【速報】少食なのに太ってしまう原因が明らかにwnmwmwnm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:22:40.56ID:XukjV5sC0 ↓
2それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:23:10.12ID:/Q7ZDoeu0 ↘
3それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:23:13.19ID:XukjV5sC04それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:23:32.54ID:XukjV5sC0 こういうことだったのか
5それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:23:46.69ID:5C+Hv4j90 >>3
見覚えがある小太り
見覚えがある小太り
6それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:25:00.30ID:MbNj+lKT0 なんかムカつく顔してるな
7それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:25:07.57ID:3gQ5sR3Q0 常に何かをつまんででそれをカウントしてないからだぞ
8 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:25:10.41ID:aZQzknYo0 そりゃそうだわな
無から有が生まれるわけないんだから
逆もしかり
無から有が生まれるわけないんだから
逆もしかり
9それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:25:18.11ID:dW0RVdC70 唐!?
10それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:25:19.46ID:6LQ2MURK0 なんかこんな弁護士いたような…
11それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:25:26.94ID:zLmqXXs90 尊師
2025/02/03(月) 21:25:35.01ID:r83pCzzK0
サラダちょっと食うよりも
普通の弁当半分残し位が一番痩せたわ
普通の弁当半分残し位が一番痩せたわ
13それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:26:07.47ID:8dx0yFAy0 ワイは毎日米4合と味噌と少しの野菜を食ってるだけで太った
14それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:26:08.88ID:RO3ph0JUM >>3
ニチャってて殴りたくなる顔
ニチャってて殴りたくなる顔
15それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:26:12.13ID:1DO/0h+r0 なんかポストにピラフ届けられてそうな顔してんな
16それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:26:44.40ID:b+n/BPIb0 デブは遺伝だぞ
17それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:27:00.10ID:MWlqgw180 たかひろテメェ!!!!!!!!
18それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:27:07.86ID:ZPGVS5d90 >>3
尊師やんけ!
尊師やんけ!
19@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/03(月) 21:27:51.88ID:yXF0vybN0 俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
20@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/03(月) 21:28:02.57ID:yXF0vybN0 きせいかいひようれすだよ〜www
2025/02/03(月) 21:28:18.96ID:G5aPI5K70
勝った日の事しか覚えてないギャンブラーと同じやな
22それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:28:34.87ID:/O7uBaEo0 ワイは 野菜が嫌いなあの人 に見えたわ
23それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:29:04.26ID:ChAhl492M >>3
冷静にツッコミ入れていて草
冷静にツッコミ入れていて草
24それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:29:12.65ID:1DO/0h+r0 >>22
好きだから食ってるって言ってたろ!😡
好きだから食ってるって言ってたろ!😡
25それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:30:22.69ID:4pV49dCt0 諸君、お別れナリよ
26それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:30:25.38ID:Pm4tLPwt027それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:31:20.81ID:OlQOQsCW0 ホンマに食っとらんがそれ以上に運動せんし筋肉落ちて代謝が終わっとるんや
ちな平熱35度台
ちな平熱35度台
2025/02/03(月) 21:31:39.31ID:RJ5w0LA80
そもそも何も食べてない日ってなんや
家でひたすら芋虫みたいに寝そべってるんか?
家でひたすら芋虫みたいに寝そべってるんか?
29それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:32:31.47ID:lgqNCfvg0 若い時は食っても太らんかったがおっさんになっても同じように食ってたら太った
食事制限がんばって痩せたが
食事制限がんばって痩せたが
2025/02/03(月) 21:33:14.11ID:pt6h0uiy0
何も食ってない(起き抜けのエナドリ&喉乾いたらコーラがぶ飲みはしてる)
31それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:33:42.24ID:4utc4UWT0 >>3
なんやコイツ…
なんやコイツ…
2025/02/03(月) 21:33:59.50ID:RJ5w0LA80
そもそも論として筋肉量と代謝が全てなんだから結局運動してるかしてないかだけなんだよな
肉体労働者に贅肉付いてないのを見れば簡単な話
歩いてるだけでも太ももの代謝で痩せる
肉体労働者に贅肉付いてないのを見れば簡単な話
歩いてるだけでも太ももの代謝で痩せる
33それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:34:21.23ID:nH8RCbZG0 ネットに強そうな弁護士
34それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:34:57.91ID:KLy32Uqb0 無能そう
35それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:35:06.78ID:QWLjbsvU0 光合成や
36それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:35:35.88ID:oNkr+gXoa >>22
たかぽんはここまで太ってないやろ
たかぽんはここまで太ってないやろ
37それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:36:03.70ID:lgqNCfvg0 運動したから大丈夫とかほざいて食べ過ぎるとやはりデブる
38それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:36:10.57ID:wlxl40cG0 >>32
ドカタは普通にデブ多いよ
ドカタは普通にデブ多いよ
2025/02/03(月) 21:36:54.63ID:ZtgI0a+o0
草
40それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:37:31.90ID:sFZl2NWb0 食べてないのに太れるって無からエネルギー産み出してるわけやからな
ありえない
ありえない
41それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:37:47.08ID:hBMWd3j0042それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:38:08.57ID:L2l0BmHNd >>32
いや一定数太ってるやつおるけど
いや一定数太ってるやつおるけど
43それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:39:03.27ID:LG0fF3ri0 実際は代謝の低下の影響はごくわずかで太る原因はほぼ食べ過ぎなんだよね
44それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:39:14.97ID:yBcGJPWk0 噛む回数が少ないのは関係ありそう
45それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:40:36.40ID:6mzsn59U0 普通に加齢だろ
46それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:40:59.88ID:hBMWd3j0047それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:41:40.37ID:f9mAwmYl0 >>46
