X

お米農家、気付いてしまう「高くてもどうせ買うんだから高いままでよくね(笑)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 07:53:55.28ID:iycB+VKp0
あかんやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 07:54:20.63ID:R+Q9kLb60
たしかに
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 07:54:40.66ID:iycB+VKp0
痛いところつかれたは
2025/02/03(月) 07:55:04.56ID:Z5PkX32t0
なお農家のもらう金は大して変わらん模様
2025/02/03(月) 07:56:47.71ID:S7szDOyZ0
これもうカルテルやろ
2025/02/03(月) 07:59:38.07ID:WHxJdw6r0
すまんけどこれ適正価格ねw
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:00:41.15ID:eQSQ3n+x0
外食上がるからやめて
2025/02/03(月) 08:01:39.13ID:q558TmdQ0
恵方巻き「米ないンゴ~wwwww」
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:02:15.03ID:r0hkj03V0
減反政策(廃止は大嘘)+高関税という環境だから市場原理が働いてない
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:12:39.06ID:z5qwRFq80
令和の米騒動が待たれる
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:14:31.92ID:Ez3baYl50
ヨッメ「米高いからパンとか麺類増やすね」
ワイン「おかのした」
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:16:33.76ID:gtxLBVp40
囚人に米作らせろよ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:23:04.42ID:PFAAocd0r
>>9
減反政策は辞めてる定期
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:25:39.11ID:j7XFGZKf0
>>13
相変わらず年間3千億円の転作補助金が続いとるで
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:28:54.56ID:uXG28SJud
これがホントの米米CLUB
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:30:03.14ID:bdMhH2MB0
ロピアの2年前くらいが5キロ1300円とかだったのに今3300円
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:32:06.45ID:rDUucyICM
高値になったのは中間業者の功績だから農家に還元なんてされないよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:32:08.69ID:Fk0so9FR0
何のための補助金や
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:32:10.56ID:8dx0yFAy0
値上げした分米農家には収入入ってないぞ
どこかに金が消えてる
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:33:20.63ID:Fk0so9FR0
バカみたいにパニクって米買い漁りにいく日本人のアホさが生んだ結果やな
SNSばっかやってろくに働かないからそういうことになる
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 08:33:31.74ID:oq4p08Qdd
こうやって農家のせいみたいに印象操作するのあかんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況