氷河期世代「新卒で仕事がありませんでした」←甘えだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 09:57:18.97ID:CoWM7JhUH 普通に就職したやつが大半なんだが。
2それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/29(火) 09:58:38.44ID:4ogQLhhN0 給料15万でな
3 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/29(火) 09:59:50.71ID:AKI+Mtqb0 超絶ドブラックでZなら1時間で逃げ出すようなあらゆるハラスメントあった時代やぞ?
4それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/10/29(火) 10:00:51.94ID:r4sSQfBF0 普通とは?
5それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/29(火) 10:00:57.43ID:vF1KYKBu0 面接で落ちただけだしな
6それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/10/29(火) 10:01:21.20ID:GdFDtm6s0 会社にこの世代が極端に少ないのが答え合わせやわ
7それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/29(火) 10:04:02.32ID:aRofWF8r0 氷河期世代は
受験も就活も真面目にやって順当に就職できた人
受験も就活も真面目にやったけど時代のせいで就職出来なかった人
受験も就活も真面目にやってなくて順当に落ちてそれを時代のせいにしてる人
この三通りや
受験も就活も真面目にやって順当に就職できた人
受験も就活も真面目にやったけど時代のせいで就職出来なかった人
受験も就活も真面目にやってなくて順当に落ちてそれを時代のせいにしてる人
この三通りや
8それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/29(火) 10:07:04.34ID:RowhqCV5d 同情してあげないと無敵化しちゃうぞ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/29(火) 10:10:56.70ID:4ogQLhhN0 >>7
大学卒業してスーパーに就職して品出しとかな
大学卒業してスーパーに就職して品出しとかな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/29(火) 10:14:15.57ID:7odegdmvF バブル世代との格差凄いからな
11それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/29(火) 10:20:40.00ID:QglywX1B0 街の中小零細に東大生が応募して来た時代と聞く
12それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/29(火) 10:21:32.97ID:240tNQYT0 ゆとりトンボ鉛筆組はガチの甘えだけど
こっちは違うな
こっちは違うな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/29(火) 10:21:51.28ID:Z3/aA4S40 氷ガキは昭和生まれらしく氷菓子でも食ってろ🍧
14それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/29(火) 10:24:00.58ID:xpQHraFD0 ゆとりもリーマンショックと震災で就活厳しかったんやがな
15それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
2024/10/29(火) 10:28:10.46ID:yAqRjA5j0 氷🥶「俺様に相応しい仕事がないから働かないぞ!」
16それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/10/29(火) 10:28:39.81ID:sHWh+XkIr いつも思うけど非正規雇用続けながら転職活動はできなかったの?
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 10:31:43.74ID:7N6yvNgN0 ・新卒で仕事がありませんでした
・第二新卒という概念もありませんでした
・氷河期世代無視して下の世代に不幸がないように第二新卒作りました
・第二新卒という概念もありませんでした
・氷河期世代無視して下の世代に不幸がないように第二新卒作りました
18それでも動く名無し 警備員[Lv.106][UR武+28][SSR防+30][木]
2024/10/29(火) 10:33:05.22ID:Eo9w5gaX0 仕事はあったが誰もやりたがらない仕事しかなかったって
氷河期の先輩が言ってた
氷河期の先輩が言ってた
19それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/29(火) 10:34:41.65ID:Jz7Tqt3c0 >>11
弊社もそれなりの大手なのに採用0人と数人の年あったからな
弊社もそれなりの大手なのに採用0人と数人の年あったからな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 10:34:43.31ID:7N6yvNgN021それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/29(火) 10:35:47.75ID:4kdPJE/G0 氷河期用語はジジイバレするで
22それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/10/29(火) 10:40:07.85ID:aRofWF8r0 >>9
大企業も採用数減らしてただけで別に一切採用してない訳やないから入れた奴は入れたやろ
大企業も採用数減らしてただけで別に一切採用してない訳やないから入れた奴は入れたやろ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/10/29(火) 10:41:30.43ID:j8OSVrfd0 就職できないなら自営業やるくらい努力してから文句言え
24それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/29(火) 10:44:33.04ID:R1cum0gCM 氷河期世代はその後の優遇政策や小泉政権下の好景気で救済されて
30歳時点での正社員率、40歳時点での年収はバブル世代とほぼ同じ
氷河期おじさんは自称弱者
30歳時点での正社員率、40歳時点での年収はバブル世代とほぼ同じ
氷河期おじさんは自称弱者
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 10:45:09.78ID:7N6yvNgN0 一切採用してないわけではないってのも思い込み、ソース見たことないね
少なくとも地方公務員は軒並みゼロを公開していた
ただの不況ではなく非正規に置き換える「非正規雇用化」が重なった
少なくとも地方公務員は軒並みゼロを公開していた
ただの不況ではなく非正規に置き換える「非正規雇用化」が重なった
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 10:48:17.75ID:7N6yvNgN027それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/29(火) 10:50:07.63ID:7N6yvNgN0 もはや弱者ではないはそのとおり、自営業とかフリーランスは収入は低くても不安定でも弱者ではない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/10/29(火) 11:02:55.42ID:8GjoviIC0 ITドカタだけは求人が異常に多かったな
文系も歓迎やった
文系も歓迎やった
29それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/10/29(火) 11:04:27.41ID:zmc5exkB0 氷河期を言い訳にできる世代は良いよね😫
氷河期だったって言えばいいんだから😫
氷河期だったって言えばいいんだから😫
30それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/10/29(火) 11:06:59.07ID:3+XLiSaDr 氷河期だったからー!って他責にするのってZ世代みたいだよね
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/29(火) 11:11:47.18ID:bJ2f6rrd0 ブルーカラーでもやればよかったんちゃう
一次産業とかでもええし
一次産業とかでもええし
32それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/10/29(火) 11:17:14.40ID:YCpRcAST0 国立大は企業推薦あったわ
33それでも動く名無し ころころ
2024/10/29(火) 11:19:42.46ID:UfSKl2lJ0 z世代が闇バイトに流れるのも甘えやな
34それでも動く名無し ころころ
2024/10/29(火) 11:20:36.84ID:7N6yvNgN0 氷河期世代がブルーカラーやってきたから
ドライバーや建設までが急に志願者不足とか言いだしたのだろう
20年前はドライバーや建設が志願者不足などとは言われてなかった
マリーアントワネットじゃあるまいし
どんな思考したらブルーカラーやればいいじゃないとか抜かすのかな
ブルーカラーやってるに決まってるだろ
ブルーカラー避けるなんてムーブしてるのはzだけだぞ
ドライバーや建設までが急に志願者不足とか言いだしたのだろう
20年前はドライバーや建設が志願者不足などとは言われてなかった
マリーアントワネットじゃあるまいし
どんな思考したらブルーカラーやればいいじゃないとか抜かすのかな
ブルーカラーやってるに決まってるだろ
ブルーカラー避けるなんてムーブしてるのはzだけだぞ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/29(火) 11:21:03.71ID:K3qAgBZ5d 新卒の競争率が高かったのは事実やろうし
大変やったんやろうなってのはわかる
けど、もう20年以上も前の話やろ
今も自分がうまくいかないのを氷河期のせいにしてるやつは
そもそもいつでも終わってるやろと思う
大変やったんやろうなってのはわかる
けど、もう20年以上も前の話やろ
今も自分がうまくいかないのを氷河期のせいにしてるやつは
そもそもいつでも終わってるやろと思う
36それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/29(火) 11:23:30.04ID:7N6yvNgN0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」 [パンナ・コッタ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]