それ代謝関係なく動かなくなっただけやろ
それ代謝関係なく動かなくなっただけやろ
2025/02/03(月) 21:42:00.92ID:sBteDC650
カロリー収支に気をつけてればある程度はコントロールできるんだよな
かと言って偏食過ぎてもいかんけど
かと言って偏食過ぎてもいかんけど
49それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:42:07.32ID:OlQOQsCW0 >>47
動かないから代謝が落ちたんやろ
動かないから代謝が落ちたんやろ
50それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:42:16.26ID:LyqaYtNO0 デブは水分でカロリー摂取しまくる
51それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:42:21.42ID:GrBZKt2P0 代謝が~代謝が~って言うけど
代謝なんて20歳と50歳で1割くらいしか変わらんよ
代謝なんて20歳と50歳で1割くらいしか変わらんよ
52それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:42:30.10ID:hBMWd3j00 >>47
変わらず仕事で動いとるからそれも関係ない
変わらず仕事で動いとるからそれも関係ない
53それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:42:36.05ID:BR0WX6WT0 他人と比較しないとな
54それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:43:08.64ID:4bsOKYuz0 デブは食ってないとか代謝が落ちたとか言い訳にするよな
実際は食いすぎなんだよデブジジイ
実際は食いすぎなんだよデブジジイ
55それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:43:34.53ID:hBMWd3j00 まあ歳取ったらわかるわ
若い頃と同じ食生活してたら太るから
若い頃と同じ食生活してたら太るから
56それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:43:49.68ID:vEOx+pJg0 >>49
代謝で消費するカロリーと運動で消費するカロリーは別物
代謝で消費するカロリーと運動で消費するカロリーは別物
57それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:44:12.33ID:aWJVVGxG0 たくさん食べてるのに太れないは内蔵が弱ってるとか体内に寄生虫がいるケースで稀にある
食べてないのに太るはありえないからな
食べてないのに太るはありえないからな
58それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:44:59.60ID:0jDcziZI0 >>46
単純に運動量の違いやろ
単純に運動量の違いやろ
59それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:45:00.72ID:ILpSHPqz0 デブはすぐ言い訳すんねん
食いすぎで運動してないだけや
食いすぎで運動してないだけや
60それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:45:04.88ID:wuT07Cdd0 若い子が普通の食生活でモデルみたいな骸骨体型になれないのならまだしもただのデブが食ってないは嘘だろ
61それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:45:05.41ID:OlQOQsCW0 >>56
せやから運動量の減少に比例して筋肉を維持できないから代謝が落ちるって話やろが
せやから運動量の減少に比例して筋肉を維持できないから代謝が落ちるって話やろが
62それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:45:38.12ID:iU492ajh0 弁護士やってそう
63それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:46:10.57ID:JzdoG4MC0 >>61
筋肉が消費する基礎代謝なんて大した差じゃないぞ
筋肉が消費する基礎代謝なんて大した差じゃないぞ
64それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:46:14.12ID:QBC3xbu40 >>32
それは筋肉量も代謝も関係なくて運動量が多いからやろ
それは筋肉量も代謝も関係なくて運動量が多いからやろ
65それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:46:28.97ID:OlQOQsCW0 運動してないのレベルを軽く見すぎなんちゃうの
66それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:46:46.61ID:OlQOQsCW0 >>63
具体的な数値をどうぞ
具体的な数値をどうぞ
67それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:47:03.31ID:+foenQ6L0 食べてないのに太る→食べてるだけ
運動してるのに太る→運動量が足りないだけ
要はデブって自分に甘いだけなんだよ
運動してるのに太る→運動量が足りないだけ
要はデブって自分に甘いだけなんだよ
69それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:47:47.04ID:OlQOQsCW0 お前らが「お前なんかやんや食っとるやんけ!」ってレベルでワイから言わせたら
お前らは「なんやかんや歩いとるやんけ!」ってなるの
お前らは「なんやかんや歩いとるやんけ!」ってなるの
70それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:49:22.88ID:yacNOCDc0 >>66
1kgで10kcalより少し多いくらいだけど筋肉が増えることで痩せるのは基礎代謝だけが要因じゃないから間違ってはないね
1kgで10kcalより少し多いくらいだけど筋肉が増えることで痩せるのは基礎代謝だけが要因じゃないから間違ってはないね
71それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:49:25.48ID:JzdoG4MC02025/02/03(月) 21:49:40.39ID:dG2XcfU20
Search Labs | AI による概要
筋肉1kgあたりの基礎代謝量は、約13kcal/日です。これは脂肪組織の約3倍の値です。
20kg増量してもおにぎり1個分しか基礎代謝増えなくて草
筋肉1kgあたりの基礎代謝量は、約13kcal/日です。これは脂肪組織の約3倍の値です。
20kg増量してもおにぎり1個分しか基礎代謝増えなくて草
73 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:49:53.48ID:E8paBqha0 1800kcalを超えると太る
74それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:50:22.21ID:OlQOQsCW0 >>71
一般人の定義が曖昧で論ずるに値せん
一般人の定義が曖昧で論ずるに値せん
75それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:50:33.30ID:yacNOCDc0 >>72
まあ積み重ねだからさ
まあ積み重ねだからさ
76それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:50:53.89ID:ChAhl492M 何も食べてない(昼間は寝ていて夜食に二郎)
77 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:51:02.38ID:E8paBqha0 筋トレと有酸素を毎日90分やった程度じゃ効果ない
78それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:51:13.64ID:hjKC9eYE0 >>66
一般人より10kg筋肉が多いとかなりのマッチョに見えるが
1kgで13kcalなので10kgで増える代謝はせいぜい130kcal
飯ならご飯茶碗半分、運動ならウォーキング3kmもすれば一般人でも消費する
これを代謝が代謝が言うてるのはアホやで
一般人より10kg筋肉が多いとかなりのマッチョに見えるが
1kgで13kcalなので10kgで増える代謝はせいぜい130kcal
飯ならご飯茶碗半分、運動ならウォーキング3kmもすれば一般人でも消費する
これを代謝が代謝が言うてるのはアホやで
79それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:51:52.36ID:GNDqAL4X0 >>74
論ずるに値せん(言い返せない)
論ずるに値せん(言い返せない)
80 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:52:03.69ID:E8paBqha0 1500以下に抑えて
毎日二時間運動
これを二ヶ月くらいやってはじめて痩せる
それが俺が得た結論
毎日二時間運動
これを二ヶ月くらいやってはじめて痩せる
それが俺が得た結論
81それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:52:15.43ID:OlQOQsCW0 >>78
ウォーキング3キロとか出不精の感覚とズレすぎやろ
ウォーキング3キロとか出不精の感覚とズレすぎやろ
82それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:52:17.04ID:AaV44p3o0 >>77
そんなことはない
そんなことはない
2025/02/03(月) 21:52:39.72ID:dG2XcfU20
84それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:52:46.81ID:OlQOQsCW085それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:53:06.21ID:eEHgKLRv087それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:53:37.11ID:oPjiFOY9088 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:53:45.93ID:E8paBqha0 ヒョロガリやデブが言う筋トレや運動の戯言なんて聞く必要無い
そんな暇があるならその分スクワットやってろその辺走れ
それで十分
そんな暇があるならその分スクワットやってろその辺走れ
それで十分
89それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:53:46.78ID:OlQOQsCW090それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:54:14.68ID:d1KKSSC9091それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:54:21.09ID:OlQOQsCW092それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:54:23.97ID:hBMWd3j0093それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:54:25.98ID:QKa4mNYB094それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:54:59.32ID:du1pV+Dbr 「寝不足の人」が太りやすくなる3つのワケ その脂肪、睡眠不足が原因かもしれません | 健康 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/177098
睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php
https://toyokeizai.net/articles/-/177098
睡眠不足が「内臓脂肪型肥満」の引き金に 睡眠を回復しても短期では元に戻らない | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2022/011226.php
95それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:55:01.47ID:OlQOQsCW0 >>93
何度同じこと言わせるんやアホ
何度同じこと言わせるんやアホ
96それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:55:14.78ID:3nwunz4N0 デブ「ウォーキング3km?そんなん出来るわけないやろ!ワイがデブなのは代謝のせいなんやああああ!」
そらデブやわ
そらデブやわ
97 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/03(月) 21:55:30.40ID:E8paBqha0 必ずあーだーこーだ言う奴が出て来るが全部嘘だ
食うな
お前が考えてる以上に食うな
動け
動けなくなるまで動け
それだけだ
それが出来ない奴はデブだ
食うな
お前が考えてる以上に食うな
動け
動けなくなるまで動け
それだけだ
それが出来ない奴はデブだ
98それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:55:36.19ID:wjH5Aest099それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:56:27.48ID:PquQBRAx0 消費カロリーと摂取カロリーの差が大事なんだから代謝は大した問題じゃないとか運動は無駄とか言う時点で豚は頭も弱いのが解る
100それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:56:44.80ID:Z8sDh1370 >>47
おっさんでも登山とかサイクリング趣味にしてて太ってるやつなんて1%もいないからな
おっさんでも登山とかサイクリング趣味にしてて太ってるやつなんて1%もいないからな
101それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:56:58.19ID:AaV44p3o0 >>83
代謝効率の面で言えば有酸素が有利なのはそうだけど別に筋トレと食事制限でも普通に痩せるしそこは向き不向きだろ
代謝効率の面で言えば有酸素が有利なのはそうだけど別に筋トレと食事制限でも普通に痩せるしそこは向き不向きだろ
102それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:57:09.79ID:hBMWd3j00 まあ運動なんか実際はそこまで重要じゃないと思うけどやね
結局は食事制限が全てやと思っとる
食わんかったら痩せる食えば太るは当たり前やから
結局は食事制限が全てやと思っとる
食わんかったら痩せる食えば太るは当たり前やから
103それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:57:38.10ID:i+QS0TOy0 >>71>>78
こうやって具体的な数値出されても言い訳して逃げるんだからデブは痩せないわ
こうやって具体的な数値出されても言い訳して逃げるんだからデブは痩せないわ
104それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:03.21ID:OlQOQsCW0105それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:05.66ID:AXqOJLkZ0 >>102
それは確かに
それは確かに
106それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:14.05ID:lgqNCfvg0 タンパク質もとらないと白米食べすぎてしまう
107それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:18.57ID:0/1pM+m90 BMI18.4ワイ「お腹いっぱい食べてるンゴ!!!」←そんなに食ってない
108それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:24.33ID:QriO/Kiy0 まぁ飯が美味いししゃあない
109それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:43.21ID:/jYXCWLV0 >>104
普通に考えて平均的な人って意味やろ
普通に考えて平均的な人って意味やろ
110それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:58:49.27ID:AXqOJLkZ0 プロテイン飲むと明らかに食欲が減る
タンパク質ってすげえな
タンパク質ってすげえな
111それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:59:02.03ID:Uh2SrELb0 寝っ転がって飲んでたらめちゃ浮腫んだわ
断酒したら抜けたけど時間かかったで
断酒したら抜けたけど時間かかったで
112それでも動く名無し
2025/02/03(月) 21:59:28.70ID:3nsPcDZU0113それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:01:10.48ID:eM/NCMUu0 ジムでトレッドミルとかバイクやっても、カロリー稼ぐのきつくて何度も挫折してたけど
クロストレーナーってのやったら楽に500とか600稼げるから自分に向いてるっぽいんやが
今は筋肉あるデブやけどシックスパックマッチョ目指しちゃってええんかな
クロストレーナーってのやったら楽に500とか600稼げるから自分に向いてるっぽいんやが
今は筋肉あるデブやけどシックスパックマッチョ目指しちゃってええんかな
114それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:02:22.15ID:lgqNCfvg0 >>110
おやつ食べるよりプロテインドリンクでも飲んだほうがいいよね
おやつ食べるよりプロテインドリンクでも飲んだほうがいいよね
115それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:02:28.87ID:H0iN5TT30 >>113
あれは全身使うからだろ
あれは全身使うからだろ
116それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:03:11.38ID:biCZQO4h0 食いすぎるな
運動しろ
これで解決
運動しろ
これで解決
117それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:03:28.47ID:0rvWXjAD0118それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:03:33.69ID:3h9VSdR20119それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:04:19.54ID:H0iN5TT30 >>117
誰だって全身のマシンは下半身だけのマシンより楽にカロリー消費できるでしょ
誰だって全身のマシンは下半身だけのマシンより楽にカロリー消費できるでしょ
121それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:05:36.36ID:Lk1wafVS0 これやん
17 それでも動く名無し[] 2023/06/20(火) 18:33:18.58 ID:WoqVrZD50
マジで食ってないのに太るんやがどうすればええ?
