X



【朗報】松屋の十勝豚丼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:33:16.80ID:6kmtSRre0
ガチで美味い
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:33:47.34ID:6kmtSRre0
松屋ガチ勢のワイが認めるレベルや
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:34:10.45ID:6kmtSRre0
まじでレギュラーメニューにしてくれ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:34:20.54ID:kL6vFQLy0
信じてええんか?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:35:13.80ID:6kmtSRre0
>>4
今回は“ガチ”や
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:35:38.89ID:LfGqrHXO0
帯広風豚丼ってのもあるけど十勝豚丼とは何が違うんや?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:35:46.43ID:6kmtSRre0
>>5
830円
今ならクーポンで50円引きや
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:35:55.56ID:wsw/yWgo0
値段
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:35:58.09ID:PZsZVFRn0
ワイ10月に本場で食べてきたが満足させられるんか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:12.05ID:xeMnLK4A0
>>8
たっか!ふざけんな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:28.70ID:WIUzZTDT0
ワイも食べたけど美味かった
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:36:56.11ID:/wUNXOEa0
豚丼というたらコレメンス!!!
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:37:41.82ID:aqnf+3/70
肉がうまかったのか
タレがうまかったのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:37:46.38ID:obfyrTaX0
松屋は過小評価されてる
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:17.71ID:nzCBi4Vr0
>>8
アホか😡
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:25.74ID:3RNFRYdm0
普通に豚めし返せよ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:44.12ID:QUsaXIoed
炭火感あるな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:58.66ID:bdKNm3IA0
いっぴんとどちらがうまい?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:38:58.76ID:kLnOLAAA0
逆張りとかじゃなく普通にガッカリしたわ
微妙過ぎて十勝への風評被害心配するレベル
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:39:19.41ID:/wUNXOEa0
高すぎて草
豚ロースにソラチのたれかけたら誰でも作れるんですがね😀
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:39:39.48ID:nhe9O/y/0
タレ少なくない?
行った店がおかしかっただけ?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:39:49.50ID:82AneBM50
高いけど美味いのか
今日松屋行ったら明らかなヤクザ幹部かオーナーらしき人いてビビった
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:39:59.49ID:PZsZVFRn0
たっか
セコマの豚丼でええわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:15.10ID:ZZEucBpZ0
豚バラ焼いただけやろ
そんなもんに800円か
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:17.56ID:6kmtSRre0
>>10
いや、すまん本場の味とかではない
ただ豚丼としてかなりレベル高い
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:26.40ID:j42clcAz0
くっそ甘いタレがくっそ塩っぱい味噌スープと奇跡のハーモニー生み出してるよこれ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:37.43ID:KRq/tKYl0
>>8
炭火でじっくり焼き上げる本場の店のような値段
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:48.09ID:tXsSJflY0
松屋ってネギ塩豚丼を食べに行く所やろ
ネギ塩豚丼より美味しいなら評価するわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:40:57.83ID:vaPjm8Fy0
松屋の豚系にしては割高やけど美味いなら一回食ってみるか
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:24.35ID:6kmtSRre0
>>31
ネギ塩豚丼の3倍は美味い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:37.00ID:njvhneCH0
たっか
すき家のキングになるわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:57.59ID:DkB+cYi30
豚丼なら自分で作ればいいじゃん
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:41:57.84ID:6kmtSRre0
>>32
ルーロー飯はクソみたいな量しかなかったけど今回はご飯足りないレベルや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:43:03.87ID:nhe9O/y/0
>>37
ワイはルーロー飯の方が好きやったわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:43:26.57ID:6kmtSRre0
ワイは松屋のポイント還元あるからあれやけど普通に買ったら確かに高いかも
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:43:37.26ID:LbadZHpk0
ただの豚丼なのに高いよ😅
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:44:47.60ID:MBLf1ccj0
>>38
ルーロー飯味は美味かったけど量は舐めすぎや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:45:41.00ID:lOZH+wLPa
>>37
イメージ写真は美味そうやったから
ちゃんとあれくらい肉入ってるなら食ってみたくなるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:46:27.39ID:t5vRTLxZr
松屋何回か行ったことあるけどゴロゴロチキンカレーしか覚えてないわ
あとは2回目はいいかなってなった記憶あるけど何頼んだか記憶にないからまた頼みそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:46:35.81ID:6kmtSRre0
>>42
ワイを信じろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:47:38.60ID:6kmtSRre0
>>46
ネギ玉の5倍美味い
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:48:14.42ID:JYo3yogQ0
十勝の名前つけるだけで200円くらい盛っとるやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:49:04.30ID:duGzeLx60
昨日食ったけど美味かったで
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:49:45.05ID:aiZ2f4PG0
松屋の期間限定でマシやったのは、シュクメルリ、うまトマ、トンテキくらいやな
他はクソ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:50:14.81ID:t5vRTLxZr
ワイアホやからなんGでこういうスレ見るとすぐ試しに行っちゃうわ
そしてハマる
すき家のほろほろチキンカレーも5回は頼んだ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:51:32.42ID:MBLf1ccj0
>>51
この前のたっけえハンバーグ美味かったで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:52:06.73ID:Ps8m93tI0
キムカル丼とタメはれる?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:52:36.28ID:/Kwr//vh0
松屋はそこそこ高いけど定食はハズレ少なくて安定感あるイメージ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:53:26.63ID:clVBOokO0
>>51
たしかにこれだけやな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:54:13.40ID:clVBOokO0
あとうな丼は少し美味い
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:39.72ID:XNvJUqfb0
ずっと50円引き出してる吉野家のW定食のカルビの方がええけど一回は食べてみるわ

松屋でこれ食うなら普通のカルビ定食の方が良さそうなんだよなあ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:55:43.79ID:liyp/1p+0
ネギ塩って青ネギいらんよな
あれくさいねん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:57:11.40ID:rmXA4Ue90
これは結構うまかったで
脂身の少し多いけどそれで肉質カバーして十勝豚丼感ちゃんと出てる
肉多くて大盛りでも米足りんかったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:57:23.00ID:ZLSN+6/80
高えけどうまいらしいな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:58:18.78ID:PzEZMexy0
ステーキ屋松ってなんで東京しかないんや?
