X



【悲報】アニメワンピースさん、戦闘シーンで毎回過剰演出を入れてしまう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 19:54:32.70ID:RvbzRguE0NIKU
アニメーター働き過ぎやろ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:39:31.28ID:SuOVbcS5aNIKU
>>850
ブリーチ千年血戦編はやばいで
あそこ並みの演出と作画がほぼ全話分ある
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:39:45.27ID:RASeTbXk0NIKU
鬼滅並みの作画にしても鬼滅の半分以下の視聴率のワンピ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:39:46.82ID:m4Cupc8j0NIKU
>>869
金と時間さえあればその辺のやつも普通に再現できるんじゃないの
需要がないから作らないだけで
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:39:49.34ID:pJVsTXbV0NIKU
>>897
それ以外あるか?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:39:49.55ID:yV23NiGt0NIKU
>>883
こんなん尻たくないわ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:01.69ID:PjKloIE1pNIKU
>>878
マダラの戦闘シーンやろ?どうせ
ワンピの1015話の方が普通に上じゃね
演出良過ぎて涙出てくるのなかなか無いからな
グレンラガンの最終回とタメ張るわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:06.28ID:bNHWbeypdNIKU
>>894
文句言ってもいいけど世評は評判いいし
逆張り指摘した上で好き嫌いでしか語ってないから馬鹿にしてるんやで
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:10.06ID:YOeqDeE90NIKU
>>785
それが批評なんて一言も言ってないしただの感想やけど何か間違ってるか?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:27.73ID:QmBNgO/b0NIKU
>>97
枚数多ければいいと思ってそう
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:38.72ID:Xh/CmieS0NIKU
昔のほうが作画の才能あったんじゃなくて時間と金があっただけやろ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:41.02ID:mzJTjZ4q0NIKU
昔から活躍してて今50歳で現役でアニメーターやってる人がゴロゴロおる中で昔の作画はオーパーツとか言うのは変な話やと思うよ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:45.06ID:iEP+tz7V0NIKU
どれがいいか悪いかは知らんけど
最近のジャンプとかアニメの作画が良いのはワイ的になんか嬉しいのう
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:51.55ID:zq7Zrxy10NIKU
>>853
ジョジョのOVAは演出も最強やねんな
ダービーとの戦いみたらテレビ版しょぼすぎてちんこシナシナですよ悪魔
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:54.35ID:B4C3Cju8MNIKU
>>896
鬼滅が殺陣はしっかりしてるは草
宇随のバトルとかあれこそ意味わからんオーラでバチバチやってただけやん
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:54.58ID:LwjVaG0J0NIKU
ブリーチほんま楽しみ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:40:58.10ID:ITr+N3yv0NIKU
わいが1番凄いと思ったのは進撃の巨人のリヴァイ対ケニーの戦闘シーンやわ
あれくらいのクオリティを毎回出せるアニメ出てこんかな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:09.34ID:Xh/CmieS0NIKU
>>911
鬼滅でやっと気づいたな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:14.33ID:wVf8BVaB0NIKU
>>874
青キジとの落差で絶望感出すための前フリやと思ってるわ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:16.54ID:xvxX63cxpNIKU
作画ならBLEACHの千年血戦編だよな
これはエフェクトもってるだけやし
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:20.68ID:orsn4SHY0NIKU
ワイは批判されてるゾロのやつもすき
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:25.53ID:PjKloIE1pNIKU
>>900
山本の残火の太刀の場面は確かにやばかったわ
あそこの演出は確かに1015話と並べられるかもしれんな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:42.06ID:prlfK57vrNIKU
>>883
あかんこれおもろすぎる
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:50.12ID:Xh/CmieS0NIKU
OVAのディオ戦とダービー戦は人気あるよな
わいも好き
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:50.84ID:ZEyX7dvIdNIKU
何が良いのか分からない
俺たちは雰囲気で作画を語っている
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:53.62ID:uRroLzuXdNIKU
ワンピに限らんけどアニメ会社調子乗り過ぎや
チェンソも別物やし鬼滅も表情が違うって最近不評の回あったからな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:41:57.59ID:Xh/CmieS0NIKU
兄の方
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:00.28ID:LwjVaG0J0NIKU
ワンピ1015話てなんやねん
お前は何になりたいんだ?の所か?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:02.01ID:iSFFLPkK0NIKU
少年編の終末の谷でのナルトVSサスケ好きやわ
リメイクが逆に劣化して見えたわ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:09.84ID:+64YCynA0NIKU
