探検
一人暮らしで電気代1万とか行くやつなんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:48:30.22ID:bzy8C1IY0 真冬でも行かんわ
2それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:49:18.46ID:8dD81+0R0 風呂とか入ってなさそう
3それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:49:25.57ID:Y5ClfF6K0 エアコン付けっぱなんやろ
4それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:50:45.87ID:r3bfOSPv0 あっ…
5それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:52:07.43ID:CQwLNARn0 暖房に何使ってるかやろ
6それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:52:25.82ID:Xiv8sWgs0 普通に15000円くらいなんやが🥺
7それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:52:53.99ID:phZlZGAl0 こどおじは気にしてなさそう
8それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:53:59.73ID:jX1eTNfg09それでも動く名無し
2025/01/18(土) 05:54:23.09ID:XlGL1SFm0 >>8
普通に都内なんやが…🥺
普通に都内なんやが…🥺
2025/01/18(土) 06:03:15.99ID:geDVemeu0
エアコンとパソコンつけっぱでそのぐらいやね
11それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:03:19.33ID:+mzI3hlV0 東京は電気代も高いのか
12それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:05:57.18ID:qNJynAHo0 オール電化の夏場とか割とそうなるやろ
13それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:10:51.11ID:Yd3ERCWa0 エアコン掃除してないから効かなくて寒い可能性ある?
14それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:13:38.08ID:rcVIboIm0 PC有り家にいる間は基本的に暖房ありで5000円超えるかどうかなレベル
15それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:13:59.77ID:CnqWx+HY0 気密性の低い安物件なんやろ
16それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:16:42.07ID:Hp4yl6xG0 オール電化の4人暮らしの夏で13000ぐらいやったかな
17それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:35:38.00ID:YRCsqJ840 一人暮らしだとエアコン暖房ガンガン回してても1万円は多いな
18それでも動く名無し
2025/01/18(土) 06:47:06.30ID:esYUnYBX0 一人暮らしならまあまあ無駄遣いしても1万は超えんやろ
2025/01/18(土) 06:53:48.57ID:RuBwyKsoH
エアコンだけだと真冬に電気ガスあわせて1万いったが電気ストーブとエアコンの併用で5000円になったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています