X



【悲報】トマトの値段、限界突破。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:42:20.58ID:0jxGQL3fd
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000321373_1920.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:42:41.83ID:0jxGQL3fd
去年は100円で買えたんやが…
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:43:22.08ID:0jxGQL3fd
ボッタクリ過ぎやろ…
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:43:53.59ID:kvfOWW5g0
買わないだけやけど
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:43:54.55ID:zQ/nd/c1d
とんでもなく高い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:44:25.17ID:0x+1Rn9/0
>>1
https://i.imgur.com/UVzVl5k.jpg
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:44:37.63ID:mzgpNlux0
嫁が憤慨しとる
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:45:52.27ID:QgGpPDhq0
たっかすぎやろ
さすがに作るわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:45:58.89ID:ZTbky56C0
別に食べないだけやし…
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:46:36.06ID:vP4fCygX0
もともとアキダイは高い
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:47:47.30ID:UZwULF2Y0
トマトぶつけるお祭りできないねぇ…w
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:48:04.58ID:c2p2LYJT0
https://i.imgur.com/NOcXOT7.jpg
https://i.imgur.com/pU3jvFr.jpg
https://i.imgur.com/dZHQLEV.jpg
おかしなことになってる
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:48:13.54ID:QkGO0bKXM
トマトっていうほど鍋野菜か?
普通に季節のもの食えよ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:48:37.84ID:2OaTcNo00
そろそろ下がるやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:49:40.79ID:uAgP4kaV0
時期過ぎたしまぁええやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:50:08.25ID:LcdhgoU+r
生はほぼ必要ないからまあええわ
プチトマト買うぐらいや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:50:57.24ID:HYMt/Z4H0
自分で作るしかないねえ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:51:33.53ID:ijxAY5uB0
リコぴん…🥺
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:51:46.34ID:QkGO0bKXM
>>17
ビニールハウス要るやん…
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:52:00.68ID:zjWMupHfd
ブロッコリーも高いよな
ちっちゃいのが1株300円してた
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:52:40.85ID:d3kRGiC+0
ステガス、ブロンコ、宮、ビッグボーイ
ワイの好きなサラダバーで全部見かけなくなってムカつく
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:52:49.52ID:pz+Oqto30
この時期はハウス栽培だろ
燃料費が上がってるから仕方ない
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:52:51.42ID:u5Y9SLXh0
トマトもくわんし
鍋もやらんからまぁ
年中ブロッコリーかぼちゃだな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:53:17.51ID:zjWMupHfd
>>22
それにしても高いで
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:53:39.63ID:wc8h6ILYH
カルディのトマト缶買えばいいよね😅
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:53:52.98ID:ZoCueHYL0
こんな値段で買う奴いるのかよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:53:56.95ID:b3JWn6fY0
マックのトマトトッピングとか同じ値段でやれとるんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:54:29.48ID:2OaTcNo00
>>22
暑い期間が長かったからまともなもんできんだけや
今たけーのとは関係ない
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:55:14.92ID:p1DIoSe20
💰🍅🍅
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:55:55.75ID:kfqUQGUk0
トマト缶のプルタブ弱すぎて3回に1度は開ける前にもげる
缶切り買ったわ
2023/10/26(木) 08:56:24.19ID:50llDfL+0
知らんくても当然だがハウス栽培でも気候はめちゃんこ影響してくるんで今年みたいな異常気象の時は反映されるねん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:56:30.01ID:0o5dAMEEa
>>19
スーパーにある袋詰め台のビニール全部貰えばタダだが?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:56:37.40ID:OP/QxNRL0
長ねぎ 2本300円
ほうれん草 1袋300円
ブロッコリー 1つ300円

この辺も異常だわ
2023/10/26(木) 08:56:43.23ID:IMlKbVfRM
トマトジュース飲め値段かわってない
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:57:12.43ID:Xk6Tv+9G0
トマト缶買えよ99円だぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:57:44.66ID:rQh8rIlX0
こんな訳わからん時期のトマトなんか高いに決まってるんだよなぁ
2023/10/26(木) 08:58:39.07ID:/omRPunP0
この時期生のトマト食いたくなるか?
寒いのに要らんわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:58:44.49ID:+WafLCJud
>>27
あーいうのは年間契約で価格一定にしてるから業者が泣いてる
2023/10/26(木) 08:59:01.02ID:li8Z7RbVd
確かにうちのミニトマトは今年実りが少ないわ
ただ、これからは路地栽培のは枯れるから
値が下がることは無いと思われる
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 08:59:24.95ID:LHJC2O580
値下がるまで待つ
ケチャップで良くね?
別に食べなくても健康上の問題はない

