X



【悲報】広告を一切してない「テスラ」、なぜか日本だけ全く売れてないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 10:44:21.26ID:Cf+7/0Rv0
2023年1-3月の販売台数

アメリカ→16万台
中国→13万7000台
イギリス→1.5万台
ドイツ→約2.2万台

日本→1400台


何これ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:08:01.99ID:JM1hLnh/0
それでお前がこんな所で営業してんのか
こんな所でやっても何も変わらんぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:09:15.91ID:owE998lna
>>96
今年は150万台を超えそうな感じで売ってるわな
成長率がマジでエグい

https://i.imgur.com/iKi50uE.png
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:09:39.16ID:um2WpWs2M
>>6
劣ってない点ってなに?
値段と糞納期が醸し出す希少感?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:09:49.54ID:KA8c0H61a
イーロンマスクが広告みたいなもん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:09:50.72ID:VkvDaxkNd
阿見ガイジ末尾aになったんか覚えとくわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:19.48ID:F8/1o57HM
近所に店がないから不便や
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:38.64ID:TlX7ah9L0
>>102
聞きたかったのは日本でっていう話
どこかに都内とかだとショールーム的なのあるんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:40.55ID:owE998lna
>>99
テスラが売れてないことって日本の危うさの一つだと思うわ
国民がテレビや新聞といった広告に毒されてる

G7でメディアが賞賛したら国民も大喜びでほんとに笑えなかったわこの国のメディアリテラシー
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:47.15ID:SOpGxAynM
>>90
旅行に行く時には一泊二日でも厳しいな……渋滞にハマったらかなりギリギリやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:52.98ID:6RG6HDhU0
貧困やからやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:10:53.22ID:7/hbWVfB0
イーロンマスクが恨まれてる
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:13.87ID:owE998lna
>>107
ショールームはあるけど販売は全部ネット注文やで
テスラのHPに行くと買える
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:18.02ID:5f9qJXled
>>109
同じやからこのスレはもうレスしない方がええで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:28.19ID:um2WpWs2M
そもそもTESLAは広告出すけどな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:11:47.28ID:Rib8k3Fy0
3とかSはまあええかなと思うけどYダサくね
あれをSUVやといわれても困るわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:12:49.05ID:owE998lna
>>103
テスラの納車爆速やぞ
モデルもモデルYもいま注文して5月か6月に納車されるって出てる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:13:31.46ID:owE998lna
>>110
宿泊先で普通充電させてもらえば、寝てる間に翌朝に満充電になってる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:13:32.22ID:TitZsmvUM
戸建てで高速もよく使うから欲しいわ
自動運転で子供の相手とか多少よそ見出来たりマック食べたり出来るやん
あと車中泊でエアコン付けて寝れるやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:13.83ID:VkvDaxkNd
このスレでID真っ赤にして一番レスしてる奴が無免許という事実
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:32.87ID:owE998lna
>>117
電気代が上がってもガソリン代より圧倒的に安いという

