X



ワイの愛車がカローラフィールダーなんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:38:24.34ID:WcWfFWOPd
生産終了見越して買ってたけど値上がりするかな
2それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:38:39.60ID:BbLIPMti0
ええやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:39:37.22ID:WcWfFWOPd
ちな5MTや
2025/02/20(木) 21:40:41.29ID:H6BrDER50
何でプロボックスにしなかったんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:41:22.99ID:WcWfFWOPd
>>4
両親乗せてお出かけすることが多いからな
2025/02/20(木) 21:43:29.01ID:cuMBM4c10
ワゴンはわからんがセダンは海外需要で売れるらしいな
2025/02/20(木) 21:43:52.42ID:H6BrDER50
>>5
プロボックスワゴン(5ナンバー)もあるやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:44:19.08ID:UropWpb00
長い時間運転するとフィールダーはプロボックスよりはるかにいいわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:46:21.98ID:WcWfFWOPd
>>6
そうなんか
なんや海外の人も小さいセダンが欲しいんならなんでどこもデカイのばっか作るんやろな
10それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:51:29.83ID:WcWfFWOPd
現行カローラなんて図体でかくなって居住性悪化しとるしトヨタの目的がわからん
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:55:43.63ID:6VPf02hq0
遅そう
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:56:06.92ID:eOkYUpYZ0
営業車かな?
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 21:58:06.95ID:EA5VKm3k0
>>10
買えない奴の僻みやんw
14それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:00:14.35ID:WcWfFWOPd
>>13
車体小さい5ナンバーのステーションワゴンの方が居住性が良いっておかしいと思わんのか
2025/02/20(木) 22:01:13.62ID:thJrMZCr0
>>14
そらステーションワゴンだからやろ
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:02:09.46ID:EA5VKm3k0
>>14
フィールダーとカロツー両方乗ったけどシートの質とか含めてもフィールダーの居住性が勝ってるなんて一ミリも思わなかったぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:03:28.69ID:WcWfFWOPd
>>16
なんか両方知ってそうな奴来たから逃げるわ!
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:05:47.44ID:6VPf02hq0
普通レヴォーグだよね
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:05:56.25ID:EA5VKm3k0
>>17
雑魚が
二度とクソスレ立てるなよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:06:33.56ID:WcWfFWOPd
>>18
お金あったら欲しい
ハイオクで極悪燃費なのが無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況