X



プロ野球選手会に入ってるメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:07:43.25ID:59ZquATMa
なに?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:07:58.17ID:gzFLZEjK0
まあいいじゃんそういうの
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:08:03.06ID:UY/DHq580
お正月にお歳暮がもらえる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:11:29.14ID:tbi4ak5h0
選手会主催のゴルフ大会に出られる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:19.59ID:2lVI2sfN0
清田や山川みたいに不祥事起こしたときに守ってもらえるぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:49.58ID:tPxE/rhs0
メジャーなら選手会がどんな時でも選手を守るし世界最強の労働組合ってくらい強力な圧力団体だけど
日本は選手会の会長が球団側に立って選手に文句言う始末
入る意味無いね
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:15.46ID:2lVI2sfN0
ノンテンダーも使えなくしたのは選手会だぞ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:52.70ID:7L0RwPoNd
迂闊な感じを楽しめる
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/30(火) 16:25:49.08ID:HdyfWfV70
ぶっちゃけプロ野球に骨埋める人じゃないと入る意味が無いのも事実‥
そもそも何で選手会の指定代理人しか使えないと言う意味が分からん縛りが有るんだよ?
佐々木がワッサーマン関係の代理人に代えるの当たり前じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況