0001それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:30:51.97ID:bznaqy070 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1702479093416230912/pu/vid/avc1/1280x720/V5HRLZM1dyCqSMum.mp4
0009それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:33:29.88ID:aoExPzDad バッタ戦若干期待してたンゴね なんやかんや虎杖が成長してて1級呪霊クラスを一方的に瞬殺出来るシーンだから原作っぽくテンポよく瞬殺して欲しかった
0012それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:34:03.05ID:yhXAwGOO0 呪術監督「駄目だ!いざ完成したのを見ると馬鹿みたいな絵面になってる…!……あ、あなたは!」 ドラゴン「これはリアルじゃないよね?僕に任せて」ニコッ
0041それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:38:29.11ID:td+wsasLd アニメーターが自分で芝居したのを参考にしたんやぞ https://twitter.com/Bfaureart/status/1702544614199369911?t=uf1_NHbwyXYc1Yzazkws7Q&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0044それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:38:49.50ID:aoExPzDad 今週ぐだぐだテンポ激遅でやったのに来週は獄門鏡開門までやるんやろ? 来週は超速テンポの神作画と期待してるで
0046それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:39:30.60ID:R/n1i9J80 マシンガンも連続パンチも良いけど普通にテンポがあれだった(小並) 来週から本気出してくれよな~頼むぞ~
0048それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:39:39.94ID:jxktRoO3M >>43 ヒロアカって展開間延びしてるけど女キャラかわいいから許されてるとこあるよな https://i.imgur.com/2sE6jq8.jpg
0049それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:40:13.69ID:oRK1WdzQ0 >>28 粗探しとか言ってるのはさすがにお前見てないだろとしか 普通に見てたら「ん?w」ってなる場面が結構あったぞ今回は
0068それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:42:58.17ID:oRK1WdzQ0 >>56 ワイは逆に次回に期待かな これだけ露骨な手抜き尺調整するってことは次回のクオリティは相当高いんだろう
0078それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:44:21.80ID:xkV7B1y5p これに文句言ってるやつ トリコのこれ見たら失神するだろhttps://i.imgur.com/TY687RN.jpeg
0085それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:46:58.53ID:2+0peCU+r ここ以外はそんな悪く思わんかったけどあかんのかこれで https://i.imgur.com/2M0cW83.jpg
0131それでも動く名無し2023/09/15(金) 14:55:48.74ID:NS/Fcz+Da 虎杖には作画コスト割かないぞってのが滅茶苦茶伝わったわ まぁバッタ戦なんて5秒で終わらせていいレベルやしな
0151それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:01:42.60ID:dqCdNXx30 そもそもメカ丸とかバッタとか2,3分で終わらせてさっさと原作追いついて欲しい 原作だってただの引き伸ばし回やろ
0159それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:03:47.18ID:3iI0F9gdM 虎杖のネグレクト酷すぎて(泣く) 曽山のライナー弄り、BLEACHの苺弄りには愛があったけど虎杖は…
0162それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:04:52.22ID:DHPixZl2a >>128 外側だけ小綺麗にして本質的なセンスの良さはなくなったけどな 見た目だけそれっぽくなれば良くなってると思うのはレベル低いわ
0166それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:05:23.77ID:vaG0K5gXd >>148 アクションは原画マンに絵コンテごと丸投げする演出家もいるから一括りには言えんけど、コンテ演出が死んでるのはその通り でも、動画枚数調整回な気がするから最初からこうする予定だったんかもね
0167それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:05:33.65ID:E+iYH9CC0 >>94 負けたり相打ち展開多いのクソつまらんやろ 五条宿儺以外が相手なら蝗GUY戦ぐらい肉弾戦で圧倒しててほしいキャラやのにしょっぱすぎるで戦闘が
0172それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:06:34.98ID:NS/Fcz+Da ぶっちゃけあのゴムゴムのマシンガンのところ以外は普通だったしなぁ とりあえず来週の出来次第やろ、こんなどうでもいい回じゃなく
