X



アメリカのアジア人ってスポーツ全然できないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:56:11.51ID:AexMEzlC0
ゴルフでも野球でもアジア圏出身のやつらのがうまくね?
大体色んな競技のアジア人最高の選手ってアジア出身者ばっかだし
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:56:46.69ID:Q2+A7jda0
数がね…
2025/02/13(木) 18:57:19.50ID:+u8CeRid0
分母が違うやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:24.62ID:A5HYDNCK0
運動神経の塊の黒人いっぱいなのにそこで頑張ってスポーツでのし上がろうって考え持たんやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 18:58:28.17ID:SQdGxrig0
子どもの頃にフィジカルの差で心折れてそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:00:17.65ID:b/676LWQ0
体育の時間にフィジカルでボコられた経験ばかり聞くな
7それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:00:24.77ID:A5HYDNCK0
黒人がスポーツする理由は活きるため
それ以外の人種は趣味のため
この差がずっと埋まらないまま大人になってプロになるんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:00:48.05ID:AexMEzlC0
>>4
>>5
あーこれはありそう 小さい頃からライバルは運動神経抜群の黒人やでかい白人たちだし
やる前から諦めるケース多そう
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:18.28ID:bV6TBgcW0
野球
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:01:21.14ID:tQCg7pYM0
ジェレミー・リンくらいしか知らんな
彼もハーバード卒らしいしとにかく勉強優先なんじゃね?
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:02:25.66ID:c2hzyz3w0
数学オリンピックやとアメリカ代表はアジア系しかおらんで
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:04:01.02ID:PWPeZBW7M
アメリカのアジア人男ってマジでアメリカでモテないらしいからな
ガリ勉ばっからしい
デートアプリでダントツ不人気ってデータでてるし
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/13(木) 19:04:01.78ID:Qb6dSOrJ0
イチローさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況