X



【U18W杯】馬淵監督「バントができる選手を20人選びました」主将は広陵・小林隼翔に決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:15:31.09ID:MI4jFjHY0
 過去に準優勝は3回あるが、優勝にはまだ届いていない。初の世界一を目指し、馬淵史郎監督(67)は20人を選考した。今大会は7イニング制で行われ、投手は厳しい球数制限もある中で、10日間で最多9試合を行う。馬淵監督は「投手を多く入れないと回らない。投手もできて、なおかつ野手でも出場できる選手を多く選びたいと思った。ユーティリティープレーヤーというか、いろんなところを守れる選手を選んだ。なおかつ、日本の高校野球の特徴であるしっかり守って機動力を使える、バントができる選手を20人選びました」と話した。

 主将は広陵(広島)でも主将を務めた小林隼翔(はやか)内野手(3年)に決定した。20人の中で、今夏のチームで主将を務めた選手が7人も集まっており、小林は「プレー面だけではなくて、生活面、行動をしっかりまとめていきたい。自分1人でまとめていくのは短い期間で難しい。各高校の主将が多いので、1人1人が主将という思いでやっていってもらいたい。その中心となって、いいチームにしていきたいです」と意気込んだ。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:16:09.25ID:0l0eRsMd0
全員バント野球
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:16:39.20ID:aQgok7DI0
20人しか入れられないのか
そら守れないやつ入れてる余裕ないわな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:16:47.63ID:HwVcYNbU0
よくわからないけどユーティリティプレイヤーってことはブロッソーみたいな奴らの集まりか?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:17:47.10ID:M33/AFkT0
>>4
佐々木真鍋佐倉が甲子園でホームラン打ちまくってたらそれはそれでメンバー選び難しそうやったな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:18:12.74ID:+dQBBgX00
日程鬼きついよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:21:00.20ID:7XgPNMkg0
20人で鬼日程ならとにかく試合を成立させられる人員を選ぶしかないわな
そうなるととりあえず守れる人になるのも仕方ないか
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:21:51.19ID:ZQsqyVsud
誰も気にしてない大会なうえにぶっつけで木製バットでやるから負けるの前提やしな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:22:23.35ID:AbxKhIAwa
なんで監督馬渕なんや?
最近の成績的に今高校野球で最高の監督って仙台育英の監督ちゃうんか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:23:19.30ID:qbCcTIXx0
木製だと大半はからっきしになるからパワー系選びづらいのはちょっとわかる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:24:54.02ID:6FXO5gE60
佐々木奥川世代
投手9人、捕手2名、内野手7名、外野手2名と「偏り」が大きい。内野手も7名のうち6名がショートを本職とする選手だ。
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:16.90ID:dq7lzuC80
正解はショート5、6人くらい連れて行って怪我で投げられない投手を2枚入れることなんやで
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:23.54ID:86DKJoEU0
去年パワーで負けてたからしゃーない
コツンコツンしかないんや
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:28.17ID:xhpI+YrP0
甲子園見てたらバント止めればと思うぐらい失敗してたね
特に一二塁からのバントとか失敗ばかりでチャンス潰しまくってた
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:25:58.93ID:63/TCooi0
ドラフト掛かりそうなん前田と育英じゃない捕手の子くらいちゃうのこのメンバーやばくね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:20.40ID:QIyFE0tj0
>>8
言っちゃなんやけどあの三人は選べんよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:28.90ID:ta/P02H8M
>>14
これシンプルにガイジすぎて嫌い
結局宮城と西が打って守ってで最悪のチームだった
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:27:06.96ID:Algz1mCY0
1チームにショート100人選ぶ監督やし
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:27:57.63ID:zQ+yiW/s0
でも過去もドラ1レベルの野手は打ってたよな
麟太郎と真鍋はいると思うけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:19.54ID:86DKJoEU0
>>18
武田木村森田山田は指名される
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:28:23.87ID:QIyFE0tj0
ファースト誰がやるんや
セカンドは高中か
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:10.58ID:Sv7pPNFs0
>>8
でもこいつ林の守備を評価して門脇を低評価してたしなぁ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:21.75ID:63/TCooi0
>>20
まあそのおかげで西も宮城もドラ1指名ゲットできましたし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:24.92ID:KDPqmxM+a
>>8
井端U18も率いて欲しいわ
高校生も高校野球の監督なんかよりプロとやりたいやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:34.17ID:ZJObSYfJd
>>14
これめちゃくちゃ残酷にプロでやっていける才能の差表してたよな
野手は全員通用しなかったし結局打者としても結果残してた宮城とか西がやれてる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:41.49ID:2MEFqkq+0
まぁそいつらが躍動してたらぶっ叩くべきだけどさぁ…
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:29:50.57ID:UMPQqzaPM
仙台育英連れて行けばええやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:30:26.16ID:h866KSMqa
井端はアメリカと韓国に完勝したから評価上がったよな台湾にはボロ負けやが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:30:52.76ID:AvrCYgX50
スペってる麟太郎は置いといて真鍋は選んでも良かったんちゃうか
佐倉は単純に実力足らん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:31:18.97ID:QIyFE0tj0
u15よよ身長低いらしい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:31:50.34ID:tSMZ8hW0a
阪口監督にやらせろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:32:19.56ID:h866KSMqa
現時点の完成度で選んでるって言ってたけどライバルのアメリカ韓国台湾はドラフト候補生から選んでるんだよね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:32:28.34ID:2MEFqkq+0
>>34
プロ最終打席がバントミスだから選考外や!