朝飯ゼロ
昼飯は定食とパン1個だけ
おやつは殆ど食ってない
夜飯は生姜焼きとか食うけどご飯は少なめにしてる
飲み物もゼロコーラにしてる
これで171/84 意味わからん
17 それでも動く名無し[] 2023/06/20(火) 18:33:18.58 ID:WoqVrZD50
マジで食ってないのに太るんやがどうすればええ?
朝飯ゼロ
昼飯は定食とパン1個だけ
おやつは殆ど食ってない
夜飯は生姜焼きとか食うけどご飯は少なめにしてる
飲み物もゼロコーラにしてる
これで171/84 意味わからん
122それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:06:30.38ID:kYsFMwla0123それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:06:46.82ID:zgkZEbEr0 年取ると代謝が落ちるのは事実や
ただそこまで大きな差じゃないから少し飯減らすとかたまに運動すればカバーできる
飯は若い頃と同じ量、意識的な運動もしない、これじゃ少しずつ太るに決まってる
ただそこまで大きな差じゃないから少し飯減らすとかたまに運動すればカバーできる
飯は若い頃と同じ量、意識的な運動もしない、これじゃ少しずつ太るに決まってる
124それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:07:26.41ID:IG0UrHgQ0 どっかの医者が代謝よりもおっさんになると酒を飲む量が増えるやつが多いから太るって言うてたな
酒だってカロリーあるぞって
酒だってカロリーあるぞって
125それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:07:38.95ID:PlKeCOPZ0 頼むから太る方法教えてくれ
どうやっても太れない
どうやっても太れない
126それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:07:51.67ID:1j9Rg+jQ0 >>3
ワイやん
ワイやん
127それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:08:15.69ID:vhBeuqcOa128それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:09:02.87ID:qzdCLUJp0 デブって水やお茶じゃなくて酒やジュースをデフォルトで飲んでるからな
デブの家行くとだいたいジュース常備されてる
デブの家行くとだいたいジュース常備されてる
129それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:09:03.33ID:3h9VSdR20 運動でカロリー消費するよりも食事で制限したほうがずっと楽
ご飯1杯約230kカロリーを運動で消費するのめっちゃ大変
ご飯1杯約230kカロリーを運動で消費するのめっちゃ大変
130それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:09:07.26ID:y1qjAK750 >>125
ウェイトゲイナー
ウェイトゲイナー
131それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:09:18.51ID:5PcAFcHq0 30超えたら1日1食でも節制してないと太るで
132それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:09:53.06ID:XeIPUfPs0 無理な食事制限で代謝落ちて太りやすくなるっていうのも間違いではないわね
食事制限で痩せたときのリバウンドはだいたいこれ
しかも代謝が落ちてるせいで痩せにくくもなってる
食事制限で痩せたときのリバウンドはだいたいこれ
しかも代謝が落ちてるせいで痩せにくくもなってる
133それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:10:29.13ID:OlQOQsCW0 >>131
同じ量でも分けずに1食のほうが筋肉分解されてあかんて
同じ量でも分けずに1食のほうが筋肉分解されてあかんて
134それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:11:18.18ID:lgqNCfvg0 >>125
マックのポテト食いまくれ
マックのポテト食いまくれ
135それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:11:34.70ID:5PcAFcHq0136それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:11:38.42ID:Ugx4XIfq0 2週間ぐらいギリギリ生きられる1000kcal以下で過ごしてみればいいんじゃないか?
VLCDって治療もあるし
VLCDって治療もあるし
137それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:11:46.42ID:oW8fJhRa0138それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:12:27.56ID:2+qsdQuP0 太る太らないは結局は体質なんだよ
努力しても太る人もいれば何も考えなくても太らない人もいる
食事制限や運動とかじゃない
要因は体質
デブはハゲとかチビとかと全く同じ
努力しても太る人もいれば何も考えなくても太らない人もいる
食事制限や運動とかじゃない
要因は体質
デブはハゲとかチビとかと全く同じ
139それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:13:09.82ID:PlKeCOPZ0 >>134
チーズバーガー増量法試したろかなホンマ
チーズバーガー増量法試したろかなホンマ
140それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:13:21.06ID:3h9VSdR20141それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:13:39.22ID:3mSQzLlS0 >>138
摂取カロリーを消費が上回れば痩せるんやからその発想自体が痩せる気のないデブの発想やん
摂取カロリーを消費が上回れば痩せるんやからその発想自体が痩せる気のないデブの発想やん
142それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:13:48.30ID:HPiDO+zj0143それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:13:50.42ID:leTCs6m+0 >>138
無からカロリー生み出せる訳ねぇんだから体質云々がベースにあるとしても結局そいつ(デブ)にとっては食べ過ぎなんだよ
無からカロリー生み出せる訳ねぇんだから体質云々がベースにあるとしても結局そいつ(デブ)にとっては食べ過ぎなんだよ
144それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:14:20.36ID:2i65Yq9n0145それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:14:23.19ID:i+hD0n1n0 尊師やん
146それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:14:56.37ID:XHsIH8+L0 デブってほんますぐ言い訳するよな
147それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:15:23.02ID:xdQbM7gb0 こういうのって育ちや考え方を無視する傾向にあるよな
そもそもおかしい奴に食い過ぎなんて言って正論突きつけるだけのオナニー
そもそもおかしい奴に食い過ぎなんて言って正論突きつけるだけのオナニー
148それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:15:47.18ID:PlKeCOPZ0 いいなぁ
ワイも1度でいいから太りたい
脂肪くれ
ワイも1度でいいから太りたい
脂肪くれ
149それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:15:51.69ID:3h9VSdR20150それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:16:07.14ID:qKa6FRYB0 食ってもないのに太れたら食糧問題解決できる可能性あるから実験台にされそう
151それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:16:53.40ID:2+qsdQuP0152それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:05.43ID:3mSQzLlS0153それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:14.03154それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:35.87ID:jlNFQrY/0 生まれついての体質の差はあるわな
それも理解できない知能の差と同じで
それも理解できない知能の差と同じで
155それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:46.41ID:JFZR1aiIH156それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:50.61ID:zJj7Yl080 食えるって才能やと思うわ
157それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:18:53.18ID:XmCCYVoi0158それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:19:15.37ID:hXtOBKg20 30過ぎたら太るってあれ眉唾じゃないのか
