X

MAZDA車買いそうになってるワイを止めるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:50:07.36ID:KA0RxlgL0
ちなCX-30のガソリン車や
カープファンやないけどソウルレッド買ってもええか?
2025/02/20(木) 22:51:15.15ID:AvchCNR40
そこはロードスターにしないと
3それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:51:17.08ID:KA0RxlgL0
周りに聞いても賛成意見が一個もない
リセールのこと考えたら白か黒のヤリスクロスかカローラクロスのがええのはわかってるんや…
4それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:51:32.78ID:kNBA9nJLd
ええ選択やけどパールホワイトもええと思う
2025/02/20(木) 22:51:45.71ID:lOoMN4l30
好きな車すら買えない人生でええんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:51:55.08ID:KA0RxlgL0
>>2
あれは走るだけの車やろ?
せっかくならニトリとかコストコで買ったもの積みたいやん?
2025/02/20(木) 22:52:12.53ID:hXOwHfpo0
乗ってて楽しいのはあるでMAZDA
トヨタはなんかブレーキの調整がおかしい
8それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:52:16.19ID:5qxZ/mC10
ロードスター以外価値無し
9それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:00.17ID:nnAefcBt0
アフィかな
弱男ってもうつける薬ないよな
2025/02/20(木) 22:53:06.87ID:AvchCNR40
>>6
それならCX-5のほうがいいぞ
11それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:13.70ID:KA0RxlgL0
>>4
CX-30は黒の樹脂パーツでかいから白やとおにぎりみたいなんよね🍙

>>5
嫌や😡
自分を貫きたい😤
12それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:14.52ID:kNBA9nJLd
>>3
接地感がスカスカのその辺りのトヨタ車に乗ってストレス溜めても寿命縮めるだけや
日産ノートの方が数段上やぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:53:57.89ID:T6eUZpAH0
ええやん
かっちゃえ
2025/02/20(木) 22:54:03.44ID:lOoMN4l30
>>11
じゃあ買え
あの内装は唯一無二や
15それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:54:25.26ID:KA0RxlgL0
>>7
レンタカーでヤリスとかプリウス乗るたびまあまあイライラするわ
ブレーキが無駄にカックンカックンする割にエンブレしょぼない?
16それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:54:31.24ID:kNBA9nJLd
>>11
確かにおにぎり感あるかもしれんけどワイは悪くないとおもう
何であれあの赤はええ色よね
17それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:54:55.63ID:qsTdwGkt0
RX7乗ってたけどマツダディーラーに行ってプラグ交換頼んだら取り寄せですって言われた

マジで糞や
18それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:54:57.94ID:WcWfFWOPd
スイフトかデミオどっちが楽しいんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:38.79ID:KA0RxlgL0
>>10
CX-5は今年フルモデルチェンジありそうで怖い
CX-30はなんかこのまま消えそうやし今買ってもええかなって
20それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:55:54.84ID:Or0PIiw70
1.5L 6ATで意外と気持ち良く走れたわ
cvtならこっちのほうがマシ
2025/02/20(木) 22:55:57.29ID:AvchCNR40
>>18
走るならスイフトだろうな
22それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:56:21.00ID:KA0RxlgL0
>>16
夕暮れとか夜やとMAZDAの白はエロいと思うで
ただやっぱ赤がええよな
2025/02/20(木) 22:57:19.88ID:rqo2pZbi0
カープとか好きそう
2025/02/20(木) 22:57:32.69ID:AvchCNR40
>>19
CX-3が消えたからまだCX-30は残る気がする
25それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:57:33.02ID:WcWfFWOPd
>>21
スポーツじゃなくて普通のスイフトでも楽しそうやしええよな
26それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:57:46.60ID:KA0RxlgL0
>>18
スイフトスポーツ乗ってるトッモは車と付き合ってるレベルでハマってるわ
ワイちゃんはAT限の弱男やから縁のない話やけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:58:15.14ID:YfY30wzP0
ガソリン車ならマツダでええと思うわ

燃費求めるとハイブリッドトヨタ一択になっちまう
28それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:58:18.73ID:EA5VKm3k0
イッチ前はMAZDA3言うとったやんけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:12.51ID:PX7X9eGS0
マツダ3にしろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 22:59:25.76ID:WcWfFWOPd
>>26
たった4時間やし限定解除したらええぞ
2025/02/20(木) 23:00:45.84ID:AvchCNR40
>>25
スイフト乗りのトッモは楽しそうに運転してたぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:00:56.89ID:KA0RxlgL0
>>28
>>29
他にもMAZDA車検討してるヤツおったんや
3は最高にカッコええけどワイは形だけでもSUVのがええんや…
2025/02/20(木) 23:01:31.90ID:qx5GBZiD0
CX-30買うやつってなんでCX-5にしないん?
34それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:37.28ID:Sl5OTS460
ディーゼルを買えよ
35それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:38.60ID:WcWfFWOPd
MAZDA2の15MBってグレード絶対高騰すると思うんやがそういうスケベ心で買うと失敗しそうで怖い
36 警備員[Lv.33]
垢版 |
2025/02/20(木) 23:01:53.17ID:JrCjuaTT0
3てアテンザやったっけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:02:18.07ID:KA0RxlgL0
>>30
一応命懸けの行為やし運転にあんまり楽しさと難易度求めてないんよね
MTやっぱり楽しいんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:02:54.02ID:2M6laEkh0
>>36
3はアクセラや
39それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:17.88ID:KA0RxlgL0
>>33
誰にも理解されへんのやけど極太黒樹脂パーツが最高にかっこいいと思ってる
スニーカーみたいで良くない?
40それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:32.03ID:/G5uFlVh0
マシングレーにしようや
41それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:32.90ID:EA5VKm3k0
>>33
CX-5ってそもそもモデル末期やしCX-30の鼓動第7世代より少し古い設計だからやないか
42それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:03:37.75ID:JA6bIzpF0
リセール以前にかっこ悪いという欠点がどうしようもない
2025/02/20(木) 23:03:53.80ID:7jiI6pPv0
買っちゃいなよ
44それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:03.29ID:PX7X9eGS0
>>40
あれは洗車大好きマンじゃないと悲惨やで
45それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:07.39ID:AK6SxBZ30
マツダ車ってハイブリッドでもないのになんか高くない?
46それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:17.07ID:EA5VKm3k0
青空駐車場ならソウルレッドとマシグレは覚悟したほうがいい
特にマシグレはめっちゃ鳥の爆撃食らう
47それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:34.13ID:WcWfFWOPd
>>37
上手にシフトチェンジできるようになると楽しいけどそれまでは苦痛でしかない
MT車買ったことを後悔するレベル
48それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:34.12ID:KA0RxlgL0
>>34
そんな毎日長距離乗らんしもったいないかなって
しかもちゃんと走らんと煤溜まるんやろ?
49それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:04:57.14ID:gpd/DxzQ0
チー牛ならロータリーエンジンを買うんだぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:10.03ID:KA0RxlgL0
>>43
ありがとう😊
2025/02/20(木) 23:05:18.74ID:lOoMN4l30
>>37
あんまりや
バイクのMTと違って直感的じゃないから
52それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:05:42.20ID:VpZv74s90
その他マツダ乗りのイキり運転率は異常
FC、FD、ロド以外は認めない
53それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:06:08.33ID:KA0RxlgL0
>>45
むしろ安くない?
あの内装と安全装備なら他メーカーと比べるとお得って思うわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:07:30.17ID:KA0RxlgL0
>>46
青空や😱
ちゃんとコーティングするし月一で洗車行くから許して
2025/02/20(木) 23:08:40.04ID:AvchCNR40
>>52
イキるやつ何乗ってもイキるんだよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:09:32.28ID:KA0RxlgL0
>>47
>>51
サンガツ
マリオカートすらオートドリフトにしてるワイちゃんには無縁の世界やね
57それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:10:32.70ID:EA5VKm3k0
>>54
洗車直後はマジでかっこええぞ
ワイは6のワゴン乗ってた
58それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:12:32.27ID:KA0RxlgL0
>>57
頑張って洗車しようと思えるわ
ありがとな☺
ちかくに3000円くらいで手洗い洗車してくれるところあるしちょくちょく頼みに行くわ
2025/02/20(木) 23:12:45.82ID:k4ttALx40
好きなのに乗ればええんやで
君が楽しいかどうかなんやで
60それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:15:49.27ID:KA0RxlgL0
>>59
ありがとう🙃
見た目エロくて安全装備強いから正直これ一択やと思ってる
なのに周りからは無難な色のNBOXとかハスラーにしとけって言われがちなんや
2025/02/20(木) 23:17:01.21ID:AvchCNR40
好きなやつ買わないと後悔するからな
62それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:17:04.82ID:H6Ui9KKw0
ロードスター乗りなんやが面倒かもしれんがボディカバーええぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:18:47.90ID:KA0RxlgL0
>>61
妥協して軽乗っても絶対後悔すると思ってる
あと20代の今のうちにコンパクトSUVくらいは乗りこなせるようになりたい
64それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:11.50ID:KA0RxlgL0
>>62
アドバイス助かるわ
良いサイズのカバー探すね
65それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:20:34.90ID:EA5VKm3k0
CX-60は?テコ入れされてかなり良くなったらしいけど
66それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:22:28.36ID:KA0RxlgL0
>>65
デカすぎィ!
ワイの運転技術じゃコンパクトSUVがギリや
2025/02/20(木) 23:23:49.47ID:AvchCNR40
>>65
60だと30に比べて結構大きくないか?
68それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:24:25.96ID:g7oLjQC2d
>>60
所帯持ちか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:00.36ID:5EFTIogl0
cx-5もうモデルチェンジするしそれが一番いいよ
2025/02/20(木) 23:25:05.97ID:yFHAh6GO0
デザインはかっこいいよなぁ
運転支援が弱いから通勤車には向かないと思ってる
71それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:24.93ID:uvsUYM5Wd
ワイ乗ってるで😎
https://i.imgur.com/WPsFnD5.jpeg
72それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:17.08ID:5EFTIogl0
運転支援必要と思ったことないけどな
高速でクルコン使うくらいだわ実際
73 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2025/02/20(木) 23:26:36.29ID:/lseP+4M0
fastbackにしろ😡
74それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:11.65ID:EA5VKm3k0
>>66
そこ心配するならまずCX-3のが良くないか
75それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:20.55ID:nErKx6Ev0
>>70
似た価格帯で運転しえん言うたらどこになるやろ
76それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:27:45.14ID:KA0RxlgL0
>>68
最近彼女と別れたから新しく夢中になれる何かを探してる雑魚や
当然子供とかも5年は先やろうしCX-30はちょうど良くない?
77それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:28:48.78ID:KA0RxlgL0
>>71
アプリで鍵開けたりマツコネに目的地送るの憧れてるわ
追加課金いるんやっけ?
78それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:03.59ID:EA5VKm3k0
>>75
SUBARUやな
クロストレックとか
79それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:27.03ID:KA0RxlgL0
>>74
心配だけど見た目がかっこいい奴を選びたい🤪
80それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:29:40.71ID:e4fhj5jud
>>76
所帯持ちにその辺勧めるやつはよう分からんなあ
ええと思うけど収入があんまりなんか?
81それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:09.87ID:5EFTIogl0
新型になったCX-5買うのがベストだよ
人気的にも装備的にも
82それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:11.61ID:nnAefcBt0
>>79
マツダがかっこいいとか障害でもあるの?
83それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:30:50.24ID:uvsUYM5Wd
>>77
3年か5年どっちか忘れたけど無料や
乗りやすいしオススメやで
84それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:08.31ID:sz18EYo60
RX9出る頃に起こしてくれ
85それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:31.32ID:EA5VKm3k0
>>84
このまま永眠や
86それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:53.35ID:KA0RxlgL0
>>80
最近は男でも軽乗っていいからとか言われたけど正直ここはカッコつけたい😋
あと収入は普通で現金一括で買えるくらいの貯金はあるんよ
87それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:31:58.74ID:AJALjBeU0
初代ソウルレッドのアクセラ乗ってたけど8年青空駐車場で退色まったく無かったよ(・ω・)
今の赤は更に良くなってるはずたから迷わず選んで良さげ
88それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:32:00.79ID:EA5VKm3k0
>>79
CX-3も見た目結構カッコいいと思うが
89それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:33:27.63ID:KA0RxlgL0
>>83
サンガツ!
ガソリン残量とオイル交換時期の表示がええなって思ってる
90それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:04.85ID:gpd/DxzQ0
AZ-1がいいな
軽だけどミドシップだし
91それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:16.59ID:KA0RxlgL0
>>87
リアルなレビューやね
毎年コートとかしましたか?
2025/02/20(木) 23:34:42.98ID:XHSrlPLR0
>>82
他の国内メーカーより遥かにカッコいいと思う
外装だけでなく内装も
93それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:34:50.67ID:KA0RxlgL0
>>88
どちらかというと可愛い系じゃない?
あのえくぼの部分とかサイズ感的に
94それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:14.21ID:PX7X9eGS0
コーティングは純正?キーパー?
95それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:35:59.08ID:KA0RxlgL0
>>92
内装凄い良いよね
ちょっと奮発して革のシートにしたい!
お尻のところにはなんかひくと思うけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:43.88ID:AJALjBeU0
>>91
コート関係全くやってない(・ω・)
洗車もズボラかまして放置しまくってた
ちゃんぽん県だから夏の日差しも中々エグかったと思う
97それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:36:55.04ID:KA0RxlgL0
>>94
これワイも聞きたい
ワイは純正コートで樹脂部分もやってくれるならディーラーに全部頼みたいけど赤いところだけならキーパー使う予定や
98それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:37:48.74ID:KA0RxlgL0
>>96
それで維持できるならやっぱり優秀なのね
あと現地民からしたら邪道かもやけどリンガーハット大好きや
99それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:23.81ID:FD/buets0
>>1
もう市販車の過半数を超える54%もの車で
ハイブリッドモデルが売れてるというの時代だと言うのに
真顔か?
100それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:38:32.18ID:uvsUYM5Wd
>>89
ワイのなんか知らんけどオイル交換時期表示されんのよね
メンテパック入ってるから別にいいっちゃ良いんだけど
https://i.imgur.com/J1btfMy.jpeg
2025/02/20(木) 23:39:46.25ID:qA4l1w2t0
>>100
今の車ってこんなんなんか
すげーな
102それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.39ID:Hdn7m4oV0
>>99
MAZDA車を選ぶという時点で少数派の変わり者なんだから
変わり者ポイントがさらに増えてもどうでもええやろ
103それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:40:50.48ID:KA0RxlgL0
>>100
対応してない車種なんかな
こういう実際の声本当に助かるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:12.16ID:6VPf02hq0
マツダはやめとけ
特に利点がない
105それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:42:30.82ID:M2TO/XQx0
中身ロードスターの光岡ロックスターはかっこええと思った
2025/02/20(木) 23:42:54.92ID:MVxXweR60
マツダは故障しやすいってのは治ったのか?
2025/02/20(木) 23:43:04.22ID:gq77kKHh0
mazdaってよく見るとマズダだよな
108それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:43:25.23ID:g7oAfg/L0
気になるなら買うやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:06.36ID:WcWfFWOPd
ディーラーのコーティングやるくらいならキーパーの方がええらしいで
洗車ガチ勢のトッモが言うてた
110それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:10.68ID:KA0RxlgL0
>>104
メリットの多さで考えるならやっぱトヨタなんか?