0186それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:09:10.32ID:rS52s0vy0 ヒロアカのは作画班が全力割いた上であのシュールさだったから絶妙におもろかったけど これはただの手抜きや
0189それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:09:33.66ID:E+iYH9CC0 >>173 芥見は呪術より読み切りで描いたバラバルジュラを連載に持っていきたかったらしいし メカ丸が端役のくせに世界観度外視のロボ系で凝ってるのはその名残 アニメーターもそっち系好きやろうし作画に気合い入ったんやろな
0193それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:10:16.18ID:XxyANoVv0 呪術は好きでコミックもアニメも映画も全部見てるんだけど能力がイマイチよく分からん 領域展開ってハンタでいうところの念の事だよね じゃあ例えば狗巻棘の「とまれ」っていって攻撃するのは呪い? 呪いと念の違いがよくわらん
0197それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:10:48.44ID:NS/Fcz+Da まぁ1番分かりやすいのはアニメ放送後の芥見のコメントやろ 懐玉玉折と真人メカ丸戦の時はノリノリでコメント書いてたけど、今回はバッタのキャラデザ面倒臭くてごめんねーみたいなコメントだけで笑った
0213それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:13:58.60ID:jp/IJRZy0 https://i.imgur.com/jrRA2md.jpg https://i.imgur.com/xEpW3MQ.jpg
0215それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:14:56.10ID:E+iYH9CC0 >>199 日車戦が最後の輝きやわ虎杖 宿儺に一発入れたのも覚醒展開じゃなくて伏黒の肉体が馴染んでないだけやったし
0222それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:17:06.29ID:8mBvcVVz0 マジでバッタとイタコババアのバトルいらんからな何のためにあんなんやったんやそのせいで無駄に長くなったやん
0233それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:20:32.76ID:VOTtMF2Na お兄ちゃん一般人巻き込みまくってたはずなのにアニメだと人に攻撃当たってなかったように見えたわ そういう路線に改変するんかな
0235それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:21:00.07ID:9KIEaEI20 ナレーション戦闘嫌いやわ ハンタアニメ勢だった時も思ってたけど説明せずにやったほうがかっこいいやろ てか、キャラに解説させてくれ
0236それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:21:02.12ID:fattR/8N0 体術オンリーならフィジカルギフテッドを主人公にした方がよかっただろ パパ黒みたいに武器を強化する形で強く出来るし
0242それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:22:03.47ID:oRK1WdzQ0 >>233 漫画でもちょうそうだけは一般人を明確に殺してる描写なくなかった? 五条にはやる気がないって評されてた覚えがある
0243それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:22:30.90ID:dqCdNXx30 >>228 本当に終わんのかよ 進撃みたいにシーズン2パート2とかで来年じょねえの?このペースで今期に終わると思えないんだけど
0246それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:23:14.58ID:QGxlhUhAa 監督「次回は主人公のバトル回なので箸休めにします」 スタッフ「了解しました」 こんな会話がなされているという事実
0249それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:24:21.57ID:v1mFwcpB0 2期は謎改変が目立つよな 究極メカ丸やバッタ戦はそれ要る?って描写入れて引き延ばすし 脹相がモブ避けて攻撃するのは先の展開的にあかんやろ
0250それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:24:29.19ID:NS/Fcz+Da まぁ1期のアニメも見返すと大概作画節約してるよな あれ?こんなしょぼかったっけ?ってシーンが結構ある
0252それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:24:41.48ID:j/EgM/8td >>208 あそこで無作為に人殺したから罪の意識に苛まれてキャラに深みが出るのに ほんまに脹相好きなら改変とかせんやろ
0254それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:25:05.90ID:qSGwYM8aa なかなか狙って出来ることじゃない😎 これは大きな武器になる😎 https://i.imgur.com/nKPj70a.jpg