卵の時もそうだったけど飲食も卵メニュー一時期取り下げてたしなーんも影響ねーですわ
41ちんぽ
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:11.30ID:9OdzDhcN0
>>1
グロ
アフィカス
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:13.18ID:1ELKwCIA0
>>38
でも底値の時期でも同じ値段で買ってくれるぞ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:17.14ID:LcdhgoU+r
>>35
トマト缶も高くなってるんだよなあ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:17.92ID:iIDnlzYZ0
別にええけど
買わんだけやし
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:44.16ID:6ilZ6jL/0
トー横キッズが前転したときパンツにうんこみたいなシミがついてたけど
あれは風呂入ってないとかじゃなく女はみんな数時間でそうなるものなんや
だから「漏れ安心おりものシート」って不潔なCMが飯時でも普通に流れとるんや
男は金玉があるから性器や肛門に布がぴったり密着しないので汚れない
女ってのは生まれながらに欠陥だらけの劣等種なんや
https://i.imgur.com/rtAyP3l.jpg
https://i.imgur.com/x5pqgt8.jpg
https://i.imgur.com/um5geNg.jpg
https://i.imgur.com/1cTDxDx.jpg
https://i.imgur.com/33Gk5vP.jpg
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:00:47.94ID:6ilZ6jL/0
トー横キッズが前転したときパンツにうんこみたいなシミがついてたけど
あれは風呂入ってないとかじゃなく女はみんな数時間でそうなるものなんや
だから「漏れ安心おりものシート」って不潔なCMが飯時でも普通に流れとるんや
男は金玉があるから性器や肛門に布がぴったり密着しないので汚れない
女ってのは生まれながらに欠陥だらけの劣等種なんや
https://i.imgur.com/rtAyP3l.jpg
https://i.imgur.com/x5pqgt8.jpg
https://i.imgur.com/um5geNg.jpg
https://i.imgur.com/1cTDxDx.jpg
https://i.imgur.com/33Gk5vP.jpg
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:01:37.39ID:17O1PHQK0
誰が買うんや
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:02:25.59ID:zfD6mzPm0
>>40
原材料が高い?なら供給安定して安くなるまでわざわざ割高提供する必要無くない?は完璧なアナウンサーだったな
実際卵メニューとっくに復活してるしね
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:02:38.05ID:KPob3vo/M
>>35
トマト缶の話題出すとトマト缶警察が来るからやめろ  
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:03:23.67ID:5fWe8pd+M
トマトって輸入むずいの?国産しか見ない
2023/10/26(木) 09:03:34.37ID:LZAdb+510
テレ東に「信じられない数の苦情」が殺到!ロンブー淳が行った驚愕行為とは
https://hyukit.quicklyita.com/1026/aenhlg.html
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:05:20.47ID:5S+5o6tu0
>>50
生鮮トマトはけっこう韓国産もあるで
2023/10/26(木) 09:05:35.19ID:CVowBSya0
>>46 >>45
グロ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:05:57.03ID:6YwL9GGs0
今年は暑過ぎてまともに育たなかったんやろ
2023/10/26(木) 09:06:00.36ID:aauHBSRLd
>>50
皮が薄いし、カビすぐ生えるし、積み重ねると潰れて売り物にならない
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:07:41.46ID:eAfL7sCr0
ありがとう
自民党
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:09:18.08ID:LBgo4uvCd
ほな増税するで~🤓
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:10:08.29ID:i1gRGoNz0
自民党のおかげ
2023/10/26(木) 09:10:22.76ID:fTY/K7cJ0
高すぎてかえないから安いトマトジュース飲んでる
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:10:31.99ID:Rsh09m/+r
カゴメのトマトジュース定期購入してるんだが値上げされるのか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:11:08.47ID:2f+YRs5Dr
もしかしてケチャップも高くなるんか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:11:14.33ID:mu4riEZRd
安倍さんのおかげでトマトがミニトマトに変わったよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:11:15.76ID:VCuxA7T+0
昨日スーパーでちっさくて色も良くないやつが298円で売ってた
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:12:19.45ID:UWTPImFF0
夏の暑さで生育良過ぎて秋が手薄なったわ
2023/10/26(木) 09:13:27.92ID:wEgtwYf10
高すぎやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:13:47.23ID:ZYhXZgI80
>>1
一個321円は流石に。
トマト界のエルメスだろ💎
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:14:30.81ID:npjLyfoP0
300円で買えるもの

卵1パック
トマト1個
ジャガイモ2袋
玉ねぎ3kg
ソシャゲのガチャ1連
タバコ1箱
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:14:40.26ID:BRZOy9D80
マスカットはクソ安だったよな