ヤリスとプリウスが本当に好きじゃないからなんか合わん気がするんよね
111それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:44:49.64ID:KA0RxlgL0
>>107
GANTZみたいなことやろ⚫
112それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:01.56ID:FD/buets0
コーティングなんか要らん!
月一洗車機にぶち込むだけで十分
113それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:33.62ID:KA0RxlgL0
>>109
はえ〜
勉強になります
それはそうと洗車ガチ勢なんておるんか…
114それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:45:54.17ID:3Qpp+m/9H
ぶっ壊れたら捨てる構えで20万のミツビシ買うたワイやで
115それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:16.70ID:sz18EYo60
MAZDA3欲しい病からようやく立ち直ったのに
最近やたらRX9の話が盛り上がってるし
116それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:20.30ID:KA0RxlgL0
>>112
つやつやの赤よ?
なんかしてないとやっぱり心配だわ😟
2025/02/20(木) 23:46:25.34ID:nnAefcBt0
>>97
なんで新車←一応
の工場で塗装された塗膜剥がしてコーティングすんの?
おまえマジ免許も車もないやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:55.45ID:g7oAfg/L0
ワイは昔FDに背伸びして乗って金銭的には苦しかったけどマジで乗ってよかったわ
仮にちょっと違う…ってなったとしてもそれもええ思い出やろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:46:57.66ID:KA0RxlgL0
>>114
20万?
そもそも車検通るんか?
2025/02/20(木) 23:47:37.79ID:3C9cxEpb0
どうせならCX80買えや
121それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:48:17.81ID:KA0RxlgL0
>>115
欲しい病うつしたるわ😷
122それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:48:18.07ID:6VPf02hq0
>>110
安くてそれっぽい車欲しいだけやろ?
レヴォーグかハリアーにしとけ
123それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:49:18.96ID:KA0RxlgL0
>>118
確かにおじいちゃんになった時思い出すイベントにはなると思う
なんか一番刺さった意見かも
124それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:49:47.93ID:KA0RxlgL0
>>120
なんか要人が乗ってそうなデザイン
銃弾とか弾きそう
125それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:01.87ID:FD/buets0
素直に
ヤリスクロスHEV にしとけ
それが後悔の無い選択 >1
126それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:10.40ID:KA0RxlgL0
>>122
まさにこれや
安くてそれっぽい車が欲しい
127それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:39.48ID:nlvns6x10
全然車詳しくないから見た目だけでMAZDA3買ったよなんも不満ない
128それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:50:41.66ID:VK3JJ2Nw0
CX60?300万台なんかええやん!って見積もりしたら余裕で500万こえて草
タンレザーはクソいいグレードにしかないとか舐めてんのか
129それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:51:03.67ID:sz18EYo60
>>121
情報見ないようにしてたのに
去年2.5lカーボンターボなんか出とるやないか…
130それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:00.94ID:UbtctzLt0
このスレで一番芯食ったこと言えるけどどうする?
聞きたい?
131それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:19.58ID:WcWfFWOPd
>>130
おしえて
132それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:28.58ID:KA0RxlgL0
>>127
前もかっこいいけど後ろのつるんとした所もいいよね
街で見るとおっ!って思う
133それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:41.33ID:uvsUYM5Wd
新型cx5ガチで気になる
スパイショット撮られたの見ると悪くない
134それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:41.88ID:M2TO/XQx0
マツダの内装って画像だとよさげなんだけど実際に見ると質感が安っぽい
135それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:52:52.37ID:KA0RxlgL0
>>130
おしえて😘
136それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:01.00ID:6VPf02hq0
>>126
なら中古でええ車でもええやん
わざわざ内装と同じ見た目してるだけの雰囲気SUV買う必要は無い
実際安いのはそれなりの性能やからや
137それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:14.84ID:UbtctzLt0
>>131
マツダ車は外見内装はカッコイイけど走りがダメ
トヨタ車の後に乗ってみて気付いた
138それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:28.08ID:6VPf02hq0
>>134
安いからな
そして視界は最悪
139それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:36.98ID:KA0RxlgL0
>>134
そう?
試乗した時はいい意味で緊張したけどな
140それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:53:51.00ID:4BAAMPKH0
ちなみにワイはモデルチェンジ直前のアクセラ7年目や
めっちゃ好きな車や

どこのメーカーもやけどモデルチェンジ直後ってデバッグ期間やと思っといた方がいいからCX-5欲しければMC間際とはいま買った方がいいぞ、さもなくばあと2年見送ることになる
141それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:54:50.19ID:UbtctzLt0
でもじゃあ次はやっぱトヨタ車に戻りますかと言われたらあっちはあまりに外見ダサくてな
多少走りが微妙でもまたマツダかなとなっちゃう
142それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:54:52.11ID:KA0RxlgL0
>>137
「走りがいい」ってどういう能力を指すん?
加速時とか斜面でのパワーとか?
143それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:55:13.75ID:UbtctzLt0
>>142
変速が気持ち悪い
144それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:55:47.90ID:KA0RxlgL0
>>140
ゲーム機とかも初期型は不具合熱暴走多いからある程度熟成されてから買う派やしそれもあって今のCX-30アリかなって思ってる
145それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:15.44ID:WcWfFWOPd
>>137
マツダファンって走りは良いってよう言うとるけど真逆やな
2025/02/20(木) 23:56:25.64ID:gDyqN0lM0
ワイはヴェゼルやカロクロより内装良いと思ったけどな
見える所ハードプラほとんどないし
147それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:26.51ID:KA0RxlgL0
>>143
アクセル踏み込んだ時にすぐ「あああああ!!!」ってなる車のこと?
