X



五木ひろし(76)「お客さんってCDの通りを聴きたいんですよ。こっちの勝手なアレンジは求められてない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:24:24.56ID:1/T42Sl+M
せやろか?
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:25:04.51ID:kSvncxuG0
わかるわー
2025/01/18(土) 11:25:19.76ID:fFKkE02lr
さだまさしファン「歌はCDで聞けるからいい」
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:25:24.34ID:isOuqrlI0
セイッ
2025/01/18(土) 11:26:14.01ID:qUuBVaoY0
ちゃーらーちゃららーちゃらちゃらちゃららーちゃちゃちゃちゃららららー
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:27:17.43ID:Hhge5K+W0
その通り
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:28:15.11ID:c3jMLwau0
加齢のせいで若い頃みたいに歌えなくなる場合もあるやん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:28:33.92ID:nU77ySqC0
アコースティックバージョンとかいうテンション下がるやつ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:28:41.79ID:FylRckqH0
長渕剛の乾杯はこんな歌詞に進化した

アメリカの大統領が誰になろうとも
凶と出るか吉とでるかそりゃ俺たち次第じゃねえか 今日もマスメディアの誰かが無責任な話ばかりしている 正義のツラしてしったかぶりしているヤツの言うことを聴いている俺たちは歌う これ以上答えのねぇ話なんか聞きたくねぇ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:30:01.01ID:WbL37UgH0
ライブアレンジ結構好きやけど
CD通りならCD聴けばいいし
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:30:49.25ID:AECw+1NF0
最近のミセスはアレンジ強すぎる
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:32:14.15ID:qCaw57vY0
玉置浩二さんは?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:32:19.22ID:bJh54LCk0
CDと同じじゃなくていいけど同程度のクオリティは欲しい
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:33:10.93ID:+YapxVJmp
流石ひろしやで
サビで観客にマイク向けるクズ共とは違う
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:34:08.90ID:t/hV6bvt0
譜割り変えるのは嫌い
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:36:30.74ID:PuBZa4BC0
100点満点にして作られるのがCDやからな
アレンジとかマイナス要素しかない
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:37:34.57ID:r1cXZ5kI0
アレンジによるイエモンのライブアレンジは良かった
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:38:32.72ID:1dwwlus90
わかる
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:39:49.65ID:fFKkE02l0
歌う側の飽きとかどうでも良いしなあ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:40:41.89ID:V5Xvn4Mk0
かっこよければアレンジでもええかなライブは
サビを客に歌わせるのは絶許
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:41:39.89ID:UE65bC5D0
聞いてるか玉置
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:42:09.52ID:jwSoeQT80
薬師丸ひろ子も同じこと言うてたわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:43:40.71ID:+YapxVJmp
あとフェスとかで代表曲じゃなくて新しい曲ばっかり演るバンドなんかもクソやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:45:50.61ID:9ArCc1tz0
ンカナシミニ(超早口)・・・サヨナラァ・・・
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:46:25.92ID:ZbYVU0vO0
サブスク浸透してこの考えも変わると思うけどな
音源は音源で聴くから
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:46:32.00ID:QdxBQSSn0
ならCDでええやん
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:46:55.80ID:KeEG9aCl0
人生で初めて参加したライブがクソアレンジ多すぎて2度と行ってない
アジカンのせい
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:47:10.78ID:jjuoUipYa
>>23
ライブで往年の人気曲歌わず
誰もしらない新曲ばかり歌って人気低迷したのがジュリー
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:47:16.72ID:EMNpBjdq0
客に歌わせるやつはなんやねん
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:47:52.87ID:jjuoUipYa
>>29
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:47:56.61ID:EMNpBjdq0
>>26
ライブ←よめる?
2025/01/18(土) 11:48:46.64ID:j3Gkdp1qd
ボブ・ディランはアレンジがデフォやしなぁ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:50:01.24ID:66R2bENSd
>>31
読めて偉い!
2025/01/18(土) 11:50:21.04ID:j3Gkdp1qd
ただライブやないけどカバーで自分の持ち味で勝負せずにカラオケカバーしとるのはほんま何なん?とは思うな
本家聴けばええやんなる
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:51:43.09ID:DwSmXpu00
こんだけキャリアあるのになんでわかってるんやろ?
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:51:45.96ID:aXRr6NTv0
>>34
別に本家がいいわけでもないしな
2025/01/18(土) 11:52:01.90ID:Vpoj0tp70
加齢で歌唱力が落ちて歌い方が変わって、結果的にライヴバージョンになるベテランが多い印象
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:52:05.51ID:GtL9tMkW0
その通りですアコースティックバージョンとかマジ求めてないんすよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:53:11.86ID:WbL37UgH0
>>34
アレンジとはちゃうけどカバーでキー変えるの絶対許さないマンってどういう層なんやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:54:02.76ID:Y7C1aZx8r
堀内孝雄「……」
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:54:19.98ID:vhHIeAqU0
>>34
カバーというかコピーやな
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:54:37.42ID:AVindoVJ0
そのCDを聞いてた当時の客側の気持ちっていうのがあるからな
学校の何年生のころ良く聞いてたなとか、あのころはしんどかったな楽しかったなとか
43それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:55:28.72ID:ZJIAuDKW0
最近の玉置浩二がCDに寄せて変なフェイク入れへんようになったよな
2025/01/18(土) 11:55:58.19ID:53BdWIRL0
前川清・森進一「せやな」
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:56:42.16ID:AVindoVJ0
でも毎年必ずライブ参加するようなコアな客は
CD音源に忠実な事よりも、その時その時のライブで出せるアーティストの全力を求めてたりする
結論出ない系の話やと思う
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 11:56:46.71ID:1OKBFqC90
つのだひろとかなら話変わってくるやろ
演歌でアレンジなんてしたら馬鹿やけど
2025/01/18(土) 12:00:00.58ID:LGbeNnoh0
紅白のHY苦しそうやったなあ
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:01:49.68ID:ipB+uTMtM
ロボット五木ひろしすき
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:02:39.26ID:2ARm8EUo0
>>43
この前の紅白の玉置見てないんか
2025/01/18(土) 12:02:54.42ID:C8NoPllwd
それはそう
アレンジはアレンジでやればいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:05:31.31ID:ZJIAuDKW0
たかじん「かけがえのない人に逢えた大阪(東京)〜」