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:32:40.53ID:EHhFVgCy0
>>11
今さら変えられないという結論になった
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:32:50.15ID:11dM3SkT0
終わっとんなこいつ
高嶋とか辞めたんだから時代遅れは辞めろや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:22.31ID:zQ+yiW/s0
西純も打ってた気がする
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:39.80ID:KDPqmxM+a
代表戦でバントとか全く必要ないよな
ましてや高校生にそんなしょうもないことやらせてもしゃあない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:45.87ID:iy5wXlNur
セーフティバントできるやつ20人呼んだんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:49.83ID:h866KSMqa
大戦力扱えて暇そうな監督いないんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:53.04ID:cJPMFSLfd
井端ってあんま見る目なさそうなのがな
大丈夫なんかあいつ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:33:54.64ID:EcHmHJDH0
テレビ中継あるんか?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:34:38.89ID:tSMZ8hW0a
ガッフェやったら面白そう
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:05.10ID:6pvDTwkA0
佐々木はともかく真鍋は絶対いらんやろ
ガタイだけで全然打ててないファースト専なんか1番いらん
佐倉はこの2人と並べるのも失礼なくらい実力ないから論外
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:08.80ID:AvrCYgX50
考えてみれば去年も浅野内海以外ろくに長打打ってなかったな
投手陣は去年よりだいぶまともそうやけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:18.26ID:QIyFE0tj0
>>34
多分真鍋もどっか痛めてる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:32.15ID:h866KSMqa
多分予想通り打てず、守乱な結果に終わると思う
慣れない環境で慣れない守備位置守らせるのはおかしいよ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:35.12ID:KuwADEtP0
ほんま高校時代からバント練習ばかりさせるから大谷以外の日本人打手は打てないんだろうな
アホ育成のせいだな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:35:55.85ID:zQ+yiW/s0
単に怪我してるから気使ってるだけか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:36:26.22ID:Rf7xIAtid
佐倉過大評価なところを見ると
井端やっぱり無能なんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:36:27.75ID:h866KSMqa
真鍋も佐々木も神宮では打ってたし甲子園が魔境過ぎるって可能性はないんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:36:44.29ID:ZJ3TKhYpa
この大会で遂に武田がバレてしまうのか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:36:49.66ID:s62DdA9I0
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:12.14ID:86DKJoEU0
まあ中山武田木村は野手でも出られますし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:31.28ID:LpOvGWqja
井端はU12で大会通じてバント0という徹底ぶりを見せてたからな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:50.69ID:QIyFE0tj0
言うてu12の方ガンガン打って出た方が有利やからな
あんまり一緒には出来ない
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:57.99ID:KRWxALWJ0
井端キレてるんは方向性の違いについてやろ?