適度に食べて適度に運動してるけど何も変わりないですわ🥴
適度に食べて適度に運動してるけど何も変わりないですわ🥴
159それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:19:16.98ID:BO0Ehbd40 知り合いに全然食べないってデブいて
実際に飯の時間にはとかはあんまり食ってなかったけど
甘いコーヒー飲んででチョコやグミ携帯してたまに食ってたわ
こいつの中ではこれで食ってない判定なんだろうなと思った
実際に飯の時間にはとかはあんまり食ってなかったけど
甘いコーヒー飲んででチョコやグミ携帯してたまに食ってたわ
こいつの中ではこれで食ってない判定なんだろうなと思った
160それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:19:22.85ID:lgqNCfvg0 >>139
ちなワイは1食に米2合食べたり夜中にインスタントラーメン2袋食べたりしてたら太った
ちなワイは1食に米2合食べたり夜中にインスタントラーメン2袋食べたりしてたら太った
161それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:19:55.55ID:Lk1wafVS0 ワイは
朝 食べない
昼 食べない or そば
夜 サラダ、豆腐、納豆、サラダチキンなど
土日はたまに外食
これでも太る時は太るからな。毎日3食食ってたら激太りしてまう
朝 食べない
昼 食べない or そば
夜 サラダ、豆腐、納豆、サラダチキンなど
土日はたまに外食
これでも太る時は太るからな。毎日3食食ってたら激太りしてまう
162それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:20:29.65ID:3h9VSdR20163それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:21:25.38ID:GnuvI0B60 太っている人が何も食べない日があると思えない
164それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:21:47.79ID:OEWE0pg00 タイムリーなスレや
さっきデブが電車でコーラ飲んでたわ
そらその体型になるわwって
デブはカロリーを摂取する達人や
さっきデブが電車でコーラ飲んでたわ
そらその体型になるわwって
デブはカロリーを摂取する達人や
165それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:21:49.04ID:zJj7Yl080 >>161
体に筋肉量なくてとか代謝せんの?
体に筋肉量なくてとか代謝せんの?
166それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:22:22.87ID:nNS4Qp8R0222222 結局理由はなんなのだよ
167それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:22:24.37ID:2+qsdQuP0168それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:23:01.44ID:ffaY3T9q0 このスレにどんだけデブがおるねん
169それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:23:32.47ID:/sx//gGj0 ワイはカレー、ラーメン、唐揚げ、カツ丼、ハンバーグぐらいしか喰ってないのに太っとるわ
170それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:23:33.75ID:zJj7Yl080 太ってるって見た目的な表現やん
筋肉なくて脂肪のみはある意味ガリガリやな
筋肉なくて脂肪のみはある意味ガリガリやな
171それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:03.21ID:3xIo5bJY0172それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:07.52ID:3h9VSdR20 >>161
食事抜く生活が続くとインスリン抵抗性が高くなるから
食事抜く生活が続くとインスリン抵抗性が高くなるから
173それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:07.65ID:CzchJgb10 >>3
クソが…
クソが…
174それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:16.96ID:VA+xWblw0 結局ダイエットコーラって太るの?
175それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:19.25ID:iZKZgcJ60 一週間水とサラダチキンでも普通に生きられるぞ
176それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:36.57ID:C1FcJS3Hd177それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:47.32ID:wfkIpT4Q0178それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:49.88ID:2+qsdQuP0 >>171
つまり努力が必要ってことやから「体質」の問題ってことな
つまり努力が必要ってことやから「体質」の問題ってことな
179それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:24:50.88ID:Lk1wafVS0180それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:25:03.47ID:Wyg/tXQ10 1日1食にするだけでとりあえずは痩せるやん
デブは言い訳せずとりあえず食う量減らせばいいのに
デブは言い訳せずとりあえず食う量減らせばいいのに
181それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:25:28.47ID:ew0528dh0 摂取カロリーが消費カロリーを上回れば太る
下回れば痩せる
以上
下回れば痩せる
以上
182それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:25:48.61ID:3h9VSdR20183それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:26:07.73ID:XeIPUfPs0184それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:26:46.30ID:zJj7Yl080185それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:26:55.32ID:bY2WVpuM0 太りやすい家系でデスクワークしてるやつはやばそう
186それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:26:58.44ID:wuulWL260187それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:27:00.81ID:Lk1wafVS0 >>174
アメリカでは医学的根拠根拠があるから「ダイエットコーラ」の名前で販売しとる
アメリカでは医学的根拠根拠があるから「ダイエットコーラ」の名前で販売しとる
188それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:27:27.83ID:tqJwGK8S0 普通に食ってると2000kcal摂れるかもまあまあ怪しいんだよな
189それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:27:31.29ID:oNl9bApY0 太りやすい奴は筋トレやればゴリゴリのマッチョになれるからむしろ有利やで
191それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:28:07.59ID:pO7bvXjM0 デブは黙って食事制限と有酸素しとけ
筋トレは平均の体に戻ってからでいい
デブはメンタルが基本的に普通の人より怠惰なんだからすぐに効果出る方法じゃ無いとすぐやめるやろ
筋トレは平均の体に戻ってからでいい
デブはメンタルが基本的に普通の人より怠惰なんだからすぐに効果出る方法じゃ無いとすぐやめるやろ
192それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:28:18.27ID:lgqNCfvg0 間食は太るよなあ
スナック菓子とかケーキとか食うやつは痩せる気あんのかなと思う
あとジュース飲むやつ
スナック菓子とかケーキとか食うやつは痩せる気あんのかなと思う
あとジュース飲むやつ
193それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:28:27.00ID:ya4RPQGmM カロリー気にせずに好きに食べてるつもりだけど、確かに飽食のデブと違って自然と食べるものを選択して制限してる所はあるし日常生活で自然と運動もしてるw
だから食っても食ってもBMI22なんだけど、知性の差だよねw
だから食っても食ってもBMI22なんだけど、知性の差だよねw
194それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:28:46.29ID:Lk1wafVS0195それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:29:01.40ID:wfkIpT4Q0 デブってのは異常なんだよ
