途中でんほりをかましたが、主人公メインの話に戻る
印象に残らんものの戦闘はそこそこ行った
最初のカップリングであるスレミオで終わりそう
探検
ガンダム水星の魔女、なんだかんだで普通という評価に落ち着きそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:33:19.69ID:BZgsJE1xa2023/06/20(火) 05:33:40.70ID:BZgsJE1xa
総じて普通という評価になりそう
2023/06/20(火) 05:34:04.94ID:BZgsJE1xa
駄作回避できそうなだけ、良しとするべきか
2023/06/20(火) 05:34:48.01ID:BZgsJE1xa
とりあえず名作にはならなくても、こういう駄作にならん新作をどんどん作っていけ
2023/06/20(火) 05:35:26.53ID:zKguEl6M0
結婚するか死ぬかによるで鉄血みたいな糞ENDならAGE以下になる
2023/06/20(火) 05:35:50.63ID:BZgsJE1xa
セールス面でも、ガンプラ売れたから良し
2023/06/20(火) 05:37:41.46ID:BZgsJE1xa
5chで語られなくなっても、駄作として語られるよりは良いと思うから、とりあえず無難に終わらせろ
9それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:37:53.00ID:HOixwxdZa 新シリーズで普通以上の評価を受けるならユニコーン以来
これもう半分傑作だろ
これもう半分傑作だろ
10それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:37:54.64ID:dGJXnSBb0 24話あってエアリアルの戦闘何回あったの?
11それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:38:15.55ID:qrD6KbXp0 奇を衒ってガンダムの負荷でスレッタを最終回で殺したら大荒れしそう
2023/06/20(火) 05:38:28.90ID:BZgsJE1xa
スレッタがプロスペエリクと説得→スレミオエンド
これだけやればええんや
これだけやればええんや
16それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:42:09.99ID:a3HV+1Xrr2023/06/20(火) 05:42:25.68ID:BZgsJE1xa
最後は気持ちよく終われるようになってるようだし、頼むから変なことせんでくれよ
18それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:42:54.75ID:FCffuJFK0 期待外れだけどそれでもまだ楽しめてはいる
AGE、Gレコ、鉄血ほどではない
AGE、Gレコ、鉄血ほどではない
19それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:43:02.68ID:zKguEl6M0 ただこれ戦闘シーンだけはめちゃくちゃ気合入ってるよ
20それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:43:04.74ID:akJA6QUod スレッタはデータストームの中でエリクトと生きることになる😭
ミオリネはまたスレッタに会うために会社とガンド技術を発展させていくエンド
ミオリネはまたスレッタに会うために会社とガンド技術を発展させていくエンド
21それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:43:13.17ID:suO0Lzda0 戦争が起こらなさそうなのが凄い残念
ウクライナ戦争揶揄する百合ロボアニメ作るような才能は無かったから
ウクライナ戦争揶揄する百合ロボアニメ作るような才能は無かったから
23それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:43:35.17ID:suO0Lzda0 >>18
見事にその系列だよ
見事にその系列だよ
2023/06/20(火) 05:44:23.21ID:+lXg4vRQr
面白いは面白いけどどう決着させるかがわからなくて不安
ラスボスみたいなやついて終わりて雰囲気じゃないし
ラスボスみたいなやついて終わりて雰囲気じゃないし
26それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:44:43.29ID:suO0Lzda0 このシーンよかったよなあ
ってのが鉄血よりないからな
鉄血のハシュマル戦とバエルvsキマリスヴィダール戦クラスのものあったか?
ってのが鉄血よりないからな
鉄血のハシュマル戦とバエルvsキマリスヴィダール戦クラスのものあったか?
27それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:44:57.51ID:BwAh1OTRx まあチェンソー以上ぼざろ以下ってところか
28それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:45:12.53ID:a3HV+1Xrr30それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:45:32.34ID:FCffuJFK0 >>23
いやまあ下の下ではなく下の中というか
いやまあ下の下ではなく下の中というか
31それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:45:49.87ID:a3HV+1Xrr32それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:45:50.03ID:T53CnirUa 何もかもが中途半端って評価じゃなかった?
33それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:45:52.89ID:JXknrEDa0 >>25
ファンネル使うとどうしても印象的なアクションできないからな
ファンネル使うとどうしても印象的なアクションできないからな
35それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:46:55.02ID:a3HV+1Xrr スレの途中で「やっぱりSEED最高だわ、福田天才なんだああああ」ってこれ言う奴、毎回中身同じだろ
ガンダムまとめ速報の管理人か?
ガンダムまとめ速報の管理人か?
36それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:47:33.31ID:a3HV+1Xrr あとスレの途中でひたすら鉄血の話する奴ら
鉄血の再放送スレでやれよって
鉄血の再放送スレでやれよって
38それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:48:13.12ID:Xwb2fBCF0 やっぱりSEED最高だわ
39それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:48:13.94ID:JXknrEDa0 >>34
年間1000億売れとるガンダムの市場とは比べられる数字じゃない定期
年間1000億売れとるガンダムの市場とは比べられる数字じゃない定期
41それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:48:51.25ID:a3HV+1Xrr >>38
で、出~
で、出~
42それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:49:07.86ID:akJA6QUod44それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:49:43.62ID:a3HV+1Xrr >>42
主人公がガタイの割に手小さ過ぎんだろ
主人公がガタイの割に手小さ過ぎんだろ
46それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:50:05.23ID:FCffuJFK0 結局プロローグと6話がよかったアニメになりそう
47それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:50:07.37ID:uoIXE4g9a 祝福流すタイミング間違えなかったらまあまあって評価に落ち着くやろ間違えたら終わりやけど
2023/06/20(火) 05:50:09.35ID:5oKzxg710
ツイッターでのバズりだけはクラスよな
終わったらもう日の目は見ないだろうけど
終わったらもう日の目は見ないだろうけど
49それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:50:55.32ID:AXIeGzdkp あの水星世界は時々脚本家が喋ってるように感じるわ
キャラクターの行動に一貫性がない
キャラクターの行動に一貫性がない
50それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:51:35.29ID:akJA6QUod >>44
言われてみるとそうやな🤔スレッタ手ちっさ😲
言われてみるとそうやな🤔スレッタ手ちっさ😲
2023/06/20(火) 05:51:48.42ID:BZgsJE1xa
2023/06/20(火) 05:52:48.44ID:BZgsJE1xa
2023/06/20(火) 05:52:54.51ID:+lXg4vRQr
片付けなきゃならん問題がいっぱいあると思うんやがあと2話でやれんのかね?
54それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:53:02.36ID:akJA6QUod 歌詞からしてハッピーエンドじゃなさそうやけどなぁ
55それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:53:47.74ID:vyiMa43y0 ロクなキャラが居ない唯一まともになったグエルもそもそもの発端はロクでもない親父を唐突にキルしたからで
その後の戦果も八百長で主人公に勝ってクソ雑魚シャディクに勝っただけでしょーもない
その後の戦果も八百長で主人公に勝ってクソ雑魚シャディクに勝っただけでしょーもない
2023/06/20(火) 05:54:42.58ID:BZgsJE1xa
57それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:54:51.42ID:JXknrEDa0 >>48
ガンダムである以上ずっと語られ続けるぞ、未だに鉄血どうこう言ってるやつらこのスレにもいるやんけ
ガンダムである以上ずっと語られ続けるぞ、未だに鉄血どうこう言ってるやつらこのスレにもいるやんけ
58それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:54:53.19ID:dBR0I9bl0 ほんまに2クールで終わるんやな
宇宙題材なのに争いがこじんまりしててなんだかな
宇宙題材なのに争いがこじんまりしててなんだかな
2023/06/20(火) 05:55:54.52ID:VSiy8Wki0
評価っていうか2クールだから見られるわ
50話近くあったらよほど面白くないと見るのきついから義務感で完走した1stとZ以外は途中リタイアしてる
2クールでもGレコは見れんかったけど
50話近くあったらよほど面白くないと見るのきついから義務感で完走した1stとZ以外は途中リタイアしてる
2クールでもGレコは見れんかったけど
2023/06/20(火) 05:56:34.31ID:BZgsJE1xa
63それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:56:52.19ID:K/4+R1F30 シュバルゼッテくんとかいうかっこヨMSがなんか微妙な立場になって
たいして活躍できなさそうなのだけが心残りだよ😥
たいして活躍できなさそうなのだけが心残りだよ😥
2023/06/20(火) 05:57:23.59ID:I1pNcPUa0
ミオリネってシャディクとなんの交渉したんやろ?
65それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:57:52.96ID:Mma7lDY90 ぶっちゃけ4期まであるだろこれ
66それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:57:56.60ID:QGaeRboq0 水星の魔女は「若者受けするために学園を舞台にして決闘システムをメインに戦闘させて話を進めろ」みたいな割とやばめの縛りがある
その縛りを忠実に守りながら2クールという短さでクワイエットゼロ、戦争、企業戦争、百合を全部やる
これめっちゃ難しいだろ
割と脚本頑張ってる方だと思うぞ
その縛りを忠実に守りながら2クールという短さでクワイエットゼロ、戦争、企業戦争、百合を全部やる
これめっちゃ難しいだろ
割と脚本頑張ってる方だと思うぞ
2023/06/20(火) 05:58:27.47ID:5oKzxg710
大統領ミオリネの恩赦でシャディクとガールズとニカは許されるんだろうな
ミオリネは地球に贖罪したいみたいだから協力してくれたら許したるの考え
やっぱこれヴヴヴのリベンジでは
ミオリネは地球に贖罪したいみたいだから協力してくれたら許したるの考え
やっぱこれヴヴヴのリベンジでは
68それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:58:44.37ID:RmWEza6U0 >>66
花男ガンダムで良くなかったですかね
花男ガンダムで良くなかったですかね
2023/06/20(火) 05:59:10.02ID:BZgsJE1xa
>>61
他ガンダムは長すぎるんよな
だからちょうどいい長さの水星は新規に薦めることのできる作品という意味でも、ちゃんと終わって欲しいとこだわ
尺足りないけど、それは最初にのんびりしすぎなのと、グエルに尺使いすぎが原因で水星の問題だし
次のシリーズからは2クールでもちゃんと尺使って欲しい
他ガンダムは長すぎるんよな
だからちょうどいい長さの水星は新規に薦めることのできる作品という意味でも、ちゃんと終わって欲しいとこだわ
尺足りないけど、それは最初にのんびりしすぎなのと、グエルに尺使いすぎが原因で水星の問題だし
次のシリーズからは2クールでもちゃんと尺使って欲しい
70それでも動く名無し
2023/06/20(火) 05:59:31.51ID:eazgI70v0 個人的には鉄血1期より下回る評価
全てが唐突
感情移入できない
全てが唐突
感情移入できない
71それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:00:21.97ID:y+oQW2TZM 水星楽しめる奴はヴァルヴレイヴも楽しめると思うわ
72それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:00:22.38ID:JXknrEDa0 >>62
いまいち世界観がどういった状態なのかが全く伝わってこない。宇宙にどれだけ人口があって地球にはどれだけの人々が住んでるのか、それぞれの勢力の政治体制とか状況がまるで描かれないからずっとモヤモヤしてる
いまいち世界観がどういった状態なのかが全く伝わってこない。宇宙にどれだけ人口があって地球にはどれだけの人々が住んでるのか、それぞれの勢力の政治体制とか状況がまるで描かれないからずっとモヤモヤしてる
2023/06/20(火) 06:00:30.84ID:4r7DEkat0
ワイがガチでつまんねえなと思ったのは鉄血AGEGレコNTやからそこら辺よりは全然好きや
ただMS戦闘少ないわ
ただMS戦闘少ないわ
77それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:02:04.54ID:9dgPmmRk0 学園と決闘必要あったか?
78それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:02:27.78ID:zCQFjV2E0 ラウダは死亡フラグorマッマ殺す役フラグを感じる
2023/06/20(火) 06:02:43.68ID:+lXg4vRQr
80それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:02:49.26ID:dBR0I9bl081それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:02:59.23ID:odbmukIM0 すごい駆け足感
2023/06/20(火) 06:03:05.88ID:BZgsJE1xa
83それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:03:18.32ID:Jrx5fbM+p ageや鉄血よりは良作として語り継がれてそう
84それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:03:30.12ID:zCQFjV2E0 いきなりフェンシングはサブイボ出そうだった🤺
87それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:04:31.75ID:2hZLQAlC0 グエルはともかく5号とも共闘してるのは意味不明やな
2023/06/20(火) 06:04:49.01ID:VSiy8Wki0
あとガンプラは好きだけどガンダムの人死にまくるハードな世界は好きじゃないから水星は死人少なくて助かる
チュチュ死なせたら許さんぞ
チュチュ死なせたら許さんぞ
89それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:04:50.98ID:QGaeRboq091それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:05:39.51ID:Jrx5fbM+p >>86
元も軍人相手に半分民間人が肉薄してたのでセーフ
元も軍人相手に半分民間人が肉薄してたのでセーフ
92それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:06:11.11ID:zCQFjV2E0 >>86
ホンマね
ホンマね
2023/06/20(火) 06:06:29.68ID:9EH/2as0M
なんG民「水星つまらんわ」
セセリア「○○ってことでよろしいですか~?ムチムチっ」
なんG民「エッッッエッッッッッッエッッッッッッエッッッ!」
単純だよな
セセリア「○○ってことでよろしいですか~?ムチムチっ」
なんG民「エッッッエッッッッッッエッッッッッッエッッッ!」
単純だよな
2023/06/20(火) 06:06:47.47ID:BZgsJE1xa
個人的にはこんなかんじや
種oo1oo2鉄血1>w水星1水星2>種死age>鉄血2>レコ
種oo1oo2鉄血1>w水星1水星2>種死age>鉄血2>レコ
97それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:06:54.75ID:2hZLQAlC0 20年前の骨董品でフルオールレンジのガンダムと戦うの無謀やろ
98それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:07:51.31ID:JBWCfX44a これガンダムブランド無しで主人公が普通の男やったら誰も見とらんよな
99それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:07:51.26ID:mhs0zCpC0 戦闘がビットビュンビュンばっかで見栄えしないんよな
100それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:08:17.55ID:BZgsJE1xa >>94
当然振り落とされた層もいるだろうが、残るやつもいるし、そいつらのためにもちゃんと終わって欲しいとこや
当然振り落とされた層もいるだろうが、残るやつもいるし、そいつらのためにもちゃんと終わって欲しいとこや
101それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:09:04.34ID:LEM9Yjfj0 ガンダムの放送中の作品が普通で着地できた試しがないよな
種ですら当時絶賛派とボロカス派で分かれてたんやし
種ですら当時絶賛派とボロカス派で分かれてたんやし
102それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:09:38.71ID:eRdzMJcm0 令和の覇権アニメやぞ😡
バズったし
バズったし
103それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:09:50.23ID:HOixwxdZa >>86
オマージュなら習っちゃ駄目じゃん
オマージュなら習っちゃ駄目じゃん
104それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:09:57.18ID:+lXg4vRQr105それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:10:41.77ID:GwjcBf98d 鉄血はヒットマンとダインスレイヴ無双なければ評価変わってたんかな
106それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:10:43.39ID:6igCkuEV0 ガンダム最下位定期
107それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:10:52.09ID:LEM9Yjfj0 最終回、祝福流す
→劇場版制作決定!
になりそう
→劇場版制作決定!