全国展開してくれよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:58:23.17ID:ZLSN+6/80
つい620円の牛焼肉ライス特盛頼んじゃうんだよなあ
サラダ付いてるし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:58:36.84ID:6kmtSRre0
ちな松屋史上最低のメニューがこれや
うっすいハムみたいなわけ分からん肉が3枚入ってるだけで680円
https://i.imgur.com/vJGwwO0.jpg
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 23:58:53.00ID:/Kwr//vh0
すき家のにんにく白髪ネギ牛丼好きなんで1年ぶりに食べたら去年よりもジャンク感減って味落ちた感じするんやがワイだけかね?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:00:47.06ID:UtLRrXkf0
>>51
ニンニク好きなだけで草
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:01:30.08ID:9KPGJoJF0
Xで食べてきた報告見ると
肉が薄くて色も薄いのが多いんだよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:02:34.26ID:qdD+n4yo0
シュクメルリは美味かったな
また食べたい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:02:58.35ID:9KPGJoJF0
>>70
麻婆豆腐とのセットの定食がこっそり消えたのが残念だわ
スンドゥブなんていらん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:03:22.86ID:jbUxaxH40
こんなのどうでもいいからビビん丼復活しろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:04:50.57ID:X2M207c10
高すぎやろ😡
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:05:34.87ID:iTYLLYp+0
なんかモニターでセルフ受け取り片付けになってから店がくそほど汚くなったイメージ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:07:50.60ID:cXTypASc0
ミニチゲうまくない?
松屋は豚汁もうまいんやが今は必ずミニチゲ変更しとる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:08:16.32ID:oNzmQjn40
>>2
松屋ガチ勢レベルの味覚の時点で
全く信用のできない推薦だな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:08:54.29ID:cXTypASc0
ネギ塩とろろ牛丼とかいう見た目キッショい牛丼好き
すき家のジャンクさ超えた
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:10:26.69ID:oNzmQjn40
松屋帯広店があるなら1食も売れなさそう
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:10:38.54ID:vsh6SPj/0
松屋で一時期うどん売ってたけどあれ食ったのワイしかおらんやろって思ってるレベルで食ってるやつ見なかったな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:10:54.87ID:LKKviOlj0
松屋ってセルフサービスの店増えてから前より汚くなったよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:11:21.32ID:7DySABrs0
イッチが言いたいのは松屋銀座で売ってる十勝豚丼やぞ
そこらへんの松屋と勘違いしてないか?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:11:46.86ID:Arar6CUY0
>>88
ドレッシング容器汚い率高杉や
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:11:48.86ID:nsmEayBX0
いつも麻婆牛めしばっか食ってるけど信じてええんやな?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:12:05.66ID:6Fgz0yBA0
>>87
いやワイ松屋でバイトしてたけど結構うどんは出てたぞ
まあ大阪やからうどん文化ってのもあるが
他の地域は知らん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:13:27.66ID:qBAfo/Lk0
松屋でうどんとか頼む奴って、腹に入れば何でも良いってレベルやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:14:21.95ID:9KPGJoJF0
>>86
十勝豚丼ってタレがしっかり付いてて茶色だけど
松屋のこれはXの食べた報告見ると白いんだよな
豚焼き肉定食の肉を半分に切っただけみたいな感じだわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:15:59.35ID:2sPK5tZZ0
ブラウンソースには敵わないよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:16:19.83ID:oNzmQjn40
あのくっそ不味い米を
何を血迷ったのか米単体で売ってるよな

あれ買うやついるのかよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:17:07.22ID:oNzmQjn40
朝定食のミニ牛小鉢の量が
くっそ少ないときは店員にキレてもいいの?

