X



原監督「パリーグには敵わない、セリーグもDH導入すべき」←こいつらが弱いだけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 08:32:34.22ID:muQW8aX10
セリーグの代弁だと本人は思ってるが ヤクルトも阪神も日本一なったやん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:19:01.52ID:6mFy7bkI0
社外ならいるけど社内でいきなり電話かけてくるやつなんなんや
チャットで聞け
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:19:44.15ID:rIuBrkXd0
>>424
数日前の記憶すら無くしてて草
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:22:01.78ID:OoRe82/20
もう交流戦も要らんやろ
パリーグが頭下げて始まってもう交流戦要らんやろって言っても減らしてもいいから無くすのだけはやめてと奴隷根性丸出しで続いてるだけやし
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:22:06.68ID:dZpW0j900
>>448
今世紀入ってから原以外の監督で優勝した事ないし巨人
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:23:19.98ID:m0Q7NgPy0
>>400
もともとファンの数では到底太刀打ちできない中で「日本一たった1回」っていう最後の防波堤が珍カスの暴走を抑えてたからな
その阪神に日本一にまでなられたらもうおしまいよ。巨人が野球黎明期の日本一経験でイキるとかお笑い種やし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:24:03.77ID:hfjeU7gU0
休憩長すぎて草
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:24:11.97ID:VmGVwtTed
>>382
いや🎱の頃の便器はもう落ち目やぞ
内川松田なんかは衰えてたし史上最強レベルのチームならそもそも西武に連覇させんだろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:25:53.24ID:m0Q7NgPy0
>>383
巨人は存在している限りV9時代への再建期やぞ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:26:09.72ID:jGHdr3Yq0
巨人は崇高な理念でずっとDH導入提案してたんだろうが
他球団から8連敗の腹いせと思われたら意味ないだろ
最低でもヤクルトベイスターズの上にはそう思われたらしいし
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:28:16.74ID:qu2luI/ud
黄金期だったSBが異常に強かったのはある
それに勝った大谷ってやっぱすげーや
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:31:09.16ID:yvxcn46X0
>>453
短期決戦だとその西武を倒してしまうぐらいには依然として強かったんやから同じことやで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:37.32ID:AxZroHpqd
ソフトバンクが強いだけ説あるけど
オリックスが弱い説はないの?
ここ10年の日本シリーズでパリーグで負けてんのオリックスだけやで
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:51.97ID:5LWIlF5t0
工場や職場と同じアルミサッシの窓だったからな
住宅用の高気密性の窓とか最近
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:33:10.26ID:hfjeU7gU0
ウクライナ人と仲悪そう
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:33:28.15ID:UFr3m/cR0
20の頃にはもうソフトバンクは弱くなってたがパも対抗馬が居なくてセも弱い巨人が出てくるぐらいにレベル低かった
翌年からはきっちり別のチームが台頭してソフトバンクも巨人も叩き落とされてるしな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:33:44.97ID:SS0GElYJ0
18年19年の西武は🎱の巨人よりボコボコにされてるのに
不人気だからあんまり煽られなくてよかったな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:34:05.41ID:l1S5TrHk0
>>459
それはある
セの打者が気持ちよさそうにバット振ってる
捕手のリードもあるのかもしれない
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:32.67ID:/jzfOvtRd
>>459
弱いオリックスに独走で3連覇されるとか言い訳しようもないぐらいパが低レベルになってるて事になるぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:36:16.30ID:qu2luI/ud
>>465
そりゃそうやろ
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:36:25.90ID:hfjeU7gU0
コルセンで数ヶ月研修でもやらせたらどうや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:36:52.82ID:FgpBklXdd
>>323
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:37:07.41ID:HFbpxN+w0
広島は緒方じゃなければ日本一一回はあったよな
何であんな盗塁死しても盗塁続けたんだよ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:37:42.92ID:vLBolGGk0
令和括りで威張ってる珍さん可愛いw
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:37:59.04ID:Kbsiyn900
>>463
ナチュラルに西武ってここ最近優勝してないよね扱いは可哀想だと思う
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:38:00.28ID:ZmF+o+NE0
SBが弱くなってパが弱くなってるだけ
正直全盛期SBがこの3年日シリ出てたら3連続日本一だったやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:39:52.80ID:Qk1XJtqN0
8連敗から増えることがあっても減ることないもんな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:40:04.15ID:/jzfOvtRd
>>470
そりゃ最新にせんと巨人は小学生の時に取った100点を未だに自慢してるような哀れな大人みたいなもんやろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:41:35.06ID:vrKh0Zcj0
>>469
ちなCやが広島のポストシーズン草生えるで
緒方じゃなくても無理やろ
2013●●●● vsCSファイナル巨人
2014●● vsCSファースト阪神
2016○○●●●● vs日本シリーズハム
2017○○●●●● vsCSファイナル横浜
2018-○●●●● vs日本シリーズ軟便
2023●●●● vsCSファイナル阪神
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:42:16.00ID:FgpBklXdd
>>471
2年連続でcs敗退するとリーグ優勝でもほぼ価値なくなるってことやな
誰も覚えてくれてない
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:42:30.46ID:dNuDg38k0
巨人って8連敗中ワンチャン勝てた試合あったっけ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:42:32.42ID:7Kjgicead
日本シリーズ最多連敗
巨人9連敗(13年、19年、20年継続中)
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:42:53.13ID:nSaYY6xG0
SBが諦めたノーコン速球派路線を🎱の相手の巨人が継承するという熱い展開
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:43:00.82ID:MSrls4LB0
2010年~のソフトバンクを除く日本一チーム
2010ロッテ(パ)
2012巨人(セ)
2013楽天(パ)
2016ハム(パ)
2021ヤク(セ)
2022オリ(パ)
2023阪神(セ)

