X

【朗報】自炊を始めたらわかったこれがあればなんとかなる最強調味料四天王が決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/05(水) 22:09:13.68ID:WamkNzpa0
めんつゆ 
コンソメ
ごま油
塩胡椒

適当でもこいつらにかかれば失敗しようがない
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:10:25.16ID:GbrVcu+j0
醤油さんが居ないと半額の刺し身買った時に困るやろがい😡
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:10:42.34ID:UP1E9MUJ0
エアプか?タバスコだけあれば他いらんぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:10:53.07ID:JKcj5yu50
めんつゆ頼み勢は全部同じ味
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:11:37.86ID:qrqEOItCd
一味が無いとか
2025/02/05(水) 22:13:59.90ID:8xBDbg700
めんつゆっていうほど美味いか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:14:50.67ID:3VYG/Piu0
なんでウスターソースないねん
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:15:35.38ID:tVJ7c8JN0
トップバリュの塩コショウ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:16:56.18ID:IoSdKh+70
めんつゆより白だしやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:17:00.29ID:DhdxA0nD0
白だしだろ
なんでもいける
2025/02/05(水) 22:17:35.61ID:yctJlK550

胡椒
だろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:18:31.47ID:XNH/PGiF0
めんつゆて!そこは白だしだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:19:40.61ID:wZ0OG/FS0
胡椒
タバスコ
生姜チューブ
ニンニク
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:20:29.20ID:MjOw5ZcD0
カレーうどんのダシ作るときはめんつゆやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:24:00.05ID:CvYJiAyp0
ベル成吉思汗のたれが無いやん
2025/02/05(水) 22:24:33.10ID:8xBDbg700
醤油と砂糖がなきゃ始まらんやろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:31:29.05ID:kBOmg1a60
オイスターソース
これで野菜炒めておけば間違いない
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:32:20.46ID:j20/M7Kr0
醤油
砂糖
味醂


結局こいつら
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:33:19.11ID:prN39ykw0
醤油
砂糖
味醂


胡椒
味の素
めんつゆ
白だし
ラーメンスープ

これくらいはないと話にならん
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:33:43.48ID:prN39ykw0
>>13
生姜とニンニクは野菜であって調味料ではないと思う
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:34:14.96ID:+aGM7KJ60
まずマヨネーズ
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:35:15.94ID:dyte7ext0
味覇
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:35:41.77ID:prN39ykw0
ケチャップ
マヨネーズ
お好みソース
オイスターソース

も必須や
四天王なんて選べんわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:36:35.31ID:prN39ykw0
鶏がらスープもコンソメも味覇も

無理無理、四天王なんてない
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:38:24.13ID:A4uvxEP8d
ブラックペッパーかけまくれば基本何でも美味いやろ
2025/02/05(水) 22:38:58.06ID:UDtcefvt0
オリーブオイルがないとか
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:39:31.85ID:ETkpy73V0
炒り卵作ってパンに挟んでマヨネーズ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:39:52.81ID:kyBnkmQh0
これも

唐辛子
バター

味噌
調味料じゃないが片栗粉
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:42:42.77ID:kyBnkmQh0
最強とあったほうがいいとは違うか
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:42:44.82ID:Kjj6uMR90
調味料とか1食でいつも20種類くらい使うわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:44:26.90ID:2V38Ius10
めんつゆいらん
みりん酒白だしの方が便利
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:49:40.34ID:fRKbYwvm0
だしの素
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:50:31.50ID:bMqPBsSQd
めんつゆは素麺くらいでしか使わないな
普通の料理はもう少し甘さ控えめにしたい
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:51:00.95ID:3Vqjy3eX0
オリーブオイル
生クリーム
バター
パン粉
が無いと困る常に
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:53:27.76ID:JKcj5yu50
ケチャップとマヨネーズはマジで使わん
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 22:57:28.77ID:rw960gXp0
マヨネーズ入ってないとかエアプやん
2025/02/05(水) 23:02:50.31ID:5y7LaUrQ0
少なくともコンソメより豆板醤のが上や
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 23:02:56.11ID:v3fm4QZk0
塩と胡椒は別々のもの使いたいわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/05(水) 23:09:02.91ID:vFti7G5uM
魚焼くとき塩コショーなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況