0267それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:27:44.24ID:nXGk+W2h0 >>254 なおhttps://i.imgur.com/GCxBF5F.jpeg https://i.imgur.com/txSFzkm.jpeg
0272それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:29:03.66ID:nRHW2Jcrd お兄ちゃんは漏瑚に協力せなお前から殺すぞ😡!言われてやっと人間殺すみたいな描写にすんのかな あと仮払いが全然ちゃう技でほぼ穿血みたいになってたのが気になった
0280それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:30:11.10ID:oRK1WdzQ0 >>267 ゴジョセンは弱者の気持ちがわからんのや ゴジョセンは素で他の術師の黒閃並の威力が出るからゴジョセンから見たけいていけんは理論上黒閃二発分なんや
0285それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:30:52.56ID:6xYj022Pr >>233 これから仲間になるから改変したんやろな 芥見はあんまりその辺気にしとらんけど一般視聴者はこいつ虐殺したのに仲間になるの?って思うだろうし
0291それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:32:02.83ID:e9VaVLQj0 まあでも虎杖のめちゃくちゃ頑張ってるのに報われないしむしろ状況を悪化させる主人公像は斬新だと思うわ 友情・努力・敗北やね…
0293それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:32:22.67ID:N1dpx4zt0 >>285 お兄ちゃんは後から悔いるシーンあるからええやろそれは そんなん言ったら真希とかどうすんねん
0296それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:33:15.15ID:RgCWL34e0 「きっと俺たちは4人で戦う運命だったんだ」ってめちゃくちゃ好きなシーンなんだけど腸相が何の信念もなく人殺してないと繋がんないやん
0299それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:33:50.46ID:v1mFwcpB0 渋谷事変後の壊れた虎杖はすこ 本誌はお前のせいで伏黒乗っ取られたのに何ヘラヘラしながら観戦してんねん 以前の虎杖なら捨て駒でもいいから俺に行かせてくれくらい言いそうなのに
0303それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:35:08.99ID:Xg38hIrma 呪術はインフレの無さは凄いよな虎杖なんて今でも渋谷の特級のどれにも勝てんし 中身宿儺じゃなくなったから真人にも瞬殺されるっていう
0304それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:35:18.47ID:nRHW2Jcrd MAPPA「脹相こいつ味方になるから殺人させんどこ!腐まんこサービスや!」 まんさん「お兄ちゃんが人殺さんとかあり得ん!クソ改変やめろ!殺せ!」 MAPPA「えぇ…(困惑)」
0306それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:35:49.16ID:e9VaVLQj0 チョウソウはツインテール辞めたらもっと人気出そうよな 常にメロンパン戦みたいなロン毛にしとけばええのに
0307それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:35:53.63ID:yMEHRQJi0 呪術2話の視聴率1.9%以下で圏外らしいなw 3話もトレンド最高10位ですぐ消えたしガチで呪術ってオワコンなんだなw
0308それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:36:11.08ID:3/dZxF6H0 まーた呪術が雑魚をボコしてしまったのか 敗北を知りたい https://i.imgur.com/NoQfLeD.gif
0309それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:36:26.50ID:6xYj022Pr >>304 まあMAPPAの意図はわかるけど原作で殺してるなら殺しとかなあかんわ 来週はさすがに殺すんだろうけど
0311それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:37:06.35ID:ddalIpT30 なんか五条過去編のほうが盛り上がってなかった? 渋谷事変って一応物語のターニングポイントなのに大丈夫か?
0315それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:38:03.94ID:EKrRPNyt0 絵は仕方ないにしてもバッタの呪いだろって言われたところ無駄にクソ長くするくせに賢いやつは自分のこと賢いって言わんのとこ即答させるの尺の取り方クソ過ぎやろ
0323それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:39:32.18ID:aMqvsVfzd >>285 こういうこと言い続ける奴おるしな 呪術廻戦の禪院真希って大量殺人鬼の人殺しの癖になんで許されてるんや? https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694682955/
0330それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:41:17.98ID:v1mFwcpB0 躍動感出したいんか知らんけど壁破りながらぴょんぴょん追いかけっこするとこがヤバかったな なんであんな謎描写入れたん?