作画が普通すぎてネタにされなかったり、ゴミ作画でバカにされてネタにされるよりも、尖った作画で賛否両論の方が商業作品として成功だろ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:37.11ID:UddpOctpdNIKU
>>891
今の時代にセル画で逆シャアやアキラ作るの不可能だし
その時代のトップ層はもうピーク過ぎてるだろ
沖浦世代でギリってとこ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:37.52ID:5EH7ArTi0NIKU
>>927
あのリメイク映像は普通に微妙やったな
大体のシーンが元の方が良い
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:37.90ID:dgF2H+xu0NIKU
ブリーチの新しいやつは次回予告のポエムで毎回笑っちゃうわ
声優の演技が迫真すぎる
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:45.96ID:sVhw7sEy0NIKU
ネタ抜きでアニメはルヒィとカイドウ1年以上戦ってる事実
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:53.25ID:pwhKBorr0NIKU
>>926
ルフィが海賊王に俺はなるって言うところやで
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:42:57.85ID:m4Cupc8j0NIKU
>>910
マクロス持ち上げてる人おるけどそこですごい作画描いた人も今じゃCG専門みたいになってたりするし全員が全員ずっとことしてるわけじゃないしな
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:00.21ID:jCXopxJE0NIKU
>>637
空島ぐらいまではあったような気がするな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:02.36ID:XRy4+Xft0NIKU
>>911
切り抜いたときにSNSで見栄えが良いのは間違いなく作画ええアニメやからな
現代の情勢に適応したと言えばそうなる
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:09.78ID:BsUFm9kMaNIKU
>>876
>>902
ヴァンパイアハンターDとか攻殻とかできんだろ今は
エヴァも無理

金なら今の方が興行や配信で確保しやすいんだから金の問題じゃないな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:11.99ID:IBUzEZVi0NIKU
雷蔵vs副ロクジュ
サンジゾロより決着遅いの
ほんと糞だろ
ワノクニ編の汚点すぎるわ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:17.80ID:ZaQWAWkj0NIKU
セル画なんてもうどこも使ってないのにどうしろって言うんだ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:22.33ID:dqDzY25IaNIKU
ワンピアニメが急に力入れ始めた時はすげえってなったけど演出が馬鹿の一つ覚えで飽きる
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:22.91ID:UddpOctpdNIKU
>>896
鬼滅のアニメはお世辞にも絶賛できるもんじゃないだろ
特に殺陣は
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:43.34ID:a+EWv7ba0NIKU
>>512
これで外れんの煽り酷すぎておもろい
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:43:58.74ID:RvbzRguE0NIKU
ワノ国終わったら今度は女キャラ登場ラッシュで別の意味で気合い入れてくるの楽しみやわ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:33.15ID:RASeTbXk0NIKU
こんなに力入れても鬼滅と違って全く盛り上がってないのが面白い
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:34.33ID:LwjVaG0J0NIKU
正直ニカは気合い入れて描いてくれそうやし楽しみ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:34.57ID:Boa91ZPz0NIKU
毎週見とるけどさ
テンポ悪いのにこんなに綺麗綺麗やっててもなんか...なんとも言えへんわ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:36.01ID:iEP+tz7V0NIKU
>>939
コイツラだけ何かよくわからんよな
たまにこいつらに作画を振るうときがあるの笑っちゃう
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:41.96ID:zqsfiiJW0NIKU
ダービーが良いって言ってもダービーが逆に異様なんだよな
トランプとかヌルッと動きすぎ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:48.38ID:zNweKUEIdNIKU
1015話はビリビリでも15億回再生されてアニメで歴代1位になった
https://i.imgur.com/LfQUiMP.png
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:44:48.58ID:RASeTbXk0NIKU
こんなに力入れても鬼滅と違って全く盛り上がってないのが面白い
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:45:10.20ID:pwhKBorr0NIKU
ドレスローザとかゾウとかホールケーキアイランド見てた俺からしたら今のワンピアニメがこんだけ作画ヌルヌルなだけで嬉しいしとても批判する気にはならんのやが
あのアニメ史上最悪レベルからこんだけ毎週動かしてくれんねんで
感謝しかないやろ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:45:32.32ID:MLQEQZPGdNIKU
マジでパチンコの演出やん
アニメーターの作品展やってるわけじゃないんだからワンピースに合ったアニメ作れよ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:45:53.37ID:i4iKi1nA0NIKU
>>869
0083とかジャイアントロボみたいなOVAもやべーな
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:45:53.58ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>900
最終話?かどっかの斬月と和解する所めっちゃ良かったわ
1015話並にテンション上がった
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:45:54.49ID:x/mcxIaU0NIKU
ワンピっていつから超ブロリーみたいな作画になったんやろな
海外やとsintaniStyleって言われてるけど好評なん?
