X



田中将大・松坂大輔・桑田真澄・杉内俊哉・和田毅・黒田博樹ですら達成出来ない200勝の壁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:12.03ID:ogHAMnlYd
難易度ヤバ杉内俊哉
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:53.23ID:ogHAMnlYd
2000本安打の10倍ムズいわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:08:57.29ID:IIE3CdwYa
田中はいけるやろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:09:18.50ID:p88aRC9g0
黒田はしとるやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:09:33.79ID:ogHAMnlYd
>>3
もう肘の靭帯ブランブランやぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:09:41.66ID:d3zox+arp
くっそこれwwwwみんなイッチのフリはわかってメンスな?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:09:42.64ID:c6IL1AA20
150に下げていいだろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:10:50.90ID:BYZR5ves0
>>8
名球会にこだわらず若い世代が新しい団体立ち上げたらええだけ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:11:28.75ID:EbZVSj8D0
勝利数とか個人の能力以外の要素が多すぎる
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:11:33.33ID:dvthQPGD0
2000安打に対して300セーブは妥当な感じがする
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:11:45.61ID:obRi4zFD0
大野豊とか佐々岡みたいに途中でストッパーに回されたら絶対不可能よな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:12:33.67ID:ogHAMnlYd
>>12
100勝100Sは200勝分の価値あるわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:13:10.61ID:BDHA3RvCa
勝ち星っていう味方打者に依存するもの指標にするのおかC
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:13:58.44ID:mZEx+FWS0
400QSとかでいいんじゃね
HQSや完投は2倍、3倍換算にして
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:14:17.71ID:p88aRC9g0
そもそも金田がワシの半分でも勝てれば十分やって作った基準やしな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:15:24.83ID:XlYWB/T90
>>12
広尾晃「大野豊は大した成績でも無いのに山本浩二のロビー活動でインチキ殿堂入りした」
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:15:32.88ID:6JOzjK4A0
2000投球回でいいだろ
安打の対と考えたらイニングが妥当
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:08.63ID:HsgXBMwM0
つーか、打者がヒットなら投手は投球イニングやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:28.88ID:uHUJ6XvP0
でも大卒で数年間泣かず飛ばずだった黒田でも行けるんやから
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:36.69ID:obRi4zFD0
>>13
セーブは250セーブで名球会に入れるから
ポイントにしたら1セーブ0,8勝換算なんよな
それはどっちもクリアしとるんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:49.29ID:cb/o0IDG0
QS200回でええやろ
勝ち星は野手の責任なわけやし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:16:55.66ID:ogHAMnlYd
若い時から投げてて基本2桁勝ってる田中が200行けないのは絶望感ヤバすぎる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:17:48.22ID:ogHAMnlYd
>>20
その代わり40過ぎても2桁勝必要があるけどな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:03.48ID:zoMg3nbp0
田中はもう10もないやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:08.57ID:g64xN53MM
無事是名馬じゃないと200勝は無理よな
斉藤和巳みたいなんはどうあがいても200勝は無理や
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:15.67ID:PlypJiKY0
今マーは何勝なん?