になりそう
108それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:10:55.91ID:2hZLQAlC0 まあ2期はいらん
次は全く毛色の違うので頼むわ
次は全く毛色の違うので頼むわ
109それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:10:56.61ID:Manicxwn0110それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:11:10.63ID:uuLN5e8z0 最新話まで見てるけど個人的にZZ、AGE並みに受け付けなかったな
112それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:11:19.88ID:5oKzxg710114それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:12:44.30ID:8OzfOJoPd 正直鉄血以下の面白くなさだけど短いだけ鉄血よりマシか
116それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:13:32.15ID:U+4gCdA4r プラモほんまにちゃんと売れてるんか
鉄血はなんやかんやどのMSもかっこよかったけど、水星は放送終わったら忘れそうなMSばかりや
鉄血はなんやかんやどのMSもかっこよかったけど、水星は放送終わったら忘れそうなMSばかりや
117それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:14:13.87ID:vySAgHdrd これ面白いって言ってる奴は同じもの見てる人が多ければなんでも面白いって感じそう
118それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:14:54.49ID:BZgsJE1xa119それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:15:08.80ID:7pB9ezMDd なんか色々と中途半端
キャラ出すだけだしてそこまで掘り下げないから未だに4号生存説とか言ってるガイもいるし
キャラ出すだけだしてそこまで掘り下げないから未だに4号生存説とか言ってるガイもいるし
120それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:15:22.21ID:+UzvR+ULd 鉄血よりは確実に面白いな
001期には負けるが
001期には負けるが
121それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:15:45.46ID:2hZLQAlC0 戦闘期待してるとガッカリだと思うわ
殆ど決闘やしな
殆ど決闘やしな
122それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:16:18.76ID:BZgsJE1xa123それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:17:41.09ID:BZgsJE1xa 水星に求められてることなんて、スレミオで終わる、ハッピーにはならないまでもビターで終わる
ぶっちゃけこんだけだし、そんな難しくないやろ
ぶっちゃけこんだけだし、そんな難しくないやろ
124それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:17:45.40ID:O3x0UN3Q0 >>122
ガンプラ関連の動画やりだしたユーチューバー多いけど1年以内に大半が消えそう
ガンプラ関連の動画やりだしたユーチューバー多いけど1年以内に大半が消えそう
126それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:18:38.93ID:+jRiKgBF0 評判いい時に限って新型がクソダサなのはなんなんや
128それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:20:08.60ID:2hZLQAlC0 キャリバーンは旧式だからゲロビしか武器ないんや
130それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:21:16.54ID:43IFPr930 キャリバーン結構好き
131それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:21:38.85ID:aFBBq5dg0 >>116
この前池袋のヤマダ電機行ったらミカエリスがザッと数えただけで800個ぐらい合って草生えた
ただ、至る所の上に積まれ過ぎてて途中で数えるの飽きたからちゃんと数えたら1000個超えてるかもしれない
マジでユーチューバーに買い占めてもらってネタにしてもらう以外でどうするんだろうと思ったわ
この前池袋のヤマダ電機行ったらミカエリスがザッと数えただけで800個ぐらい合って草生えた
ただ、至る所の上に積まれ過ぎてて途中で数えるの飽きたからちゃんと数えたら1000個超えてるかもしれない
マジでユーチューバーに買い占めてもらってネタにしてもらう以外でどうするんだろうと思ったわ
132それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:22:10.72ID:O3x0UN3Q0133それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:22:23.79ID:HOixwxdZa 主役機のエアリアルやライバル機のダリルバルデが売れるのは順当だけど
ザウォートヘヴィとかガンヴォルヴァみたいな量産機も地味に売れてるっぽいんだよな
同じモブでもやっぱデミトレじゃアカンかったか
ザウォートヘヴィとかガンヴォルヴァみたいな量産機も地味に売れてるっぽいんだよな
同じモブでもやっぱデミトレじゃアカンかったか
134それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:23:03.69ID:RmWEza6U0 キャリバーンはプラモの値段高い上にまだ商品説明の写真出てないからなんかギミックあるやろ
135それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:23:25.13ID:O3x0UN3Q0136それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:24:08.74ID:BZgsJE1xa137それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:25:20.54ID:WAbaAIQl0 プロローグでの期待度は歴代一だったわ
138それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:25:28.10ID:6y/lb0iw0 鉄血より上か下かで言い争うレベルであるのは間違いない感じなのか
思ったよりダメなんかな
思ったよりダメなんかな
140それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:26:26.30ID:6igCkuEV0 決闘しよう、、、またかよ
フェンシングで、、、ズコー
フェンシングで、、、ズコー
141それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:26:34.27ID:mmvc/3aad >>138
こじるりパイパン理論やんけ、アンチしか鉄血言っとらんで
こじるりパイパン理論やんけ、アンチしか鉄血言っとらんで
142それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:26:46.89ID:pt5tKPWr0 むしろここまで叩かれててないだけでガンダムシリーズではようやりすぎとるわ
水星より明らかに面白いって言えるアナザー無印種くらいしかない
水星より明らかに面白いって言えるアナザー無印種くらいしかない
144それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:27:08.22ID:WAbaAIQl0 女キャラめっちゃ多いけど薄っぺらいよな
145それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:27:30.13ID:O3x0UN3Q0146それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:27:32.52ID:QdHpR7ed0 >>142
00の方がさすがに余裕でおもろいわか
00の方がさすがに余裕でおもろいわか
147それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:27:39.20ID:jmSz7dIE0 キャリバーン登場シーンで5回抜いた
149それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:28:02.63ID:pt5tKPWr0150それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:28:56.82ID:ZdZ+8Cn20 スレッタの敵のガンダムから女の子が出てきたのは誰なん?
操縦しなくてええんかあの子
操縦しなくてええんかあの子
152それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:29:29.66ID:FdoJeNhg0 >>141
そんなんいったら鉄血の世間での人気って上位だしな
そんなんいったら鉄血の世間での人気って上位だしな
153それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:29:30.92ID:pt5tKPWr0154それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:29:34.29ID:xz4N6cssa155それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:29:48.55ID:aFBBq5dg0156それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:29:53.08ID:ZdZ+8Cn20 >>143
ただの視聴者が評価とか頭沸いてんな
ただの視聴者が評価とか頭沸いてんな
157それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:30:19.67ID:2hZLQAlC0 唐突にリプリチャイルドとかいう造語出てきたけど要はクローンやろな
158それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:30:29.75ID:W2CK+Hzw0 ワイはストーリーが雑とか全然気にせんのやが
主人公と戦闘に魅力があるかを重要視してるから
水星は両方がアカンかったから低評価やな
個人的には鉄血の方がまだ楽しめたかな
主人公と戦闘に魅力があるかを重要視してるから
水星は両方がアカンかったから低評価やな
個人的には鉄血の方がまだ楽しめたかな
160それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:31:25.72ID:BZgsJE1xa162それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:32:11.01ID:Z5+s2vPe0 >>142
流石に00抜くのは意味分からんわ
流石に00抜くのは意味分からんわ
164それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:32:14.87ID:mmvc/3aad >>152
水星褒めるときに鉄血使われてないからな、けっきょくアンチがレッテル貼ってるだけだよ
水星褒めるときに鉄血使われてないからな、けっきょくアンチがレッテル貼ってるだけだよ
165それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:32:30.60ID:ZdZ+8Cn20 シャディクが最終的に議会連合に吹っ切れたのはなんでやったん?
あそこなんも言ってないよな?
あそこなんも言ってないよな?
166それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:32:48.74ID:6y/lb0iw0 >>160
米2位なのか
米2位なのか
167それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:32:59.95ID:uUgc/Erga キャラも多いわ説明セリフだらけだわでアニメで末期のハンタ見てる気分になる
170それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:33:10.38ID:5MYBv9Ox0 たぬきはグエルの妻になるのか?
171それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:33:12.45ID:HOixwxdZa172それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:33:51.00ID:ZdZ+8Cn20173それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:34:19.28ID:5MYBv9Ox0175それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:34:30.23ID:ZdZ+8Cn20 シャディクはなんでいきなりゲラゲラ笑ってたんや?
177それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:35:23.16ID:QdHpR7ed0 >>153
00一期で起伏無いとか言い始めるやつには水星はおもろいんやな
00一期で起伏無いとか言い始めるやつには水星はおもろいんやな
178それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:35:23.64ID:W2CK+Hzw0 スレッタに魅力を感じなかったのワイだけかな?
どういう部分が良かったかイマイチ分からなかったわ
どういう部分が良かったかイマイチ分からなかったわ
179それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:35:37.90ID:ZdZ+8Cn20 >>176
そんなこと言ってないよな?
そんなこと言ってないよな?
182それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:36:51.35ID:ZdZ+8Cn20 >>157
ミオリネもクローンなんやろうな
ミオリネもクローンなんやろうな
183それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:37:39.11ID:BZgsJE1xa184それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:37:46.13ID:nD62FfUHa 尺の使い方おかしいよね
グエルの地球での成長とかスレッタとミオリネの和解、白服に戻るとことか時間かけるべきやろ
グエルの地球での成長とかスレッタとミオリネの和解、白服に戻るとことか時間かけるべきやろ
187それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:38:46.93ID:ZdZ+8Cn20 >>185
文系で草
文系で草
188それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:38:48.46ID:uuLN5e8z0 ネットの叩かれ具合について比べるのはおかしいと思うわ
今とユーザー数、盛り上がりが桁違いすぎる
今とユーザー数、盛り上がりが桁違いすぎる
190それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:39:54.65ID:Z5+s2vPe0 水星も鉄血もそうやけど世界観きっちり表現出来てないと何やってもスケール小さく見えるからアカンわ
会社だのヤクザだの変な要素足す前にやることあるやろって
会社だのヤクザだの変な要素足す前にやることあるやろって
191それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:40:24.60ID:BZgsJE1xa192それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:40:31.65ID:ZdZ+8Cn20 >>189
はい差別
はい差別
193それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:41:01.87ID:ioy+mZS9M あのなぁ
なんで結婚すら出来ない底辺、中小ブルーカラーの底辺ってネガティブな事に時間をそそぐんや?
もはやクレーマーやん🤣
だから結婚、仕事、勉強も出来ないんやで
ブサイクが性格までブサイクになってどうするんや?
なんで結婚すら出来ない底辺、中小ブルーカラーの底辺ってネガティブな事に時間をそそぐんや?
もはやクレーマーやん🤣
だから結婚、仕事、勉強も出来ないんやで
ブサイクが性格までブサイクになってどうするんや?
194それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:41:45.74ID:ZdZ+8Cn20 なんでベルメリアさんが支持しとるんや?
あの世界って犯罪の概念とかないの?
あの世界って犯罪の概念とかないの?
195それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:41:55.33ID:PpSwiJfWa 大量殺人テロ犯罪者シャディクに死を
こいつのせいでどれだけの人が亡くなったか
後ニカも死ね
こいつのせいでどれだけの人が亡くなったか
後ニカも死ね
196それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:41:57.90ID:BZgsJE1xa まあなんにしても多くの人間が納得の行く形で終わらせてくれ
ガノタ的にはガンダムが叩かれるのは嫌なんでな
ガノタ的にはガンダムが叩かれるのは嫌なんでな
197それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:42:52.29ID:pt5tKPWr0198それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:43:07.27ID:sIci/QBJd199それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:43:13.65ID:6DVk8PLM0 普通より下やろ
200それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:43:15.94ID:ZdZ+8Cn20 >>195
ぶっちゃけ全員犯罪者よな
ぶっちゃけ全員犯罪者よな
201それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:44:11.40ID:ZdZ+8Cn20 >>198
末端なら覚醒剤打ってもセーフ理論やんけ…
末端なら覚醒剤打ってもセーフ理論やんけ…
202それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:44:33.91ID:pt5tKPWr0 水星の凄いところは
放送前ってみんな期待してなかったのを1話でバズらせて盛り上がらせたとこだ
1話Aパートとか実況すごい懐疑的やったし
放送前ってみんな期待してなかったのを1話でバズらせて盛り上がらせたとこだ
1話Aパートとか実況すごい懐疑的やったし
203それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:45:05.39ID:ZE5Wt48N0 爪楊枝投げて終わるクソガンダムよりおもろかったわ
話数短いって神だわ
話数短いって神だわ
204それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:45:14.03ID:5MYBv9Ox0 >>193
僕らはイケメンです😠
僕らはイケメンです😠
205それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:45:27.41ID:xNVN4R+h0 女性主人公だと無理がさせられないからクソ化するということがわかった作品
206それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:46:39.85ID:Smec/kUwp つーかびっくりするくらいMSがダサくね?
歴代のガンダムシリーズがスポーツカーやアメ車なら水星はトヨタの軽自動車だろこれ
歴代のガンダムシリーズがスポーツカーやアメ車なら水星はトヨタの軽自動車だろこれ
207それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:47:22.90ID:RKp76wASa 紅茶飲みながら人の話を聞いてる、スレッタを突き放す、自分の行動が全て裏目に出て落ち込んでる時にスレッタに励ましてもらう
2期ミオリネとかいういる意味がないキャラこいつなんなん
2期ミオリネとかいういる意味がないキャラこいつなんなん
208それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:48:06.10ID:pt5tKPWr0209それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:48:41.37ID:Yrq86fB90 生えた滝がピーク
210それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:49:18.34ID:zKlGZ9oVM ミオリネって作品通して何がしたかったんか芯が無さすぎやろ
スレッタも操り人形みたいな存在やったし
主体性のない主役2人がダラダラ進めていくストーリー
スレッタも操り人形みたいな存在やったし
主体性のない主役2人がダラダラ進めていくストーリー
211それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:49:39.47ID:056W7yaY0 >>189
やめたれw
やめたれw
212それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:50:30.26ID:SNz0jOfX0 スレッタとミオリネの関係がただただ薄い
2期とか互いに想いながら遠距離恋愛してる描写も無いしやってる事が知り合い程度なんだよなぁ
2期とか互いに想いながら遠距離恋愛してる描写も無いしやってる事が知り合い程度なんだよなぁ
213それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:51:26.75ID:jFDTmwshd >>157
戦争シェアリングといいなんで今初めて聞いた単語をさも視聴者は全員知ってるかのように使えんやろ
戦争シェアリングといいなんで今初めて聞いた単語をさも視聴者は全員知ってるかのように使えんやろ
214それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:51:35.28ID:6DVk8PLM0 ミオリネは親に振り向いて欲しかっただけのかまちょ
そんなどうでもええ事に話数かけすぎや
そんなどうでもええ事に話数かけすぎや
215それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:53:25.35ID:w+sbUiik0 キャラ設定だけのアニメ
216それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:54:01.24ID:ZdZ+8Cn20217それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:54:12.55ID:MIKTcX6ja スレッタはミオリネ好きやってちゃんと表明しとるがミオリネが関係無茶苦茶にしすぎやねん
よくこんな女と結婚しようと思うな
よくこんな女と結婚しようと思うな
218それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:55:03.71ID:RKp76wASa 2期のミオリネにいいとこ1つもないやん
1期のミオリネどこいったん
1期のミオリネどこいったん
219それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:56:32.89ID:0rxOuk010 人殺したのマジでバズりの為だけだったのか
220それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:57:23.38ID:5xInsoVu0 セセリアくらいえっちなキャラは水星以外おらんやろ?
221それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:57:48.91ID:DvmEX0tL0 >>220
ギャン子とかおるやん
ギャン子とかおるやん
222それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:58:28.28ID:jFDTmwshd >>216
知らない単語じゃなくて唐突に出て来た造語なのが問題なんやが
知らない単語じゃなくて唐突に出て来た造語なのが問題なんやが
223それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:58:57.03ID:YbTbRHfwp これ見て閃光のハサウェイ見るとすげぇってなるぞw
224それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:59:04.25ID:ZdZ+8Cn20 >>222
突然笑い出す方が問題だろ
突然笑い出す方が問題だろ
225それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:59:17.65ID:kK1vlVvU0226それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:59:59.15ID:78WNBp7OM >>219
あれ以降特に2人の間で何かが変わったわけでもないし2期へ繋ぐためのフックとしてしか利用してないの舐めてたな
あれ以降特に2人の間で何かが変わったわけでもないし2期へ繋ぐためのフックとしてしか利用してないの舐めてたな
227それでも動く名無し
2023/06/20(火) 06:59:59.87ID:lLIsUIQE0 そもそもガンダム自体あんまおもんないやん
228それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:00:47.30ID:BPhXTKZ30 そもそもただテロリストのソフィとノレアを同情させるようにして
シャディクとニカがゴミみたいな印象になる脚本と演出もおかしいけどな
シャディクとニカがゴミみたいな印象になる脚本と演出もおかしいけどな
229それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:01:19.08ID:DvmEX0tL0 >>226
ミオリネがスレッタをマッマから解放しなきゃ(使命感)状態になるための導線としては機能しているから…
ミオリネがスレッタをマッマから解放しなきゃ(使命感)状態になるための導線としては機能しているから…
230それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:02:03.71ID:Manicxwn0231それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:02:09.17ID:XzW+PxKz0 キャラが女ってだけで豚が擁護する
232それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:05:13.15ID:J1vwOImp0 なんかツイカスでオマージュオマージュって騒いでたし最後はΖのオマージュや
あはは!水星かな?って彗星と水星を掛けて終わり
あはは!水星かな?って彗星と水星を掛けて終わり
233それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:05:13.45ID:XajR8kRm0 最初はなんなら空前絶後の名作扱いやったのに頑張っても普通評価って再評価早すぎやろ
234それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:05:15.18ID:QdHpR7ed0 >>181
00当時の評価なんてお前大して知らんやろ
00当時の評価なんてお前大して知らんやろ
235それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:05:39.38ID:5xInsoVu0 >>221
デブはNG
デブはNG
236それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:05:54.33ID:Ne/pIK2Y0 言っちゃ悪いけど鉄血以外のガンダムよりはおもろくないやろ
237それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:06:04.13ID:8D73KpETM 最後はエリーとスレッタが電脳世界に消えていっておしまいやろなあ
239それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:07:24.17ID:8LkjFByVr Twitterでも5chでもいいけどとにかくSNSでその話のファンの考察をリアルタイムで拾いながら見るアニメだったな ついでにバズリの盛り上がりで一体感を感じるタイプのやつ 感想は個々人の勝手と思うがアニメとしては中の下
240それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:07:39.88ID:vjdeUSoK0 ハッピーエンドで終わってくれたらそれでええわ
241それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:07:43.21ID:/83FZb240 今までガンダムのことかっこいいとか思ったこと一度もなかったけどエアリアルはかっこよくて好きだわ
243それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:08:46.54ID:5MYBv9Ox0244それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:09:15.06ID:MIKTcX6ja ガンダムから解き放ちたい→キャリバーン乗ります
プロスペラからも解放したい→プロスペラとエリクトに会いにクワゼロ突入します
地球と仲良くしたい!→できない
なーにやってだ
プロスペラからも解放したい→プロスペラとエリクトに会いにクワゼロ突入します
地球と仲良くしたい!→できない
なーにやってだ
245それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:09:24.10ID:n9Cr1xGo0 水星ファンはこのポーズオマージュじゃん!このシーンあのシーンと掛かってるんだすげえええ!!ってめっちゃポジるけど
だから…なに?って事多すぎんか?フェンシングのオマージュ!ラストシューティングとグフ戦のポーズ!があったからなんなんや??
だから…なに?って事多すぎんか?フェンシングのオマージュ!ラストシューティングとグフ戦のポーズ!があったからなんなんや??
248それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:10:47.92ID:mgG0wkel0 オマージュがどうのとか
シャディク隊の獄中でのポーズが初登場の時と同じとか
めざとい人が気づいて指摘することでバズらせようっていう魂胆が原辰徳
シャディク隊の獄中でのポーズが初登場の時と同じとか
めざとい人が気づいて指摘することでバズらせようっていう魂胆が原辰徳
249それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:10:48.49ID:XajR8kRm0250それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:10:58.65ID:iqOFtKdQa AGEと同格とかそんな屈辱ある?
251それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:11:29.40ID:8D73KpETM スレッタの新機体出撃シーンはカッコよかったな
なんとなくデンドロビウム思い出したわ
なんとなくデンドロビウム思い出したわ
253それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:12:33.15ID:uUgc/Erga >>216
シャディクは中の人も戦争シェアリングもシャディクの過去も何もわからんから全部想像で演技してるいうてたな
シャディクは中の人も戦争シェアリングもシャディクの過去も何もわからんから全部想像で演技してるいうてたな
256それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:12:40.46ID:mgG0wkel0 オマージュしたから何やねんって話よ
初代のフェンシングは双方愛機を失ってそれでも決着をつけようと足掻く執念の産物やけど
水星のは唐突だし意味不明だわ
初代のフェンシングは双方愛機を失ってそれでも決着をつけようと足掻く執念の産物やけど
水星のは唐突だし意味不明だわ
257それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:15.87ID:sqOUrIpj0 グエルの寄り道よりスレミオ優先のほうが良かったなぐらいや
258それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:20.81ID:s9INcKOna 水星はオマージュしたがりやけど
でその心は?ってとこが無いからな
浅い
でその心は?ってとこが無いからな
浅い
259それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:21.34ID:WsKL9Rnj0 >>237
ママも連れてってやれよ
ママも連れてってやれよ
260それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:28.55ID:DvmEX0tL0261それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:28.76ID:hnQTXJRAd サスペンス形式は初見は強い
262それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:42.11ID:O9LntRiGa ニカとかいう大量殺人者
こいつがベルメリアにキレたの意味がわからんサイコパスやろ
こいつがベルメリアにキレたの意味がわからんサイコパスやろ
263それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:46.09ID:KXuQ+mIKM 実際AGEくらいに落ち着くと思うわ
264それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:13:55.21ID:DlAKV//Gd ぽっちゃり系軍人は良いキャラなのに掘り下げがないから勿体無い気がする!
265それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:14:03.23ID:mgG0wkel0 ギンガナム「真剣で戦ったことはあるか?(びびらせたろ!)」
ロラン「一度だけあります」
ギンガナム「ひぇぇ」
ロラン「一度だけあります」
ギンガナム「ひぇぇ」
266それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:14:07.56ID:MYiOFkRWM これが普通ならAGEも普通だよ
267それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:14:32.03ID:BWit1Jqs0 普通に駄作やろ
こんなのに工作員使ってるのかバンダイよ
こんなのに工作員使ってるのかバンダイよ
268それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:14:48.19ID:pt5tKPWr0269それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:15:49.70ID:8LkjFByVr Ageというより話が短いGレコだろこれ 誰もGレコ完走してないから何も言えないだけで
271それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:16:03.60ID:+jRiKgBF0 アニメーションがかっこいいんや
エアリアルのデザインはかっこよくない
エアリアルのデザインはかっこよくない
272それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:16:19.30ID:DvmEX0tL0 >>265
その一度をカットしたせいでありませんになった劇場版みたらロラン迫真の剣撃でめっちゃ草やったわ
その一度をカットしたせいでありませんになった劇場版みたらロラン迫真の剣撃でめっちゃ草やったわ
273それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:16:36.62ID:QdHpR7ed0 >>238
ギアスFよりよっぽど視聴率取ってたんだよなぁ
ギアスFよりよっぽど視聴率取ってたんだよなぁ
274それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:16:43.34ID:s9INcKOna シャディクガールズはポーズで変わらないコトを演出してるんやで
とかいう意味の分からないポジ
むしろ変わるシーンがないやろしそれでポジる意味もわからない
水星はファンも制作もセンスズレてるかなって
とかいう意味の分からないポジ
むしろ変わるシーンがないやろしそれでポジる意味もわからない
水星はファンも制作もセンスズレてるかなって
275それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:09.92ID:hF1xo472d >>236
話に何の捻りもなく観ながら常に先の展開が読め続けるAGEよりは面白いやろ
話に何の捻りもなく観ながら常に先の展開が読め続けるAGEよりは面白いやろ
276それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:12.65ID:gJnZ+1Bc0 ロボット要素に興味無いけどこれならガンダム見れるけ?
277それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:16.21ID:ZdZ+8Cn20 >>260
シャディクが女である可能性はなくはないやろ
シャディクが女である可能性はなくはないやろ
278それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:21.50ID:0wWuqm2t0 印象に残る戦闘演出がない。SEEDはエールストライクの換装も衝撃的なかっこよさやったし、フリーダムのフルバーストもありえんくらいかっこよかった。
279それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:21.62ID:hnQTXJRAd 酷い話だったのはageより鉄血の方がそうだと思うわ
280それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:42.62ID:BZgsJE1xa >>260
女主人公だとフィギュアライズも売れるし、なんか昨日のバンナムの水星に対する反応もいいから、しばらく女主人公でやりそう
やるなら今度はストレート美少女にして、自分から行動するタイプにしてほしいとこやな
ガンダム版アンジュにしろ
女主人公だとフィギュアライズも売れるし、なんか昨日のバンナムの水星に対する反応もいいから、しばらく女主人公でやりそう
やるなら今度はストレート美少女にして、自分から行動するタイプにしてほしいとこやな
ガンダム版アンジュにしろ
281それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:43.27ID:PRpbWXIY0 一方、更なる出世を目論むアントーニオはナポリ王の弟を唆して王殺害を計り、また島に棲む怪物キャリバンは漂着したナポリ王の執事と道化師を味方につけプロスペローを殺そうとする。しかし、いずれの計画もエアリエルの力によって未遂に終わる。
魔法によって錯乱状態となるアロンゾー一行。だが、プロスペローは更なる復讐を思いとどまり、過去の罪を悔い改めさせて赦すことを決意する。和解する一同。王らをナポリに送り、そこで結婚式を執り行うことになる。
魔法の力を捨てエアリエルを自由の身にしたプロスペローは最後に観客に語りかける。「自分を島にとどめるのもナポリに帰すのも観客の気持ち次第。どうか拍手によっていましめを解き、自由にしてくれ」と。
原作的にはプロスペラ改心しそうなんだよな
魔法によって錯乱状態となるアロンゾー一行。だが、プロスペローは更なる復讐を思いとどまり、過去の罪を悔い改めさせて赦すことを決意する。和解する一同。王らをナポリに送り、そこで結婚式を執り行うことになる。
魔法の力を捨てエアリエルを自由の身にしたプロスペローは最後に観客に語りかける。「自分を島にとどめるのもナポリに帰すのも観客の気持ち次第。どうか拍手によっていましめを解き、自由にしてくれ」と。
原作的にはプロスペラ改心しそうなんだよな
282それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:44.69ID:ifpPH2v6a283それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:17:47.46ID:RclWSdos0 SEEDとダブルオーと鉄血しか完走してなくて
AGEとGレコは途中で切ったニワカだけど
水星の魔女はSEEDより面白かったよ
AGEとGレコは途中で切ったニワカだけど
水星の魔女はSEEDより面白かったよ
284それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:18:25.24ID:i3l4P5230 AGEとGレコはそもそも完走できない定期
286それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:19:00.56ID:i3l4P5230 Wよりも話がまとまってる定期
289それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:19:27.60ID:ifpPH2v6a290それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:19:31.28ID:RclWSdos0 なんでフェンシングシーンで軽く荒れるというか、アンチさんが勢い増してるんやろ?
291それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:20:00.86ID:ifpPH2v6a >>287
こっちやった
こっちやった
292それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:20:11.47ID:QdHpR7ed0 >>285
Fが王者なんて温度感は間違いなくなかったぞ
Fが王者なんて温度感は間違いなくなかったぞ
293それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:20:39.65ID:n9Cr1xGo0 >>268
いや少なくともXよりシナリオはウンチやろ水星
いや少なくともXよりシナリオはウンチやろ水星
294それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:20:47.10ID:pt5tKPWr0296それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:20:49.37ID:MYiOFkRWM AGEは世代交代をやる挑戦的なガンダム。
水星の魔女にあるのは可愛いキャラとクソみたいなの設定だけでガンダムですら無いよガンガルでも違和感ないよ
水星の魔女にあるのは可愛いキャラとクソみたいなの設定だけでガンダムですら無いよガンガルでも違和感ないよ
297それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:21:23.99ID:n9Cr1xGo0 >>294
水星のシナリオのほうが優れてるとこ書かんからや
水星のシナリオのほうが優れてるとこ書かんからや
298それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:21:36.20ID:N7MwD64ea 期待してたけど、まんさんが主人公はやっぱりあかんわ
299それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:21:56.83ID:8LkjFByVr まあやっと水星終わるし次に期待と言いたいけど二匹目のドジョウ狙ってまた同じようなやつ出てきたら今度こそガンダムブランド終焉の時だと思うわ 鉄血は大真面目な最悪な糞だったけど真面目だった分は今なら幾らかだけ評価できる
300それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:22:25.88ID:hnQTXJRAd ラウダの基地ムーブはどう落とし所をつけるのだろうな
ミカエリスといいプラモ売れない演出はあかんでしょ
ミカエリスといいプラモ売れない演出はあかんでしょ
302それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:22:35.77ID:eRdzMJcm0 流行ったから正解よ
303それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:22:41.16ID:hugEeI1L0304それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:22:42.63ID:jC+jLKmq0 こないだのラジオでシャディクのこと嫌いやなくなったわ
代わりに水星やっぱ素材の扱いが下手で勿体無いなって思いは強くなったけど
代わりに水星やっぱ素材の扱いが下手で勿体無いなって思いは強くなったけど
305それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:22:52.53ID:jFDTmwshd 水星スレって毎回毎回GWX叩く奴おるよな
流石にこいつらより上は無理があると思うんやけど、種OO辺りには勝てんから1つ下のこいつら標的にしてるんかな
流石にこいつらより上は無理があると思うんやけど、種OO辺りには勝てんから1つ下のこいつら標的にしてるんかな
307それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:23:44.98ID:pt5tKPWr0 GはともかくWXは完璧に思い出やゲーム補正やで
308それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:24:10.44ID:ioy+mZS9M 嫌なら見なければいいんだよ
無料コンテンツにクレームするような底辺は結婚すら出来ない人生を歩む事になるよ
ブサイクが性格までブサイクになるなよ
無料コンテンツにクレームするような底辺は結婚すら出来ない人生を歩む事になるよ
ブサイクが性格までブサイクになるなよ
310それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:24:18.71ID:QdHpR7ed0 >>301
別に当時それで王者扱いされてたかと言われたらされてへんわ
別に当時それで王者扱いされてたかと言われたらされてへんわ
311それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:24:37.34ID:Ne/pIK2Y0 少なくともXに主人公とヒロインのドラマ性は完敗やろ
脇のキャラの濃さでもなんなら負けとる
脇のキャラの濃さでもなんなら負けとる
312それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:24:40.30ID:UZ7Rsy/Od シャディクが笑ったのは
ミオリネの
「結局アンタは誰も信用してない」
「わたしはアンタを信用出来ない」
の2つが効いてるからやろ
そんな俺にそんなこと言うのか的な感じよ
ミオリネの
「結局アンタは誰も信用してない」
「わたしはアンタを信用出来ない」
の2つが効いてるからやろ
そんな俺にそんなこと言うのか的な感じよ
314それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:25:17.18ID:Ne/pIK2Y0315それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:25:26.53ID:8LkjFByVr >>306
種→種死→OOも狙った客層は同じだっただろうけどそれでもストーリーとメカを見てもらおうという気概はあったし事実人気も爆発した 水星人気の空虚な事と言ったら
種→種死→OOも狙った客層は同じだっただろうけどそれでもストーリーとメカを見てもらおうという気概はあったし事実人気も爆発した 水星人気の空虚な事と言ったら
316それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:25:47.95ID:zR6I1qNOp 学園の生徒なんてガキらを戦わせる理由が余りにも強引過ぎて草生えた
鬼滅のストーリーより酷いやんけ
鬼滅のストーリーより酷いやんけ
317それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:26:13.97ID:ioy+mZS9M ブサイクオタクがアニメの足を引っ張ってる
庵野を鬱にしたのもブサイククレーマーオタク
庵野を鬱にしたのもブサイククレーマーオタク
318それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:26:21.26ID:uk5l3Drja 唐突にフェンシングし出すのが見た目にも面白すぎたんか知らんがもっと無茶苦茶なラウダとのエンカウントが爼上に上がってないよな
こっちのがまずいと思うんだが
こっちのがまずいと思うんだが
319それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:26:24.71ID:8fhJ3D4V0 なんGには何故かX嫌いおじさん多いからな
ガンダムXに親でも殺されたんかってくらいボロクソに言うし
ガンダムXに親でも殺されたんかってくらいボロクソに言うし
321それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:26:57.10ID:BZgsJE1xa322それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:27:13.53ID:MIKTcX6ja ガロードの声がね……
323それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:27:17.18ID:zNBwiLdOM いっちゃ悪いけど他はなんやかんや世界観広くとって盛り上がり作ってるけど
水星の世界観狭すぎやろ1シリーズ使って何してんだよ
水星の世界観狭すぎやろ1シリーズ使って何してんだよ
324それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:27:28.09ID:BPhXTKZ30326それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:27:39.82ID:8LkjFByVr 正直今の映像化したガンダムの中で1番面白いの逆張りとかじゃなくてマジでサンボルなんだけど同じようなヤツは少なからずいると思う
327それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:27:51.81ID:mfp+/uj10 水星の方が上言うのは構わんがじゃあどこがやってとこ避けて他下げるだけの信者やからぶっ叩かれてんやで
ワイはWの方がキャラが濃くておもろいネタ的にも
Xのほうがシナリオの連続性やキャラの関係性の積み重ね感じるしセリフが秀逸や
水星に長所はあんま感じん
ワイはWの方がキャラが濃くておもろいネタ的にも
Xのほうがシナリオの連続性やキャラの関係性の積み重ね感じるしセリフが秀逸や
水星に長所はあんま感じん
328それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:28:08.84ID:ioy+mZS9M クレーマーオタクってなんのために生きてるんや?