https://i.imgur.com/e4tBGPk.jpg
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:06.25ID:6bE9Qjxv0NIKU
>>954
アンパンマンは劇場版がシナリオも作画も毎回ちゃんとしててすごく良いってよく聞くな
そのうち見てみたいわ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:10.75ID:Xh/CmieS0NIKU
>>954
開く前からどうせアンパンマンだろうなと思ったわ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:11.82ID:RnLFERR70NIKU
>>2
テンポ悪ぃー🤮
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:17.55ID:PjKloIE1pNIKU
>>951
1015話の海外勢の熱狂っぷりやばいよね
アニメ史上最高って意見めちゃくちゃ多い
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:50.27ID:HeE5tB7O0NIKU
>>939
キッドとロー対マムの決着より遅くなかった?
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:46:56.42ID:LH9jCYGx0NIKU
上を見たらキリがないけど
日本酒アニメ史に残るレベルのアニメーションと比較してる人おるやろ
誰もその次元と比較して最近の作画ええよなとか話はしとらんのわからんのか
0965それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:07.92ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>871
赤犬絡んでない時のエースはほんまかっこええな
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:25.98ID:5EH7ArTi0NIKU
>>958
ワノ入るちょっと前からやな
その作風自体は好評だと思うわ
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:45.53ID:XRy4+Xft0NIKU
>>959
ほぼ絶対に親も一緒に見るからな
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:45.59ID:pxkbNiaqdNIKU
>>2
これ見ると鬼滅2期の上弦vs宇髄天元はセンス良かったと感じるな
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:47:46.78ID:k7nOZc1B0NIKU
>>951
文字通り桁違いやな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:01.50ID:UddpOctpdNIKU
別にエフェクトを盛るのが悪いとは思わんけどね
エフェクト取ったら褒めるところがない平凡な絵作りの作品がダメってだけで
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:02.47ID:RnLFERR70NIKU
>>871
こいつらセックスしたんやろうな🤔
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:13.51ID:is3IcfpQ0NIKU
>>954
こういうシンプルな絵柄のほうが動かしやすいらしいな
昔のクレしん映画もアクションが凄かった
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:19.71ID:QQSVzHmg0NIKU
>>951
週アニメにクール制のアニメでマウント取ってるやつなんや
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:20.45ID:HeE5tB7O0NIKU
作画よりもテンポが問題なんだよなぁ
追いつくからしゃーないけど
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:27.17ID:m4Cupc8j0NIKU
多分まともな人もいるにはいるんだろうけど
なんGに現れる作画オタクは違法天才もアニメーターの名前羅列してポジショントークするだけやしいくらなんでも低レベルすぎんか
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:29.24ID:Iv7+2Pbt0NIKU
ニカ楽しみやわ
解放のドラム聞かせてくれ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:32.67ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>951
えぐすぎやろ
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:48:52.78ID:DYPIcRb5rNIKU
>>954
普通に見応えありそうやな
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:04.67ID:IBcOk0r+dNIKU
バブル劇場版とova持ち出して今のアニメはレベル低いって言ってるおじいちゃんヤバすぎでしょ
そんなこと言ったら1930年代の馬鹿みたいに金かけてたディズニーが一番クオリティ高いわ