最近おらんよな200勝
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:18:17.56ID:om9kaEzW0
はじめにこれ考えたやつおかしいって思わなかったんかな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:00.81ID:ogHAMnlYd
>>29
始めにこれ考えた奴が400勝してるからな…
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:11.73ID:OMagFaOO0
>>10
打線とかエラーとか中継ぎ抑えとか自分以外の要素が多すぎるんよな
チームによっては10年で20勝30勝位差出るんちゃう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:12.20ID:a4Kh3V9G0
現役だとカツオが一番近いのか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:24.05ID:LXirnoBw0
メジャー行ったらほぼほぼ無理
あっちじゃ指標良くても勝ちなんてつかんからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:29.11ID:tHc+0YxdM
メジャー挟むからダメなんだよ
NPB一本なら間違いなく達成してるはず
桑田みたいに大怪我しない限りはいける
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:48.23ID:0IijuWDn0
田中は思ったより足踏みしてるな
ここ数年の衰えがやばすぎる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:48.74ID:THXe0QnM0
投球回と奪三振合計5000以上とかのが良いな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:19:56.85ID:om9kaEzW0
>>30
だいぶ譲歩したとも言えるけどそうじゃねーんだよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:20:04.27ID:uHUJ6XvP0
>>33
メジャーの方が試合数多いし人によっては楽やろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:20:07.58ID:NyWL2On1d
菅野が120勝程度って考えると大卒で200勝した黒田異常やろマジで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:20:23.40ID:oUv0XG3x0
>>32
いや192勝の田中や
ぶっちゃけこいつは達成できるやろまだ35やし
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:24.23ID:ogHAMnlYd
三浦大輔も弱小ベイスターズで170も勝ってるんだよなあの時阪神に行ってたら200行けてたんちゃう?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:49.05ID:IMxJDzJtM
黒田は日本だけなら200勝厳しかったやろな…広島弱かったしな
試合数の多いメジャーで稼いだから出来た200勝、まあメジャーのローテ投手になるという高いハードル超えて毎年200イニング前後投げられるという前提条件があるが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:55.50ID:THXe0QnM0
>>38
そんなの黒田位だろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:21:55.89ID:uTZLtgpwp
田中将大は自分の名前つけた賞とか作りたがりそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:22:18.41ID:ogHAMnlYd
>>39
あのクッソ狭い当時の市民球場で防御率一点台のバケモン成績残したのは伊達じゃなかったな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:22:29.26ID:MDDurO6c0
>>18
西が今季達成できそう
その次マーが300以上必要やからムリかも知れん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:22:38.29ID:OVZMuqJ/a
>>39
いうても菅野って瞬間最大風速は凄かったけど30ちょっとでオワコン化してるし衰えるのも相当早かったから通算が伸びないのもやむなしやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:05.42ID:Iz861xGV0
まあ4打席1安打を続けたら2000本だからな
3アウトしてんやから1イニングが妥当だわな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:18.42ID:fP3+MBska
日本が中6日とかいうぬるま湯先発天国にしてるから難易度高いだけだろ
メジャーみたいに中4にしたらボンボン出てくるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:52.16ID:ogHAMnlYd
松坂が達成出来なかったのはビビるよな高卒から当たり前のように15勝以上毎年やってたのに
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:23:56.29ID:LXirnoBw0
>>38
いや全く楽じゃない
勝ち星で重要なのは登板数より1登板辺りのイニング数やぞ
6回で降板してて勝ち星の権利持ってるなんてそれこそ5割ぐらいやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:04.87ID:UclkOnxCd
黒田
(22) 23試合 135.0回 6勝9敗 17被本 64奪三振 63四球 防御率4.40
(23) 18試合 45.0回  1勝4敗 5被本  25奪三振 24四球 防御率6.60
(24) 21試合 87.2回  5勝8敗 20被本 55奪三振 39四球 防御率6.78


こいつが将来200勝するって当時言ってたら即ガイジ扱いされそう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:09.06ID:dwRC3R33d
巨人の三本柱が次々とリリーフに回されて達成不可能になっていくなかで他球団から移籍してきた工藤が星を積み上げていくのはなんをか子供心に複雑やったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:34.29ID:+esZdJZGM
150勝が2000本と釣り合ってる言われてるよな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:24:39.42ID:AKCx03db0
2000投球回でええんちゃう?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:00.72ID:9Ai9XIc4a
>>52
バウアー
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:13.65ID:Iz861xGV0
1シーズンの打者の200安打と投手の200イニング同じようなもんだしな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:34.26ID:p88aRC9g0
日米通算で200勝したのは野茂と黒田だけやしな
田中とダルはいけそうだが
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:35.90ID:MDDurO6c0
>>47
おとなしくハム入っとればな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:25:40.70ID:OMagFaOO0
>>48
ぬるま湯と言いつつ小笠原の145球がめっちゃ叩かれるしなあ
中6日ならそれくらい投げてもええと思うんやが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:01.01ID:MrcJuhJ/0
2000本のが楽だよな
昔は130試合だったし
いまはダラダラ試合に出れば荒木や宮本や田中幸雄でも2000本いく福浦もなんとか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:26:25.68ID:THXe0QnM0