こんなんもう70くらいになる馬淵監督が今更変わるわけないんやから侍組織のGMみたいなんが悪いわな
慶応の監督に頼めば
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:38:02.50ID:IM/RLlYv0
>>42
と思うやろけどその思想で、打てそうなバッターだけ選んだ時はほぼ負けてるからな
ここはいきなり木のバットになるからだと思うけど
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:38:07.41ID:+dQBBgX00
武田が多分一塁やるぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:38:54.28ID:RIG8WTa7M
多くの学校がバント野球やっとるとこ多いし短い期間で対応すること考えるとしゃーないとこがあると思うわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:38:55.39ID:QIyFE0tj0
>>61
一応高野連だけやなくて社会人とかも選考には協力してるらしい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:39:06.99ID:ha0A9Lvtd
格下相手に盗塁攻撃してコールド勝ちするのみっともないから嫌い
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:39:23.27ID:XuivvtXgM
真鍋は春の代表合宿で木製でも打ててたけど甲子園での調子がそこまで良くなかったのが大きい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:39:29.54ID:EcHmHJDH0
>>61
慶應の監督も頭の中9割バント残りの1割スクイズやぞ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:39:55.37ID:AvrCYgX50
>>63
そういや左やったか武田
外野少ないしそっちでも出そう
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:40:19.58ID:+dQBBgX00
>>68
でもタイブレで最初のバッターにバントさせなかったやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:40:44.54ID:TcZ4DpmDd
丸田と橋本とか両立する必要あったか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:40:53.19ID:j7x1iSFA0
>>11
土浦日大の小菅さんとかどうよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:40:58.64ID:EcHmHJDH0
来春から低反発バット導入されるし益々バント野球が加速していきそうやな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:41:16.18ID:s62DdA9I0
スラッガー0人ってすごいな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:41:33.03ID:EdTB/xLK0
U18監督ももうかわいそうだろ元プロでええよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:04.09ID:iMyR5vGV0
全員バント野球は草
明徳っていまだに全員丸刈りやもんな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:07.65ID:QIyFE0tj0
>>72
今年はさっさと負けたし小針ええんちゃうかな
確かスタッフにはおるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:14.05ID:EdTB/xLK0
>>11
その内出番来るで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:19.40ID:2AYfXxEl0
一番悪いのは高野連じゃないの
元プロを監督にするのを邪魔してそう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:36.05ID:IM/RLlYv0
>>70
バントとスクイズの使用率は
以前の愛工大名電レベルで異常なバント率やで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:46.72ID:T9Sk1xgwd
打撃だけのやついらないからな
ビッグスリーが外されてもしゃーないよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:50.20ID:N4pQOaK/a
一番優勝に近かったのは2015だけどあのときも長距離砲と言えるのは勝俣だけだったはず
優勝にはピッチャーの制球力と守備が重要な気がするわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:58.02ID:+dQBBgX00
アンダーカテゴリーでプロが監督やんのって12だけやろ
15もちゃうやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:03.38ID:ZotNcSOj0
7回制とかつまらんなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:04.32ID:QIyFE0tj0
u23の監督も徹底的にバントせん人やったな
やった方が楽に勝てそうやったけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:13.45ID:86DKJoEU0
低反発バットで軟式野球みたいな野球になるで
芯以外マジで飛ばんらしいからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:21.38ID:+dQBBgX00
>>83
あのとき清宮おらんかったっけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:22.13ID:VDtKYqhQ0
老害すぎて草
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:43:45.08ID:NNU10HNID
永田の時ほどじゃないけど今回もショート偏重なんだな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:06.72ID:1kyh+YMT0
麟太郎おったらおもろかったのにな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:15.20ID:O9PUhKgd0
明徳で選手が育たず、集まらない理由
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:15.92ID:lbjjnMhzd
もしかして森田武田の次に長打期待出来そうなの木村だったりする?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:18.35ID:VDtKYqhQ0
須江でええのになんでこんな老害に指揮させてんの
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:22.18ID:UBfPZdSSa
>>61
高校野球の監督じゃなくてプロがやれよ
折角の代表なのに何で監督がおじいちゃんやねん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:53.24
麟太郎は格上のP相手だと全く打てなくなるのが…
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:44:57.81ID:QIyFE0tj0
>>88
軟式高校野球はだいぶ点入るようになって来たんよな
なんでかは知らんけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:45:39.33ID:FdR0NZat0
優勝監督と準優勝監督でええやん
オールスターみたいに
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/08/24(木) 21:45:45.48ID:K6FkP1M20
wbc見てなかったんやろな
でもまあU18は人数少なすぎてショート過多なのはしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況