X



【緊急】最近のどん兵衛、ガチでヤバイWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:50:36.46ID:TP+3rFYAa
これ結構美味しいけど乾麺は乾麺で粉スープは粉スープというのも思い知らされる

残念ながらまだレンチンのうどんのほうが旨い
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:51:02.23ID:z+XjxgE30
文字ごちゃごちゃやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:51:52.30ID:AFG/pgVF0
ぬるなるやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:51:56.61ID:6SAd9IkU0
刃牙とコラボしてたやつか
うまいっちゃ美味いな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 00:51:58.40ID:oU/dD4o00
去年の年越しそばと年明けのうどんはそのシリーズ食った
8分だけど美味いから待てる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:01:02.26ID:+MmeK+bi0
デザイナーとしては色々と思うところがあるパッケージの出来栄えやな
写真家も気合い入れて撮影したどん兵衛をここまで殺されたらやる気無くすで
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:01:26.94ID:+/ka+k1h0
文字で説明しまくる今の風潮嫌い
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:03:07.60ID:duOEAGhZ0
こういうのじゃ無いんだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:05:14.25ID:eI5DE03fr
>>10
デザイナーの先生すげーーー
はい、これ言って欲しかったんでしょ?
どう、満足?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:05:30.76ID:zbVXS4vTp
最&強
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:05:49.03ID:2CDqjy9+d
最強名乗るならごんぶと復刻すりゃええのに
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:07:07.16ID:aNhPXUW20
おいくら?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:07:56.46ID:QvCojH2p0
どん兵衛って関西と関東で味付け違うの知ってた?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:09:18.74ID:Tt0ofUyY0
これは存在価値あんまないわ
5分の蕎麦の方がええ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:10:23.89ID:T/bQFzDy0
今後3種しかカップ麺を食べる事が出来ないって言われたら
どん兵衛と日清カップヌードルとUFOを選択する
どん兵衛は美味しい
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:10:38.89ID:scqv+ban0
鴨だしの最強どん兵衛出たで
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:11:00.01ID:cCJIUODn0
明確にかき揚げがレベルアップしてるかき揚げ蕎麦に比べて
待ち時間だけ無駄に伸びてお揚げもちょい厚くなった程度で対して差が分からないきつねはダメダメ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:13:21.09ID:GaX5JgK/0
今のどん兵衛似たようなので種類いっぱいあってわけわからん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:13:57.00ID:hzA35fwq0
なんか10分待ちとかが旨いって昔デマ流されたけど
実際にやったけど大して変わんないっつうか食ってる間に自ずとそうなるやんって感じ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:14:13.38ID:l1p3LeCkx
>>19
自分その3種類ばっかり食べてるわw
常時ストックして家に置いてあるw
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:14:36.74ID:EvKeYvE30
最近値段戻ってきた
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:15:03.65ID:KcMoqQYs0
>>21
そんなかき揚げ進化してたんか
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:18:55.88ID:8MmE7/HG0
どん兵衛は麺は微妙じゃね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:20:35.88ID:/+CLUidO0
そもそも200円なら生麺買うほうがうまいんよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:21:19.45ID:dUyHOcN+0
普通にスーパーでうどん買ってきて温めたほうがうまいんだよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:22:41.98ID:76ZkOArN0
さめてそう
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:23:29.86ID:B7x4jdW60
スンドゥブどん兵衛みたいなの貝類出汁かなり効いててうまかった
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:24:46.60ID:XIoL5vwX0
うどんとか冷凍の讃岐買って食ったほうがうまくね?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:07.36ID:eXMqgnqr0
200度のお湯注げば4分で済むってことやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:25:45.14ID:+G6q2R8s0
これ別にそんなうまくないよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:26:07.22ID:mKmu5Un80
パリーグの球場のバックネット裏感
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:26:14.30ID:Ho8aVgBz0
カップ麺の需要って職場や出先の車の中やから
生麺ガーとか言ってる奴はアホ