創造もできない癖に、アニメの悪口を言うだけの存在やん
ブサイクが性格までブサイクになるなよ笑
だから結婚出来ないやで
創造もできない癖に、アニメの悪口を言うだけの存在やん
ブサイクが性格までブサイクになるなよ笑
だから結婚出来ないやで
329それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:28:16.37ID:QdHpR7ed0330それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:28:21.93ID:ifpPH2v6a >>320
申し訳ないが地球寮の悪口はNG
申し訳ないが地球寮の悪口はNG
331それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:28:24.03ID:mmvc/3aad >>319
単に見てない人多くて叩きやすいからだよ、他の作品を棒にして叩いてる奴らはその作品同士で殴り合いさせたいだけだからスルー推奨
単に見てない人多くて叩きやすいからだよ、他の作品を棒にして叩いてる奴らはその作品同士で殴り合いさせたいだけだからスルー推奨
332それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:28:53.40ID:TWbeEv0k0 本編面白くても毎週ラストでオォン!されて微妙な感じにされるのきついわ
フェアじゃないよね
フェアじゃないよね
335それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:29:51.82ID:DvmEX0tL0336それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:29:59.75ID:n9Cr1xGo0 >>320
例えばWと比較してとかならせやなってなるかもやが
地球寮とかいう名前すら浸透してない水星でそれ言うてもブーメランやろ
医者やキッドレベルのキャラすらおらん上に操舵しないシンゴモリまみれみたいなもんやぞあっち
例えばWと比較してとかならせやなってなるかもやが
地球寮とかいう名前すら浸透してない水星でそれ言うてもブーメランやろ
医者やキッドレベルのキャラすらおらん上に操舵しないシンゴモリまみれみたいなもんやぞあっち
337それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:30:23.37ID:jpuyU1IMa338それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:30:32.41ID:uk5l3Drja339それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:30:35.48ID:xxosU1p+0 多少の粗に突っ込むのはまだしも他の作品持ち出して叩くの意味わからんわ
素直に見るのやめりゃええのに
素直に見るのやめりゃええのに
340それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:31:12.28ID:km+jiBTM0 >>332
でも毎週オォンされるのは事実なんやからオォンも含めて作品を評価しなあかんやろ
でも毎週オォンされるのは事実なんやからオォンも含めて作品を評価しなあかんやろ
341それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:31:30.52ID:pt5tKPWr0342それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:31:34.93ID:5oKzxg710 Xはよく出来てるよ
地味なのはファンでも否定しない
地味なのはファンでも否定しない
343それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:31:49.61ID:PwVpQpCB0344それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:32:06.98ID:5MYBv9Ox0 >>342
OPがいい いいんだ
OPがいい いいんだ
345それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:32:15.27ID:kFHomLBor 水星に残された道は鉄血みたいに丁寧に丁寧に原作補完しつつ絵の小綺麗な奴に頼ったコミカライズだけだな まあ読む予定無いけど
346それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:32:30.72ID:DvmEX0tL0 Xの弱点って戦闘作画やないの?
どの機体も独自性あるし量産機も個性的なのにインパクトあったのコルレル戦くらいやろ
どの機体も独自性あるし量産機も個性的なのにインパクトあったのコルレル戦くらいやろ
347それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:32:33.69ID:MIKTcX6ja グエル出撃させるなら敵役いるしラウダがよくわからんこと言い出すのもしゃーない
これも全部グエルにんほりまくったのが悪いよ
これも全部グエルにんほりまくったのが悪いよ
348それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:32:50.14ID:xtES4XsF0 来週早々に兄弟喧嘩始めてすぐ和解してクワイエットゼロに向かいます
とかやったらずっこけるぞ
とかやったらずっこけるぞ
349それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:15.26ID:r4xQCpXMp ラウダってめっちゃアホなんかしれん
350それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:15.24ID:PwVpQpCB0351それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:19.35ID:pt5tKPWr0 Xであとキャラ立ってるのっていったらカリスくらいやな
ランスローも薄い
ランスローも薄い
352それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:37.70ID:qaOBUg2f0 twitterのトレンド数の割に視聴率は深夜の鬼滅の三分の一以下、配信ランキングも高くないのが気になる
353それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:48.35ID:5MYBv9Ox0 >>351
フロスト兄弟がいるだろ!!!!!!
フロスト兄弟がいるだろ!!!!!!
354それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:55.14ID:kFHomLBor 過去作持ち出すなら面白いガンダムで語れよ F91って何かと意見割れるけど俺は好き
355それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:33:56.29ID:QdHpR7ed0356それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:21.86ID:D7+nsKZ5p なんかこのままニカ姉とついでにシャディクが許されそうなの草
こいつら普通に考えたら割と重罪やろ
こいつら普通に考えたら割と重罪やろ
357それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:23.88ID:FJjzGWxK0 http://imgur.com/jWVFGvl.jpg
こいつなんかありそうで何もなかったな
こいつなんかありそうで何もなかったな
359それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:43.36ID:tebCG3oLd よっぽどやらかさん限り鉄血2期やGレコより評価下がる事はないやろ
360それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:46.91ID:DvmEX0tL0362それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:55.79ID:mmvc/3aad >>351
おさらばでございます爺と死んだ女房の口癖おじさんがいるだろ
おさらばでございます爺と死んだ女房の口癖おじさんがいるだろ
363それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:34:56.07ID:8fhJ3D4V0364それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:35:08.27ID:nZbmg+hAa Xはティファとガロードと医者が見れればええねん
365それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:35:58.82ID:BZgsJE1xa 作品同士比べても、多岐にわたるし、感じ方も違うから不毛やぞ
絶対納得行くなんて無理やろ
自分が面白いおもてればええねんな
絶対納得行くなんて無理やろ
自分が面白いおもてればええねんな
366それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:36:00.29ID:BCXZD/4Rd グエルなんて結局ただの踏み台やん
しかもラストバトル蚊帳の外で終わるかもしれないってこいつホンマに脚本に好かれてるんかよ
しかもラストバトル蚊帳の外で終わるかもしれないってこいつホンマに脚本に好かれてるんかよ
367それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:36:10.18ID:ifpPH2v6a >>341
ウィッツロアビィは明確に脇役やろ
チュチュが15話とかチュチュに丸々一話与えてるようなもんやぞ
しかも活躍という面でもなんならグエルより断然上や
地味なのは否定せんがキャラ立ってないわけでも無ければ活躍虚無い訳でもないぞロアビィみたいに半壊フルバーストみたいなのなんならスレッタすらないやんけ
ウィッツロアビィは明確に脇役やろ
チュチュが15話とかチュチュに丸々一話与えてるようなもんやぞ
しかも活躍という面でもなんならグエルより断然上や
地味なのは否定せんがキャラ立ってないわけでも無ければ活躍虚無い訳でもないぞロアビィみたいに半壊フルバーストみたいなのなんならスレッタすらないやんけ
368それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:36:45.05ID:haW3PeZu0 終末のイゼッタを再評価しろ
369それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:36:50.21ID:MIKTcX6ja 言うてもエピローグ入れること考えたらもう1話と少しくらいしか尺ないやろ
大丈夫なんかね
大丈夫なんかね
370それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:37:12.04ID:kFHomLBor Gレコと水星の差なんて話が長いか短いかくらいしか無いだろこんなもん 敢えて言うならGレコは良くも悪くも好きなようにやった結果な分まだマシ 再走は本当に勘弁してください
371それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:37:34.34ID:dZUXoQY2M SEEDや00以降ずっと微妙だよな
372それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:37:49.05ID:2tYPdnuBa ウィッツ、ロアビィはチュチュ枠やろ
なんやかんや1話かけて掘り下げあったし
なんやかんや1話かけて掘り下げあったし
373それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:38:01.47ID:qaOBUg2f0 Xは名カウンセラーテクス先生の印象強いわ
375それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:38:32.29ID:ZEM3sAYn0 >>346
ワイはディバイダーになってからは割とすこ
というか素GXはエアリアル馬鹿に出来んけどディバイダーからは水星より見れるわ
https://i.imgur.com/QL60WRw.gif
https://i.imgur.com/xwkvzvi.gif
https://i.imgur.com/2LgbnCa.gif
ワイはディバイダーになってからは割とすこ
というか素GXはエアリアル馬鹿に出来んけどディバイダーからは水星より見れるわ
https://i.imgur.com/QL60WRw.gif
https://i.imgur.com/xwkvzvi.gif
https://i.imgur.com/2LgbnCa.gif
376それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:38:48.01ID:xxosU1p+0377それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:38:49.43ID:z7FRZRPu0 水星の魔女の思い出
EDがガンダム史上最悪のゴミ
これだけはずっと忘れない
EDがガンダム史上最悪のゴミ
これだけはずっと忘れない
378それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:21.89ID:5MYBv9Ox0 >>377
おぉん?
おぉん?
379それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:36.80ID:5oKzxg710 Gレコはちゃんとした脚本家つけてたら普通クラスはあったな
ハゲは脚本やりたがるから困る
ハゲは脚本やりたがるから困る
380それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:42.11ID:lkBuBbTCa フェンシングが初代オマージュで賞賛されてるけどオマージュって知らんかったらただの唐突な謎展開やと思うんやが?🤔
ただでさえ新規層向けに作ってるのになんでいきなり懐古しかわからんネタ出すのって
やってること自体はええんやからせめて1期で体育の授業とかでフェンシングやってる描写入れてればよかったのに
ただでさえ新規層向けに作ってるのになんでいきなり懐古しかわからんネタ出すのって
やってること自体はええんやからせめて1期で体育の授業とかでフェンシングやってる描写入れてればよかったのに
381それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:47.10ID:ZZeTvM1uM AGEって50話頑張ってみればそこそこおもろいよな?
382それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:52.17ID:Qc91himl0 スレミオと株ガンに時間使って描写してるくせにクソつまんなくて薄っぺらいのどうにかせぇや
会社ほんま何の意味もなかったやろ
会社ほんま何の意味もなかったやろ
383それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:39:59.41ID:BZgsJE1xa ワイが見たガンダム
1stz逆シャアucntハサウェイ91w種種死ooageレコサンボル鉄血水星
1st種ooucハサウェイ>z逆シャアntw種死水星サンボル>鉄血91>age>レコ
1stz逆シャアucntハサウェイ91w種種死ooageレコサンボル鉄血水星
1st種ooucハサウェイ>z逆シャアntw種死水星サンボル>鉄血91>age>レコ
384それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:40:03.14ID:P4hH0nkr0 EDだけはあれをゴーサイン出したやつは許せねえ
余韻ぶち壊しすぎるからマジで氏ねや
余韻ぶち壊しすぎるからマジで氏ねや
386それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:40:24.79ID:ifpPH2v6a >>374
Wが濃すぎるんやぞ
言ってもシャッフル同盟もキャラそのものはウィッツロアビィと大差ないやろ描写は
というかZZから脇役のガンダム乗りはおったし専用機にしてもX以降増えたやろ
ガンダム乗ってるから脇役じゃない薄いってのは的外れや
Wが濃すぎるんやぞ
言ってもシャッフル同盟もキャラそのものはウィッツロアビィと大差ないやろ描写は
というかZZから脇役のガンダム乗りはおったし専用機にしてもX以降増えたやろ
ガンダム乗ってるから脇役じゃない薄いってのは的外れや
387それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:40:35.93ID:D7+nsKZ5p チュチュさんは学生なのになんで出撃するんですかね?
388それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:40:45.88ID:vKbFaq79a スレッタのメンタルは数話かけてボコボコにしたのにすぐ復活させたのアホやろ
何でグエル復活のほうが時間かけてんねん
何でグエル復活のほうが時間かけてんねん
390それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:40:59.30ID:yBP60CuoM 00で退屈ってやつは水星1クール目どう耐えてたんや
ひたすら決闘アンド決闘で話に起伏もクソもなかったけど
ひたすら決闘アンド決闘で話に起伏もクソもなかったけど
391それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:41:07.57ID:A7Dz+dEU0 >>375
イケるやん
イケるやん
392それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:41:20.74ID:QdHpR7ed0 1個1個の要素が有機的に繋がってるように思えないんだよな水星
なんなら面白かったエラン4号回すら丸々なくても成立しそうやし
なんなら面白かったエラン4号回すら丸々なくても成立しそうやし
393それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:41:45.50ID:xtES4XsF0 3大オォン
水星ED、どんでん、野獣先輩
水星ED、どんでん、野獣先輩
394それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:41:56.26ID:CXAfw1Hkr Gレコは戦闘の色使いが良くて見入っちゃうから多分鉄血より上
395それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:12.71ID:kd+lYFS80396それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:14.49ID:D7+nsKZ5p >>388
尺がないからしゃーない
尺がないからしゃーない
398それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:28.81ID:DvmEX0tL0 ターンエーの1話もEDさえなければ完璧なのにおしいわ
399それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:31.40ID:bP3xzbRtM ワイはオォンアァンのこと嫌いやないってか割と好きやわ
言うほどあかんかなあれ
言うほどあかんかなあれ
400それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:48.07ID:2tYPdnuBa Wとかいうガンダム乗る5人、女性陣、敵側全てがキャラが濃すぎる作品
挙げ句の果てにリリーナが動物と戯れる?ガンダム界随一の謎EDまで作ってる模様
挙げ句の果てにリリーナが動物と戯れる?ガンダム界随一の謎EDまで作ってる模様
401それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:55.14ID:O3x0UN3Q0 >>375
素のXがビットでボコられた時の装甲がぶっ壊れるんじゃなくて凹む描写は正直ギャグやと思った
素のXがビットでボコられた時の装甲がぶっ壊れるんじゃなくて凹む描写は正直ギャグやと思った
402それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:42:57.82ID:5oKzxg710 ニカにフレイみたいな働きを期待するとガッカリするよな
404それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:43:05.54ID:yvgycTZ+M 00って綺麗なWみたいなもんやろ
話自体は微妙
話自体は微妙
405それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:43:18.35ID:xxosU1p+0406それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:43:22.71ID:182tTV/F0 でも水星の魔女好きだけどな
407それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:43:31.59ID:5MYBv9Ox0 >>392
ここから有機的に繋がって加速するかどうかが残り2話の見どころやな
ここから有機的に繋がって加速するかどうかが残り2話の見どころやな
408それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:43:32.71ID:pt5tKPWr0410それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:01.66ID:O3x0UN3Q0 >>402
マルタンがニカに誘惑されてあっち側に引き込まれる展開
マルタンがニカに誘惑されてあっち側に引き込まれる展開
411それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:09.41ID:5MYBv9Ox0 >>400
無限レインと双璧を成すよな
無限レインと双璧を成すよな
412それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:12.83ID:tkmVs6K50 >>375
まともに見てるヤツ少ないから浸透してないけど序盤がホンマに動かなすぎやけどOPがディバイダーバージョンになってからは戦闘比べたら百倍マシなんよなあ
GXの時こういう無双も工夫もなく撃ってるだけやし全然ちゃう
あと本編見てる奴とゲームでしか知らんと変わるのはエアマスターとレオパルドもやな、まるでモブみたいに言いがちなアンチおるけど本編そんな存在感ちゃうやろ
まともに見てるヤツ少ないから浸透してないけど序盤がホンマに動かなすぎやけどOPがディバイダーバージョンになってからは戦闘比べたら百倍マシなんよなあ
GXの時こういう無双も工夫もなく撃ってるだけやし全然ちゃう
あと本編見てる奴とゲームでしか知らんと変わるのはエアマスターとレオパルドもやな、まるでモブみたいに言いがちなアンチおるけど本編そんな存在感ちゃうやろ
413それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:16.58ID:ThZgC5ZGa モサモサのミオリネやたら可愛かったな
あれはズルい
あれはズルい
414それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:24.36ID:KWLKsrTA0 三つ巴は絶対アニメは尺なくなるからあかん
ただでさえ纏める力ないのに
ただでさえ纏める力ないのに
415それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:27.87ID:hF1xo472d X信者さんはディバイダーとティファ以外を何か褒めてあげてください😔
416それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:28.28ID:6aGmxKyG0 おもしろいぞーーwwww
ファーストを超えたぞおwwwwwwwwww
ファーストを超えたぞおwwwwwwwwww
417それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:36.06ID:5xInsoVu0 でもセセリアちゃん以上の美少女他のガンダム作品に居ないよね?
418それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:43.88ID:TuWV2EWw0 女主人公である必要ない
419それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:44:51.52ID:pt5tKPWr0420それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:13.08ID:BZgsJE1xa 仮に次のシリーズがエロ減らしたクロアンガンダムなら、お前ら的にどうや?
421それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:19.98ID:8RiceswKM >>415
話タイトルがセリフなの新しいんだ🤗
話タイトルがセリフなの新しいんだ🤗
422それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:22.81ID:M845MT7Rp 魔女の箒モチーフにした武器だの思い出したかのように魔法使い要素出してきて草生えたわ
425それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:38.36ID:pt5tKPWr0426それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:38.38ID:5MYBv9Ox0 >>415
OPテーマがガンダムシリーズでも最高峰に位置する
OPテーマがガンダムシリーズでも最高峰に位置する
427それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:45:51.67ID:J1vwOImp0 ストーリーはクソやけどミオ虐最高やった
結果として普通の評価やな
結果として普通の評価やな
429それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:10.59ID:PwVpQpCB0 >>401
その辺りが戦闘作画は底やね
ワイもその回は擁護せん、するのは序盤超えて以降の回や動きは別に悪くない
https://i.imgur.com/wxt69AZ.gif
https://i.imgur.com/Zo5G0qX.gif
その辺りが戦闘作画は底やね
ワイもその回は擁護せん、するのは序盤超えて以降の回や動きは別に悪くない
https://i.imgur.com/wxt69AZ.gif
https://i.imgur.com/Zo5G0qX.gif
430それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:10.98ID:2tYPdnuBa >>409
ゼロをリデザインして天使みたいな羽根付けるセンスは正直当時凄いと思ったわ
ゼロをリデザインして天使みたいな羽根付けるセンスは正直当時凄いと思ったわ
431それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:11.55ID:K7uWFRhg0 キャリバーン対エアリアルになるんか
432それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:20.60ID:hF1xo472d >>421
たしかにあの予告のワクワク感は他の作品には無いな☺
たしかにあの予告のワクワク感は他の作品には無いな☺
433それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:31.02ID:O3x0UN3Q0 >>412
DXになるとまた戦闘地味になるからなぁ
そらサテライトキャノンは容易にぶっぱなせんのは分かるけど標準武装が素のXと大差ないのはアカン
当時もののプラモに何故か本編で使わんかった武器大量に付属してたのは何だったのか
DXになるとまた戦闘地味になるからなぁ
そらサテライトキャノンは容易にぶっぱなせんのは分かるけど標準武装が素のXと大差ないのはアカン
当時もののプラモに何故か本編で使わんかった武器大量に付属してたのは何だったのか
435それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:46:42.86ID:a3HV+1Xrr せっかくイッチがまともな水星ファンなのにいつもの番組中画面見てたのかもあやしい書き込みで埋められててかわいそう
436それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:11.06ID:BZgsJE1xa437それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:11.38ID:h8UVumNt0 逆にミオリネにスレッタは勿体無い気がするわ
リアルガチで何もできないやんミオリネ
リアルガチで何もできないやんミオリネ
438それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:13.47ID:GlU3Py3Jr OPの話するなら万人が選ぶ1位は間違いなくZだろうけどそれはそれとして泪のムコウ好き
439それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:19.68ID:0cgSaD5x0 最初っからミオリネが地球に行きたがってて宇宙サイドと地球サイドが対立してる中スレッタは地球寮に居てって状況でスレッタが一度も地球行って現地人と交流して見識を広めたり地球の重力下で戦闘したりするようなことも一切なく狭い学園の中でウジウジして脚本の都合で急に覚醒してってそりゃあんまりやろ
440それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:23.92ID:ifpPH2v6a441それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:41.41ID:2tYPdnuBa >>415
human touchとかいう屈指の良ED
human touchとかいう屈指の良ED
442それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:47:57.16ID:KWLKsrTA0 SEED劇場版はある意味最高のタイミングやな
また福田に小川らの軍団が脳破壊される展開やん
また福田に小川らの軍団が脳破壊される展開やん
443それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:07.49ID:dTNa/eG6p ミオリネとかくさそうなだけの女やしな
444それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:23.58ID:O3x0UN3Q0 >>429
足裏のブースターでミサイル迎撃するのかっこええわ
足裏のブースターでミサイル迎撃するのかっこええわ
445それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:36.39ID:tkmVs6K50446それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:46.91ID:FjHdjhHnH447それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:51.01ID:PyjClck6r 後から見返すことはないかな
448それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:48:56.98ID:hF1xo472d 種死の終わり方に関しては後日談ボイスドラマ?の話で少しだけ再評価されとるイメージある
ワイはそれを聞いたことないからどう変わったのか分からんけど
ワイはそれを聞いたことないからどう変わったのか分からんけど
449それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:49:19.00ID:HiUBtfS/r450それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:49:23.77ID:pt5tKPWr0451それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:49:41.54ID:n9Cr1xGo0452それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:50:34.46ID:O3x0UN3Q0453それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:50:45.75ID:w71v1dUHr サンボル最後までアニメ化やりきれ アトラスガンダムがどんどんゲテモノになってるのだけは許さん
454それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:50:55.95ID:kqDorw9c0 >>449
フェンシングは決闘と絡んでるからまだ分かるけど発進はユニコーンと何の関係があるんや?
フェンシングは決闘と絡んでるからまだ分かるけど発進はユニコーンと何の関係があるんや?
455それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:51:24.45ID:uhYXuBrM0 シャッフル同盟はエアマスターとレオパルドよりは扱い的に主役に近いけど印象としては大差ないやろ
更に言うならシャングリラはこいつらより薄い
更に言うならシャングリラはこいつらより薄い
456それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:51:44.18ID:8fhJ3D4V0 種OP1と種死OP1は甲乙付け難いくらいどっちもいい
457それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:00.98ID:bgPRprOkM >>449
これもうドラゴンボール超だろ
これもうドラゴンボール超だろ
458それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:05.25ID:7h3l5YXsd 2クールじゃあの要素纏めるの無理だったんじゃない?
459それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:05.45ID:UNfFshOk0 火星水星ときら次はもうシロッコさんだよな
震えが止まらん
震えが止まらん
460それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:08.21ID:xxosU1p+0 >>453
パーフェクトガンダム(笑)とカーラブチギレは何とかアニメで見たいわ
パーフェクトガンダム(笑)とカーラブチギレは何とかアニメで見たいわ
461それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:19.58ID:DvmEX0tL0463それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:44.10ID:yBP60CuoM 水星の1番ダメなところはやっぱ戦闘つまらんことやろうな
ファンネル戦闘って単調になる
富野がCCA以降ほぼ封印してた理由がわかる
ファンネル戦闘って単調になる
富野がCCA以降ほぼ封印してた理由がわかる
465それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:52:56.34ID:O3x0UN3Q0 >>449
ユニコーンは単にスタッフの手癖で似たとかそういうレベルやないんか
ユニコーンは単にスタッフの手癖で似たとかそういうレベルやないんか
466それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:01.83ID:wWpICDI1a467それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:09.52ID:J/qRVgEkp どうせ来年になったら地球寮やMSの名前なんてお前ら答えられんやろ
そんなもんよ
そんなもんよ
468それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:39.91ID:TQm3eVeU0 10年後語られてるのかなこれ
469それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:43.11ID:5oKzxg710 ティファは最初NTの実験体で心を閉ざしててそっけなかったけど
段々心を開いていって自分からガロードを求めていくのが可愛い
嫌ってたNTの力を受け入れて戦争を終わらせる為に使うのが成長を感じられる
ガロードを意識し始めて色気づいて口紅塗ってサラにキレられるのも良い
その後仲直りして口紅交換し合ったのもほっこりする
段々心を開いていって自分からガロードを求めていくのが可愛い
嫌ってたNTの力を受け入れて戦争を終わらせる為に使うのが成長を感じられる
ガロードを意識し始めて色気づいて口紅塗ってサラにキレられるのも良い
その後仲直りして口紅交換し合ったのもほっこりする
470それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:51.02ID:KrEL8MRPa 実際2期からこれまでのガンダムのように戦争やら超兵器やらを始めたら一気に評判悪くなったのも事実
突貫で入れた学園編のほうが明らかに新規は入ったし望み通りバズりもした
突貫で入れた学園編のほうが明らかに新規は入ったし望み通りバズりもした
471それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:54.20ID:wWpICDI1a >>467
今でも答えられないです…
今でも答えられないです…
472それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:53:56.94ID:km+jiBTM0 ストーリーが唐突で伏線も何もないって言うけどスレのやり取り見る限りガノタって理解力とか記憶力が低そうやしこれくらいでちょうどええんちゃう
473それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:05.75ID:GwcWSCaF0 >>467
チュチュと何やってるんだニカァは残りそう
チュチュと何やってるんだニカァは残りそう
474それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:07.56ID:TfLJ7m16d475それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:35.38ID:w71v1dUHr 正直もうミカエリスとエアリアルとキャリバーンとデミ以外のMSの名前が思い出せない
476それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:37.61ID:kqDorw9c0 Xはパーラとエニルがエロいからそれだけでええわ
477それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:45.28ID:pt5tKPWr0478それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:54:49.11ID:mfp+/uj10 結局WX煽ってたけど水星の方がどこがマシなんや?むしろXの方が面白そうというか濃い雑談されとるやん
479それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:55:03.72ID:DvmEX0tL0 >>475
そんなこといってダリルバルデは覚えとるやろ?
そんなこといってダリルバルデは覚えとるやろ?
480それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:55:26.07ID:06IA9zYU0 全般的に緊張感がないんだよな
481それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:56:13.09ID:O3x0UN3Q0482それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:56:27.04ID:nx2uPTIma >>460
プラモ狂四郎アニメ化に期待やね
プラモ狂四郎アニメ化に期待やね
483それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:56:43.04ID:nD62FfUHa キャリバーン名前負けすぎやない?
まだ新商品Bやしこれからガンダムウィッチとかガンダムウォーロックになるんかな
まだ新商品Bやしこれからガンダムウィッチとかガンダムウォーロックになるんかな
484それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:56:44.62ID:E8+IrSNpa よくわからなくなってきたので
リリッケの100秒でわかる水星の魔女を作ってください
リリッケの100秒でわかる水星の魔女を作ってください
485それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:56:51.35ID:QdHpR7ed0 >>456
ignitedはシンって感じがする曲ですき
ignitedはシンって感じがする曲ですき
486それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:57:01.32ID:yBP60CuoM487それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:57:12.39ID:o6kNVNxf0 ダインスレイブが出る前の鉄血には完敗
出た後には良い勝負ぐらいの出来
出た後には良い勝負ぐらいの出来
488それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:57:28.38ID:sVX0tKB2M489それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:57:32.01ID:7sBpdW4t0490それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:57:58.85ID:xxosU1p+0 >>478
…世代のおじさんが多いだけでは?
…世代のおじさんが多いだけでは?
491それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:00.92ID:hF1xo472d >>483
エアリアルみたいにビットが付くとだろうは言われとるな
エアリアルみたいにビットが付くとだろうは言われとるな
492それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:15.11ID:VZT2BHSjM 10代20代は見てないのがはっきりとわかったから失敗作やね
493それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:19.11ID:68S3rR0ja 昨日久々にseed見たら1話から面白すぎてたまげた
494それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:30.04ID:L9+eZvW+0 >>465
00でも最終決戦のエクシアがこんな登場してたしロボアニメじゃ割とある登場演出や
00でも最終決戦のエクシアがこんな登場してたしロボアニメじゃ割とある登場演出や
496それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:47.02ID:O3x0UN3Q0 >>491
めんどくさいからガンドノード1機とセット販売にすればええやろ
めんどくさいからガンドノード1機とセット販売にすればええやろ
497それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:48.13ID:mfp+/uj10 >>490
世代おじさん多かろうが自分から煽って比較する流れにしていざされたらいい負けるのはそれ水星が駄目なだけやないか
世代おじさん多かろうが自分から煽って比較する流れにしていざされたらいい負けるのはそれ水星が駄目なだけやないか
498それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:53.58ID:i5AzPnYW0 やっぱりメイン視点になるキャラがいないと見てて内容が散漫になるよな
もっとどっしりスレッタに焦点据えて進めれば受ける印象は全然違ったろうに
もっとどっしりスレッタに焦点据えて進めれば受ける印象は全然違ったろうに
499それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:58:57.89ID:DvmEX0tL0 >>493
ラゴゥ戦までは一気に見てまうよね
ラゴゥ戦までは一気に見てまうよね
500それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:59:04.73ID:66YZ3ceEa 結局マッマがミオリネに総裁になりなさいって言ったのは「なってもならなくても計画に支障は無いけどなったら責任全部被ることになるから草やわ」程度のものなんだよな…
やっぱりデリングへの憎しみは深い
やっぱりデリングへの憎しみは深い
502それでも動く名無し
2023/06/20(火) 07:59:26.43ID:dZ3Rdvver キャリバーンはシンプルなデザインでかっこいいな
プラモ欲しい
プラモ欲しい
503それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:00:08.56ID:hF1xo472d ウィッツとロアビィってどのスパロボでも真っ先にベンチ入りしちゃうんだよね
機体がパッとしない+キャラの性格的に精神コマンドでのサポート役にもなりにくいんだ😩
機体がパッとしない+キャラの性格的に精神コマンドでのサポート役にもなりにくいんだ😩
504それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:00:33.14ID:wWpICDI1a505それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:01:08.37ID:kqDorw9c0 >>500
クワイエットゼロは総裁の権限がないと見つけられないとか言ってたけど何ひとつ関係なかったな
クワイエットゼロは総裁の権限がないと見つけられないとか言ってたけど何ひとつ関係なかったな
506それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:01:17.63ID:/qtEzCYYa >>503
ウィッツはZやと加速持ちで資金プラス小隊効果でしかも乗機もぐう強やぞ
ウィッツはZやと加速持ちで資金プラス小隊効果でしかも乗機もぐう強やぞ
507それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:01:23.17ID:nD62FfUHa キャリバーンはあの箒がガンビッドで
あと11本くらいを操ってほしい
あと11本くらいを操ってほしい
508それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:01:29.47ID:hgfBWiJ1p 悪いけど等身大ユニコーンやフリーダムみたいに等身大エアリアルが作られるほど水星って令和ガンダムの顔になるとは思えんわ
509それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:01:39.08ID:pt5tKPWr0510それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:02:16.66ID:hugEeI1L0511それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:02:32.57ID:yBP60CuoM 鉄血と比較すると
戦闘:鉄血>水星
キャラ立ち:鉄血>水星
シナリオ:水星>鉄血
って感じやな
何を重視するかで好きか嫌いかは分かれるやろ
ワイはシナリオ重視するから水星の方が好きやが
戦闘:鉄血>水星
キャラ立ち:鉄血>水星
シナリオ:水星>鉄血
って感じやな
何を重視するかで好きか嫌いかは分かれるやろ
ワイはシナリオ重視するから水星の方が好きやが
513それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:02:53.12ID:xxosU1p+0 ファンネルは今後出すの減らして欲しいわ
ビームサーベルで斬り合ってなんぼやわやっぱ
ビームサーベルで斬り合ってなんぼやわやっぱ
514それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:07.46ID:YRoeUcKFa515それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:12.82ID:kqDorw9c0516それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:18.61ID:bHknCl1ta >>478
なんなら戦闘うーん扱いやけど戦闘描写すら負けとるからな
なんなら戦闘うーん扱いやけど戦闘描写すら負けとるからな
517それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:25.92ID:UI5+PPJOa バズり狙いにしてはMSが地味だよな
ここまできたらもうSEED並のキラキラカラフルMSで良かった
ここまできたらもうSEED並のキラキラカラフルMSで良かった
518それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:38.16ID:5S/YhCh1r 決闘と婚約者云々と学園編と株式会社がなければまだ見れるやろ
519それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:03:51.86ID:QdHpR7ed0520それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:04:00.42ID:MtySke8Ba 久々に種見たがあんなに一緒だったのにの入りがめっちゃいい
水星も見習ってくれ
水星も見習ってくれ
521それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:04:31.45ID:pt5tKPWr0522それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:04:32.03ID:hF1xo472d523それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:04:47.43ID:68S3rR0ja 今までのガンダムみたいにうわー!ぐあー!おのれー!とか言いながら殺し合ってんのが見たいんだよ
ファンネルとジャマー頼みで面白い戦闘が見られるわけない
ファンネルとジャマー頼みで面白い戦闘が見られるわけない
525それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:05:42.69ID:DvmEX0tL0 >>520
あのEDが劇中にカットインしてくるの想像して草
あのEDが劇中にカットインしてくるの想像して草
526それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:05:46.39ID:nD62FfUHa527それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:05:53.72ID:mmornALZM 水星は地味にメカデザインがあかんと思うわ
ぜんぜんピンとこんやつばっかや
ぜんぜんピンとこんやつばっかや
528それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:06:16.44ID:kfRto5Ji0 半端に学園学生ノリのガンダムで終わるとは思わなかったわ
531それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:07:21.32ID:SZOxucTb0 久しぶりのテレビシリーズってだけでありがたくて面白く感じるわ
鉄血も面白かったし
鉄血も面白かったし
533それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:07:59.68ID:glvsJK4xp 種 ビリーブ、リアライズ
種死 LIEE GOES ON、君は僕に似ている
結構いい曲あるのにゲームとかだと西川の曲しか流れてこないの悲しいわ
種死 LIEE GOES ON、君は僕に似ている
結構いい曲あるのにゲームとかだと西川の曲しか流れてこないの悲しいわ
534それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:08:02.38ID:YdiBFxCMa オォン!キイテェ…!ムネーノハガァン
535それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:08:03.34ID:QdHpR7ed0 まぁこういうガンダムがあってもええやろなとは思うけど
それ以上にもっと面白くできたやろてのが正直なとこよな
花男路線続けるとか、2クール目戦争編に入るとか
順張りしてた水星の方が見たかったな
それ以上にもっと面白くできたやろてのが正直なとこよな
花男路線続けるとか、2クール目戦争編に入るとか
順張りしてた水星の方が見たかったな
536それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:08:16.16ID:0wLpVvkxd 不必要なオマージュ入れてオタクのおじさんたち喜ばせるのってシンウルトラマンや仮面ライダーみたいだな
538それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:08:27.68ID:5oKzxg710 種のEDの入りはシティハンターを参考にしてるからな
でも水星みたいに曲がクソだと逆効果になるよね
でも水星みたいに曲がクソだと逆効果になるよね
541それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:09:35.28ID:5S/YhCh1r お前らもう地球の組織の名前忘れてそう
砂漠の虎みたいなやつ
砂漠の虎みたいなやつ
542それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:10:12.06ID:aa+zjCPMM543それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:10:18.35ID:7h3l5YXsd 最終的にはエアリアルに乗って戦闘して欲しいが流石に無理かな
相手いないし
主人公が作品の象徴たる主役機に乗らずに終えるのはちょっと
相手いないし
主人公が作品の象徴たる主役機に乗らずに終えるのはちょっと
545それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:10:51.08ID:/fdrbHnoa 結局一話の出落ち
546それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:10:55.21ID:MtySke8Ba547それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:01.25ID:kfRto5Ji0 ピューンと走って来てピカッと光ってから登場のめぐりあい宇宙オマージュシーンもユニコーンReIamのシーンの方が良かったわ
548それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:03.89ID:KWLKsrTA0 種の再評価が高まってるの草生えるわ
種死は無理そうだけど…
種死は無理そうだけど…
549それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:15.68ID:kd+lYFS80 >>500
ミオリネはクワイエットゼロの後で処分してスレッタ手元に置いとけばプロスペラの完全勝利やったやろうに
ミオリネはクワイエットゼロの後で処分してスレッタ手元に置いとけばプロスペラの完全勝利やったやろうに
550それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:27.35ID:RsGDH3ZrM 普通じゃなくて駄作だろ
552それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:49.61ID:PpSwiJfWa >>429
ゴミみたいな絵で草
ゴミみたいな絵で草
553それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:11:50.02ID:1996Zquf0 アニメとしては水星のほうがマシだけどロボットアニメとしては鉄血よりだいぶ下だと思うわ
554それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:12:15.36ID:KWLKsrTA0 何がやりたかったのか全くわからないないまま終わりそうやな
編集版の劇場版やりそうな感じ
編集版の劇場版やりそうな感じ
556それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:12:24.42ID:DvmEX0tL0557それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:12:28.42ID:TDwV4Ym8d >>15
既存作品のアニメ化であって新シリーズではないやろ
既存作品のアニメ化であって新シリーズではないやろ
559それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:13:06.08ID:sqGBxV3Ha560それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:13:07.20ID:ziQemrGPa 2023年→2002年:21年前
2002年→1981年:21年前
1981年のガンダム→無印の劇場版第一作目が公開された年
つまりSEED使って水星を批判するということは当時最初のガンダムを使ってSEEDを批判してた世代と同じということ
2002年→1981年:21年前
1981年のガンダム→無印の劇場版第一作目が公開された年
つまりSEED使って水星を批判するということは当時最初のガンダムを使ってSEEDを批判してた世代と同じということ
561それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:13:45.98ID:aa+zjCPMM ロボアニメやからやっぱ印象に残るシーンないのは致命的やと思う
鉄血ですらバエルVSキマリスあってAGEですらダークハウンドVSレギルスあるからな
鉄血ですらバエルVSキマリスあってAGEですらダークハウンドVSレギルスあるからな
562それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:07.55ID:8fhJ3D4V0 >>551
ラストのボロボロになったキラが泣いてるシーンで流れるのがいいのにそれ無くなるの悲しい😭
ラストのボロボロになったキラが泣いてるシーンで流れるのがいいのにそれ無くなるの悲しい😭
563それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:10.77ID:uhYXuBrM0564それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:14.87ID:pt5tKPWr0565それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:32.30ID:KyNlxkGpd でも水星は女主人公路線とかいう新しい路線に挑戦したのはええとは思う
今回の反省活かしながら次のシリーズではもっとええ女主人公も見たい
今回の反省活かしながら次のシリーズではもっとええ女主人公も見たい
566それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:46.83ID:kqDorw9c0567それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:47.78ID:TDwV4Ym8d >>21
そもそもウクライナ戦争自体が耄碌ジジイのんほりで起こったものやし70年代ロボットアニメの悪の勢力みたいなことやっとるから現代の作品で揶揄しにくいわ
そもそもウクライナ戦争自体が耄碌ジジイのんほりで起こったものやし70年代ロボットアニメの悪の勢力みたいなことやっとるから現代の作品で揶揄しにくいわ
568それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:14:57.37ID:nD62FfUHa プロスペラな洗脳云々ぬきにしてもスレッタの兵士バチーンはいまだに違和感あるわ
引きのためにやらされてる感ある
引きのためにやらされてる感ある
569それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:00.39ID:MGQ1ecAId570それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:24.98ID:uhYXuBrM0 >>564
さすがにお前病気やろ
さすがにお前病気やろ
571それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:38.54ID:xxosU1p+0572それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:43.41ID:A0BETfCfa 狂信者が狂信者とか言ってるの怖い
573それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:48.85ID:uk5l3Drja >>483
キャリバーンってむしろ負け役の名前やで
キャリバーンってむしろ負け役の名前やで
574それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:15:51.88ID:pt5tKPWr0576それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:16:24.57ID:kfRto5Ji0 >>565
キャラデザもワイは大成功しとったと思うから脚本はほんま次回に活かしてほしいね
キャラデザもワイは大成功しとったと思うから脚本はほんま次回に活かしてほしいね
577それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:16:26.06ID:hnQTXJRAd あんまり水星である必要なかったわなというか学園物の弊害か世界観がミクロ過ぎる
地球での衝突も局地的な紛争にしかみえないし
地球での衝突も局地的な紛争にしかみえないし
578それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:16:43.54ID:sqGBxV3Ha579それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:16:46.32ID:H23buoJla581それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:17:10.03ID:QdHpR7ed0582それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:17:16.28ID:iJp4s4Er0 睡眠不足を放置していると、糖尿病などの原因にも - 協会けんぽ 健康サポート
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html
たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php
https://kenkousupport.kyoukaikenpo.or.jp/support/01/20221007_1.html
たった一晩の「睡眠不足」が糖尿病を悪化 睡眠改善のための7ヵ条 | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2018/028549.php
583それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:17:24.67ID:aa+zjCPMM >>566
なんで種死でもこんな流れんねんって子供ながら思った思い出
なんで種死でもこんな流れんねんって子供ながら思った思い出
584それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:17:44.82ID:16Rf6g1er 水星「百合厨釣って騙したったwwwww」
↓
水星「ギャォォオオオン!!何で円盤売れないのォォオオオオオ?????!」
なぜなのか
↓
水星「ギャォォオオオン!!何で円盤売れないのォォオオオオオ?????!」
なぜなのか
587それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:18:17.72ID:PpSwiJfWa マクロスプラスみたいな見て凄いなと思う戦闘シーンガンダムにはないのかなー
588それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:18:18.30ID:yZDSRHDi0 学園モノから広げるには限度があるわ。初手から自ら縛りすぎや
589それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:18:25.01ID:MTlQd29md590それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:18:41.37ID:1q0UOC5/0 水星ってカプ厨がやたらにもてはやしてるけど肝心のモビルスーツがゴミみたいなデザインと雀の涙程度の登場時間でガンダムである意味まるでなかったな
591それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:19:02.71ID:RoXSPd+La なぜ2期の内容を1期でやれなかったのか
やっとガンダムらしくなってきたかと思ったらあと2,3話で終わりかよ
やっとガンダムらしくなってきたかと思ったらあと2,3話で終わりかよ
592それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:19:11.38ID:U+4gCdA4r >>587
逆シャアとか0083の作画は流石にすごいやろ
逆シャアとか0083の作画は流石にすごいやろ
593それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:19:16.86ID:QdHpR7ed0595それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:19:30.85ID:nD62FfUHa >>577
アーシアンでもスペーシアンでもない水星出身の身分ていくらでも話膨らませたり面白くできそうやのに特になかったな
アーシアンでもスペーシアンでもない水星出身の身分ていくらでも話膨らませたり面白くできそうやのに特になかったな
596それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:20:11.81ID:QdHpR7ed0 前にもなんGで言われてたけど
面白くなりそう、がずっと続くアニメなんよな
面白くなりそう、がずっと続くアニメなんよな
598それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:20:48.64ID:uk5l3Drja >>508
キャリバーンならあの箒キャノンをつっかえ棒にしてても違和感ゼロやな
キャリバーンならあの箒キャノンをつっかえ棒にしてても違和感ゼロやな
600それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:07.04ID:oGYIkNGTd >>577
それどころか学園ものである必要性も感じられんかったわ
それどころか学園ものである必要性も感じられんかったわ
601それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:07.18ID:1996Zquf0 >>116
売れてはいると思うで
ただ国内のトイホビー売上が水星の放送前と放送後で変化が無いから、水星やらずに他のキットを再販し続けても同じくらい売れてたはずや
水星は金型を新規で作った分損してるから長期的に売れるシリーズになるかが重要なんやけどワイもそこは微妙やと思うわ
売れてはいると思うで
ただ国内のトイホビー売上が水星の放送前と放送後で変化が無いから、水星やらずに他のキットを再販し続けても同じくらい売れてたはずや
水星は金型を新規で作った分損してるから長期的に売れるシリーズになるかが重要なんやけどワイもそこは微妙やと思うわ
602それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:12.01ID:68S3rR0ja603それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:13.98ID:D5NBN26Ep 自称玄人の百合豚が「結婚宣言してるからスレミオは本物」とか言っててウザイわ
いくら結婚宣言してようがそもそもつまんねぇだろこれ
いくら結婚宣言してようがそもそもつまんねぇだろこれ
604それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:15.15ID:Tl13K8Bpd Twitter見ててもガノタ以外が割と盛り上がっとるし興行的には成功なんやないのか
605それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:20.91ID:A0BETfCfa 学園ものにしたのは大河内が学生好きすぎるからなんじゃね
あいつ異常なほど学生ノリ好きじゃん水星もここにきて地球寮のやつらの学生ノリとかやっとるし
あれまじキツイわ3人くらいキャラ死んでほしい
あいつ異常なほど学生ノリ好きじゃん水星もここにきて地球寮のやつらの学生ノリとかやっとるし
あれまじキツイわ3人くらいキャラ死んでほしい
606それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:34.59ID:akyOk7ui0 水星見てる数は鉄血とそう変わらんやろうから鉄血が成功した作品と見るかやね
607それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:36.29ID:KvrbJkXV0 スレッタ主軸やと最低限見れるものになるからええわ
2、3話の間も主人公そっちのけはアホやで
2、3話の間も主人公そっちのけはアホやで
608それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:40.28ID:pt5tKPWr0 >>599
チェンソーは逆に水星始まったあたりからクリフ・ハンガーしまくって女の子も増えまくってるから影響された感あるわ
チェンソーは逆に水星始まったあたりからクリフ・ハンガーしまくって女の子も増えまくってるから影響された感あるわ
609それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:46.28ID:i5AzPnYW0 最後までメインストーリーらしきものが全く見えてこなかった
プロスペラの親バカ暴走が話の軸になるのか?