大袈裟に言えばメガネくんに視力矯正しろって言ったって難しいなと一緒さ
大袈裟に言えばメガネくんに視力矯正しろって言ったって難しいなと一緒さ
196それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:29:07.04ID:m120nnpa0 デブは甘えや
中学から25までずっとデブだったワイが断言する
中学から25までずっとデブだったワイが断言する
197それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:29:26.63ID:xvxX3utV0 無塩クラッカーを食べて甘みを感じるまでの時間の長さで太りやすさがわかるんだっけ
198それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:29:37.26ID:Lk1wafVS0 >>190
まあ程々にな。何でもやりすぎは体に毒や
まあ程々にな。何でもやりすぎは体に毒や
199それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:30:25.49ID:FvjM0nwS0 腹弱すぎて食ってもすぐ下痢になるから太ってるやつが羨ましい
胃腸丈夫だったら人生楽しそう
胃腸丈夫だったら人生楽しそう
200それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:30:44.09ID:GnuvI0B60 ジュースはご飯より胃腸が動かないし吸収も良いから太るんだな
201それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:31:30.25ID:d1KKSSC90 これだけ情報に溢れてる時代にダイエット失敗する奴って脳に障害あるだろ
どういう原理で太るが調べてじゃあどう実践していけばいいかなんて今日日小学生でも調べられるやろ
どういう原理で太るが調べてじゃあどう実践していけばいいかなんて今日日小学生でも調べられるやろ
202それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:31:39.70ID:zJjritqb0 意識せずキャベツの千切り山盛りばっか食ってたら5kg痩せたわ
203それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:31:41.43ID:PlKeCOPZ0 食いたいもん食いたいだけ食っても太れないやつが世の中にはいるんだよ
太れるやつは自分が恵まれてると自覚してくれ
太れるやつは自分が恵まれてると自覚してくれ
204それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:31:57.22ID:3h9VSdR20 >>199
腸内フローラを改善してみたらどうや
腸内フローラを改善してみたらどうや
205それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:31:59.22ID:bggP7jnX0 デブは食事量が多いわ
普段から食いまくってるから胃袋が大きくなってるし一度に食う量が多い、プチフードファイターなんよ
ワイもそこそこデブやったけど、肺炎で死にかけて10日くらいほぼ飯食わんかったら
ちょっと食っただけで満足するようになってそのまま痩せたわ
普段から食いまくってるから胃袋が大きくなってるし一度に食う量が多い、プチフードファイターなんよ
ワイもそこそこデブやったけど、肺炎で死にかけて10日くらいほぼ飯食わんかったら
ちょっと食っただけで満足するようになってそのまま痩せたわ
207それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:32:30.03ID:2+qsdQuP0 つまり体質やんけ
それを「甘え」とか「努力足りん」とか言うからおかしくなんねん
デブもハゲもただの体質
何もせんでもハゲんやつはハゲん
それを「甘え」とか「努力足りん」とか言うからおかしくなんねん
デブもハゲもただの体質
何もせんでもハゲんやつはハゲん
208それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:32:50.75ID:Uh2SrELb0 ダイエットに終わりはないやろ
人生は死ぬまでダイエットや
人生は死ぬまでダイエットや
209それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:32:56.31ID:Lk1wafVS0210それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:17.37ID:FvjM0nwS0211それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:21.52ID:zJj7Yl080 太れるって健康の証やんそもそも
212それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:23.16ID:aOZ3niPW0 デブは嘘吐きってこと?
213それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:27.16ID:d1KKSSC90 >>207
ハゲは努力でどうにもならんけどデブは努力でどうにかなるから甘えだぞボケカス
ハゲは努力でどうにもならんけどデブは努力でどうにかなるから甘えだぞボケカス
214それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:37.67ID:PpnEh9RB0 インスリン弱者は太る前に体壊す
215それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:33:58.42ID:2+qsdQuP0216それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:34:06.67ID:Lk1wafVS0217それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:34:31.89ID:t8L2reCL0218それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:34:37.68ID:iAJqkUoI0 デブは高確率でジュース飲んでる
まず水分補給を水かお茶だけにすべき
まず水分補給を水かお茶だけにすべき
219それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:34:41.59ID:3h9VSdR20 >>207
100%体質と断言できるのはごく一部や
100%体質と断言できるのはごく一部や
220それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:34:43.94ID:PlKeCOPZ0221それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:35:25.44ID:ya4RPQGmM >>211
肥満が健康とかバカかなw
肥満が健康とかバカかなw
222それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:36:10.08ID:xaXDen7s0 体質体質って言うけど基礎代謝量って多い人と少ない人でもせいぜい2割くらいしか違わないぞ
他の人より1.2倍のことができないの情けなさすぎるやろ
他の人より1.2倍のことができないの情けなさすぎるやろ
223それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:36:31.49ID:2+qsdQuP0224それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:36:34.19ID:d1KKSSC90 >>215
デブの上にアスペって救いようないやん
デブの上にアスペって救いようないやん
225それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:37:17.43ID:zJj7Yl080 >>221
胃腸は鍛えられんよワイ下痢症でちょいデブが羨ましい
胃腸は鍛えられんよワイ下痢症でちょいデブが羨ましい
226それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:37:34.00ID:2+qsdQuP0227それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:37:48.40ID:rjaOmwi80 デブって自分の食事管理もできないガイジやからな
228それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:37:52.81ID:Lk1wafVS0 >>223
脂肪冷却でもすれば?脂肪細胞自体が破壊されるから見た目は太らなくなるぞ
脂肪冷却でもすれば?脂肪細胞自体が破壊されるから見た目は太らなくなるぞ
229それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:38:28.04ID:pO7bvXjM0 ダイエット板でもウエイト板でも体重が減りませんって言うやつに毎月のカロリー収支出してみ?っていうとみんな黙る
つまり何も計らずに食ってるんや
痩せるわけねーだろ
つまり何も計らずに食ってるんや
痩せるわけねーだろ
231それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:39:43.74ID:F6OXRKwIH 99.9%の人間は努力すれば100%痩せられる
232それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:39:44.94ID:Znp/Nb680 >>138
体質は人それぞれ違うのは当たり前やろ
その中で太りやすい体質の人も努力して太らずおる人がたくさんおるんやで
劣ってる部分をカバーする努力ができないんやからそれは努力不足や
目が悪いなら眼鏡やコンタクト買わなあかんやろ?