会社の食堂で生麺調理できるかよ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:27:50.27ID:t449BZXG0
バカだから赤いきつねのほうが好き
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:28:32.24ID:kioLne960
>>37
最強をうたってその言い訳は草だ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:29:32.87ID:QqLo8Hub0
高すぎるんよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:29:57.87ID:yeMho/oH0
どん兵衛の話に冷凍のうどんの話持ち込むやつってアスペっぽいよな
別物やん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:30:52.36ID:SfXRQARc0
単純に出汁が微妙だったわ
西の出汁が一番うまい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:06.55ID:S6+oxyPL0
>>33
タピオカうどんのことか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:32.54ID:dIcOblMWd
赤いきつねの下位互換
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:31:37.24ID:t449BZXG0
>>40
どん兵衛の中で最強をうたってちゃうんか
すごいアスペか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:32:41.70ID:xIoqMQik0
ノーマルの方が好きだわ
なにがしたいんやろな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:32:46.53ID:YHz2ftF10
どん兵衛500wで3分レンチンするか、油そばアレンジにしたほうが美味かった
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:33:24.74ID:TykTfgxQ0
こんだけ待つのはカップ麺には求めてない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:33:42.89ID:bPw8yqk/0
>>19
個人的にそこに割って入るのはマルちゃん麺づくりぐらいかな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:33:57.57ID:t449BZXG0
こんなんなら昔のごんぶとみたいにほんとに生麺で出せんの?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:15.13ID:N0SJyby10
8分待ってそんなうまくないなって認めたくないんか?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:19.45ID:7QpdXDjl0
冬場は冷めるやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:19.92ID:1cSEnyze0
100円で買えなくなってから一度も食べてないわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:34:36.08ID:miEhYBhJ0
昔生麺のカップうどんあったよな
ごんぶととか言うやつ
あれが最強
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:23.35ID:bPw8yqk/0
>>32
スンドゥブまだ食ってないけど絶対うまいやろ
もう1個の牛骨の白いやつうまかったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:27.02ID:ejv27LMWd
>>19
3種(蕎麦うどん醤油シーフードカレーと様々です)はずるいやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:35:33.20ID:2pF4WRl70
>>55
8分も待ってたらそうなるよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:36:15.71ID:4mCoKiAB0
最強どんべいはとりあえずしょっぱすぎたわ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:36:42.90ID:bPw8yqk/0
>>57
生麺時代のラ王も食いたいわ
復刻のやつが乾麺やったのガッカリしたわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:36:47.79ID:miEhYBhJ0
この8分って前に流行ったレンチンどん兵衛みたいなもんでしょ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:37:25.65ID:tE6FoSH20
5分でも長いと思ってたのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:37:53.76ID:miEhYBhJ0
>>62
コストかかるんやろうね
生麺は好評だったのに生産終了ってことはコスパ悪いんやろう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:37:58.21ID:Dj4RqSRM0
これ麺もあんまりやね
乾麺の限界か
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:38:18.95ID:bPw8yqk/0
はやく鬼かき揚げのそば出して欲しいわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:39:37.88ID:hzA35fwq0
>>57
最近見ないな〜と思ったら生産終わっててびっくりした
マジか…
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:41:12.23ID:u2h24V1P0
この8分で普通にうどん作れるんやが
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:41:15.84ID:bPw8yqk/0
>>65
コストかー
でも徳島製粉が生麺タイプだせるんやし天下の日清頑張れよってね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:41:46.70ID:t449BZXG0
>>71
外出先でも?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:42:19.25ID:Gl10KWdw0
この*1とか*2はパッケージ表面に必要なのかい?日本人よ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:44:50.82ID:WX7fkCkP0
だから俺はマルちゃん一択だと言うて単に
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:45:21.35ID:t449BZXG0
>>77
え?そんな作り方?