現役上位
マー192勝
ダル191勝
石川184勝
和田159勝
前田156勝
涌井155勝
岸岸150勝
菅野117勝
西西112勝
則本107勝
菊地99勝
小川94勝
千賀91勝
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:08.15ID:+ybbwyrI0
ピッチャーがここまで分業化するなんて名球界設立当時はつゆにも思わんかっただろうな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:13.10ID:ogHAMnlYd
>>63
岸って150も勝ってるんか
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:24.61ID:DLzWUPOnM
黒田ってリベラに勝星消されまくってたよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:36.70ID:b0+obzi8a
250セーブも誰も達成できない
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:38.31ID:9Ai9XIc4a
黒田は達成したしマークソもいける川やん児
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:27:44.01ID:eE5fWzYC0
>>63
マーとダルは行けそうやな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:17.97ID:b5xyLqMf0
勝敗関係なく積み上げていける3000投球回にすればいい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:20.95ID:fZ5+slGzd
そもそも自分が打った瞬間に加算される安打と味方ゲーでやっと加算される勝利数で決められてるのがおかしいよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:39.05ID:obRi4zFD0
江藤の350号花束を思い出したわ

打者は記録まで使ってもらえる可能性があるけど
投手はチーム成績やから無理なんもデカイな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:46.44ID:OMagFaOO0
>>64
先発投手の条件が200勝とかいうアホみたいな基準いつやめるんだろうな
運要素あり過ぎやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:28:49.31ID:QwQdsebn0
黒田は大卒200勝投手定期
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:29:36.94ID:F9YBsrtEM
なおダルビッシュは余裕で届く模様
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:30:38.72ID:QwQdsebn0
マー君は実績なかったら先発投手失格くらい調子悪いわ
今季200勝出来るとは思えなくなってきた模様
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:31:13.75ID:/4TmKzVK0
田中はトミージョンやってバーランダーみたいに長くやれるパターンも0じゃないから、、、
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:31:25.42ID:0Yp1DgJod
でも奪三振数とかにすると打ち取るタイプの投手は評価されなくなるしなぁ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:31:47.57ID:ogHAMnlYd
>>78
この歳からトミージョンやって2年間待ってくれる球団なんて無いやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:31:54.21ID:eE5fWzYC0
大谷はメジャー退団したら日本でやらんかな
そしたら達成しそう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:32:18.87ID:gi+9UyhKM
名球会そのものに意味があるわけじゃないし
なんでもええやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:32:38.07ID:/4TmKzVK0
>>79
イニングやら登板数やらで総合評価するしかないな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:32:40.28ID:bSzXYHex0
野手は塁打数
投手はイニング数でええやろ
野手はホームランバッターよりアヘ単有利になってるし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:33:13.99ID:akzRxjfRr
黒田達成したやろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:33:19.61ID:Hb5xnSoPp
黒田ってすごいよな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:33:49.70ID:ogHAMnlYd
なんG民で新たな真の名球会入りを作ればええんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:34:01.15ID:/4TmKzVK0
>>80
あるかもしれんやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:34:14.36ID:PlypJiKY0
最後の200勝って誰や黒田?
昌もつい最近のような気がするが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:35:03.37ID:PJ47foIP0
一年に百試合くらいあるだろうし2年間プロやれば余裕ちゃうか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:35:14.66ID:b5xyLqMf0
3000出塁(アウトにならなかった回数)
3000投球回(アウトを取った回数)
これのほうがバランスいい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:35:24.37ID:sGMn9qXY0
200勝投手24人
歴代本塁打数24位380本(ラミレス)

200勝は400本塁打には届かないくらいってことか
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:35:26.77ID:QwQdsebn0
マエケン、菅野も200勝出来る逸材やったけど
厳しいやろな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:35:27.72ID:i4vy+WHzp
桑田は知らんけどマーと松坂はメジャー行かなけりゃ達成できたろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:36:12.06ID:kgZW69Kp0
3000投球回でええよな
大卒がちょっときついけど黒田と石川は達成しとるし
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:36:15.33ID:gFekHUnm0
金やんの偉大さよ
未来永劫絶対に破られることのない記録やろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:36:27.94ID:GK90NyVU0
>>92
350本塁打以上って全員2000本打ってる?
って思ったけどタフィとかおかわりやってないか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:36:28.76ID:DLzWUPOnM
黒田は大学の途中まで控え投手だったってのもあるが身体が強かったんやろうな
親父さんは元プロやしお母さんも何かの選手やったはず
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/25(木) 09:36:31.13ID:xG+7u9ewa
>>94
松坂は現代人が見たら発狂するレベルの酷使でぶっ壊れてたからどの道届いてなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況