったのは種死から
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:56:57.19ID:9eBaE4XL0
>>528
ミネルバの連中よりアークエンジェルの方が有能そう
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:11.17ID:7DgfczyX0
次スレ候補
アムロ・レイ
カミーユ・ビダン
ジュドー・アーシタ
キラ・ヤマト
ストックが少なすぎる
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:21.13ID:kjOx6Bt40
キラが即興で書き換えたOSでストライクまともに動くレベルになるのにナチュラル側のOS技術ってどんだけ低かったんや
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:33.27ID:XTMlyXtKp
>>537
でもミネルバの方がエチエチ揃っとる
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:44.05ID:NPxpEaO70
>>533
デストローイとかもそうか火力でゴリ押しや!とか思ったんかもな
なお量産型デストローイ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:51.17ID:6D5K7p810
艦長がOPでおっぱいブルンしてたのって結局どういう意味の描写だったの
https://i.imgur.com/ZzORNdx.jpg
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:57:57.40ID:tt92gxV0d
>>523
それは作品が終わってからの評価やろ
普通にシンが主人公やってた時期はアンチばっかや
シンが不憫なんてのは終盤になってから出てきたわけで
記憶改竄しとるのはどっちやっつー
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:58:02.82ID:Wi1nyFwta
>>539
キラが思わず舌打ちするレベルや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:58:05.21ID:Kobg80PNd
ガンダムって機体小さくして戦闘機みたいにした方が強そうやんな
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:58:37.31ID:2IT5oOlNd
>>540
当たりはトールだけだよね
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:58:46.33ID:mm/rklB0M
スパロボだとストフリよりもアストレイレッドフレームの方が強いのが面白い
でもWのミーティア装備した後のキラランはインチキかな2回行動バグあるし
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:05.49ID:CGTE3DbsF
>>544
シンがフリーダム撃墜したときなんて拍手喝采やったやろ
間違いなくアンチシン一色じゃないわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:06.64ID:HG+EDQSbM
>>521
最後までプラント裏切ってないしマッマがプラント最高評議会議員のナンバー2で国防委員長のお偉いさんやぞ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:09.71ID:sFTsVD260
>>537
ナタルさんもいればミネルバ完封できたやろな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:10.53ID:uaTEcoQR0
>>528
キラだけ特別だからっていうのもあってそういう描写も多くて
コーディネーターが凄い感もない
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:11.09ID:R0OjFz18d
でもフレイとかいうメンヘラはセックスさせてくれるから良い奴だよんr
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:13.36ID:krWh5kaE0
>>514
でも暁の宇宙へで最後ダブルフルバーストかます時
フリーダムがジャスティスのリフターに乗ってるからそこである程度設定は回収されてるやん

やっぱり背中なくなったジャスティスだけ残されるのは寂しいからハイマットフルバーストは英断やで

通常の羽根畳みフルバーストモードは長距離狙撃モードってことでええと思う
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:45.11ID:1ePPx40W0
>>539
ナチュラル側のmsあれが最初やし
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 08:59:50.50ID:XGcehsBJ0
>>540
なんだかんだでフレイやトールも辺りなのにカズイとかいう良いとこなしのカス
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:12.10ID:nAWg2FOw0
>>551
しれっとラクスの味方してるから運命後のポジションもバッチリ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:24.11ID:raFQs6BJ0
デスティニーでのシンの立ち回りをアスランが無印でやり切ってくれてたらワイの中では名作になってた
自分の所属集団の正義を疑いながらも軍人として職務を全うしてほしかった
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:35.76ID:GnpdrPCk0
>>538
アセム・アスノ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:45.82ID:dkQ6BNdu0
ストフリ初出撃の時戦艦含むすべて不殺で撃墜したけどそいつら地球の引力にひかれて大気圏で死亡説好き
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:00:50.05ID:mLO7O3oY0
なんかアドバンスの種の格ゲーやりたくなったわ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:17.30ID:VbRG54Nop
>>558
唯一実家に帰った😤
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:40.75ID:LioZ9rrA0
結局アカツキてなんやったんや…
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:43.26ID:HG+EDQSbM
>>535
アルに勝った金メダリストとかもやな
まぁあいつが本当にやばいのは全項目で銀メダルとれることなんやけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:46.64ID:NPxpEaO70
>>550
種死のキラなんか嫌やなぁ
でもシンもなんか腹立つしかといってアスランも情けないし
こういうとこ好き
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:54.19ID:y9HBJ2XYM
パイロットしては優秀でもニュータイプのなり損ないなグラサンにソックリだから劇場版ではキラに巴投げされるんだろうなぁ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:01:55.87ID:CaKcRLXFd
5chだとキラ死ね、ファンコミュニティだとシン死ねが多数だったかな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:03.86ID:dAXOTmjS0
>>538
グラハム
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:09.94ID:uaTEcoQR0
いろいろ言われてるがなんだかんだ
フリーダムと三馬鹿に乱入した時のアスランのところすげー燃えたけどな
最高の共闘場面
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:23.94ID:+DVWuhULp
アスランは演じた石田が犬以下のクソ野郎って冗談混じりに言うくらいだから
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:38.22ID:fAIo6//na
劇場版敵がいないやろ
そう考えると宇宙世紀はようできとる
火種まみれで一生争いが終わらん世界観
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:44.38ID:VbRG54Nop
>>571
ワイもあそこすこ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:45.34ID:YCNs3xtXd
>>538
ハリー大尉
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:02:59.58ID:QEkS1Fa6a
>>565
実は1で隠し武器だったけど2で出できた時にはもうそんなに強くもない武器
みたいな存在
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:15.11ID:CNsUd4VR0
最強以外何もないやつ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:15.12ID:R0OjFz18d
>>538
リボンズ・アルマーク😡
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:18.77ID:tt92gxV0d
>>550
いやそんな論調なかったが
シャア板とかのこと言っとる?
当時2ちゃんなんてまだアングラやったし種のDVD買わないアンチ勢しかおらん閉じコンの意見が全てと思い込んどるのどうかと思うで
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:24.20ID:LioZ9rrA0
>>573
鈴村を打ち上げで慰める石田草
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:38.06ID:LX4kG7Rc0
でもサイくんのせいで中の人と保志くんの仲が悪くなったよね…
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:45.56ID:qh9cyY570
>>492
メビウスゼロはコアブースターサイズのエルメスみたいなもんやん
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:03:46.07ID:HG+EDQSbM
>>545
でも巻き込まれて友達と一緒に乗っただけで手伝わされて艦橋直撃喰らいそうになったらああなるのもわからんでもないわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:11.76ID:QEkS1Fa6a
>>580
当時の2chの方が今より人いたんやで
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:35.26ID:v1JHZ3waa
フレイ途中から完全にキラに惚れてるのにキラが僕たちは間違ったんだってなってすれ違ったまま終わるのいいよね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:35.65ID:sFTsVD260
>>550
いや当時のキッズや腐女子ブチギレやったやん
喜んでたのは宇宙世紀のオールドタイプガノタばかりで
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:47.64ID:krWh5kaE0
>>560
アスランは最初から命令よりキラ優先や

SEEDは大きなテーマとして『軍人だからしょうがない』『ナチュラルだから~コーディネイターだからどうしようもない』
そういう凝り固まった概念と戦うってことがあるから最後まで命令に従う軍人として戦うってのはテーマの破綻になる


シンはニコル殺された時の復讐鬼アスランの状態を長く楽しみたかったってコンセプトで生まれたキャラやと思う
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:51.69ID:y9HBJ2XYM
>>570
2期グラハムの無能さはアスランと同等だがアスランが劇場版でグラハム程輝くとも思えないよな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:04:51.85ID:Wi1nyFwta
>>574
キラが生きてる内はまだしも火種の多さはCEのが終わってるんだよなあ
コーディネーターは緩やかに絶滅するの決まってるし
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:05:01.57ID:CNmEFiwya
種続編だのファイズ続編だのほんと過去のコンテンツを引っ張り出さなきゃあかんほどネタが尽きてるんやな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:05:03.70ID:0W7pw/w/0
コズミック・イラってヤバい奴多すぎんか
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:05:12.98ID:667S1YkWp
アスラン「助けが必要なようだね」
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:05:49.31ID:QEkS1Fa6a
>>586
何度見てもフレイとキラの関係すこ
ちゃんと種死でも引きずって鬱病になってるのもすこ

でもキラの私服ダサすぎて嫌い
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:21.01ID:mm/rklB0M
ガンダムの前にテイルズオブエターニアで共演してる保志と石田
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:24.44ID:HG+EDQSbM
>>592
外伝やとドラグーンシステム動かすために三人の脳味噌直結MAとかでてくるで
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:25.43ID:CaKcRLXFd
種死の頃の2chは電車男とかの影響でとっくにアングラでも何でもない掲示板最大手
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:29.06ID:1ePPx40W0
ムウラフラガとかいうナチュラルにしてはありえんほど強い男
見返すと序盤からメビウスゼロ乗ってバスターボコボコにしてんの草生える
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:29.70ID:nT9sewvB0
裏切りそうな声していたしやっぱり最後には裏切るクソ野郎
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:46.11ID:nAWg2FOw0
>>565
実はストライクと同時開発されてたことになった謎の存在
ビーム跳ね返すとか何を仮想敵にしてたんだよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:06:58.59ID:LioZ9rrA0
>>587
完結後に女子さんたちもこぞってシンメインSSあげまくってたな
あの当時の種死はほんま勢いあったわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:07:23.09ID:dAXOTmjS0
>>600
そもそもキラはフレイ>ラクスやからな
フレイ死ななかったらフレイ選んでたんやで
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:07:28.45ID:8+A3N3g00
CE平和にするならコーディネーターすら超えたAIみたいなん出すしかなさそう
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:07:28.54ID:AlJgGg+Ua
>>592
味方陣営以外みんなが討たねばならぬ、討たれる前にの精神を大事にしとるからな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:07:52.43ID:BCwnP1U9p
>>589
アスランがコロニー落とししてそのコロニーを押し返すためにやってみる価値ありますぜ言いながら主人公サイドに協力し始めたらMVPやろ?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:08.39ID:ik068kjCH
福田バンクとかいう至高の技術
ロボアニメでバンク使わないってキチガイやろ
案の定衰退したし
福田どころかヒットメーカー日野ですら発進シークエンスとか一連の流れ大事にしなかったからロボアニメは終わったって指摘してるのに
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:09.45ID:QEkS1Fa6a
>>600
そらそうよ
でもラクスさんには生きた人間故の余裕があるから
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:10.78ID:CGTE3DbsF
>>587
普通のシンファンも大喜びやったやろ
わいも当時中坊やったけどあのシーンで喜んだで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:25.83ID:6D5K7p810
シンは妹ボイスでシコシコしてた記憶しかないし
ルナマリアは当たらないし
レイはホモだし

魅力、0です
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:44.03ID:OOt4DZb8d
都合何回裏切った?2回か?
石田で得してるけど無茶苦茶なキャラよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 09:08:55.82ID:LGE+aGMJ0
結局宇宙クジラのレリーフの謎は回収されなかったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況