ライブはフェイク入れずにちゃんと歌って
歌詞の一部をご当地にするのがベストやと思うねワイは
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:09:23.01ID:XR6EKhsz0
accessは原曲の影も形もないくらいアレンジしまくってる
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:09:45.14ID:hj0rg9ZN0
五木ひろし R.Y.U.S.E.I
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:10:37.43ID:EMNpBjdq0
>>30
客もキレろや
55それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:10:43.52ID:XS0mYkJx0
歌わないで客にマイク向けてくるやつ嫌い
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:13:51.50ID:ioLVjORD0
この問題か
うまいことやってりゃいいんだけどねえ
ああ加齢かってなるわ
2025/01/18(土) 12:13:57.37ID:JZN8nPoV0
さすがひろしやで
歌詞を変えたり変なアレンジとかいらんねん
歌はちゃんと歌ってトークでいろいろサービスすればいい
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:15:00.33ID:RRgHxRo60
>>30
これで金取るのか…
59それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:15:17.86ID:9q0XoFlb0
本当それ
TMネットワークは小室クビにしろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:16:21.31ID:bV6e8qQu0
ゲーム音楽のオーケストラがこれなんだよな
61それでも動く名無し
垢版 |
2025/01/18(土) 12:18:58.10ID:CSADppVw0
口からCD音源って褒め言葉じゃなくて悪口だと思ってた人も居るし
生のパフォーマンスの正解ってわかんねぇな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況