【疑問】アメリカ「経済力S軍事力S陽キャ度S」←こいつの弱点www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/11/02(土) 10:24:04.77ID:ZDcaSetc0 ないやろ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 10:24:37.27ID:XS3am9FQ0 民度
3それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
2024/11/02(土) 10:24:46.56ID:cf04oSLv0 ポリコレな
4それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 10:25:05.69ID:t3wqwkRUd 大統領次第だな
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 10:26:19.05ID:iCv+SeGV0 銃持ってないやつが悪い社会
6それでも動く名無し 警備員[Lv.9][SSR武][UR防][苗告]
2024/11/02(土) 10:26:59.27ID:OcVndIOT0 ユダヤの奴隷
7それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 10:27:15.02ID:CrlH7RO8H 格差S
8それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] アドセンスクリックお願いします
2024/11/02(土) 10:28:21.18ID:ftIQ0zi70 アフィリエイト大国
これはガチ
で、このスレもまとめるのかい?ID:ZDcaSetc0くん
これはガチ
で、このスレもまとめるのかい?ID:ZDcaSetc0くん
9 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/02(土) 10:28:54.70ID:I7hofQggd 製造業 C
10それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/11/02(土) 10:29:58.64ID:8NcfGa+x0 歴史F
11それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/02(土) 10:30:11.30ID:8tg3IsBY0 治安
12それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
2024/11/02(土) 10:30:28.37ID:aneTJvH/d 戦争が弱い
13それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/02(土) 10:30:42.79ID:a9d+i+HP0 好感度
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 10:31:18.70ID:0C723C4i0 陽キャじゃないと即ゲイ認定されるぞ
16それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 10:32:20.38ID:ZeFkQX6h0 第一次大戦後イギリスから覇権を奪って以降、遂に中国に抜かれることが確定的になったわけだが100年以上保ったのだからすごいな
17 警備員[Lv.11][新芽]
2024/11/02(土) 10:32:47.16ID:I7hofQggd 世界最強の軍事力と思われてるが製造業クソザコやから継戦能力ヤバいんじゃね?と言われ始めてる
18害獣🦝 警備員[Lv.35][苗]
2024/11/02(土) 10:34:26.13ID:86bWznHG0 黒人がいること
20それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 10:36:08.84ID:uMmIIFmk0 ワキガが多い
21それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/11/02(土) 10:36:51.22ID:DnW/wve/0 知能
22それでも動く名無し ハンター[Lv.229][UR武][UR防][木]
2024/11/02(土) 10:36:54.55ID:d49VTZMz0 国民にとっては
わりと地獄よな
わりと地獄よな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 10:36:59.33ID:w+4tKA1S0 >>18
マイケル・ジャクソンより売れたジャップの歌手いるの?
マイケル・ジャクソンより売れたジャップの歌手いるの?
24それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
2024/11/02(土) 10:37:42.22ID:aH+ZwPSS0 国民の頭が悪い
25それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 10:39:07.01ID:jUUV4XGo0 映画から配信サービスに時代が移ったとしても大手サブスクは全部アメリカ企業やしな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 10:39:21.38ID:IPQPUonx0 自由の国を自称してるくせに女性や子供が出歩けない
27それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 10:41:56.60ID:XbtGJtbF0 日本「経済力A軍事力B将来性Z」
28それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
2024/11/02(土) 10:42:26.51ID:SbitHmu90 言うてもカナダにアメリカ難民がーって話もないしなあ
29それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 10:43:10.95ID:IPQPUonx0 逆に日本以外で住みたい国ある?
30それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/11/02(土) 10:43:38.37ID:syW4YCsQ0 歴史はグランドキャニオンとか長い歴史で作られたから自然史はあるな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 10:44:52.68ID:aeEpeoy50 なお軍事力は過去の遺産食いつぶしてる状態に突入している模様
i.imgur.com/ZuvDfaY.jpeg
i.imgur.com/75u2GmN.jpeg
i.imgur.com/ZuvDfaY.jpeg
i.imgur.com/75u2GmN.jpeg
32それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 10:45:09.07ID:h7ZoqLqs0 中国もそうだけど下級国民切り捨てられる国はつえー
33それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 10:45:20.84ID:nB8A9yYW0 言うほど歴史が欲しいかというとそこまで・・・
日本史も世界史も重点的に学ぶのは近現代でそれより前は3割とかでしょ
日本史も世界史も重点的に学ぶのは近現代でそれより前は3割とかでしょ
34それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 10:47:51.12ID:CGWlC3is0 資本主義の末路って感じ
35それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/11/02(土) 10:50:17.03ID:8tg3IsBY0 中国はこれから猛スピードで高齢化するからどうなるか分からん
36それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 10:50:34.32ID:OA7nHm8o0 アメリカは第二次世界大戦以降戦争負けまくりやしな
朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争とか
アメリカは核使えなかったら弱いわ
朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争とか
アメリカは核使えなかったら弱いわ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/02(土) 10:51:31.66ID:1RUurwLF0 殺人放火が娯楽
こんなやつらに無条件降伏をしたのが日本人
こんなやつらに無条件降伏をしたのが日本人
39それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/11/02(土) 10:51:41.56ID:2M4SRhyQ0 アメリカの国家予算 1100兆円(日本は112兆円)
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 10:51:50.72ID:z6DqIvGr0 中国台頭してきてロシアもいるし昔ほどアメリカ一強ではないわな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 10:51:57.21ID:aePR0uHp0 >>31
海戦なんて長らく起きないもんだから次世代艦船に必要な能力が見極められずに迷走したまま実艦になっちゃった失敗があるもんで
次はじっくりやろうとしてるから金自体はアホみたいに使ってるわけでちょっと違うと思う
海戦なんて長らく起きないもんだから次世代艦船に必要な能力が見極められずに迷走したまま実艦になっちゃった失敗があるもんで
次はじっくりやろうとしてるから金自体はアホみたいに使ってるわけでちょっと違うと思う
42それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 10:52:03.09ID:nB8A9yYW0 >>36
米国が戦争で手なづけることに成功した国は日本だけと言われてるくらいだからな
米国が戦争で手なづけることに成功した国は日本だけと言われてるくらいだからな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/11/02(土) 10:52:21.11ID:flfx6Sui0 外人の歴史の長さでマウント取り合うのなんでやろうな
エジプトやギリシャは歴史あるけどとうの大昔に全盛期過ぎててなんの意味もないし
エジプトやギリシャは歴史あるけどとうの大昔に全盛期過ぎててなんの意味もないし
44それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 10:52:50.27ID:cvGBmfhd0 >>38
【歴史】B-29による爆撃を動画で可視化【1944.10〜1945.08】
https://www.youtube.com/watch?v=kKnFJvaymHM
空中戦ボロボロなのに降伏しなかった日本さん…
【歴史】B-29による爆撃を動画で可視化【1944.10〜1945.08】
https://www.youtube.com/watch?v=kKnFJvaymHM
空中戦ボロボロなのに降伏しなかった日本さん…
45それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 10:53:31.97ID:yZ08qQAb0 アメリカ楽観論に与したいけど、何十年といスパンではアメリカというより西洋の天下は終わってきてる気がするわ
もっと多極的になっていくと思う
もっと多極的になっていくと思う
46それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/11/02(土) 10:53:53.29ID:w/4HOZpH0 アメリカ
アヘン中毒:S+
中国から輸入したオピオイド(アヘン)で汚染されて金を奪われているアメカスさん
アヘン中毒:S+
中国から輸入したオピオイド(アヘン)で汚染されて金を奪われているアメカスさん
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 10:54:12.37ID:xhewqe6Z0 中国も軍事力、経済力Sやしロシアも軍事力Sやしな
人口も中国とかインドの方が上やし
人口も中国とかインドの方が上やし
48それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/02(土) 10:54:43.82ID:TOWHlylk0 清潔感
49それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/02(土) 10:54:45.78ID:1RUurwLF0 民間人を大虐殺してきたのが常任理事国様
戦争では禁止されているけどアメリカは民間人をあえて狙っている
