X



叱られることに慣れないままオトナになると会社で苦労するよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:29:23.10ID:Z7VTlq4u0
もっと親や先生は子供を叱るべきや
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:31:32.05ID:1wrryWLOr
お前らみたいな魑魅魍魎が世の中跋扈してるのに叱られたことのないクソ雑魚メンタルで世に出すとか虐待やな
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:31:32.39ID:60DmnEJm0
叱られ慣れてないからイッチは社会から脱落したん?
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:32:53.70ID:Z7VTlq4u0
>>3
せや
何回かバイトはやったけどちょっとミスを指摘されただけでワイは無能なんやと思ってやめてまうから長続きせん
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:34:36.36ID:oq4p08Qdd
無駄に叱ってくるやつもどうにかしたほうがええやろ
常に説教してくるタイプやとどれが本当に不味かったことなのか判断つかないときあるし後進が育たない
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:36:11.46ID:1wrryWLOr
叱られ慣れもそれはそれで問題あるからな
要はどう物事を前向きに捉えられるようになるかやろけど
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:36:15.15ID:AHo+mt/id
説教じゃなくて注意しただけでメンタルブレイクするのやめてくれや
2025/02/03(月) 12:38:19.59ID:wXVuQ91Y0
ワイ会社で初めて怒鳴られた時に震えまくって、親の喧嘩で怒鳴り声がトラウマになったこと話したら会社全体で怒鳴るの禁止になったわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/03(月) 12:40:45.17ID:faDNI0fX0
巧妙な叱られ回避テク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況