X

玉子焼きって日本独自の料理だと思うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:34:24.35ID:LjpbYt6T0
外国だと卵料理ってそんなにないよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:36:15.80ID:pGqK0dfo0
>>1
無知すぎるやろ…
お前PCもスマホも持ってないん?
それともネット繋がってないんか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:39:42.51ID:aZJJUBdr0
>>2
脳波で直接ネットに書き込めない時代遅れはレスすんな
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:46:06.53ID:pGqK0dfo0
>>3
うわ、おもんな
よくそんなつまらんレスできるな
小学生か?
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:47:37.99ID:xv1UPeSM0
むしろスクランブルエッグは洋画で見る食事でお馴染み
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:47:50.57ID:aZJJUBdr0
>>4
精神年齢は保育園
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:48:31.90ID:qKSXqtYF0
egg foodで検索すればいいじゃん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:51:02.74ID:/Ig9XWNZ0
オムレツ風料理って世界中にあるけど
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 04:54:47.31ID:aZJJUBdr0
>>8
オムレツ風ってことはこいつも洋食風日本オリジナルなん?
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:08:24.25ID:DWwqnBe80
日本独自は玉子かけご飯じゃない
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:08:28.74ID:Ezpg6XrV0
目玉焼きって世界の定番料理ちゃうんか
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:10:43.32ID:UlizyI8R0
外国の卵は菌がいるとかいって生卵不可とは聞くのに半熟のスクランブルエッグは外国ではよく見かけるのよく分からんわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:10:43.40ID:AjcD96Q50
カルボナーラも卵料理やん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:12:10.64ID:MdhLI+NZ0
>>12
サルモネラ菌は70度で1分で死ぬから半熟OKなんやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:22:21.59ID:HAtQq5GV0
>>12
それデマなのかもな
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:26:40.44ID:UlizyI8R0
>>14
卵って黄身は70°で完全に固まるからそれを1分って結構シビアな塩梅なんやな
70°で1分なら60°とかなら2分とか3分とか?
スクランブルエッグのちょっと液状の部分とかギリギリそうやん
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:31:29.37ID:rwP6vo1f0
>>16
そもそもサルモネラ菌は殻に付着してるから黄身は大丈夫なんちゃうかな
白身はしらん
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:32:03.29ID:rwP6vo1f0
なんでID変わるんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:50:17.85ID:1WotJUD10
だし巻き卵とかニラ玉は紛れもなく日本料理やな
しかも美味い
蟹玉エビ玉みたいな卵とじは中華
あとはスクランブルくらいやろメジャーなの
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:51:50.50ID:1WotJUD10
あぁあとオムレツ忘れとったw
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 05:59:08.14ID:1WotJUD10
玉子焼きの弱点はしょせん一品料理ちうかで言う点心であってメインになり得ない
が、それ以上に甘い味付けが跋扈してることや
甘い!カントンと九州は甘い
おかずにもならんわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:03:21.85ID:KPMUqKKgM
無知が過ぎる
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:04:32.36ID:HFQnChSd0
生卵が高級品になった時が日本が確実に衰退したと言える瞬間なんやろな
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:08:43.72ID:HXb3BD7L0
>>23
自給率90%以上は余裕であるのに高級品にはならんやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:09:11.82ID:LYxOt2IE0
ものを知らないのも幸せなことなんやろな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:11:26.32ID:1ntcEHeF0
>>24
飼料がね
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:25:49.56ID:HXb3BD7L0
>>26
飼料が高くなっても殊更卵だけが高級品化する訳ではなく米や麦の高騰率より卵が高くなる理由にはならんやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:27:24.60ID:DAl0Mm6U0
エッグベネディクトとか知らねーのかよ
エッグベネディクト
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:31:43.52ID:YkDceWa30
>>27
あほすぎんお前?
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:35:48.97ID:x3gVSVVQ0
人生ENDたけりゅ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:38:17.17ID:HXb3BD7L0
>>29
は?
少なくともお前よりは賢いわ
大学どこてとんねん?
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:40:16.48ID:1WotJUD10
>>28
それだとオムライスとか天津飯も卵料理になっちゃうでしょ
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 06:41:04.02ID:faWRHocN0
お腹減ってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況