X

「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:10.51ID:0rdH7DqH0
アポロの「月着陸はウソ」というTV番組を、
まともに信じる人が意外に多いとある。
米国でも6%が疑っている調査もあるとか。
テレビ朝日系列のバラエティ番組「これマジ」
を見た人が結構信じたらしい。

画像
https://i.imgur.com/KLxdPJY.jpeg
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:20.24ID:0rdH7DqH0
スゲー
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:25.72ID:0rdH7DqH0
やったぜ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:31.62ID:0rdH7DqH0
勝った
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:37.55ID:0rdH7DqH0
行ったよー
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:01:42.75ID:0rdH7DqH0
ビヨーン
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:02:03.30ID:0rdH7DqH0
陰謀論 言ってるやついるの
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:03:52.28ID:0rdH7DqH0
ワラタ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:04:40.55ID:ac36PVYh0
嘘かどうかは置いといてなんで数回しか行ったことないんや?
ポンポン月面着陸してたら疑われることもないやろ
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:05:36.20ID:0rdH7DqH0
やったぜ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:07:51.49ID:6j88TBiz0
愛の形探してる
2025/02/06(木) 15:08:03.30ID:W2LnZx7Od
今日、人類がはじめて
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:11:32.06ID:0rdH7DqH0
スゲー
2025/02/06(木) 15:12:34.32ID:ahsjSHgvM
>>9
実際に行ってないか
宇宙人がいたかのどっちかだろうな
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:13:51.44ID:0rdH7DqH0
UFO🛸
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:14:16.18ID:4XYMOELr0
あの時代のコンピュータの性能がファミコン並みだったんですよ
ファミコンで月に行けるわけがないじゃないですか
若者をバカにするのをやめていただきたい
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:15:54.86ID:XliYwisW0
>>9
アホほど金かかる割に大して成果にもならない
市民はそこまで興味がないから出資もない
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:16:45.45ID:ASy0fVtwH
https://youtu.be/Qt6o8dzVgjI
「NASA」はヘブライ語で「あざむく・だます・嘘」と言う意味なんやで
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:19:11.22ID:0rdH7DqH0
勝った
勝った
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:19:15.76ID:rROlbwFP0
陰謀論は楽しいからな
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:26:56.65ID:KX2d0OaE0
スタジオセット定期
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:37:21.56ID:P6ZwaLYN0
これとディープステートは100%被りそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:38:11.39ID:rc9nzB8p0
火星ばっか行って月は60年で1回した行ったことないからどうみても嘘やろ
2025/02/06(木) 15:39:02.41ID:NUhSgSW80
今の技術でも行けないのに、55年も前の技術で行けるわけないと思う
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:44:53.02ID:0rdH7DqH0
陰謀論 負けた😢
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:48:20.27ID:QgZ8cmFA0
信頼性が高いといわれてるだけの情報を鵜呑みにしてるだけなら
陰謀論と思考レベルは変わらんで
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 15:51:47.30ID:XliYwisW0
>>23
隣の区とサバンナの山奥くらい難易度ちゃうんやぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:02:52.12ID:ac36PVYh0
さっさと月の裏側に行った写真でも見せてくれりゃいいのに
「ワイらはほんまに月に行ったんやぁ〜〜〜😡😡😡‼」
って言っても信じてくれない人間がいるのは当たり前なんだわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:04:54.18ID:EcXIt/0u0
そもそも宇宙自体がウソやしな
2025/02/06(木) 16:08:40.88ID:OsPQY+kX0
けどファミコン以下の性能で行ったの凄いよね
31それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:08:49.34ID:xXdyt/ycM
空気もないのに星条旗がパタパタ旗めいてるんだよなw
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:12:31.98ID:bolgMAq70
大昔に行けたのに今の時代にカジュアルに行けない時点で嘘やな
33それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:13:13.29ID:RIQ5/bFx0
陰謀論信じてる糖質をバカにしてるなんG民が月行ってない!とか言ってるの草、傍から見たら同レベルやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:13:35.60ID:ZAJgTrFE0
身近な経験を根拠に納得するからね
2025/02/06(木) 16:16:14.51ID:5KJEm2xC0
>>1
これマジ好きだったわーw
まさか現代にここでこの名を見るとは
36それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:20:34.43ID:0rdH7DqH0
うひょー
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/06(木) 16:24:14.62ID:GRi57Y+U0
まだ海底の方が資源とか利用できる可能性があるしな
月なんて1回降り立ちゃもう十分やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況