X



プロ野球選手も可変ストライクゾーンとか帳尻合わせストライクを感じながらプレーしてんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:03:29.11ID:Wtfzc6fE0
どうなん?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:03:58.24ID:O326LC9B0
してるから一球外しがあるんやろ
3それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:09:43.96ID:xXRno9jJ0
ボール3個分くらい変わるから100%気付いてるぞ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:11:58.20ID:ZMlfJTY5d
3-0から多少外れててもストライクになる
5それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:12:51.98ID:A+ei2AS20
もうAIでいいんじゃないかな…
6それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:14:05.76ID:Wtfzc6fE0
>>2
>>4
これは暗黙の了解で受け入れられてそうだけど
回の違いでゾーン変わったら嫌になるよな
7それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:15:03.86ID:Wtfzc6fE0
もしかしてノーノーとか完全試合達成ってアンパイアによる部分が意外と大きいのでは?
2024/11/18(月) 09:15:32.95ID:3wxWPW5E0
日本のアンパイアは2ストライク後はどっちでもとれるようなのはボールという傾向がある
9それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/11/18(月) 09:16:14.46ID:FM2wJg6b0
高校からあるぞ
高校野球で捕った後にミット移動すると審判に嫌われてボールになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています