不登校が最多34万人 コロナ前の1.9倍、価値観変化か
2023年度に不登校だった小中学生が前年度比16%増の34万6482人で、過去最多を更新したことが31日、文部科学省の全国調査で分かった。
新型コロナウイルス禍による生活の乱れや、無理に通学させる必要はないとする価値観の広がりが、増加に影響した可能性がある。
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE25ACP0V20C24A9000000
不登校が過去最多を更新し34万人に、コロナ前の1.9倍と急激に増加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/31(木) 17:18:33.09ID:Gzvm41cQpHLWN2それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/31(木) 17:19:22.53ID:5TJzteqi0HLWN まあ今の時代不登校は当たり前やからね
3それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/10/31(木) 17:23:17.24ID:/P94c2190HLWN 体罰禁止なんてするからそうなるんだよ
愚かとしか言いようがない
愚かとしか言いようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]