X

60年後「ゆとりさんってレコード使ってた世代ですよね」←こういう煽りされる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:20:59.16ID:UKgNKQx/0
屈辱やわ
2それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:22:50.68ID:V2nvvDR20
ジジイ同士元気そうで何より
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:22:59.33ID:W4KvA4Rh0
レコードが1番音いいのに
4それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:23:06.90ID:3WC28oxyd
そうわよ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:25:33.55ID:AV6QSAcN0
60年後生きてるゆとりそんなに多くないと思う
6それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:25:39.51ID:33wFooNE0
ゆとりってもう30過ぎやろ?
60年後なんて半分以上死んでるし生きていても煽ってくる相手もおらんやろ
7 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:27:52.67ID:IDrfnQc10
ラーメンばっか食ってるデブは50代ぐらいでどうせ死ぬから心配せんでいいよ
2024/11/08(金) 16:29:30.08ID:6bNovvTXd
フロッピィだよ
9それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:29:52.38ID:1hCt0GyI0
ダサかったバイナルが今じゃ一周回ってオシャレ気取りのツールだもんな
10それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:30:50.57ID:Cfsb8QZT0
>>9
なにそれ?
2024/11/08(金) 16:31:20.41ID:bmXcspZK0
60年後って出生数1万とかだろ
その時代の若者なんて超レアキャラだし遭遇することないよ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:31:50.09ID:pdYO6NvC0
レコードがダサいって時代なんてあったっけ?
13それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:32:45.41ID:054vs5kk0
もう死んでるよ😇
2024/11/08(金) 16:33:25.10ID:K6kaljpxM
「ゆとりさんってMD使ってた世代ですよね」←こっちのほうが聞く
15それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:33:53.91ID:V01oILYH0
ゆとりって一応2004年生まれまでやぞ
生きてるやろ
2024/11/08(金) 16:34:30.00ID:5naQIUPo0
音楽やってると
昔のレコードや機材って宝の山だよね
17それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:35:35.54ID:pdYO6NvC0
近年カセットがリバイバルして来てるから次はMDかもね
18それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:35:40.33ID:1OE0VYtK0
レコードって今でもオサレで意識高いイメージ保ってるからすごいと思うわ
2024/11/08(金) 16:37:05.45ID:5naQIUPo0
>>17
なんとなくだけど
完全なるデジタルデータになると、途端にあんまり浪漫を感じなくなるのは俺だけかしら
20それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:38:30.35ID:Cfsb8QZT0
落とすと100%壊れるCDケースを設計アホはどこのどいつだい?
21それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:38:54.68ID:pbNavjsDd
>>6
30よります40のが近いんやないか?
22それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:39:01.33ID:pdYO6NvC0
>>19
気持ちわかるよ
でもポケットサイズでかわいいし流行る可能性も無きにしも
23それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:44:17.24ID:M7j13cLs0
MDは音質がかなり高いのじゃないと劣化テープレベル
24それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:44:37.55ID:Cyv99asG0
MDとかいう忘れられた規格
25それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:47:26.89ID:Cfsb8QZT0
カセットウォークマン時代のイヤホンに付いてるリモコンがなくなるとはな
26それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:50:05.99ID:vBmUriXOd
アラフォーやけど的確に年代突かれるよりも少しズレた話題出されるほうがキツイ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:50:50.92ID:pdYO6NvC0
まあ確かにカセットですらDJプレイ出来るのにMDは見たことない
28それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:51:15.51ID:VbPEvCwrC
60年後「ゆとりさんって白黒写真の世代ですよね?」
29それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:53:05.71ID:1OE0VYtK0
フィルムカメラ時代っていつまでやったっけ
30それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:53:29.25ID:2anlCcnk0
むしろ今は逆にレコードはエモいって流れなのに
31それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:57:42.72ID:9ANcenI50
レコード重いし面倒くさいし手入れしないといけないし 流行で買ってるやつなんて飽きたら捨てるだろ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/11/08(金) 16:58:25.74ID:33wFooNE0
>>29
デジカメの普及が2000年あたり
33それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/11/08(金) 17:03:04.43ID:9ANcenI50
>>26
竹の子族って近所の公園で踊ってました
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 17:04:13.11ID:VbPEvCwrC
60年後「ゆとりさんって家にしか電話ない世代ですよね?」
35それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 17:04:55.98ID:M7j13cLs0
ヒップホップ、クラブDJ文化あるかぎりレコードは残る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況