X



一応確認なんだけど、「15日以降でXに投稿してる絵師の画像は好きにAI学習していい」ってことだよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:48:11.57ID:tTcsHG2e01111
はっきりとAI推奨SNSになることを明示してるから、100%画像を上げた人の自己責任ってことでいいんだよね
2それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:49:04.56ID:A/KV4hfG01111
実際無断学習禁止ってプロフに書いてあるのは何か効力あるんか?
3それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:50:18.35ID:tTcsHG2e01111
>>2
ないよ
なのに何で描いてるのかは誰もよく分かってない
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:50:53.70ID:0vWhOLX1d1111
>>2
ないよ
学校教材使用禁止って書いても禁止にできない理屈と一緒
2024/11/11(月) 18:51:24.65ID:+w2gxmZEp1111
そもそもイーロンマスクってAI研究のためにX買収したのに
6それでも動く名無し 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:51:43.24ID:smzYhQOs01111
Xがやる分にはセーフやけど
イッチがやるとアウトやで
2024/11/11(月) 18:52:11.74ID:+w2gxmZEp1111
>>2 嫌儲の転載禁止を守ってる奴いないでしょ?それと一緒
8それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:53:36.18ID:tTcsHG2e01111
>>6
まあ合法でセーフではあるんだけど
じゃあ「Xが集めて販売配布したデータセットを使う」のと「Grokを使う」のは100%非の打ち所がないセーフだよね
9それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:56:32.37ID:boiBjqrC01111
自分の絵を学習されたくない人が取るべき手段は「インターネットを利用しない」以外には存在しないで
10それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/11(月) 18:56:42.68ID:0vWhOLX1d1111
>>7
アフィブログへの転載、私的利用は権利者の権利制限規定に書いてないから権利者の権利が有効の可能性がある
AIの学習に使用するのは権利制限規定に書いてあるから現行法だと権利者は権利行使しても止められない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況