プロスペラの親バカ暴走が話の軸になるのか?
610それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:21:51.96ID:5oKzxg710611それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:22:08.41ID:IcofELRM0 キャリバーンvsクワゼロもプロスぺラとエリクトがスレッタ殺す気無いんだろうなと思ってるから茶番にしか見えへんわ
613それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:22:29.71ID:PpSwiJfWa >>592
逆シャア好きだけどマクロスプラス見た時ほど衝撃なかったな
水星二期の間にハサウェイとサンボルとNTしてたけどサンボルの戦闘シーンは良かったな
敵コックピットから見るガンダムのやばさが表現されてて良かった
逆シャア好きだけどマクロスプラス見た時ほど衝撃なかったな
水星二期の間にハサウェイとサンボルとNTしてたけどサンボルの戦闘シーンは良かったな
敵コックピットから見るガンダムのやばさが表現されてて良かった
615それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:09.18ID:H23buoJla びっくりさせよう、ネタになりそうな描写入れよう、バズらせよう
それしかないんや
その証拠にバチーンやってスレッタの異常性アピールしといて今はすっかり健常者みたいになっとるからな
それしかないんや
その証拠にバチーンやってスレッタの異常性アピールしといて今はすっかり健常者みたいになっとるからな
616それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:16.13ID:kfRto5Ji0618それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:34.35ID:tebCG3oLd >>460
南洋同盟をキチンとアニメ化したら宗教団体に叩かれそう
南洋同盟をキチンとアニメ化したら宗教団体に叩かれそう
619それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:35.27ID:uk5l3Drja >>605
小林監督が職場見学にきた中学生に心折られて子供が見てくれるガンダム作ろうとしたからやろ
小林監督が職場見学にきた中学生に心折られて子供が見てくれるガンダム作ろうとしたからやろ
620それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:46.88ID:68S3rR0ja621それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:23:49.05ID:PqRRcdiUd お前ら大河内ってこと忘れてて笑うわ
あのヴヴヴの大河内やで?
最終話でやらかすに決まってるやんw
あのヴヴヴの大河内やで?
最終話でやらかすに決まってるやんw
622それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:24:09.21ID:PpSwiJfWa >>597
マクロス新作に期待するしか!
マクロス新作に期待するしか!
623それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:24:22.36ID:cdXkqcGQd625それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:24:48.62ID:wqfx7kY40 バズ狙いのクソアニメ
ガンダムの名を汚した
100日後に死ぬ水星の魔女
ガンダムの名を汚した
100日後に死ぬ水星の魔女
626それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:24:49.98ID:xxosU1p+0 バズり狙いとか叩かれるけど今の流行的にはそれで正解やろ
数年後語られんとが言うけどどうせその語る連中ってのもガノタおじさんやろ
数年後語られんとが言うけどどうせその語る連中ってのもガノタおじさんやろ
627それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:25:08.93ID:pt5tKPWr0628それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:25:22.33ID:TjILqdaJa まあこれまで評価良かったの初代とZとseedだけやろ
630それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:26:24.26ID:aO1Fwv/Wr 膜ロスFみたいなの素直に作ってほしい
単独アイドルの歌姫とかっこいい系の歌姫で青春やればええねん
もうラブライブも下火やから捉われなくてええし、ホロライブとかはグループであっても個々が単独アイドルみたいな活動内容や
単独アイドルの歌姫とかっこいい系の歌姫で青春やればええねん
もうラブライブも下火やから捉われなくてええし、ホロライブとかはグループであっても個々が単独アイドルみたいな活動内容や
631それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:26:26.94ID:HYSlpsHtr すまん境界戦機の話してええか?
632それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:26:33.38ID:7h3l5YXsd ビット無双でも別にいいんだけど強いの分かってるんだから対応策ないなら出てくるなよとは思う
2期冒頭の決闘祭りの連中とかな
種死後半もそうかな
2期冒頭の決闘祭りの連中とかな
種死後半もそうかな
633それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:26:33.45ID:H23buoJla635それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:02.78ID:HBisKclG0 初代オマージュのフェンシングが盛り上がるあたり結局ガノタしか見てないんやなあって
636それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:07.57ID:PpSwiJfWa637それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:23.77ID:sqGBxV3Ha 水星は実況抜きじゃマイナス60点くらいされるやろ今から
638それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:32.41ID:68S3rR0ja639それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:42.90ID:xxosU1p+0 >>631
…AI同士が戦うのが一番早くない?
…AI同士が戦うのが一番早くない?
640それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:46.13ID:2GWd8VA6a >>619
で子供見てんのか水星って
で子供見てんのか水星って
641それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:27:52.96ID:v1py/v+pd 【悲報】本物エラン、空気
こっからどうなんのこいつ
こっからどうなんのこいつ
644それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:28:32.17ID:PpSwiJfWa645それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:28:50.49ID:KDdst+uQ0 キャリバーンが良く見たら格好いいと思わせてあんまり格好良くないのが残念
646それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:28:52.77ID:o6kNVNxf0 初代オマージュが見たいなら水星とかいうTwitterウケだけ狙ったゴミよりもseedか00見た方が良い
647それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:28:55.64ID:9fX2w4bXr 最近SEEDの話題が多いのは叩き棒というより現実逃避がメインやろ
水星はガノタが集まるきっかけとして機能しとるけど本編は微妙
TVシリーズが微妙なのは今回に限った話やないし、ガノタで集まって語ってる方がアニメ本編よりもおもしろいって事やろ
水星はガノタが集まるきっかけとして機能しとるけど本編は微妙
TVシリーズが微妙なのは今回に限った話やないし、ガノタで集まって語ってる方がアニメ本編よりもおもしろいって事やろ
648それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:03.09ID:aV4c8LsGa 戦闘シーンに関してはガチでシリーズ最下位狙えるで水星
そんくらいつまらん
まぁドラマ部分が面白い訳でもないんやけどね
そんくらいつまらん
まぁドラマ部分が面白い訳でもないんやけどね
649それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:18.03ID:pt5tKPWr0650それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:23.44ID:uk5l3Drja651それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:24.41ID:HYSlpsHtr >>639
ロボット乗って戦うよりチートAIになんかしてもらった方が確実に日本解放に繋がるよな
ロボット乗って戦うよりチートAIになんかしてもらった方が確実に日本解放に繋がるよな
652それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:35.41ID:KDdst+uQ0 ラウダはなんちゃらゼロに乗っ取られて助けて兄さん!でもするのかな
653それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:29:55.12ID:X1WHR0Zhr 戦闘捨ててドラマ描写に全振りした結果やぞ
654それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:02.24ID:t6VP8x2kd655それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:16.03ID:aV4c8LsGa マクロスに話乗っ取られてて草
半ばはXに話取られてるし
水星ってそんな語ることないんか??
半ばはXに話取られてるし
水星ってそんな語ることないんか??
656それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:22.57ID:NCvvSu0cr 初めてガンダムみたんやが戦闘シーン少なすぎてビックりする 話も対して面白くないのに 他のシリーズもこんなんなんか
657それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:26.04ID:68S3rR0ja >>647,648
的確
的確
658それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:35.56ID:kqDorw9c0659それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:39.16ID:xMnJeHH+p ワイ
おぉん消えたぁ!→🤮
tot musica→🥰
なぜなのか
おぉん消えたぁ!→🤮
tot musica→🥰
なぜなのか
660それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:51.70ID:hk3DTztGd 種無印評価されてるけど序盤はいいけどフリーダム乗ったくらいからラクスとキラの思想気持ち悪すぎんか
サイにマウント取ってるキラのがずっと魅力あったよな
サイにマウント取ってるキラのがずっと魅力あったよな
661それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:53.68ID:QX1hOwBA0 途中グダグダだったがプロスペラとエアリアルとしっかり決着付けてくれればそれでええわ
鉄血かてラスボスやるはずやったマクギリスがバエルで遊んでるだけのガイジで終わったのが最大の戦犯やからな
鉄血かてラスボスやるはずやったマクギリスがバエルで遊んでるだけのガイジで終わったのが最大の戦犯やからな
662それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:30:54.67ID:xxosU1p+0664それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:10.80ID:7sBpdW4t0665それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:16.42ID:nD62FfUHa ギアスも引きと勢い任せやったけど毎話楽しめたわ
やっぱ主人公なんかな
やっぱ主人公なんかな
666それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:22.14ID:7uYAycbIp ここ数年のガンダムやとリライズが一番面白かった
667それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:25.16ID:HYSlpsHtr 話のテーマとして何がしたいのかわからんのは鉄血と水星ぐらいやな
大人のエゴに子供が付き合わされるのはロボアニメ的にはよくある事やけどテーマって感じでもないし
大人のエゴに子供が付き合わされるのはロボアニメ的にはよくある事やけどテーマって感じでもないし
668それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:26.73ID:n9Yto8JO0 >>659
adoはハスキーボイスではなくね
adoはハスキーボイスではなくね
669それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:35.50ID:TjILqdaJa >>647
いや普通に映画やるほど今も大人気やからに決まっとるやろ
いや普通に映画やるほど今も大人気やからに決まっとるやろ
671それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:31:59.69ID:0HR5Ajuv0 AGEとかいうつまらんつまらん言われてる割にはどうつまらないのか内容が全く語られない作品..多分全部見てるやつほとんどおらんよなアレ
672それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:00.77ID:QdHpR7ed0 これは個人の好みの話やけど、ワイは話のテーマや制作の伝えたい事がはっきりしてる作品が好きやから
水星の親子の確執ってのがそこまで刺さらないのと
バズり狙いとあんま描けてもない群像劇ヨウ素のせいで話の焦点がそのテーマ性からブレるのも個人的にマイナスポイント
水星の親子の確執ってのがそこまで刺さらないのと
バズり狙いとあんま描けてもない群像劇ヨウ素のせいで話の焦点がそのテーマ性からブレるのも個人的にマイナスポイント
673それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:23.56ID:qg4wJAJT0 やっぱVが最高傑作でええな
674それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:45.28ID:zqmq/AK90 チュチュが刺さったからまぁ合格や
675それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:47.21ID:U2Utn5f/d 初代見たことないからなんでこいつら唐突にフェンシングしだしたんやって困惑したわ
あんな前振りない不自然なオマージュぶちこみで喜べるのガノタ爺くらいやろ
あんな前振りない不自然なオマージュぶちこみで喜べるのガノタ爺くらいやろ
676それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:52.66ID:KDdst+uQ0 かなりマイルドな作品になったよな
リョナ要素甘めグロ要素ほとんどなし
間違ってないしその上でそれなりのクオリティ維持してるし戦闘に関してはここSEED以降でみたらかなり良い方やけどやっぱりエッジがあんまり利いてないからみんなに叩かれてしまう
リョナ要素甘めグロ要素ほとんどなし
間違ってないしその上でそれなりのクオリティ維持してるし戦闘に関してはここSEED以降でみたらかなり良い方やけどやっぱりエッジがあんまり利いてないからみんなに叩かれてしまう
677それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:56.01ID:PpSwiJfWa678それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:32:56.64ID:PUe7IAfU0680それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:13.40ID:kqDorw9c0 >>671
大まかなストーリーなぞるだけなら面白い作品に思えるからなAGEは
大まかなストーリーなぞるだけなら面白い作品に思えるからなAGEは
682それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:44.79ID:KDdst+uQ0 >>673
分かる
分かる
683それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:44.80ID:uBqIx7Fw0 基本的には楽しく見てるけど4号へのスレッタの恋みたいな描写はいらんかったと思う
あれのせいで(というかその後の扱いのせいで)スレッタの性格がよく分からんというか何か不気味な印象が拭えない
あれのせいで(というかその後の扱いのせいで)スレッタの性格がよく分からんというか何か不気味な印象が拭えない
684それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:45.91ID:PUe7IAfU0685それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:46.05ID:QX1hOwBA0 >>671
アセム編は面白いってたまーに擁護されるけど大体フリット編で脱落してるから真偽が分からない
アセム編は面白いってたまーに擁護されるけど大体フリット編で脱落してるから真偽が分からない
686それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:33:46.52ID:1tjV6r/hd 監督🐲、脚本大河内ならどんな水星以上のクソアニメ作ってたんやろ
687それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:34:08.40ID:2IHwehRPd >>671
4クール見たがずっとつまらんかったぞage
4クール見たがずっとつまらんかったぞage
688それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:34:54.96ID:H23buoJla ガノタおじさんだけが褒めてるとか
ガノタおじさんだけが叩いてるとかどっちなんや🤔
ガノタおじさんだけが叩いてるとかどっちなんや🤔
689それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:09.68ID:DOtg3OMO0 https://i.imgur.com/PaX3usl.jpg
ミオリネパパ
クワイエットゼロで全兵器掌握して戦争無くすぞ
使うのは自分が処刑命じた水星の技術やで
いや馬鹿かな
面の皮厚すぎだし裏切られるのも予想できるやろ
ミオリネパパ
クワイエットゼロで全兵器掌握して戦争無くすぞ
使うのは自分が処刑命じた水星の技術やで
いや馬鹿かな
面の皮厚すぎだし裏切られるのも予想できるやろ
690それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:24.04ID:2GWd8VA6a 終わった後の扱いは鉄血やなくてAGEみたいになりそうだよね
最終回でクソやらかしたら鉄血みたいになりそうだけど
最終回でクソやらかしたら鉄血みたいになりそうだけど
691それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:29.46ID:2IHwehRPd692それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:37.10ID:U2Utn5f/d >>683
引っ張ったわりにあっさり片付けたしそれなら最初から要らんかったな
引っ張ったわりにあっさり片付けたしそれなら最初から要らんかったな
693それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:40.61ID:uk5l3Drja >>688
話題にしてるのがおじさんだけだったとしたら両方成立する😥
話題にしてるのがおじさんだけだったとしたら両方成立する😥
694それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:35:59.89ID:kqDorw9c0 >>685
アセム編は単体でOVA作られとるからまぁ
アセム編は単体でOVA作られとるからまぁ
695それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:36:01.88ID:xxosU1p+0 >>685
学園やってる時が一番面白いよね
学園やってる時が一番面白いよね
696それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:36:12.70ID:PkWRSG5bd 人間ドラマ的にもロボットアニメとしても振り幅がやや中途半端に感じるわ 種や過去作が改めて再評価されてるのはその辺の物足りなさからきてるんじゃないかと
698それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:36:59.36ID:H23buoJla 信者って水星以外ももっと色んな漫画とか映画とかアニメとかドラマとか見たほうが良いやろ
そうしたら少なくとも脚本は駄作って分かるぞ
そうしたら少なくとも脚本は駄作って分かるぞ
699それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:37:13.15ID:oGYIkNGTd700それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:37:48.84ID:KDdst+uQ0 >>154
他に雑に死にまくってるキャラいるけどオルガでそこまでなるか?
他に雑に死にまくってるキャラいるけどオルガでそこまでなるか?
701それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:38:17.09ID:uk5l3Drja >>692
5号には物語残ってるからそこら辺でもう一花ないかなあ
5号には物語残ってるからそこら辺でもう一花ないかなあ
702それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:39:10.49ID:KfVtcRYvM 水星で一番評価できる点は近年のガンダムでうんざりしてたホモ臭さが無くなったこと
腐の方面に媚び過ぎだったんだよ
腐の方面に媚び過ぎだったんだよ
704それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:39:40.69ID:fRr+1eCya 10年後には誰も語ってないガンダムになるのは間違いない
705それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:39:47.57ID:e0StB/yH0 人間平手潰しからの尻すぼみが半端ない
706それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:39:49.83ID:KDdst+uQ0 ガンダムの死に様で言えばハヤトが一番怖かったわ
ラカンがまずクソ恐いキャラやしそのラカンに八つ当たり的に殺されるしカツがどうとか急に言いだして逃げ遅れるしで
ラカンがまずクソ恐いキャラやしそのラカンに八つ当たり的に殺されるしカツがどうとか急に言いだして逃げ遅れるしで
707それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:40:16.51ID:xxosU1p+0708それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:40:18.08ID:ravGll+Ha https://i.imgur.com/tg5A9b4.jpg
スレミオはアムロやシャアと肩を並べられるんか...?