太陽光やらを設置してる人なら燃料費ゼロや
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:14:50.94ID:Wtn3sRQRp
日本には日産があるから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:06.46ID:Oe1Y9j0Tr
阿見ガイジ免許取れたんか?
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:23.81ID:PAl9eISA0
車業界はいまだにディーラーの力が強いよな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:26.48ID:x4qHZYJvd
イーロン「広告するぞ」
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:30.26ID:owE998lna
>>115
どこに広告あるの
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:15:59.47ID:oO/3nkbE0
15年前の日本人「スマホは普及しない!」
今の日本人「EVは普及しない!」
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:16:02.66ID:F+41ojLWd
日本政府が許さんやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:16:20.98ID:x4qHZYJvd
>>122
まあ再エネとの親和性エグいわな
災害にも強いし
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:05.44ID:tEXsly210
EVって事故したらどんねんなるんや?ガソリン車ならガソリンに引火したらやばいけど
リチウムやとどうなるんやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:08.30ID:+U9WG7Ryd
テスラ車はその値段なら標準装備の機能が課金式でロック掛かってるとか聞いて笑った
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:22.47ID:xqJcJBbzd
まあ家電と同じ末路を辿るんやろな…って感じしかしないわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:23.30ID:owE998lna
>>125
ディーラーがでかくなりすぎだわ
トヨタのディーラーの会社がドイツ車のディーラーまでグループ会社化したりしてるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:17:29.87ID:+0AHc0UDp
>>122
そもそも太陽光設置できるような人らが少ないからな日本は
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:18:03.23ID:owE998lna
>>132
海外ではすでにEV専用の消防車みたいなのができてる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:18:14.31ID:/G2dKjrv0
ドイツ車は日本でも売れてるやろ
広告関係ないやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:18:37.77ID:owE998lna
>>133
テスラでオプションなのはFSDだけやないの?
自動運転をソフトアップデートで対応できるようにしてる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:19:08.16ID:3WG9ZMyn0
都内ならテスラより小さい軽の電気自動車でいいし地方ならガソリンかハイブリッド車でよさそうに見えるけど参入する隙あるんかな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:19:32.14ID:owE998lna
>>139
テレビCMでクソかっこいいドイツ車のCMよくやってるやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:19:54.09ID:twofMs3k0
XBOXのような存在
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:20:09.36ID:owE998lna
>>142
都内で軽自動車乗ってる人なんてほとんどおらんで
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:21:16.44ID:Qygew2z+0
いや割と見るけどな?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:21:19.79ID:8SmfrLTl0
>>147
社長のキャラの強さ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:22:22.73ID:owE998lna
>>147
走行性能の高さ
運用費が圧倒的に安い
納期が圧倒的に短い
コスパが高い
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:22:52.93ID:RbDraBne0
販売店のない車なぞ買えるか
マイクロソフトみたいに腹が立っても窓口さえないクソ会社
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:23:17.46ID:owE998lna
>>148
日本で割りと見る
海外だと飽きるほど見る

海外ではテスラは被って個性がないからと違うEVを買う人が出てくるくらいやからな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:23:20.14ID:IdMee3r+p
あんな乗り心地最悪の車買うやつの方がどうかしてる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:23:29.25ID:TitZsmvUM
車好きはやっぱ昔の人間気質があってソフトウェア軽視するんよな
結局そこで差を付けられて死ぬ
日本の典型的負けパターンや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:23:51.71ID:Nxr7a0x40
近所の新築注文住宅にテスラ2台とまってるけど、肝心な家の外構工事やってなくてクソワロ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:24:27.45ID:iwIsznzwr
テスラ社員が顧客のプライバシー覗き見して笑い者にしていたってあっという間に鎮火したな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:26:00.48ID:owE998lna
>>156
中国企業のプライバシー侵害は死ぬ気で叩くけど、アメリカ企業のプライバシー侵害は許すアホが多いからな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:26:17.48ID:4KgHgElFd
なんやこいつ必死すぎへんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:26:36.41ID:dBuG5BNk0
高いくせに乗り心地最低やで
2大買ったけど乗ってないわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:27:54.50ID:owE998lna
>>159
高級車とくらべたら乗り心地悪いやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:28:07.10ID:awJKRSMQ0
金持ちが自己満足のために買う車
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:28:20.95ID:TEjGOxnbp
BMやベンツをありがたがって乗ってるやつらはテスラ乗れよとは思う
それしか知らないんだろうなってのが透けて見えると死ぬ程ダサいから
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:28:57.82ID:J6M0RkKA0
世界の自動車販売台数からすると言うほど爆売れしてないやん
そもそもテスラ選ぶメリット何かあんの?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:29:14.71ID:ozs5PHmgp
車に乗る人間すら減ってるやろ
日本は電車で十分やから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:29:30.33ID:owE998lna
>>161
カローラとテスラモデル3のコスト変わらないってテスラが言ってるぞ