どんぶりは?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:45:56.89ID:wSjcGq8v0
まあレンチンするやつでもそっちの方がうまいから外出先でもこれはいらんな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:46:25.17ID:3Jhc8Mgm0
結局普通のどん兵衛が一番うまい
ショウガ入れると温まるぞ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:46:28.32ID:E8v4QSGz0
これも普通で微妙だったけどこういう上位互換ですみたいなので美味かった試しがない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:47:18.46ID:JnVQqukr0
マルちゃんの豚汁うどんでええわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:47:45.94ID:2pF4WRl70
カップヌードルの高いやつも言うほどやったし
1回食えばもうええわってやつか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:47:55.24ID:kITH+gPS0
>>72
これメンス
またごんぶととラ王くいてえ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:48:39.45ID:QxYEDSwga
値上げするためにやってんのかなこれ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:50:25.97ID:t449BZXG0
>>86
つゆはどうすんの?
どんぶりはもってくの?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:50:40.12ID:TykTfgxQ0
>>84
今回は日和りすぎたな
前回のすっぽんフカヒレは頑張ってた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:51:10.57ID:wSjcGq8v0
>>89
アスペかよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:51:26.30ID:miEhYBhJ0
>>89
粉末出汁で事足りるしタッパーでも使い捨て容器でもお好きに
どん兵衛と同じ面積の荷物で済むぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:52:58.43ID:B7x4jdW60
生麺が~言うたら秘かにアルミ鍋どん兵衛あるはず
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:53:30.00ID:t449BZXG0
>>91
え?なんで?
外出で生麺食うならどんぶりやつゆがなくて食えんじゃん
どっちがアスペだよ
カップ麺の最大の魅力は外出先でも手軽に食えることだろ
お前は何言ってんだバカかよいい加減にしろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:55:58.95ID:d9x77TNw0
生麺よりフライ麺の方が好きなんだが異端なんかな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:56:36.65ID:Z2a6OIKB0
カップうどんの生麺派って普通に作ったほうが良くない?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:57:16.48ID:d9x77TNw0
江頭が言ってたとんこつラーメンってうまいんかな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:57:26.46ID:cclwvO9w0
日清って東京行ってからちょっと風向き変わってきたよね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:57:43.35ID:miEhYBhJ0
>>97
普通に作った方がいいのにメーカーがまるで生麺を謳い文句にするから…
生麺に近づけた乾麺を食うなら生麺でよくない?ってなる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:58:26.14ID:n5/j3db90
寿がきや小さなおうどんのとろろ昆布が一番美味いんだ☺
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:59:31.51ID:Z2a6OIKB0
>>100
しょぼい麺が美味しいよな
カップ焼きそば然り
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 01:59:54.97ID:cRfJ7/HH0
サンシャイン池崎が10秒、10分、100分どん兵衛やってたな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:00:01.16ID:nC5sUwa90
どんどん落ちぶれていくジャップ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:00:08.38ID:Tt0ofUyY0
>>95
勝ったな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:00:41.75ID:AllS5XXs0
>>88
初めてみたわ
こんなんあったんやな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:01:22.69ID:cyqfbLBk0
ワイは赤いきつねの平たいちぢれ麺のほうが好きやわ
カップうどんはチープなんでエエ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:01:48.13ID:SsQagUrBd
>>19
あガイwガイの物www
普通は明星一平ちゃん 予期せぬ焼きそばだよね?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:02:17.94ID:SsQagUrBd
>>69
カップ麺食って美味しかったとか一生やつ
親ガチャ大外れ、マジどんまい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:03:41.86ID:A1g1IG6G0
どん兵衛麺がツルツル過ぎて嫌いやわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:03:56.19ID:GdmXPmbFd
>>108
予期できない焼きそばはちょっと草
店に並んでたら食べてみたくなるな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:04:43.15ID:Ivulv/3Pa
CMが可愛くてすき
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:07:35.38ID:scqv+ban0
カップスターのそび侮れない美味しさ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:09:07.76ID:lJuuFhII0
高い😭
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:11:10.35ID:/HVVvfiT0
100円で転がってるの見た時はケースで10個買った
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:11:10.70ID:hfoU8EzUd
拘りないから安い方買うんだけどもうずっと赤いきつねだわ
最後にどん兵衛食ったのいつだったか覚えてない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:11:43.55ID:tz9mW2It0
8分で草
そんなに待ってどんだけうまくなるねん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:12:57.00ID:rqcDs+cR0
なんやねんこのパッケージのデザイン
あのワンピースと鬼滅比べてる例の画像のワンピース側みたい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:13:52.22ID:scqv+ban0
赤いきつねどだしのワンタン好き
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:27.96ID:nxLqTr/D0
吸わせてふにゃふにゃ麺は嫌いじゃない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:14:35.54ID:MBTkE1kg0
8分待つくらいなら鍋インして普通に煮るわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:16:27.40ID:PJNHxfw20
8分とか待ってたら冷めるんやないの?