ソフトバンク除いたところで精々5分
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:43:12.16ID:I+NAT5vE0
>>472
全盛期想定したら大抵の球団が勝つって皆思うんじゃね?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:44:32.23ID:mndja20L0
マジで日本一になって巨人に対するコンプレックス消し去ったわ(笑)
小学校の頃Vやねんで虚ファンのクラスメイトに馬鹿にされたのは遠い昔の話なんやなって(´;ω;`)
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:44:34.16ID:34qBZYoI0
酒だよ酒
あとマーガリンと農薬
日本政府によって殺されたのは合ってる
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:44:45.02ID:F0YJuU8c0
V9時代は凄かったとか言い出さないだけまだ理性がある
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:46:40.41ID:MSrls4LB0
mlb2010以降
ナ・リーグ8回
ア・リーグ6回

大正義ボウチージャイアンツが稼いだとこもあるけどナ・リーグの方が勝ってるしな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:48:43.31ID:6HZwBPDG0
阪神オリの黄金期が巨人SB西武の過渡期に重なったという印象
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:49:12.24ID:xsVwFRlk0
>>486
V9知ってる奴なんて今何歳だよ…
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:49:26.61ID:hfjeU7gU0
自動アウトの打席ないほうが面白いなら完全分業にすればいい
両方やる選手は二刀流で持て囃される
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:49:51.15ID:8x31MUyJ0
>>488
西武はもう終わりやろ
強くなる要素がない
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:50:51.64ID:254DjQmyd
>>491
投手はいいし今年は山川のアレもあったし残留するならA争いはしそうやけどな
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:51:28.05ID:VcfUtbiM0
>>481
2000 巨人
2001 東京
2002 巨人
2003 ダイエー
2004 西武
2005 ロッテ
2006 ハム
2007 中日
2008 西武
2009 巨人

セ5 パ5

ここまでは互角だったな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:51:52.17ID:VK7aPBrK0
格差なくなっとるしな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:52:10.22ID:dTjNUxShd
阪神オリがめちゃくちゃドラフト巧者になったからな
補強じゃ追い付かないくらい巨便とは差がついてる
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:52:37.32ID:vrKh0Zcj0
>>488
SBはともかく西武読売は親会社が斜陽やからな
今年優勝したの阪神オリで親会社強いし
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:52:56.61ID:Dn0KUK4W0
>>496
なお今年2球団共に王者のドラフトをした模様
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:00.00ID:KwZ6KCNp0
いうて交流戦強いじゃん巨人
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:39.78ID:e+b1MVSn0
ソフトバンクが強いだけって言うけど
そのソフトバンクもモイネロデスパグラシアルのキューバ勢が居なかったら日シリ連覇してなかったやろ
全盛期の柳田だけで勝てるほど日シリは甘くない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:54.88ID:vrKh0Zcj0
>>496
そう言われてたソフトバンクが今アレやからな
結局いい選手重なるかどうかは運やろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:54:57.79ID:PRwPvwve0
超打低リーグでDH1人ぐらいほぼ無意味だと思う
逆に3人ぐらいあってもいいやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:55:01.00ID:6mFy7bkI0
虚カス「阪神は周りから嫌われてるんだー」
ワイは悲しいわグライシンガーやラミレスや杉内村田獲得したときは
雑魚球団の嫉妬とイキリ散らかしてた巨人が和を求めだすなんて
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:55:07.90ID:IwnDQHLK0
未だに謎なのは2020年なんで全試合DHにしたんやろ
怪我とか建前とか抜きに真相が知りたい
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:55:37.18ID:VcfUtbiM0
2000年以降