0332それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:41:24.17ID:+dzxh/G1d >>285 脹相は呪霊と人間の中間みたいな存在の上に懺悔として命を捨てようとしたから気にならんけどな ヤバいのは真希
0334それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:41:52.51ID:aMqvsVfzd >>320 今週のアニメで主人公の強さは日下部クラスって説明あったやろ それなりに格があってもおかしくない
0340それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:43:32.79ID:fgtTPCTka MAPPAは五条悟vs特級呪霊、宿儺大暴れ 真人戦に力を温存していると思うわ 渋谷事変序盤から飛ばしたら疲れちゃうからね
0352それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:46:28.48ID:v1mFwcpB0 そこらのモブはかわいく描けるのになんで主要キャラでかわいい見た目しとるの三輪ちゃんだけなんや 私鉄純愛列車のキャラとすげ替えてくれ
0362それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:48:50.37ID:ddalIpT30 >>353 しかも内容と照らし合わせてこれ以上無いほどテーマを表現してると思う キタニタツヤすげーわ
0365それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:48:56.63ID:z10EiNUvd もし東映が作ったらシリーズやん https://video.twimg.com/ext_tw_video/1663613000778141696/pu/vid/1280x720/--ZlpVUS9TzuCKjs.mp4 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1699132265802993665/pu/vid/avc1/848x480/sxrYS4h2AJINBgVk.mp4 https://i.imgur.com/99eGLh2.jpg
0374それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:51:47.41ID:4mEZmwmed 渋谷事変て全く楽しい話やないやろ 面白いけどカタルシスとか一切無い サビがあって盛り上がってカッコイイ曲よりダラダラ続く念仏みたいな曲が合ってる
0376それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:52:24.78ID:e9VaVLQj0 性欲ロボ周りは前哨戦っていうかまあ 原作でも別に盛り上がってなかったしな 脹相vs虎杖辺りからブーストかかってくるて
0383それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:54:06.21ID:6xYj022Pr 渋谷の主題歌も青のすみかのままでええやろって言ってる奴いて草生えたわ あんなに爽やかな歌を渋谷事変で
0384それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:54:10.25ID:lq9YrHqXp >>93 普通にダサいやろあれ 手がニョキニョキ生えて来るのシュールやし物語性があるわけでもない意味不明な映像
0391それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:55:53.00ID:Bh0ACpGV0 >>362 どんな祈りも言葉も近づけるのに届かなかった(無下限&親友だったのに闇堕ち止められなかったことのダブル表現) これ好き
0402それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:58:05.55ID:IHUQmoZra >>397 原作の再現してるだけだもんなぁ 掌印も領域とそうじゃないのごっちゃな上最後の六眼が邪魔やし
0403それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:58:06.12ID:uTuG5K+u0 バッタの最後にケツを伸ばすところがゆっくり過ぎて攻撃になってなかったな 1期ではちゃんとできてたことができてなかった 監督変わったとはいえしっかりして欲しいわ
0409それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:59:12.51ID:J0YsXvrfd >>396 ニコニコも逆張りウヨ老害多いしどっちが正解かわからんな ワイは2期全部ツマランと思ってる
0412それでも動く名無し2023/09/15(金) 15:59:43.37ID:N7Cvw//Ya オープニングは神だけどエンディング微妙やなって思っとったらpvが299秒って聞いて一気に好きになったわ ほんとそんなもんで好きになるわいちょろい
0418それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:00:56.95ID:ddalIpT30 >>408 内容的にそんなに対になって無いしなぁ… 五条とメロンパンの下りはあるけど、一応主人公虎杖だし
0424それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:01:57.29ID:lq9YrHqXp >>399 過去編のOPはちゃんとテーマがあるやん 渋谷のOPは手ニョキニョキのシーン含めてただの雰囲気映像だからダサい
0431それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:03:19.07ID:Iswuz5mf0 >>233 そしたら九十九戦で人殺したこと悔いてたシーンがペラペラになるやん MAPPAって原作の意図読めん改悪だらけやな
0436それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:03:39.28ID:cU7Aed/4d ジャンプアニメはアニメーターのオナニー会場になってるな 作風に全くあってなかったり突然作画変わったり気持ち悪いんやが
0450それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:05:47.20ID:kabpD1foM 腸相 マキ 五条 こいつら民間人とか一家とか上層部普通に殺しててヤベーわ 今の戦い五条一味かすっくんけっくんのどちらかが天下取る戦いだけどどっちが勝っても終わりやろ
0451それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:05:55.44ID:HWjrSM9kd ワイは呪術も進撃もチェンソーも原作読んでないからクソみたいなデキでもどうでもええんやけどヴィンサガ2期だけは許さんからな MAPPAはてーきゅうだけやっとけ
0454それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:06:17.73ID:lz+eNT7Y0 呪霊は呪力以外では祓えないけど呪霊直哉が空気抵抗に耐えるために表皮硬くしてたりするあたり核爆弾とか使えば呪霊殲滅できるんかな
0455それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:06:21.39ID:Iswuz5mf0 >>442 ・呪力を纏わない実弾で殺されたから呪霊化 ・脳みそ撃ち抜かれたから登場時は言語が未発達 ・領域がビーチ→五条たちと遊んだ沖縄の海 ・伏黒パパに再び殺される 説得力まあまああるの草
0467それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:08:13.86ID:8vqV/HU5d アニメのすくーな「全員動くなよ……動いてよしケヒヒ」「誇れお前は強い。だがやり方を間違えた五条悟に辿り着くまで何もかも焼き尽くすべきだったのだ」「これが伏黒恵の切り札……いいぞケヒヒ」「後悔しろ小僧」 原作のすくーな「マコラで防御! マコラで攻撃! 新しい式神! 凡夫!」
0468それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:08:44.80ID:15kWHzSl0 >>465 チェンソー並みに毎回神作画やってもMAPPAアンチは叩いてたやんw メリハリがないんだよなぁとか言い出して
0470それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:09:10.63ID:yLHrsgmIa >>462 ヴィンランド良かったよな一期の監督いなくなったのは仕方ないにしても同じ会社ならあのクオリティでなんで作れないんだよ
0473それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:09:32.41ID:e9VaVLQj0 >>450 呪術上層部ゲェジだらけやったしぶっちゃけ殺しても良かったやろ アイツらまともだったらもっとどうにかなったやん
0480それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:10:12.56ID:ub5Kmx2bd 仮にメカ丸が生き延びて周りになんか言われても若人の青春を取り上げるなんて許されないぞ😎つってまた特例措置やったやろなあ
0482それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:10:26.95ID:AsEyanS/M >>458 いや 何も言ってないに等しいだろそれじゃw もちろん意見は自由でいいけど 意味がない、雰囲気だけ なんでそう感じるんだよ
0488それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:11:12.42ID:j/EgM/8td https://i.imgur.com/hkdxbUx.jpg https://i.imgur.com/XPKpgNh.jpg
0492それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:12:08.63ID:lz+eNT7Y0 >>488 没収されたらフィジギフ剥がされるんかな そもそも領域に閉じ込められないし必中効果も当たらんけど
0493それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:12:35.17ID:Iswuz5mf0 「ボクに勝てると思ってる脳みそに驚いたって言ってんだよ」はなんか思ってた言い方と違ったわ 漏瑚も全然ビビっとらんし
0494それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:12:51.01ID:tgTYwtBkH 作画も酷いけど話が無駄にややこしいのも面白くなさに拍車をかけてる 誰々を通さないバリアが何処に何枚あって〜バッタ倒したらなんか解除されて〜とかって話を延々されてほーんって感じや
0496それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:13:27.83ID:kabpD1foM >>489 五条一味って一貫して利敵行為取り続けてたよな やること全て敵の為にしかなってない 五条けっくんとつるんでる説納得できるレベル
0497それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:13:42.96ID:lYsT6icyd 担当「んほぉ~五条悟たまんねぇ~、これでいくぞ!」 芥見「え、No.9じゃなくて呪術で連載すんの?」 編集部「え、No.9じゃなくて呪術で連載すんの?」 編集長「え、No.9じゃなくて呪術で連載すんの?」
0499それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:13:57.60ID:e9VaVLQj0 すっくん大暴れ回が今からでも楽しみや その後の虎杖の「死ねよ…」マジ好きやねん 「くっ…くぎっ…」も好き
0501それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:14:02.03ID:5+pSxhHsp >>436 言うほどこの頃に戻りたいか?https://i.imgur.com/2QKTzG2.jpeg
0502それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:14:14.14ID:iJFYxFAWd 呪術って主人公がメインで戦ってる奴らに追いつく時間が全く足りないんだよな特級呪霊とも圧倒的差が開いてるのにさらにそれをワンパン出来る五条という
0503それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:14:17.24ID:JWS5XyfGd 昔のケンジャクは最強はスクナ、それだけは譲れないと断言してたのに 現代では五条の存在を知った途端にスクナはサブプランにして封印に走っとるからな カシモも呆れとったわ