体質は人それぞれ違うのは当たり前やろ
その中で太りやすい体質の人も努力して太らずおる人がたくさんおるんやで
劣ってる部分をカバーする努力ができないんやからそれは努力不足や
目が悪いなら眼鏡やコンタクト買わなあかんやろ?
233それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:39:58.48ID:3h9VSdR20234それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:40:31.36ID:ya4RPQGmM 物が余る時代の現代病なんだけど、メタボは生活習慣病として厚労省が社会保障を圧迫する害悪として警鐘を鳴らしてるのに目先だけの強欲バカはw
235それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:40:42.08ID:0Z7cG/7C0 確かに
236それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:42:10.25ID:PlKeCOPZ0237それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:42:46.71ID:Lk1wafVS0238それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:42:53.47ID:ozd3n3Hx0239それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:43:39.20ID:hBMWd3j00240それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:43:55.73ID:2+qsdQuP0241それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:43:56.58ID:3h9VSdR20 >>236
太るほうは詳しくないんや
太るほうは詳しくないんや
242それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:44:02.09ID:X25Ej3PK0244それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:44:37.65ID:HfrDIuUI0 >>240
甘えやろ
甘えやろ
245それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:44:38.64ID:2+qsdQuP0 >>238
つまり体質差であるってことやん
つまり体質差であるってことやん
246それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:45:06.41ID:SoJDeSCm0 太ろうとすると体重は増えるが腹に全部つく
247それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:46:11.00ID:hBMWd3j00 >>240
別に体質に差があるのは否定はせんけどそれを言い訳にしてなんもせんのは甘えやろ
別に体質に差があるのは否定はせんけどそれを言い訳にしてなんもせんのは甘えやろ
248それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:46:12.79ID:ihfQ8vwF0 >>207
別に体質で差があること自体は否定されてないだろ
でも人のエネルギー吸収効率なんて健康体ならせいぜい10%くらいしか差異がないんだからこれだけの差を体質だ体質だって言ってるのがアホやって言われてるんやろ
相手の主張歪めてるの藁人形論法やで
別に体質で差があること自体は否定されてないだろ
でも人のエネルギー吸収効率なんて健康体ならせいぜい10%くらいしか差異がないんだからこれだけの差を体質だ体質だって言ってるのがアホやって言われてるんやろ
相手の主張歪めてるの藁人形論法やで
249それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:46:24.97ID:3h9VSdR20 すべて体質のせいにしとるガイジはもうNGでええかな
バカなのも体質ってことで
バカなのも体質ってことで
250それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:47:27.67ID:NHYE2oJB0 少食が原因というより食事ないようだろうな
少ないからって菓子パンやら揚げ物ばっか食ってたら太るわ
少ないからって菓子パンやら揚げ物ばっか食ってたら太るわ
251それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:47:34.97ID:zJj7Yl080 努力の方向性から言うもワイが飯食えなくて筋トレしても快楽物質が出ないのも甘えなんかな
252それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:49:01.37ID:xzgI5uj3d >>3
唐さん!?
唐さん!?
253それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:49:01.66ID:04PnvoM/0 この時間からコンビニ行って食べ物買って食ってもええか?
254それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:49:45.39ID:VA+xWblw0 どう計算しても1800キロカロリー前後しか食べてないし
筋トレしてんのに3週間体重が減らないんだが
筋トレしてんのに3週間体重が減らないんだが
256それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:50:21.33ID:5424qTuT0 野球選手も現役時代から食事量減らせない奴はガンガン太っていくしな
逆に普通の食事量に戻せる奴は萎んでいく
食えば太る、食わなければ痩せる、当たり前のこと
逆に普通の食事量に戻せる奴は萎んでいく
食えば太る、食わなければ痩せる、当たり前のこと
257それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:51:15.39ID:2m8uCyyI0 食べたの忘れるってもう痴呆症やん
258それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:51:26.02ID:04PnvoM/0259それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:51:37.64ID:zJj7Yl080 >>254
鍛え方分からんけど筋肉増えてるからやない?見た目はええやろ
鍛え方分からんけど筋肉増えてるからやない?見た目はええやろ
260それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:51:41.42ID:XeIPUfPs0261それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:53:00.25ID:2m8uCyyI0263それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:54:09.33ID:FvjM0nwS0264それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:54:37.39ID:2+qsdQuP0265それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:55:17.81ID:gppiH4PQ0 1日に必要な栄養素を1食で取れて1000カロリーくらいのをどこが開発して600円で売れ
266それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:55:25.34ID:3h9VSdR20267それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:55:34.24ID:ho0EXSNV0 なんか唐沢に似てる顔やな
268それでも動く名無し
2025/02/03(月) 22:56:37.93ID:Ob8pqjts0 脂肪1キロってお腹から取り出したとしたらめちゃくちゃ大きそうだよな
これが7000kcal分の運動で消費可能とは思えん
これが7000kcal分の運動で消費可能とは思えん
271それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:01:11.70ID:3h9VSdR20272それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:02:52.45ID:/hYddh4i0 なんかすげーデブなのに昼メシ全然食べてないやついるけど見てないところで間食とかすげーんだろうな
273それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:03:28.29ID:xQ+u8vTj0274それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:03:38.54ID:J+9mvjf00 パックご飯180gと納豆とめかぶ味噌汁で407カロリー
これを1日2食食べて814カロリー