戦争では禁止されているけどアメリカは民間人をあえて狙っている
50それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 10:57:16.13ID:DYJ43CkCH 一平が今住んでる部屋が家賃45万だってな
51それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 10:57:32.81ID:SiIq+Jvi052それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
2024/11/02(土) 10:57:48.13ID:PN7oWspX0 銃 健康保険 肥満
53それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/11/02(土) 10:58:15.15ID:UR6IQFCC0 薬中ゾンビと治安
54それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 10:58:39.06ID:2M4SRhyQ0 世界のユニコーン企業ランキング2024
https://singalife-biz.com/guide/unicorn-companies2024/
1位 アメリカ703
2位 中国340
3位 インド67
4位 イギリス53
5位 ドイツ36
12位 日本9
https://singalife-biz.com/guide/unicorn-companies2024/
1位 アメリカ703
2位 中国340
3位 インド67
4位 イギリス53
5位 ドイツ36
12位 日本9
55それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 10:58:58.80ID:Rn75PG2Id イスラエルの虐殺に加担してる時点で今後数百年は後ろ指さされまくるやろな
ディズニーなんかも含めて
ディズニーなんかも含めて
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
2024/11/02(土) 10:59:03.59ID:2M4SRhyQ0 未だにOpenAIみたいな企業が出てくるアメリカ凄すぎるな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 10:59:21.80ID:65VMUEiQ0 中国は一人っ子政策と少子化で自滅するから、今後もアメリカは安泰
インドが超える可能性あるけど、インドとアメリカは敵対しなさそうだしな
インドが超える可能性あるけど、インドとアメリカは敵対しなさそうだしな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 10:59:34.12ID:yZ08qQAb0 20年後くらいにガザ問題で国際法廷やって
アメリカ大統領とかみんな絞首刑になってるかもしれんよ
まあならんだろうけど、そういう世界も頭にいれておくべき
アメリカ大統領とかみんな絞首刑になってるかもしれんよ
まあならんだろうけど、そういう世界も頭にいれておくべき
59それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 11:00:06.53ID:cvGBmfhd060それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 11:00:25.23ID:65VMUEiQ061それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 11:00:40.98ID:5IdNqmbs0 やっぱ医療費高いのがな
62それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/11/02(土) 11:01:00.96ID:CAJuT3CY063それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/11/02(土) 11:01:34.21ID:yZ08qQAb0 中国も色々頭打ちで
もうアメリカを抜かないという統計も多い
それはかえって波乱になりそうやけど
もうアメリカを抜かないという統計も多い
それはかえって波乱になりそうやけど
64それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/11/02(土) 11:01:48.74ID:6BjyThZb0 ちんぽが小さい
65それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 11:02:06.23ID:aeEpeoy50 >>51
そのアーレイバークが造船所減りすぎて年1隻しか作れないのが問題なんやろが🥺
そのアーレイバークが造船所減りすぎて年1隻しか作れないのが問題なんやろが🥺
66それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 11:02:17.83ID:65VMUEiQ0 アメリカの白人陽キャが一番最強
ジャップなんてアジア人の時点で世界的には負け
ジャップなんてアジア人の時点で世界的には負け
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/02(土) 11:02:57.43ID:Y9gpmrQwM 造船系が終わりすぎてて日本韓国に頼りだしてるぞ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/11/02(土) 11:03:10.76ID:65VMUEiQ0 >>47
中国は一人当たりGDPしょぼいからSではない
中国は一人当たりGDPしょぼいからSではない
69それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 11:03:37.25ID:b9LgrR/o0 最近は物価とか医療費高すぎてめっちゃ住みにくいみたいやな
70それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/02(土) 11:03:54.33ID:aK9f4YFO0 民度
71それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 11:04:40.85ID:bVphgIq90 治安悪いし物価高いし住みたいとは思わんわな
ヨーロッパの方が良いわ
ヨーロッパの方が良いわ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/02(土) 11:04:44.58ID:aK9f4YFO0 服装のダサさ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/11/02(土) 11:04:45.58ID:yZ08qQAb0 親中左翼みたいなことをいうけど中国がそこそこ安定してないと