スレミオはアムロやシャアと肩を並べられるんか...?
709それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:41:04.52ID:seOiEsGnr >>672
深そうなのに共感出来る人が少ないテーマ、うまく描けたら作家としての技量の高さをアピール出来るが99%失敗する群像劇
なんというか視聴者楽しませる事よりも自分がカッコ付ける事がメインになってるわ
こういうとっ散らかった話って突き詰めれば物語を見せる作者が主人公になっちゃってるんだよな
深そうなのに共感出来る人が少ないテーマ、うまく描けたら作家としての技量の高さをアピール出来るが99%失敗する群像劇
なんというか視聴者楽しませる事よりも自分がカッコ付ける事がメインになってるわ
こういうとっ散らかった話って突き詰めれば物語を見せる作者が主人公になっちゃってるんだよな
710それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:41:19.47ID:kPQy/Rw9d 地球行きたいねん!!ってミオリネが暴れて始まったのが何の感慨もなくアッサリ地球行って
そのわりに全部終わったら私と一緒に地球に行って…て蒸し返しとるのがわからん
仕事で行くのはノーカンみたいな感覚なんかな
そのわりに全部終わったら私と一緒に地球に行って…て蒸し返しとるのがわからん
仕事で行くのはノーカンみたいな感覚なんかな
711それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:41:39.33ID:ds22JwqJ0 この作品のファンいつも細かい点を取り上げてよく作られてるとか深く考えられてるとか考察盛り上がってるくせに
雑な所突っ込まれると細かい事気にするなとかそんな考えてアニメ見ても楽しくないとかダブスタかますのが気になるわ
ワイが昔やってたシャニマスのファンもそんな感じやった
雑な所突っ込まれると細かい事気にするなとかそんな考えてアニメ見ても楽しくないとかダブスタかますのが気になるわ
ワイが昔やってたシャニマスのファンもそんな感じやった
713それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:42:50.47ID:9BIZBiHyM 水星は実況でワーワーやってるのが楽しいだけで
後で1人で見たら絶対につまらん
後で1人で見たら絶対につまらん
714それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:42:50.66ID:CKrGmOC50 >>20
次回作でミオリネ仮面被ってそう
次回作でミオリネ仮面被ってそう
715それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:43:09.55ID:MSUKl6OUM プロローグ見た時はもっとシリアスな描写多いのかと思ったけどそんなことなかったな
メスガキが死ぬシーンくらいやん
メスガキが死ぬシーンくらいやん
716それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:43:32.89ID:e0StB/yH0 >>710
最後2人で地球行ってスレッタの目の前でアーシアンのMSにミオリネが圧死させられたら評価するわ
最後2人で地球行ってスレッタの目の前でアーシアンのMSにミオリネが圧死させられたら評価するわ
717それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:43:38.11ID:2GWd8VA6a >>713
まぁこれはあるスクリプトが大暴れしてたから実況見ずにアニメだけ見たけどマジでつまらんかった
まぁこれはあるスクリプトが大暴れしてたから実況見ずにアニメだけ見たけどマジでつまらんかった
718それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:43:58.12ID:t6VP8x2kd やっぱりロボもので女主人公するならなんJ公認アニメやったアンジュみたいにイカれた女主人公にするべきやったんかな
719それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:45:08.52ID:mC55BtMg0 スレッタが縮こまって能動的に動かないからつまらないんだよな
それ以外はネタ含めて面白いと思う
それ以外はネタ含めて面白いと思う
720それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:45:42.98ID:rVogy0eYr721それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:45:55.04ID:HgNXkLISa なお決算
722それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:15.33ID:hF1xo472d クロスアンジュ大っ嫌いだったから2度とあんなもん作らんで欲しいわ😡
723それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:17.91ID:zqmq/AK90 一期みててFE風花みたいなんやりたいんやろなって思ってて
ラストみて確信したんやけど
なんか尻窄みよな
仲間内での殺し合いあれへんし
ぽっと出のアーシアン殺したくらいか
ラストみて確信したんやけど
なんか尻窄みよな
仲間内での殺し合いあれへんし
ぽっと出のアーシアン殺したくらいか
724それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:26.59ID:4pFq4pxZa ガンダムなんて大抵はストーリーガバガバだし投げっぱなしのラストもちらほらあるからその辺は別にええわ
水星に足りないのはガバさを誤魔化す勢い
スレッタの自我が芽生えるシーンとかキャリバーン登場とかをカッコよく決めてれば勢いで押し切れたのに、演出があまりにもしょぼすぎる
水星に足りないのはガバさを誤魔化す勢い
スレッタの自我が芽生えるシーンとかキャリバーン登場とかをカッコよく決めてれば勢いで押し切れたのに、演出があまりにもしょぼすぎる
725それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:33.53ID:xxosU1p+0726それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:35.77ID:iqOFtKdQa どうせならもうアイマスとガンダム組み合わせちゃえよ
どっちもバンナムやし
どっちもバンナムやし
727それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:46:42.47ID:U4X0fj+k0728それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:47:00.17ID:PpSwiJfWa731それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:48:46.89ID:kSqzdtmad WとXはめっちゃ叩かれるけどVとGは全然叩かれへんな
やっぱ突き抜け具合が違うよね
やっぱ突き抜け具合が違うよね
732それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:49:05.91ID:68S3rR0ja733それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:49:46.87ID:En7BfTYDd 水星って結局実況なきゃ見れないよな
馴れ合うためのツールでしかない
馴れ合うためのツールでしかない
734それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:49:48.42ID:rVogy0eYr >>671
うまく言えんがアセム編は名作少年漫画みたいな良さがある
うまく言えんがアセム編は名作少年漫画みたいな良さがある
735それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:50:29.96ID:H23buoJla X叩く奴って内心キャラがマトモな方が実は面白いよなってもう分かってるやろ
736それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:50:45.56ID:f3cKZcSZp737それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:51:12.63ID:TYwGAzr+d これ言うと叩かれると思うけどむしろ徹底して学園もの描いてみて欲しかったわ
親世代の因縁とか陰謀とか復讐とか抜きにして学生達だけの物語見てみたかった
親世代の因縁とか陰謀とか復讐とか抜きにして学生達だけの物語見てみたかった
738それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:51:30.44ID:4qXQlyti0 1年経ったら話す奴誰も居なそう
739それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:52:00.09ID:DvmEX0tL0 >>728
でもこれが人気投票の結果やで
でもこれが人気投票の結果やで
740それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:52:00.89ID:rVogy0eYr741それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:52:01.23ID:oGYIkNGTd >>737
それだともうビルドファイターズでよくね?ってなるからなぁ
それだともうビルドファイターズでよくね?ってなるからなぁ
742それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:52:42.69ID:BtNQyfJfa743それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:53:19.08ID:OmjXXEwPa グエルの成長に尺使ったのに地球のアーシアンが自分の会社が作った兵器で虐殺されてんの見て結論が親父の会社を守るがほんま糞
744それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:53:46.79ID:aV4c8LsGa745それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:53:49.91ID:4pFq4pxZa 最近のガンダムって実用性をリアルに考えすぎじゃね
「いやそれいる?」みたいな謎のギミックついてる面白ガンダムが見たいんだけど
「いやそれいる?」みたいな謎のギミックついてる面白ガンダムが見たいんだけど
746それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:53:54.65ID:2S3T5Sxb0 >>6
ミカエリス「おっそうだな」
ミカエリス「おっそうだな」
747それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:53:56.21ID:KVQ+yPbbM スレッタからエアリアルとマッマを引き離したのはいいんだけど
スレッタかどん底から立ち直るとこをもう少し1話掛けてやって欲しかったわ
それこそ水星時代の描写とか入れてな
まぁ2クールではしゃーないか
スレッタかどん底から立ち直るとこをもう少し1話掛けてやって欲しかったわ
それこそ水星時代の描写とか入れてな
まぁ2クールではしゃーないか
748それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:54:15.34ID:hF1xo472d 学園ものって言える感じのビルドファイターズってトライだけじゃね?
749それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:54:26.99ID:OeRGI4aDa 彼女にエアリアルのガンプラ買って貰ったで🥰🎁
750それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:54:27.70ID:PpSwiJfWa751それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:54:30.03ID:xxosU1p+0 ∀の話は誰もせんのか
まぁ御曹司とロランの話しかされん気もするが
まぁ御曹司とロランの話しかされん気もするが
752それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:54:56.17ID:o8VrutXU0 水星の魔女ってタイトル詐欺やな
753それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:55:03.93ID:cJ9o7PteM 学園設定が要らんかった
これのせいで全てが幼稚に見える
これのせいで全てが幼稚に見える
755それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:55:29.76ID:6JzPXpfYa756それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:55:38.13ID:PpSwiJfWa >>749
理解ある良い彼女やね
理解ある良い彼女やね
757それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:55:51.36ID:DvmEX0tL0758それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:56:02.68ID:KKcZlU7jd 散々文句言っても売上があれば無問題やぞ
次回作も女主人公、百合、メスガキは入れて
トレンド入りする引きやればよくね?
ガノタもタイトルにガンダム付いてれば満足やし
女キャラなだけで評価爆上げしてくれるし
次回作も女主人公、百合、メスガキは入れて
トレンド入りする引きやればよくね?
ガノタもタイトルにガンダム付いてれば満足やし
女キャラなだけで評価爆上げしてくれるし
759それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:56:07.64ID:TjILqdaJa761それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:56:28.47ID:PpSwiJfWa762それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:56:32.84ID:4baFBNr6a 水星って戦闘中のレスバがつまらんわ
ここがガンダムの醍醐味みたいなとこあるのに
ここがガンダムの醍醐味みたいなとこあるのに
764それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:56:40.09ID:tEvV9Prsa このままだとアーシアンの下民共はスペーシアン様に逆らうな死ねってアニメになるけどええんか
765それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:57:35.44ID:OxL2sgw4a766それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:57:46.70ID:0j4F8prS0 どんどん尻すぼみの感じ
というか分割2クールはいかんせん中休みで冷める
というか分割2クールはいかんせん中休みで冷める
767それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:57:56.61ID:OeRGI4aDa >>756
サンガツ!!
サンガツ!!
769それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:58:11.35ID:Z6BKMihep リコリコ百合ロス難民がタイミングよく移住出来ただけのガンダム
770それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:58:12.56ID:rVogy0eYr >>708
肩に手置いてるように見えるのがおもろい
肩に手置いてるように見えるのがおもろい
771それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:58:25.70ID:xxosU1p+0 >>757
ギンガナム適当におだててりゃあんなことにはなってないっすよね
ギンガナム適当におだててりゃあんなことにはなってないっすよね
772それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:58:29.67ID:+Y0oUcEu0 テンペスト的には死なんのちゃうの
773それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:59:16.07ID:KDdst+uQ0 >>762
シャディクが大人しすぎるのが全部の要因よ
自分がやらなきゃ地球の扱いの悪さは変わらんって大義があるならもっと無茶しなきゃだめだよな
シャディクガールをデータストームにぶっ込んだりコロニーレーザー持ち込んだ学園や議会連合に叩き込んだり
その上で面白い逆ギレするようなキャラかとばっか思ってたわ
シャディクが大人しすぎるのが全部の要因よ
自分がやらなきゃ地球の扱いの悪さは変わらんって大義があるならもっと無茶しなきゃだめだよな
シャディクガールをデータストームにぶっ込んだりコロニーレーザー持ち込んだ学園や議会連合に叩き込んだり
その上で面白い逆ギレするようなキャラかとばっか思ってたわ
774それでも動く名無し
2023/06/20(火) 08:59:16.81ID:mmvc/3aad >>751
ワイは毎回泣き虫ポゥがポンコツかわいいとレスしてるで、たいていボコられるが
ワイは毎回泣き虫ポゥがポンコツかわいいとレスしてるで、たいていボコられるが
775それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:00:07.05ID:DvmEX0tL0776それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:01:22.03ID:hF1xo472d >>774
どうあがいても戦犯やし
どうあがいても戦犯やし
777それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:02:15.40ID:xxosU1p+0 >>774
ポンコツで許される範囲か…?
ポンコツで許される範囲か…?
778それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:02:40.98ID:OeRGI4aDa ワイクラスになるとガンダムはアニメじゃなくてガンプラとしか見てないからガンヲタに叩かれるけどレスバにはならない
780それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:02:45.73ID:+pA+4aaja >>762
俺は俺の罪を肯定するはすき
俺は俺の罪を肯定するはすき
781それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:02:53.03ID:PpSwiJfWa >>763
カミーユ低いけどキャラ人選はまぁええ感じですな
カミーユ低いけどキャラ人選はまぁええ感じですな
782それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:04:48.99ID:4vYy6GDv0 デリング簡単にクワイエットゼロ乗っ取られすぎじゃない?
ガバガバやないか
ガバガバやないか
783それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:05:44.49ID:cA7Rermz0 市ノ瀬加那
ダリフラ
境界戦機
水星
🤔
ダリフラ
境界戦機
水星
🤔
784それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:05:49.66ID:n+l1I2iGa シャディクの声優が嘆いてたけど裏設定とかなんもないから薄いキャラなんやろな
785それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:05:57.71ID:1tjV6r/hd シャディク殺さなかったのはなんでなん?
786それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:06:17.25ID:J6h9Ok5ja >>268
ナデシコに失礼だからそれ
ナデシコに失礼だからそれ
787それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:07:53.63ID:J6h9Ok5ja >>778
いい歳しておもちゃ遊びに熱中はダセーわ
いい歳しておもちゃ遊びに熱中はダセーわ
788それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:09:53.34ID:xxosU1p+0 >>783
ダリフラは中盤までは見れたやろいい加減にしろ
ダリフラは中盤までは見れたやろいい加減にしろ
789それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:10:31.04ID:MS/buTc/0790それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:13:34.81ID:Y+hcB57Wa >>784
初代や種はコロニー落としや大量破壊兵器の脅威を書いてるけど、水星は全部キャラが口頭で説明するだけや
戦争シェアリングもクワイエット・ゼロもみんな説明だけで何が脅威なのか視聴者も声優もさっぱりや
初代や種はコロニー落としや大量破壊兵器の脅威を書いてるけど、水星は全部キャラが口頭で説明するだけや
戦争シェアリングもクワイエット・ゼロもみんな説明だけで何が脅威なのか視聴者も声優もさっぱりや
791それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:14:36.72ID:+t0CLqP/0 2クール打ち切りの時点で公式にクソだろ
792それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:14:55.17ID:hpxmrwYna >>141
こじはる な
こじはる な
793それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:14:58.53ID:kNi/pIZK0 >>184
グエルって結果的にストーリーに殆ど影響与えてないしむしろグエルにんほってないで本筋やるべきやったわ
グエルって結果的にストーリーに殆ど影響与えてないしむしろグエルにんほってないで本筋やるべきやったわ
794それでも動く名無し
2023/06/20(火) 09:16:47.80ID:CCZBiYWJd >>784
ラジオでシャディクの見方変わったわ
ラジオでシャディクの見方変わったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- あぼーん
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- 【静岡】鶏肉「白レバー炙り刺し」を食べた男女8人が食中毒に カンピロバクターを検出 居酒屋に営業禁止命令=浜松市 [シャチ★]
- ひょっとこフェラ「ばかげている」トランプ米大統領が廃止を宣言、大統領令に署名へ - [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 日本が愛国者に潰されて悲しい…こっから巻き返す方法教えろ [819729701]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]