0514それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:16:54.90ID:4mEZmwmed >>502 ポッと出のガキが才能やら血筋やらで簡単に史上最強になるのが少年漫画やから 最終決戦までガキが全く戦力にもなれないのはリアルやな
0518それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:17:33.49ID:HFleoI3ca 原作でもこのシーンって少しギャグっぽかったしええんちゃう? 緊迫感あって作画ゴリゴリ動かすようなとこやないし
0521それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:18:02.82ID:Iswuz5mf0 天上天下唯我独尊みたいに原作の印象的な構図外してくるのやめてほしいわ 今の感じだと伏黒パパが領域破ってくるところも改悪されそう
0526それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:19:54.21ID:zczy6LUfa >>522 この部分とかどんななってんのやろ https://i.imgur.com/4FGfnk0.jpg
0532それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:21:27.83ID:4s+HcW3e0 >>512 “悪棲”(キュービクル)□(ボックス)No.~って能力を使用して、 能力の詳細は積木 組む力+と崩す力-を磁石みたいにつかって弾いたりして攻撃する・・・だったかな Jump NEXT 2015 vol.02 に芥見読み切りナンバー9古い方が載っている
0538それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:23:29.22ID:BRdz5UARd 別に回収されない伏線があってもええやろ 「あの術は使うなよ」 「わかってるってばよ……」 から10年以上連載してホントに使わなかった作品もあるんやし
0541それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:27:00.69ID:EDU1AEjk0 >>451 ヴィンサガはどうやっても首はねがピークなんやから仕方ないやろ 普通にアニメの出来良かったやんけ
0550それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:29:40.73ID:e9VaVLQj0 >>540 え、声優よくない? 感覚で悪いけど素人っぽい感じが逆に虎杖と合ってるわ 絶望したら泣きそうになった時の演技でポカしそうってのは分かる
0551それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:30:09.49ID:EQ1xycDCd ここの出来によってはアニメーター叩くから覚悟しろよ https://i.imgur.com/QchNd2w.png
0556それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:31:25.52ID:EDU1AEjk0 >>43 こればっかネタにされてるけどヒロアカのアニメって大体こんな感じよな オバホも作画オナニーやったしボンズならモブサイコの方がちゃんと作られとる 中村豊って人なんか?
0560それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:32:29.82ID:C5zJi+udM やっぱり主人公は乙骨なんだよね https://i.imgur.com/S1ymOv9.jpg https://i.imgur.com/0FgRd2v.jpg https://i.imgur.com/tdpcmKl.jpg
0562それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:32:56.66ID:2A32LJ6y0 https://twitter.com/Bfaureart/status/1702543786331779504?t=F7ZYk3BYtSbxI3aqsJvDIQ&s=19 お前らいいねしてやれよ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0564それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:34:21.93ID:vKla9Kf/d 五条は後進育成の為になるべく自分でやらない考え方自体はええねんけど、五条が無双しないデメリットがデカ過ぎて育成してないでお前はずっと戦っとけになっとる 育成にしても取り敢えず任務やらせたら覚醒するやろみたいな博打スタイルやし
0565それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:34:58.88ID:rztSlm7P0 >>341 禪院家とかクズの集まりやしそもそも親含めたトップ層が真希ぶっ殺そうとしてたんやから別にええやろ
0570それでも動く名無し2023/09/15(金) 16:40:29.04ID:zFlhgivEa 433 それでも動く名無し sage 2023/09/15(金) 02:07:43.37 ID:TE82k8Sh0 >>399 MAPPA人省力化の為か3DCG班拡充してCGトレスの作画増やしてる チェンソーも呪術2期も同じ作りのCGトレスだから動きが似る しかも3Dモデルをただ動かしただけだと不自然な動きするんで人間の調整が必要なんだけど多分その調整をやってない 時間がないのか単にサボってるのか分からないがだからチェンソーでも呪術2期でも同じような 不自然に肩を揺らしまくって歩くとかそう言う動きが目立つ でもMAPPAは今後もこの方式で大量生産したいのだろうからこの後のMAPPAアニメはみんな同じような動き方になると思う 🐉監督はそのやり方を受け入れてくれたって理由もあるんじゃないかな 逆に呪術1期の監督はこのやり方ではやらなかったから絵作りが映画前と2期で全然違ってるのだと思われ 構図が似たのが多いのも3Dモデルを動かしきれてないのがでかいと思う ↓ 自分で撲るモーション取って書きました https://twitter.com/Bfaureart/status/1702544614199369911?t=oWVvIFAylYVy0YzHKl98hA&s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)