何が違うんや
2023/10/26(木) 09:16:08.98ID:lY9fYisS0
洋食、オムライス、パスタ屋死亡
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:16:28.69ID:fyA5hEUS0
トマトは35℃以上だと成長してくれないし花が咲いてもしょぼい実しかついてくれない
仮に実が大きくなっても割れやらヒビやらの色の悪いものになっちゃう
これだけ全国的に夏が暑いとどうしようもない
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:17:25.38ID:2kxAIBOE0
これも岸田が悪いんか?
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:17:33.01ID:T3ctrN5A0
ありがとう自民党

ありがとう安倍晋三

ありがとう岸田

ありがとう統一教会
2023/10/26(木) 09:18:01.19ID:De/CqLoDr
トマトは簡単やぞ
https://youtu.be/IjNaMGIQv3c?si=btLPbJN3qmF1YyEX
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:18:07.54ID:04LrTRgg0
>>68
あれは海外に品種流出したせいでブランド代分の価格が消えたのが原因やろ
2023/10/26(木) 09:19:00.67ID:esVCDXp60
春菊がめちゃめちゃ高くなってて驚いた
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:19:16.22ID:JL43dmLj0
イオンビック行ったら197円だった
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:19:43.78ID:2YDp0pzWM
トマトって家庭菜園で栽培されるけど簡単なん?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:20:26.97ID:gjnPila1M
ミニトマトはメキシコから輸入されているのよく見かけるな
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:20:33.44ID:UPa0UWxX0
便乗便乗アンド便乗
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:20:54.03ID:7N7oKB8M0
もはや卵1パック278円が普通になってるようにあと数ヶ月もすりゃトマト1つ300円も受け入れられるやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:22:02.79ID:B9KZqabX0
トマト何て買った事ねえわ
野菜ジュースこれ一択で198円
https://i.imgur.com/YS3dw3Z.jpeg

それかトマト缶やな
新疆ウイグル自治区で中国人奴隷月収3000円で働かせてイタリア持って行ってアフリカン奴隷から搾取してイタリア産(笑)トマト缶として発売
日本ではカルディとかで89円とかで売っとる
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:23:40.76ID:ZFzSsc0W0
>>74
というよりどこもかしこも作っとるからや
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:23:59.92ID:v9OaaR3r0
やっぱトマトジュースやね
2023/10/26(木) 09:24:47.29ID:ibLDJEEk0
地域差あるのかな
2023/10/26(木) 09:24:48.76ID:zfwhyqf/0
卵は速攻で180円に戻ったしトマトもすぐ戻るぞ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:25:39.88ID:LeC9tfBe0
トマトが高くなったよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:25:42.09ID:jK/IaLPt0
>>85
卵の相場260円やぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:25:59.93ID:Xi81YVBKd
こどおじは知らないだろうけどトマトは元々高いで
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:29:39.71ID:xU81UY/B0
普通に時期悪いやん
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:30:37.67ID:6YfaFhyN0
トマトって庭で作るもんだろ
夏しかとれないけど
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:30:49.00ID:5S+5o6tu0
例年なら時期悪くても上限198円くらいやぞ
今年は異常に高い
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:31:30.66ID:LXVlesHG0
アベノミクスの果実
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:31:41.94ID:Qlpg4FTD0
一体なぜ・・・
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:32:34.19ID:FX8MLhRR0
トーメィトッ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:34:45.31ID:MFuLIXKG0
やっぱトマトは合成に限るわ
2023/10/26(木) 09:34:54.99ID:dn77TLgT0
夏が熱すぎたのが原因だから
寒くなってきたし来月には下がってるよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:35:18.46ID:IzS6H4TF0
ワイ、近所の土手で
トマトとナスときゅうりを育ててるからセーフ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:35:20.85ID:eAo4qpIXM
便乗値上げしてぼったくってんちゃうか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:36:12.04ID:nMSl60+70
ワイみたいに河川敷でトマト育てりゃあいいのに
土日のどっちか週1手入れするだけであとは放置でもちゃんと実なるぞ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:36:52.62ID:nHHV7aF+0
みんなトマト育ててるんやな
ワイも多摩川の河川敷で育ててるわw
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:39:30.25ID:28F1najGd
とりあえず便乗して不評ならちょっと下げるメソッド浸透しつつあるな
シャウエッセンが先鞭をつけた
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:40:10.56ID:zZgRja+/0
一昔前なら牛丼食えるやん
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:40:50.01ID:whvVYWbM0
今年の鍋はキノコ鍋やね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:41:41.01ID:6YwL9GGs0
ハウスもそろそろ太陽熱も終わってから収穫できるまで育ってるから土耕分も増えるし値が一気に下がる
もうちょっと待て
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:41:41.36ID:5S+5o6tu0
値段も高いけど小さくて色も悪いのしかないんよな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:42:07.34ID:28bW9OvI0
半年前まで安かったのに
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:44:40.26ID:/7+/7qpO0
河川敷云々で思い出したけど
以前住んでた所で不法に野菜育ててる所の地中から
薬品や農薬の不法投棄が見つかった面白事件があったわ