https://i.imgur.com/h0s1T9a.jpg
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:30:22.60ID:owE998lna
>>163
ガソリン車のせいで地球の環境がやばいことになってるってしってるか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:30:59.88ID:J6M0RkKA0
>>166
そのデータ見せてくれ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:31:10.56ID:2PJZwXvS0
>>162
そう言う奴らって他人に自慢したいがために乗ってるんだろ?
日本でテスラ車なんか乗ってて自慢出来るか?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:31:24.55ID:+eQdMMak0
>>162
訳のわからん理論やな
ホンダやら日産乗ってるやつトヨタ乗れよ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:32:42.19ID:1sAftB5Z0
中国人がウキウキでアメリカ産の車買うの違和感あるな
人口対比だったら大したことないんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:32:50.72ID:ZpN1sA04a
二年後に充電ゴミになるものに乗るやつがおかしいんや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:33:25.28ID:kYmART7Z0
テスラ買うならスポーツカー買うわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:34:08.31ID:6FRTX12E0
日本で500万以上の車買える層て、老人と大都市圏の中流層がボリュームゾーンな訳で
老人はこれまでと同じメーカー・車種に乗るし、都市圏の人はそもそも車に乗らないって話じゃないんか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:34:31.31ID:J6M0RkKA0
>>173
環境破壊するならEV車もダメじゃない?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:34:41.30ID:owE998lna
>>170
中国人はウキウキでiPhone使ってるし
中国にiPhoneの工場もテスラの工場もあって、自分たちで作ってるわけやからな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:16.04ID:TEjGOxnbp
>>168
庶民に自慢したいならそれでもええやろ
でも“上”の人間はテスラってわかるんやで?
どの層に向けてアピールするかの話やね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:17.89ID:amfHNlyUd
>>171
そんなんbz4xくらいやろ
EV全体の話みたいにするなよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:41.54ID:vrqfTDv30
>>174
アルヴェルは500万オーバーやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:52.20ID:g0Wnm6qEd
店がない
充電スポットがない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:55.12ID:owE998lna
>>174
400万超えのクラウンやら新型プリウスは受注停止になるくらい注文殺到してるのに、なんでテスラ買わないんや
そんなに変わらんやん価格
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:35:58.96ID:ITESw9Q6p
都内の金持ちなんかベンツのGクラスばっかやしな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:36:19.81ID:ZbnrJ86z0
充電スポットあんの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:36:59.44ID:LPkkvLUZd
テスラをダサいと思う感性のやつもおるんやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:01.08ID:owE998lna
>>171
2年後に充電ゴミになるわけ無いやん
スマホですら3年1000回くらいの充電に余裕で耐えるわけだから

EVを1000回も充電したら距離50万kmくらいだよw
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:23.07ID:BPDKJoLUd
2017年テスラ株売ったときさすがトヨタEVとテスラの終わり見きったと絶賛されたけどその後も伸びてるし
EV30車種市場投入発表でテスラ終わったと言われたけどその計画1年で撤回したし
そろそろ量産車に導入されてテスラ終わらせてるはずの固体電池も一向に進まないし
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:37:38.00ID:g0Wnm6qEd
テスラは急にソフトウェア更新終了とかあるから笑えんわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:07.19ID:fE5dArUMd
インフラが整ってないから
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:10.10ID:p0lU8a4Wd
トヨタ、ホンダあるのにわざわざテスラ買うやつおるんか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:10.89ID:g0Wnm6qEd
>>179
ミニバン買う層がテスラ買うわけ無いだろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:21.00ID:HU71fnTkM
そもそもどこで買えるのか知らない
国産車ならその辺にディーラーあるけど
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:44.44ID:owE998lna
>>189
トヨタとホンダにテスラ並みのEV売ってますか?(震え声)
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:38:55.57ID:1sDCbxwa0
太陽光パネルも充電設備もメンテナンス費用かかるからな作りっぱなしではない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:39:07.22ID:owE998lna
>>191
テスラで検索して公式HP行くとすぐに注文できるぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:39:28.45ID:FqIBtgMtp
日本人は高くて買えないからね
近い将来中国産の安価軽自動車がいっぱい走ってるだろうか
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:40:09.67ID:fE5dArUMd
>>191
都会にはディーラーあるぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:40:17.49ID:kYmART7Z0
別に電気自動車にこだわる必要ないやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:41:35.45ID:C7NDW33Wr
>>194
>>38
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:41:54.00ID:owE998lna
>>195
中国に喧嘩を売る情緒不安定な国に中国企業が進出しようとするわけないやろ
リスク大きすぎるわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/24(水) 11:42:06.24ID:/DMMnZwb0
ジャップは広告大好き民族だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況