現代
寿司屋「寿司はご馳走ンゴ!高いンゴ!寿司屋になるには10年授業しなきゃなれないンゴ!」
江戸時代の人「寿司は安くて早く食えるから便利ンゴね!」→結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/19(水) 19:55:36.36ID:HiUBb2XP02それでも動く名無し
2025/02/19(水) 19:56:43.22ID:rq9PtOnS0 戦中戦後の米配給の影響で
サイズが小さくなったとかいう話
サイズが小さくなったとかいう話
3それでも動く名無し
2025/02/19(水) 19:57:29.01ID:HiUBb2XP0 >>2
なるほど
なるほど
4それでも動く名無し
2025/02/19(水) 19:57:44.44ID:4nHcdIxL0 魚捌いて酢飯の上に乗っけるだけだしな
5それでも動く名無し
2025/02/19(水) 19:58:24.76ID:/0gKVtRr0 はま寿司「」
6それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:01:09.29ID:Ju+XdDlZ0 高級寿司自体は江戸時代からあるからね
握りの前の棒寿司とかからして安いもんじゃないし
握りの前の棒寿司とかからして安いもんじゃないし
7それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:01:51.44ID:kBU+WRwv0 今だって回転寿司あるしそれこそ安くて早く食えるだろ
大きさは違ったけど大体一つ今で言う200円前後、卵は500円くらいした気がする
今は安いのと高級なので二極化したってだけ
大きさは違ったけど大体一つ今で言う200円前後、卵は500円くらいした気がする
今は安いのと高級なので二極化したってだけ
8それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:02:14.57ID:ZhQsB4PB0 トロは捨てるンゴ
9それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:02:15.53ID:9VzwgRDZ0 魚を正確な位置に乗せる技術を修得するのに10年かかるからな
10それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:03:15.05ID:kBU+WRwv011それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:03:23.59ID:mmWUpNRd0 毒手みたいに
握ったシャリが美味しくなるような手になるのに10年かかるんや
握ったシャリが美味しくなるような手になるのに10年かかるんや
12それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:04:28.25ID:zeembL9v0 専門学校で学んで半年でミシュラン三つ星してる店とかあるから寿司の本当の良さを知ってるやつって少ないよな
13それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:05:34.05ID:IsHo7tTZ0 問題は仕入れ
14それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:06:03.48ID:jK67IXQv015それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:07:32.04ID:x9hC13of0 醤油の中に手を突っ込んで
暖簾で拭いて帰るのが江戸前文化
守ってる店あるんか?
暖簾で拭いて帰るのが江戸前文化
守ってる店あるんか?
16それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:08:35.28ID:4nHcdIxL0 美味しんぼでシャリの中に空気がとかよくわからん理論出されてたよな
18それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:09:15.18ID:tbF0LPZK0 >>12
専門学校言うならちゃんと「授業」にツッコめよ
専門学校言うならちゃんと「授業」にツッコめよ
2025/02/19(水) 20:10:04.10ID:KHz1si9p0
幕府「食中毒防止のために生魚食うの禁止な」
寿司屋「ほーいそんじゃ表面をちょっとだけ炙りw」
庶民「香ばしくてこれはこれで美味w」
寿司屋「ほーいそんじゃ表面をちょっとだけ炙りw」
庶民「香ばしくてこれはこれで美味w」
20それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:11:48.03ID:kBU+WRwv021それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:14:20.78ID:x9hC13of0 >>20
一番最初はどんぶりに醤油入れて皆で共用してつけてたんだよ
一番最初はどんぶりに醤油入れて皆で共用してつけてたんだよ
22それでも動く名無し
2025/02/19(水) 20:21:41.64ID:DLwAgCUh0 寿司って温かいシャリより冷たいシャリのほうがうまいよな
冷たくなってうまいように砂糖入れてるかな
甘く感じてうまい
冷たくなってうまいように砂糖入れてるかな
甘く感じてうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 共産党員は明日の振替休日を認めないんだって
- 新聞配達が幼児用サンダル履いてたから眠れなかった
- 【画像】海外の友人「ジャップさぁ、なんだいこのカットフルーツは?」 [834922174]
- 中華です日本人の格好良さに憧れて日本語を勉強して日本に来ました
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- 次の天皇は誰になるの?