少なめにお湯入れてあとから熱々を足してもええんか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:18:14.96ID:JmQi+thOM
最強どん兵衛の蕎麦は年越しに使えるレベル
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:18:51.08ID:2F1XUHJJ0
確かマキタスポーツが10分待ったら旨いとか言ってたやろちょっと前に
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:19:24.43ID:phUwf/zp0
スナック麺やから美味しいんであって生麺に近づけるとかはせんでええねん、それやるくらいやったらスーパーで一袋50円のうどん生麺買うから
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:19:57.70ID:mXnYKFcx0
生麺ならちっちゃいやつあるよな
ちっちゃいけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:20:11.97ID:ywZfhjhs0
赤いきつね派です
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:22:21.29ID:ywZfhjhs0
この前あっさりだしのどん兵衛買ってみたけど二度と買わねえわ
あっさりしすぎで全然味がしなかった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:24:22.21ID:73q4jVUn0
久々にどん兵衛食べたらなんかイマイチやった
普通に赤いきつねの方がうまい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:25:31.07ID:yeMho/oH0
どん兵衛よりは赤いきつねのほうが美味いけど緑のたぬきよりはどん兵衛のほうが天ぷらがあと乗せサクサクな分美味いんよな
緑のたぬきもあと乗せサクサク天ぷらにしてほしいわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:27:04.96ID:76k9e59Ld
袋のどん兵衛が不味すぎる
カップの開発部と連携全く無さそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:27:51.63ID:SsQagUrBd
>>112
ちな明星にアイデア送ったら思いつかなかったのが悔しいのと期待を超えられないと困るから商品化できそうにないって回答されたで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:27:56.16ID:OxWolEmH0
日清は一頃から食べ物で遊ぶよう感じがあって好きじゃなくなった
インスタント麺メーカーは珍商品を出すより塩分を減らすほうが大事だと思うぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:29:16.39ID:yeMho/oH0
>>139
一応後から入れとるけどどん兵衛ほどサクサクやないやん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:30:05.64ID:E8v4QSGz0
ワイAmazonブラックフライデーでどん兵衛PRO買ったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:34:17.91ID:0SuT1VJo0
どん兵衛に本格的な極太うどんなんか求めてないんよ

こっちは平たいフニャフニャ麺のどん兵衛を食いたいんであって
わざわざ割増料金でこんなの買う意味がない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:35:19.85ID:Hg1/h1YZ0
うどんのカップ麺ってこれ以上の進化はやっぱ無理なんか?
直接生麺ぶち込んでるやつが手軽にうまい状況やが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:35:55.79ID:l1p3LeCkx
>>145
昔の平べったい麺をまた食べてみたいよなあ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:40:00.32ID:BE5qn2zK0
100円に戻して
なんやねん180円て
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:44:22.47ID:FoQRD0Ztd
どん兵衛もUFOもトップバリューで代用出来るわ

つか麺縮れてるからこっちのがいい
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:45:34.95ID:oiSEQ9uh0
ジャンク感のある縮れ麺好きやったのにピンそばピンうどんみたいな余計なことしやがって
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:46:53.84ID:d9QG+WDza
CMがきしょいという日清の弱点
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/12/04(月) 02:47:33.82ID:E8v4QSGz0
どん兵衛ばっか言われてるけど赤いきつね緑のたぬきもめっちゃ値上げしてて草生えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況