ワイの食事おわり
これを1日2食食べて814カロリー
ワイの食事おわり
275それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:04:10.25ID:RtHianYf0 ワイの経験上は100%酒
276それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:04:29.12ID:XeIPUfPs0277それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:04:46.12ID:/Ha4kjyY0 学歴と体型は必ずその人の努力を現す
低学歴のヤツはその程度だし、デブはその程度
低学歴のヤツはその程度だし、デブはその程度
278それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:05:29.86ID:3h9VSdR20 >>276
デザート別腹定期
デザート別腹定期
279それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:06:49.81ID:t8WwsQwl0 デブは言い訳ばっかりで食事減らしたり運動したりしないからな
やっても1週間くらい
ほんで長年溜め込んできた脂肪がたった1週間で落ちるわけないのに「こんなにやっても変わらないから無駄!」って辞める
やっても1週間くらい
ほんで長年溜め込んできた脂肪がたった1週間で落ちるわけないのに「こんなにやっても変わらないから無駄!」って辞める
280それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:07:47.68ID://U2/Ptp0 アメリカ見てりゃわかるけど、デブと経済状況はわりと相関関係があるんだよな
バランスの良い質の良い食事をするには金がかかるから、貧乏人は手軽に食える菓子パンやファストフードに手を出してカロリー過多や脂質糖質取りすぎて太るんよ
バランスの良い質の良い食事をするには金がかかるから、貧乏人は手軽に食える菓子パンやファストフードに手を出してカロリー過多や脂質糖質取りすぎて太るんよ
281それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:08:19.54ID:akHJcvLc0282それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:08:46.33ID:6mtPWZ3Q0 デブが必死になってて草
283それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:09:28.93ID:79nVljPm0 普通やん
285それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:10:36.44ID:Gg3egPF20 アメリカだと体型はステータスやからな
その体型を維持できるだけの食事とワークアウトに時間や金をかける余裕がありますって無言のアピールになる
だかエリート層ほど良い体格してる
その体型を維持できるだけの食事とワークアウトに時間や金をかける余裕がありますって無言のアピールになる
だかエリート層ほど良い体格してる
286それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:10:45.15ID:8slJMI07d 1日1食とか全然食べられないとかしょっちゅう言ってる女を脱がしたらクソデブだったわ
287それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:11:06.22ID:vR14P8VS0 デブ「ハァハァ・・・頑張って運動したぞ(200カロリー消費)」
デブ「だからちょっとぐらいいいよねw(ポテチ300カロリーもぐもぐ)」
デブ「だからちょっとぐらいいいよねw(ポテチ300カロリーもぐもぐ)」
288それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:12:41.60ID:1oypnTCU0 デブは一切制限せず普段通りに摂取したカロリーを1週間メモしてみると良いよ
めっちゃ食ってるから
めっちゃ食ってるから
289それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:12:42.30ID:w0BU8Tgc0290それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:13:11.81ID:OGzwbnWp0 ワイは食べられる量は普通やが甘党なのがあかんわ
カフェオレにガムシロ6個ぐらい入れんと美味しくない
カフェオレにガムシロ6個ぐらい入れんと美味しくない
292それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:14:29.71ID:q/jzb23w0 昨年仕事忙しくてジュース米菓コンボしまくってら、正月に90キロ超えそうな勢いやったから必死にダイエットしてるわ
さっき体重計乗ったら78キロ切ってたけど、肥るのは楽なのに痩せるのはつれぇわ
さっき体重計乗ったら78キロ切ってたけど、肥るのは楽なのに痩せるのはつれぇわ
294それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:15:30.63ID:s3OOdTIU0 ガンガン太る奴はマジで筋トレせえ
ビビるで、周りが今年はベンチプレス120kgあげたい!とか言うてるなかで1年で160kg上がるから
ビビるで、周りが今年はベンチプレス120kgあげたい!とか言うてるなかで1年で160kg上がるから
295それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:19:04.24ID:OGzwbnWp0296それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:21:31.41ID:4dbjAThI0 なんかうんち出来そうな顔してんな
298それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:22:59.38ID:PHA/tD+q0 カイロダイエットやってる
背中とか温めると代謝良くなるから痩せるらしい
背中とか温めると代謝良くなるから痩せるらしい
299それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:24:59.69ID:svfW9h+e0 >>3
唐澤貴洋殺す
唐澤貴洋殺す
300それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:25:03.89ID:w0BU8Tgc0 元デブのワイ的に脂肪を効率よく落とすならケトジェニック+筋トレが1番やったな
筋トレで体炒めそうな巨デブはやめといたほうがええけど
筋トレで体炒めそうな巨デブはやめといたほうがええけど
301それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:25:15.18ID:OGzwbnWp0 >>297
甘いものはよく食べるけど水分補給は水かお茶にしとるし、一応1日のカロリー摂取は3000kcalを上限にはしとるで
甘いものはよく食べるけど水分補給は水かお茶にしとるし、一応1日のカロリー摂取は3000kcalを上限にはしとるで
302それでも動く名無し
2025/02/03(月) 23:27:05.36ID:w0BU8Tgc0 >>301
3000て多すぎやろ…どう考えてもデブまっしぐらにしか思えんのやが、日常的に体動かしまくっとるんか?
3000て多すぎやろ…どう考えてもデブまっしぐらにしか思えんのやが、日常的に体動かしまくっとるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、高校生に言う「税金はまける、福祉は充実、公共事業もやる、国債はいくら出しても返せると。そんなことなら世の中苦労しない」 [お断り★]
- 【埼玉坂戸市】中学生に紙の国語辞典を配布へ 「辞書を引いて苦労して調べた方が記憶に残る」市長が教育効果を期待 [煮卵★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 [どどん★]
- 【速報】維新の増山兵庫県議「日本維新の会に離党届を提出」明かす [蚤の市★]
- トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 ★2 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 八潮市民「オール電化で住んだら、電気代が12万円超えた😭」下水制限に続き電気代も直撃 [881878332]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★487 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★486 [931948549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★485 [931948549]
- 2434アンチ🏡
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間3万円の『独身税』をかけるだけで給食費を無償化できるんだよ」82万 [257926174]