X

任天堂は何故球団を持とうとしないのか????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:19:40.01ID:5ZV7h1PI0
京都に球団ないから任天堂が作ってや
京都任天堂マリオブラザーズとかいう名前でええやろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:20:19.96ID:ghhMpQu70
持つ必要がないから
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:22:24.79ID:deolnjmp0
ほんならトヨタも持てや
2025/02/19(水) 23:25:34.00ID:/YqJnaws0
京都ってちゃんとした球場作れんくない?
景観条例のせいでビルすら建てられんのに
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:26:35.25ID:vlhKDhj/0
京都にプロ野球開催できる規模の球場とか建てられる気がしないし近鉄のように阪神にファン吸われ続けるオチしかないな
球界再編当時とはだいぶ状況が変わったけど、オリは経営母体が巨大なのと
関西ですら2球団しかプロ野球チームの経営成り立たないほど人口偏ってるのがこの国
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:27:42.05ID:f4OQ2twAM
今どき野球なんかに金使うのアホやろ
2025/02/19(水) 23:31:53.55ID:vGwdkpXq0
マリナーズ持ってただろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:33:35.05ID:3sf5fWgz0
欲しくないんじゃね🥺
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:38:50.82ID:SpWyCIMw0
ゲームキューブの宣伝をイチローがしとったな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:49:37.63ID:Q8HTCPFt0
アンチができるからな。球団もつと
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:50:48.95ID:K9CirL1h0
京都パープルサンガは?
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:50:53.05ID:0hGDBuZz0
言うて専業企業やし、そこまで余裕ないやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:52:10.68ID:wmbikbmi0
わかさ生活がNPBにも進出すればええやん
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:53:22.43ID:+5MUKdGo0
京都に何か作るの無理やし
2025/02/19(水) 23:56:54.93ID:t8oPSTbb0
選手みんなちょびヒゲしてそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:57:13.91ID:viiFs4QT0
マリナーズ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/19(水) 23:58:34.79ID:267NoB320
むしろ、今さら企業が球団持って何の意味があるんだよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:06:05.38ID:zXaOYU3o0
球場にチー牛が集まりそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:08:13.65ID:mzeAmqV10
マリナーズのイチローが京都まで挨拶に来てるよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:09:16.35ID:4jeGbXFS0
いうほど金は無い
21それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:15:30.70ID:VIEbqHb/0
マリナーズファンがゲームを買わないのがわるい
2025/02/20(木) 00:17:27.73ID:Gv2FRYU/0
既に知名度のある企業が新たにプロ野球チームを持つ必要がない
23それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:21:03.01ID:4jeGbXFS0
昔の64やゲームキューブの頃みたいにゲーム機1つコケたらすごいピンチな雰囲気になるじゃん
24それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 00:23:50.26ID:XpGIo/mI0
もうマリナーズの件は忘れられてるんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況