あと温玉が崩れて渡されたときもキレていい?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:17:26.79ID:2sPK5tZZ0
ビーフシチューの評価どうなん まだ食ってないんだが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:19:59.74ID:drnTV/Gn0
>>98
あんま美味しくなかったしご飯と合わない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:22:02.50ID:drnTV/Gn0
スレタイの豚丼とハンバーグカレーはガチで美味い
あとトマト系のメニューは絶対不味いということも学んだ
ちなプラチナ会員
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:22:53.23ID:drnTV/Gn0
>>87
一回食ったけど普通に美味しかった
でも少ないし高いからそれ以降頼まんかったわ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:23:32.54ID:drnTV/Gn0
>>78
これとあんま値段変わらんって考えたら絶対そっちのほうがええな…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:24:02.74ID:X2M207c1
>>100
というか肉一欠片しか入ってなかったやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:24:22.76ID:7mEWNGWT0
狂牛病のときの豚丼がうまかった話は聞いたことある
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:26:50.60ID:drnTV/Gn0
ガリバタチキンみたいなやつも美味しかった
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:27:01.87ID:TwXQewv6d
松屋とすき家一年以上食べてへんわ
なか卯のいくら丼特盛にして食べるのがマイブーム
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:27:43.39ID:drnTV/Gn0
カルビ定食みたいなやつも美味しかったけど仕事の昼休みとか松屋のタレってにんにく臭すぎて食えんよな
甘口くらいしか使えん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:28:29.21ID:jFp/rY9B0
松屋はこないだ牛丼頼んだら丼の半分ぐらい油で満たされたヤツが出てきて2度と行かんと思ったわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:29:28.74ID:X2M207c1
>>109
あれは美味かったな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:30:21.30ID:vsh6SPj/0
松屋の牛めしのタレ変わったけど評価どうなんや
脂っぽく煮詰まった感じになってワイ的には減点なんやが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:31:53.64ID:9KPGJoJF0
>>105
吉野家も明日からかすき焼き定食の肉1.5倍が無料だし
これみたいに肉だけで食うなら吉野家のW定食がいいんだよなぁ
松屋はサラダ食いたい時によく行くが
それぞれ一回ずつは食べるかも
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:36:51.70ID:ZTfqFcw40
>>8
スレタイで明日食うか〜ってなったけど値段で眠気吹き飛んだわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:36:59.64ID:oNzmQjn40
松屋でずっと食ってたら
すき家と吉野家がくっそしょっぱく感じた
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:37:27.44ID:X2M207c1
>>114
ワイこってりしてて嫌いやないわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:38:19.62ID:MI+ygikLd
>>8
味噌汁付くからこの値段も納得やな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:38:28.35ID:5XKcWAHR0
おかわり分のご飯を先に別で貰えるの?
なんかyoutubeでやってるのみたけど
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:39:28.84ID:MI+ygikLd
松屋のデブ率高くない?
あとマイカリー食堂もデブ率高いわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:43:27.23ID:jbUxaxH40
番号で呼ばれると刑務所時代を思い出すから松屋は嫌い
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:44:12.63ID:9KPGJoJF0
そういやかつやの100円券の期限切れてるから>>78はたけーわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:45:24.45ID:qyQ2SvYEa
松屋で飯食った後30分くらいスマホいじってる奴って何考えてるのか知りたいわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:46:04.77ID:J9F3SBRV0
乗ってる肉は思ったより多かったがそんだけ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:46:09.34ID:jjO5ThRe0
>>123
病院で番号で呼ばれてブチギレた議員かなんかいなかったっけ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:07.47ID:xmgLhE830
なんで松のやに比べて松屋って高いんや
松屋でボッて得た利益を松のやを安くして還元してるとしか思えん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:09.24ID:J9F3SBRV0
>>127
批判殺到して自殺した奴やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:25.04ID:uhtqslOM0
言うて近くの松屋が昼飯時でもワンオペだから、めっちゃ料理出てくるの遅くて行きたくない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:47:59.49ID:NlA4WD5X0
ロピアの弁当買ったほうがマシ
美味いし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:48:46.76ID:aaUhuPJV0
久々のあたりやな
ルーロー飯は美味かったけど当たり外れエグかったし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:48:51.04ID:qyQ2SvYEa
>>129
旨さ価格清潔さ全てにおいて松のやの方が上なんだよな
頭おかしなるで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:49:00.31ID:x9G6hOh10
金がない弱者専用メシのくせに弱者から金を取ろうとする矛盾
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:50:29.70ID:nj9lsB7t0
炙り十勝豚丼って
十勝の豚かと思ったら、十勝は丼にかかってるから、
普通の豚肉って事になるけど、
まるでホエー豚使ってるかのようなミスリードを誘う商品名やな
許せないわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:51:39.00ID:jjO5ThRe0
>>132
ワイがロピア弁当買った金でカトパンが幸せに暮らしてると思うと嬉しい
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:52:43.56ID:X2M207c1
>>137
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:52:53.46ID:aaUhuPJV0
ブッチッパみたいなカニのカレーはクソまずかった
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:55:22.96ID:oNzmQjn40
頼むから武蔵小杉のマイカリー食堂を松乃家にしてくれ
武蔵新城まで行くのメンドすぎる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:59:12.44ID:2OT/moZ+0
せめてワンコインにしとけよ…
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 00:59:14.76ID:R3FAJVxm0
十勝豚丼の専門店がちゃんと炙ってくれて600円やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況