>>105
それなりに見た目の良いものは飲食店行きだしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:46:25.31ID:Y+maaFrA0
ワイの行きつけの立ち飲み屋もトマトやめちまった
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:48:29.81ID:A1DCtE6t0
やっぱ農家ってクズやわ
お得意さんにはきっちり売れてるからスーパーに通う庶民なんて気にしてないんやろな。どうせ廃棄してもノーダメやろこの程度
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:48:47.71ID:6YwL9GGs0
だから暑過ぎてトマトの皮が破裂したり大変だったらしい
変動相場制だから時期が良くなれば市場に溢れるて勝手に下がる
玉ねぎと違ってハウスで取れるものなんて収穫サイクルしまくりなんだから
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:49:38.66ID:/q43JLIDa
不老不死の実だからね
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:49:55.74ID:bpoexr3Ed
マジかよ岸田最低だな
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:52:09.03ID:vAeivLnI0
実質桃やろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:53:51.04ID:mt44E9eA0
しゃーない、種買って来て庭で育てるわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:55:46.99ID:8TfMDQCn0
お前ら自炊しないんだから関係ないやろ
2023/10/26(木) 09:56:56.87ID:u9O2gGa20
気温が暑すぎるのも岸田のせいだろ
安倍晋三帰ってこい
2023/10/26(木) 09:57:23.41ID:ep11pqZC0
玉子も1パック300円になっとるよな?
安いところやと150円やったのに
2023/10/26(木) 09:57:29.25ID:ATk8Oc4Ea
夏野菜だってこと知らないやつら大量で草
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 09:58:44.39ID:fVtyGFR3d
トマト缶でええやろ
どうせ潰して使うやろ?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:00:40.35ID:nHHV7aF+0
これから寒くなるしトマトの需要も下がるやろ
冬にトマト食う奴なんておらんやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:02:59.19ID:nHHV7aF+0
>>117
卵は値段下がってるところは下がってるぞ
小さいサイズや無選別なら1パック170円くらいまではきてる
2023/10/26(木) 10:03:10.68ID:rNqbOiAH0
>>117
ワイの行きつけは10個160円やで
他の商品も合わせて1000円以上買い物せんといかんが他も安いからノーダメや
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:03:29.75ID:y4BA+OQD0
玉ねぎ高かった時もキツかったわ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:03:37.84ID:32KInurA0
確かに卵は値段下がってきてるな
ブランド物は上げたままの状態だけど
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:04:58.51ID:cmcHzShz0
>>1
出来ない理由を考えるのではなく!
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:07:05.37ID:HSbTY8qL0
カットトマト缶(イタリア産(中国産))買えばええ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:10:55.07ID:spHaAgN40
>>126
アフリカの方に流れてるのはウイグルのトマトってのはここに流れてたソースで読んだけど日本のもそうだっていうソースはどこ見りゃあるんや
2023/10/26(木) 10:11:40.36ID:kyOG7ebQd
トマトはどうでもいいけど卵だけは早く下げろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:11:48.23ID:rUt0RYxX0
ミニトマトしか買ってないわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:13:32.17ID:NIbrZ5NQd
マジでトマト高すぎるわ
2023/10/26(木) 10:17:25.42ID:gEHZHlIG0
ロシアから肥料買えなくなったせいじゃね?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:19:06.37ID:WwIdP+RbM
暑い寒い雨がどうだ日照時間がどうだ天候不順だ
野菜って高くする言い訳には事欠かないよな
2023/10/26(木) 10:25:05.74ID:VuT1JMVE0
もう終わりだよこの国
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:25:27.81ID:lFNDlHot0
去年は玉ねぎが高騰したけど今年はトマトか
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:26:34.80ID:IUgy/MD30
毎年家庭菜園でトマト植えてたけど今年はほんまに実が成らんかったわ
花が咲かんのやからどうしようもない
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/10/26(木) 10:27:53.17ID:9Y4bEY7Fd
トマトは初夏の野菜やから冬に高いのは当たり前や
夏に水煮やトマトソース作っておけばええんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況