日本も平穏でいられない
米中対立なんて本当は日本は嫌なんだよ
日本も平穏でいられない
米中対立なんて本当は日本は嫌なんだよ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/02(土) 11:05:11.19ID:aK9f4YFO0 黒
75それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
2024/11/02(土) 11:05:44.20ID:r/bHizw60 市民生活がキツイ
移民で治安やばい
移民で治安やばい
76それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
2024/11/02(土) 11:05:54.87ID:aK9f4YFO0 肥満
77それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/11/02(土) 11:06:33.60ID:1RUurwLF078それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 11:06:55.82ID:v/Bbkiao0 食糧・エネルギー自給率を高めることは国防上も重要
アメリカはロシアの天然ガスに依存してるヨーロッパの雑魚と違って
エネルギー自給率もちゃんと100%前後を維持してるから隙がない
i.imgur.com/o7ax0C3.jpg
i.imgur.com/QvoXiFY.png
アメリカはロシアの天然ガスに依存してるヨーロッパの雑魚と違って
エネルギー自給率もちゃんと100%前後を維持してるから隙がない
i.imgur.com/o7ax0C3.jpg
i.imgur.com/QvoXiFY.png
79それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/11/02(土) 11:07:24.79ID:I7eh+hKF0 キチガイ老人を熱烈支持←これで全て無に帰す
80それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/11/02(土) 11:08:10.37ID:uJ6lV8g80 最近はアメリカのエンタメ終わってるよな
アメリカの音楽とか映画とか全然世界で流行らんしな
アメリカの音楽とか映画とか全然世界で流行らんしな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
2024/11/02(土) 11:08:34.86ID:G3ozHYed0 >>31
月刊空母の時代がなあ
月刊空母の時代がなあ
83それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/11/02(土) 11:09:01.47ID:gHS4ZYqO0 ギャングとか南から来てる南米文化の侵略には弱いよなあ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 11:09:37.38ID:vcrFeawq085それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 11:09:42.50ID:aeEpeoy50 >>82
予算はいくらでもあるのに作れないんだが
予算はいくらでもあるのに作れないんだが
86それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/11/02(土) 11:12:42.72ID:vSJCHlVB0 陽キャの命が儚い
87それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
2024/11/02(土) 11:17:48.03ID:RUu9Lw9y0 今年ディズニーの2作品だけで興行収入4000億円超えてるんやぞ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/11/02(土) 11:18:54.11ID:u7izIbPN0 歴史Fやろ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/11/02(土) 11:19:20.86ID:PyVIhQDU0 向こうやとソーシャルメディア駆使して自己啓発するのが普通やから陽キャのフリしとるだけやろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 11:26:31.31ID:2M4SRhyQ0 アメリカのエネルギー内訳w
https://i.imgur.com/yQBJxS8.png
日本のエネルギー内訳
https://i.imgur.com/YXff59u.png
アメリカは世界一の原油産出国、なぜ一気に増えた?
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/750/img_61dd6d01ce8a2d592d5b63c2171e09cb160151.jpg
https://diamond.jp/articles/-/275198
https://i.imgur.com/yQBJxS8.png
日本のエネルギー内訳
https://i.imgur.com/YXff59u.png
アメリカは世界一の原油産出国、なぜ一気に増えた?
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/750/img_61dd6d01ce8a2d592d5b63c2171e09cb160151.jpg
https://diamond.jp/articles/-/275198
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
2024/11/02(土) 11:27:00.04ID:2M4SRhyQ0 うおおおおおおおおおおお
92それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/11/02(土) 11:27:15.76ID:cvGBmfhd0 ハワイ行きて〜
93それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/11/02(土) 11:27:19.53ID:y8cWNBio0 本物の民主主義やってるのはアメリカだけやからな
民意が示されて政権が代われば役人まで全部総とっかえ
民意が示されて政権が代われば役人まで全部総とっかえ
94それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/11/02(土) 11:30:19.53ID:2M4SRhyQ0 今年も8人ノーベル賞取ったアメリカ人は強すぎるな
ノーベル経済学賞なんて8割アメリカ人だし
ノーベル経済学賞なんて8割アメリカ人だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]