セ8回 00年巨人 01年ヤクルト 02年巨人 07年中日 09年 巨人 12年巨人 21年ヤクルト 23年阪神

パ8回 04年西武 05年ロッテ 06年ハム 08年西武 10年ロッテ 13年楽天 16年ハム 22年オリ

福岡8回 03年 11年 14年 15年 17年 18年 19年 20年



やっぱソフトバンクのおかげやな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:55:42.93ID:K7U3/PhL0
>>500
内川や全盛期中村千賀石川甲斐がいたんだよなぁ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:56:28.77ID:aoruwiq/0
阪神オリの今年のドラフト例年のソフバンっぽかったわ
逆にソフバンが2球団がしそうなドラフトしてた
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:58:09.30ID:3ryr4TIn0
>>504
自分がDH制推奨してるから引けなかったんだろ
DH亀井で11球団ファン大爆笑や😂
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 12:58:26.11ID:aoruwiq/0
西武の先発めっちゃ強そうやし来年かなり強いと思う
穴がないわ正直
山川残ったら最有力優勝候補だと思う
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:00:11.30ID:8x31MUyJ0
>>492
A争いくらいならな
もう黄金期とか無理
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:00:31.83ID:OkBjaxue0
秋広門脇大勢浅野が順調に育ったら3年後くらいには優勝できんじゃね🙄
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:01:01.87ID:/jzfOvtRd
>>510
単に1球団が金満補強に大成功してた時代だったてだけやな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:02:38.61ID:2X8dnLTh0
電話か対面で話したほうが色々上手く纏まるからその方がええわ
内容を文書で残したいならその後要点メールしておけばええし
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:02:41.83ID:dvWlNuFg0
珍さん38年ぶりだから元気がいいな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:02:43.91ID:5mZatbGcM
敵う敵わん以前に投手の打席なんか見たい奴一人もいないのよ
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:02:45.66ID:obZSxOtIa
>>510
巨人がセから強奪してリーグ全体を弱体化させてたからやろ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:03:58.38ID:hfjeU7gU0
阪神モブキャラの地味なブサイクしかおらんから日本一なっても選手の知名度ゼロw
オリは山本由伸や森友哉など華のあるスター選手が沢山いるけど
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:04:17.50ID:fAtlOD6t0
三連覇チームから丸奪うって極悪だよな
鈴木誠也も奪うわとか言ってたが
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:04:42.65ID:h5f0kNWB0
>>517
38年って気が狂うような数字やなw
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:05:09.42ID:OmdLIz190
マジで全員レベルスイングにさせられそうだな若手
これ若手壊滅するぞ下手したら
浅野なんかも迷走させられそうだなこれ
あーあ原ならなぁ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:05:28.99ID:OkBjaxue0
令和日本シリーズ初勝利
令和日本シリーズビジター初勝利令和日本シリーズホーム初勝利
令和日本一
すべてにおいて先越されてて草
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:05:35.58ID:WDAH68p2M
>>486
V9懐古厨とかした堀内見せたろか?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:12:04.28ID:XtiO/yk1d
スターが偏ってただけなんよな
吉田正尚の移籍やスターの劣化で差がなくなってきた
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:13:47.32ID:UGqXYVmq0
巨人の先発はセリーグトップクラスだから中継ぎ改善したらわからないが
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:14:00.31ID:TZYf5T1y0
ヤクも1回は勝ってるし原の工夫が足りんだけやったの草
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:15:27.69ID:/rOOS3JG0
V9戦士墓場から呼んできたら来たら勝てるやろ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:15:40.08ID:c+OJA8dWd
まあ巨人もDHありの交流戦強かったよな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:16:09.47ID:1rx1TC0O0
原て良くも悪くも大戦力で圧倒する野球しかできない
戦力的に劣勢やと動きたがりで自滅するイメージ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:16:39.89ID:xYKSBh+i0
ここまで原の心を折ったソフトバンクが異常だっただけ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:17:53.18ID:QHDeptjs0
パリーグ DH制
アリーグ DH制
ナリーグ DH制
WBC DH制

セリーグ ピッチャーが打席に入って自動アウトでクッソつまらない試合してます

0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:17:59.01ID:6tExwk9y0
原はあそこからおかしくなったからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:20:59.95ID:1rx1TC0O0
というかあのシリーズ2年連続で野球じゃない何かやったから内容覚えてるやつおらん説
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:22:45.46ID:rs0iGxpE0
DHがいいならパリーグ移籍したらいいのでは?🤔
だれも引き止めないよ😅
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:29:19.03ID:w7QbVuC90
逆にパリーグにDH制廃止するよう圧力掛けんのか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:30:45.86ID:YCki6yfc0
ヤクルトまじかよ
応援のために今まで飲んできたのに
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:31:10.11ID:63KjbEs80
虚カスめちゃくちゃ喜んだのって先制だっけ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:34:54.14ID:f6Xk182K0
・2020年のパ・リーグでは主力選手の休養としてDHが40%近く使われていた。
・休養選手の代替選手は休養選手より2.4歳ほど若くDHが若手に出場機会を与えるのに役立つ可能性を示唆している。
・パ・リーグ各球団は主力の休養、若手の育成等それぞれの形でDHの恩恵を受けている。
https://note.com/baseball_namiki/n/n9eb47b51605d
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:36:20.52ID:99Mq5Ezf0
ソフトバンクが強すぎたのはわかる
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/11/09(木) 13:36:38.42ID:E0FsC/al0
>>538
丸がキックして次の試合まで煽りスレが伸びてたのとファンの爺さんのgifしか覚えてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況