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:08.04ID:bNHWbeypdNIKU
https://www.sakugabooru.com/data/08c15ccfb45da4643beb326e964bb2cc.mp4

上にも描いたけどやっぱり手前の背動の部分がいい味を出してる
遠くの物は遅く動き、近くのものは早く動くものだけどこれは手前の背動部分を誇張することでよりスピード感と空間の奥行きが出る
まあ中村豊がよくやってるテクニックではあるけど他のカットでちゃんと空間的なカメラワーク描いてるからこそよりその辺のアニメ的なハッタリ効かせたカットが映える


はよワイの評論にケチつけてくれ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:10.26ID:is3IcfpQ0NIKU
>>962
なんでガイジンがあんなワンピアニメ好きなのかわからん
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:12.31ID:UddpOctpdNIKU
>>968
うぉおおおおおおおという叫び声と共に両サイドに浮かぶキャラの顔
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:32.77ID:dgF2H+xu0NIKU
>>975
作画ボウルとかいうガチ違法サイト貼り付けるやつは著作権とか考えてないんやろな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:41.29ID:QkRM88SOpNIKU
製作者の072見せられてるみたいできつい
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:49:57.59ID:jCXopxJE0NIKU
>>802
ベラミーが1ヶ月ぐらいピョンピョンして麦わらァしてたイメージしかない
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:50:13.34ID:P398IQCI0NIKU
YouTubeのアニメのコメ欄で見る作画云々って正直よくわからん
映画みたいだと作画が良いってことなのかな
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:50:15.16ID:pwhKBorr0NIKU
>>951
毎週やってるアニメでクールアニメ以上の演出作画でやってくれてるのがすごいんよな
ドラえもんとかクレしんがこんな化け物作画毎週やってたらやばいやろ
ワンピアニメはめっちゃ頑張ってくれとるわ
1015話はマジでアニメ史上最高傑作と言ってイイ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:50:15.91ID:5EH7ArTi0NIKU
>>981
ワンピに限らずアニメとかもう外人様のもんやろ
特に少年ジャンプはその傾向強い
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:50:29.92ID:ZCrppnwD0NIKU
作画良くしたら文句言われる東映さん可哀想
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:50:47.94ID:m4Cupc8j0NIKU
>>979
何を根拠に再現できないオーパーツとか言ってんだろうな
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:07.67ID:Xh/CmieS0NIKU
>>981
海賊版割れ
海外はアニメサブスクがやたら安い
日本の漫画と横文字が死ぬほど相性悪い消去法
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:37.21ID:LH9jCYGx0NIKU
>>980
この技ほんと理屈がわからなすぎてカッコイイとも気持ちいいとも思わんからやめてほしい😫
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:39.14ID:Y/k5Vc170NIKU
>>627
キレるの遅すぎだろ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:46.40ID:5EH7ArTi0NIKU
>>989
まぁやり過ぎはアカンわ
原作にあるシーンはある程度守った方が何も言われんと思う
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:51:47.70ID:IBcOk0r+dNIKU
>>991
懐古するのはええけど再現できないはあたおかだわ
やってねえだけだろと
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:15.04ID:CPaFRc4TrNIKU
レッドロックそんなよかったんか
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:18.74ID:LH9jCYGx0NIKU
>>991
マクロスプラスの話で言えば書いてた本人たちがオーパーツ言うとったな
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/29(月) 21:52:56.86ID:mq67pJHdaNIKU
ドラゴンボール超ブロリーの作画って、タカハシユウヤって人がベジータ対ブロリー描いてて悟空対ブロリーの時あきらか絵柄違うんだけどもう一人いるの?

その人の作画はタカハシユウヤの正統派っぽなくて味がある感じだ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況