これはワイも好きじゃないわ
2025/02/20(木) 23:56:30.15ID:jOh1xLeq0
https://i.imgur.com/7wQLEQT.jpeg
https://i.imgur.com/KMehEqp.jpeg
https://i.imgur.com/XEmnVS3.jpeg
149それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:38.28ID:e4fhj5jud
今の車にクルコンつけなかったのめちゃくちゃ後悔してるんやけど250万前後で運転が楽な車でおすすめないか?
2025/02/20(木) 23:56:45.24ID:G7mSLloJ0
こないだcx30の2リッター乗ったけどかなりがっかりだった
内外装のデザインだけ良いって感じた
悪くはないんだけどね悪くはないそういう車って感じ
151それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:56:52.75ID:U8ULDPNp0
>>137
カローラとマツダ3の足比較すれば正直それは乗らんでも分かるやろ
152それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:36.76ID:KA0RxlgL0
>>146
ヴェゼルとかカローラクロス内装は普通やしエクステリアもなんかガンダムみたいじゃない?
ワイちゃんはガンダムよりキュベレイとかが好きなんや…
153それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:38.31ID:VK3JJ2Nw0
確かに新型は基本的に初期不良多いよなそのたびディーラーに行くのも時間の無駄やし
154それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:57:53.07ID:4NJnUVihd
>>143
トヨタのCVTのがヌルッとしてて気持ち悪いやろ
マツダのATのほうがまだダイレクト感ある
155それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:58:17.97ID:FD/buets0
>>149
クルコンつけなかった・・・て 
今は軽自動車ですら全車速ACCが標準装備の時代やで?
156それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:12.06ID:UbtctzLt0
>>147
そうそう
スピード出してみたときに昔の車かよってガッカリした
157それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:16.63ID:KA0RxlgL0
>>149
これ実際使うんかな?
正直信用してない
158それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:42.76ID:UbtctzLt0
>>154
それはもう好みとしかだな
俺はCVTが心地よかった
159それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/20(木) 23:59:59.12ID:LY0IAitgd
>>151
カローラとの足の違いって具体的に何?
カタログスペックでトーションビームガーみたいなふわっとした話じゃなくて
160それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:11.33ID:3y4nIFGV0
>>157
完全に時代に取り残されてるで
161それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:31.45ID:nR3uvy/Ud
>>157
ワイなら使うわ
友達の運転すると楽さ実感する
162それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:00:54.33ID:3y4nIFGV0
>1
情弱過ぎるイッチのスレでしたオチ
2025/02/21(金) 00:00:59.33ID:UNdU8EW70
cx30レンタカーで借りて乗ったら静かすぎてビビった
巡航時なんかワイのヴェゼルHVより静かや
164それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:01:23.22ID:ZDglizyI0
>>157
レーンアシストと全車速追従のクルコンを体験したらもう付いてない車では高速走りたくないって思うようになったレベル
使ってみろ 飛ぶぞ
165それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:01:24.87ID:3y4nIFGV0
そりゃMAZDA車とか言い出す訳だわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:02:14.34ID:DfRhgLgv0
CX50ガソリン2.4乗りのワイ
むっちゃ満足

フロントガラスに速度が映るのがむちゃ楽
167それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:02:31.48ID:soBXdC8k0
>>143
一般的に「走る」と言えば走る(加速)曲がる(ハンドリング)止まる(制動力)よな
ヌメっとしたトヨタの変速が「走る」ってのは違和感あるけど今どきはそういうもんなんやな
168それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:03:29.17ID:MjlwrMrR0
>>152
キュベレイだったらアルファロメオ
169それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:03:34.03ID:BUCe9rdi0
>>161
>>165
サンガツ
ワイも未来人になるわ
170それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:04:43.32ID:BUCe9rdi0
>>168
外車は選択肢にも入らんけど確かに見た目は最高やな
ジュリエッタとか最高やん
171それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:05:21.25ID:BUCe9rdi0
>>166
この機能アイアンマンみたいて憧れるわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:06:37.29ID:BUCe9rdi0
>>163
タイムズカーシェアでよく置いてあるよね
確かに静かだと思う
173それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:06:51.90ID:soBXdC8k0
>>171
チュイーン!って飛んでる時のアイアンマン視点草
174それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:07:15.98ID:Jqmi4IE1d
今更やがMAZDAってマツダって読むんやな知らんかったわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:05.78ID:f+sQD7yd0
ヤリスでええやろ
MAZDAみたいなもんやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:11.09ID:CC6q9wvA0
>>174
マツダをMAZDAって書くんやで
177それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:17.42ID:GuueCu1Ca
うちの母親が昔デミオに乗ってた
荷物たくさん積めるのが良いのって言ってた
178それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:32.09ID:BUCe9rdi0
フロントに速度とマツコネに連動した右左折ナビ映るのは本当に未来的やなって思ってる
あとはクルーズコントロールとか車線制御使いこなせたらワイちゃんもトニースタークやね
179それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:08:58.28ID:79XIaZJR0
なんでMATSUDAじゃないの?
180それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:09:06.92ID:vAbL1Hrb0
>>146
その理屈がよく分からん
高級車でもないのに高級車の真似してプラの上から合皮貼ってるのはなんの意味があるんや?
2025/02/21(金) 00:09:22.22ID:c3j5OO+30
毎年マイチェンするからリセールはカスやぞ
182それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:09:46.50ID:JcvzYQlZ0
赤って野ざらし駐車でも汚れ目立たない?
183それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:10:31.16ID:ktjuGF4c0
イッチがMAZDA車買いそうになってるのを止めればいいん?
184それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:10:32.91ID:CqmnrSsI0
>>180
高級車じゃないからやで
トヨタとか高級車はお年寄りの内装やん
185それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:10:48.83ID:MjlwrMrR0
>>182
ラメ入ってるから目立たない
186それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:11:10.44ID:GuueCu1Ca
自分は特に思い入れないけど広島的にはMAZDA推しよね
187それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:11:54.70ID:BUCe9rdi0
>>182
これ怖かったから今日有識者に色々聞けてよかったわ
みんなありがと😍
188それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:11:55.23ID:2Ss9ePmrr
全部CX-5の派生みたいな顔にしたのは長い目で見たら大失敗やったね
189それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:12:11.36ID:3y4nIFGV0
リセールなんて気にする層が
MAZDAを買うことなんて無いからその点は大丈夫

でも今時ハイブリッドを買わずに普通のガソリン車を買ってる時点で
ガソリン代垂れ流しの自覚なし
190それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:12:19.98ID:BUCe9rdi0
>>183
止めてみな😏
191それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:13:00.46ID:IlWfrDzG0
マツダには運転下手なヨッメの乗れるファミリーカーがないから仕方なくミニバンや
でもいつも応援はしとる
192それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:13:47.46ID:BUCe9rdi0
>>189
正直リセールとかは考えてない
丸ごと失っても人生終わるほどの出費じゃないし
ただガソリン代はちょっと覚悟してる
燃費にやさしい運転がんばるね🥸
193それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:14:56.93ID:BUCe9rdi0
>>186
全然広島じゃないし日ハム好きなのにソウルレッド買いますよ〜
鵜久森とかいた時代が一番好き
194それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:16:01.95ID:GuueCu1Ca
親のデミオも赤でしたよ
195それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:16:02.06ID:1i37tO3rd
昔のコンパクトカーはデミオに限らずリアドアが垂直に立ってて荷物たくさん乗りそうなのがええよな
今は全部丸っこくて困る
2025/02/21(金) 00:16:15.71ID:0y/zx5YS0
マツダのマシーングレーすこ
あれはカッコいい色だと思う
197それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:16:38.12ID:DfRhgLgv0
リセールなんて全く気にしない
現金一括で買ったし

フロントガラスに速度映ると安全運転になるのよ
下見無くなるから
そういう意味でこわさが減るのが嬉しい
別にこの車だけじゃないだろうけど大事な機能だと思ったよ
198それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:17:09.51ID:BUCe9rdi0
>>194
今でも走ってるのよく見るわ
いい車なんやろな
ワイちゃんもできるだけ長く乗ったるで〜
199それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:18:07.86ID:BUCe9rdi0
>>196
あれはMAZDA3やと特にかっこいいね
SUVだとソウルレッドか最近追加されたベージュ?がいいと思う
200それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:18:14.45ID:B8XyoObo0
会社経営してて法人リースとかならアリなんじゃない
個人所有する必要はない
201それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:18:54.71ID:mbISpl+Q0
ベージュってシャンパンゴールドか?
202それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:18:55.78ID:JcvzYQlZ0
傷が怖いそこの貴方!ラバースプレーでマジョーラ全塗装や、
203それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:18:57.49ID:Li+m9Aqz0
残クレの車とかリースのスマホ使う人はリセール気にしすぎるよな
204それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:19:48.75ID:BUCe9rdi0
>>197
これからもご安全にな
あなたは優しいから一生幸せでいて欲しいわよ
そういえばメーター中央のシューティングゲームみたいな画面はあんま見なくなるかな?
205それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:19:49.18ID:5q/AdP8L0
広島の人はMAZDA買うんや一族経営やっけ
206それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:20:20.86ID:DfRhgLgv0
マツダのお店にいくとコインがもらえてそれで自販機で飲み物買う
他のメーカー行ったことないからしらんけど
207それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:20:52.91ID:mbISpl+Q0
ワイプロやけどプラチナクォーツはやめとけ
208それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:20:57.78ID:BUCe9rdi0
>>201
今調べたけどジルコンサンドメタリックってやつやね
ワイは選ばんけどおしゃれないい色やと思う
209それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:21:02.69ID:ZP6Lxu4i0
>>206
ジュースだけじゃしょぼくね?
2025/02/21(金) 00:21:25.19ID:TxeuKg7F0
>>207
これ何で?
一番カッコいいと思うんやが
211それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:21:48.26ID:BUCe9rdi0
>>207
ありがとうプロの方
塗装とかコートとか洗車に自信ニキ?
212それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:22:12.96ID:DfRhgLgv0
>>209
なんか毎回かわるちっこいお菓子みたいのもくれる
213それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:22:18.31ID:mbISpl+Q0
>>208
めちゃくちゃオシャレよな
マツダ6とかやと激渋や
214それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:22:33.78ID:mbISpl+Q0
塗装や
215それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:23:34.73ID:mbISpl+Q0
けっこう色チグハグなんや
デジカメにも記録できるくらい違う
216それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:24:18.52ID:BUCe9rdi0
>>213
おじちゃんになったら選びたい色やね
>>214
塗装のプロおるのええな
さすが最前線のなんGや
217それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:24:36.69ID:mbISpl+Q0
プラチナ感はめちゃくちゃおしゃれなんやけどな
218それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:25:12.63ID:prfM1czs0
cx-30なん?わからんでもないけど高いけどcx-5かMAZDA3じゃあかんの?
2025/02/21(金) 00:25:36.05ID:H3PQipEk0
>>26
スイスポはATの出来がいいんじゃなかったか
220それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:27:14.54ID:BUCe9rdi0
>>218
黒い樹脂のところがかっこいいしSUV乗りたいから😛
ビジュだけ見るならMAZDA3は最高やと思う
221それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:27:18.84ID:mbISpl+Q0
京城レッドええよな
222それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:28:36.72ID:mbISpl+Q0
マツダさんのセダンなのかハッチなのか
223それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:29:37.98ID:BUCe9rdi0
こんなに肯定されるとは思ってなかったわ
それにしてもトッモはなんであんなに軽にしとけって押してきたんや…
四角い軽だけはないやろ…
224それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:30:27.40ID:prfM1czs0
>>220
なるほどな
少し見返したけど樹脂パーツの保護ならアーマーオールとかなんぼでも簡単に自分でメンテはできるから白化は気にせんでいけるで
225それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:31:39.58ID:mbISpl+Q0
最近あのパーツボディ色とかツヤあり黒なの多いよな
cx30では見たことないけど
226それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:32:01.53ID:3y4nIFGV0
>>223
リセールも良いからなN-BOXとかは
MAZDA買うとか言い出すならそりゃ言うわ
227それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:32:24.84ID:BUCe9rdi0
>>224
本当にありがとう😊
樹脂部分のメンテとか劣化は結構懸念点やったから助かりますわ!
街中見ても黒い所カピカピになってるハスラーよく見るし心配やったんよ
2025/02/21(金) 00:33:00.59ID:VevYLdAG0
ええ車やで🥺
https://i.imgur.com/4cODPYN.jpeg
229それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:33:41.32ID:mbISpl+Q0
そういえばエンブレム変わるよな
230それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:33:42.18ID:BUCe9rdi0
>>225
ピアノブラックだっけ?
ガンプラ脳なのもあるけど黒ってつや消しのがカッコよくない?
231それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:34:33.96ID:prfM1czs0
>>225
cx5でいうところのスポーツアピアランスとかエクスクルーシブなんちゃらやな
今どきオフ走ることないからその辺は関係ないんやろうな
232それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:34:34.89ID:BUCe9rdi0
>>226
日本で一番売れてる車だっけN-BOXって
実際いい車ではあるんだろうけどね…
233それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:35:10.55ID:BUCe9rdi0
>>228
かっこE
メンテナンスとか手入れとか頑張ってます?
234それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:35:22.93ID:mbISpl+Q0
そこは好みやし…
cx3のジルコン3度と黒の艶ありのツートンバンパーとか結構おしゃれやぞ
235それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:35:58.64ID:prfM1czs0
>>228
水面やんけ!
236それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:36:15.25ID:mbISpl+Q0
あそこ黒いと車高が高く見えるからSUVっぽくみせるためにしてるんじゃないのかな
237それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:36:15.61ID:BUCe9rdi0
>>229
立体感なくしてマーク感押し出すんやな
車についてるエンブレムはそのままなんじゃない?
238それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:37:29.36ID:mbISpl+Q0
ワインレッドみたいな暗めの赤もすき
239それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:37:39.10ID:BUCe9rdi0
>>236
遠目からみると車高高く見えて薄く見えるから大味だけどいい工夫だと思ってる
パンツと靴の色を揃えて足長効果みたいな
240それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:37:39.91ID:prfM1czs0
ワイもエンブレムの変更は車体は別やと思ってた
241それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:38:33.37ID:BUCe9rdi0
>>238
せっかくの赤なら真っ赤っかにしてツヤツヤにしたいわよ!
仮面ライダーカブトだっけ?あれは永遠の憧れや
242それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:39:19.93ID:Qs7snAcb0
いくらの車欲しいの?
243それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:39:41.87ID:9W6LCRR80
アテンザ燃費良いよディーゼルで表示されてる燃費16.8キロ
244それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:40:53.10ID:prfM1czs0
>>241
何年も前からやけど消火器でもソウルレッドみたいなんあるん知らん?ムダにほしいわ笑
245それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:41:14.92ID:BUCe9rdi0
>>242
一括で300まで出せる!
246それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:41:25.79ID:mbISpl+Q0
買うのはいいけどマジでぶつけんなよ
特にボンネット、ドア
バンパーはまだカラーで出るからいくらでもぶつけてくれ
247それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:42:17.40ID:BUCe9rdi0
>>243
やっぱり基準は15キロなんかな?
燃費管理頑張るわ
248それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:42:39.25ID:Qs7snAcb0
>>245
新車で?中古?
249それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:43:04.40ID:BUCe9rdi0
>>244

めっちゃ分かるわそれ
消化器ごときにあのビジュは要らんやろ
250それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:43:21.45ID:3y4nIFGV0
予算300万円なら通常の選択なら
ヤリスクロスのGかZ のハイブリッドだな
251それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:43:41.34ID:mbISpl+Q0
コーティングもプレミアムは撥水なのでワイは進めない
親水コーティングもたしかあった気がするからそっちの方がおすすめやで
252それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:44:32.88ID:BUCe9rdi0
>>246
CX-30はデザイン的にもやらかす部分は樹脂部になりそうやし安心してる
駐車場から出る時停める時は360度モニター見ながら慎重に行きます🤓
253それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:45:24.34ID:BUCe9rdi0
>>248
新車か装備グレード充実の認定中古車のどっちかやね
というかもう目星ついてて週末買っちゃうかもや
254それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:46:26.86ID:mbISpl+Q0
>>252
サイドミラーがこれでもかってくらい小さくて横長なので巻き込みは気をつけてな
それでいてさらにリアドアの窓ガラスも極小という巻き込み殺しなんや
255それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:46:49.26ID:BUCe9rdi0
>>250
ヤリスクロス乗ってるトッモおるけど何故かガソリン車にしとけって言ってる
ハイブリッドってガソリン車の上位互換のイメージあるけどデメリットもあるんかな?
256それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:47:30.10ID:E8wWmfUt0
この前のオートサロンはマツダだけスポーツカーがロードスターしかないからロードスターばっか置いてたな
257それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:47:38.90ID:BUCe9rdi0
>>251
ありがとう!
撥水だと乾いた時キモい感じになるもんね
258それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:47:49.13ID:Qs7snAcb0
車を財産と捉えてるなら中古車とマツダや三菱の車は止めといたほうがええな
259それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:48:36.97ID:prfM1czs0
マジで買うん?ええやん!
納車式ちゃんとするんやでかけてな
260それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:48:43.37ID:3y4nIFGV0
>>255
トッモも情弱かよ
今はもうハイブリッド一択の時代やで
コストもパフォーマンスも何もかも
何をどう考えてもハイブリッド車優位
261それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:48:48.39ID:BUCe9rdi0
>>254
リアルな意見やね
ドア横はセンサーも微妙に範囲外やし一番心配なところや
ありがとう!
262それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:49:04.71ID:mbISpl+Q0
撥水はウォータースポットになるからなぁ
MG-Rだったかな?まだ存在してるからわかんないけどそれが親水や
263それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:50:31.69ID:BUCe9rdi0
>>258
お仕事頑張ってるしこれは完全にご褒美枠や
腕時計とかもガチで興味ないし金融資産以外は財産やと思ってない😬
264それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:50:41.10ID:mbISpl+Q0
納車式には🕶🕶持ってくんやで!
265それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:50:46.55ID:prfM1czs0
>>260
燃費だけ見て車重もアクセルのタッチも別やのにそれは違うくない?
266それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:51:14.79ID:BUCe9rdi0
>>259
納車式スレで赤のCX-30のバカがいたらワイやと思ってくれ
2025/02/21(金) 00:51:40.03ID:pRZaw1lb0
わいもcx-30欲しい
いいなぁ
268それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:51:56.52ID:mbISpl+Q0
>>266
どこに住んでんのや?
269それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:52:23.83ID:3y4nIFGV0
情弱は未だに昭和世界の住人だからな
世の中で売れてる車の過半数がもうハイブリッド車になってることすら自覚も無いんだろう
270それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:53:03.28ID:BUCe9rdi0
>>262
ありがとう!
「よく分からないけど親水のやつがいいです😡」って言ってくるわ
271それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:53:31.24ID:ypzEN85od
年次改良さらてモニター10.25インチほんま羨ましい
ワイの8.8インチで物足りない
272それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:53:42.64ID:Qs7snAcb0
>>263
なら時計も車も好きなのでええけど
止めるスレやもんな
マツダ車ってキモくね?
273それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:53:52.49ID:BUCe9rdi0
>>267
ええやろ!
ディーラーのにいちゃんに社会人パワー見せつけてくるわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:55:13.20ID:myv7RHf60
マツダ車ってぱっと見カッコ良いし価格対スペックも悪くないけど
中古車異常に多くね?

すぐ飽きるの?
すぐ壊れるとか聞くけど外車ほどじゃないよね
275それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:55:32.69ID:prfM1czs0
確かに止めるスレやったな
まんさんは高い車しかしらんからもちろんマツダ車はモテんからで
276それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:55:37.72ID:BUCe9rdi0
>>271
タイムズカーシェアで乗ったやつが8.8インチやったけどそんな嫌じゃなかったけどね
フロントガラスに映るので十分かな
277それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 00:56:31.83ID:BUCe9rdi0
>>272
今の日本車の主流のデザインではないのは分かってるで
それでも欲しくなっちゃった🥺
278それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 01:00:00.70ID:Qs7snAcb0
車は好きなの乗るのが一番ええけど
マツダだけは止めとけ
不人気メーカーやし乗ってる奴全員きもいし頭おかしい奴しかおらん
今乗ってる奴らは車なんて興味なくてただ単に乗り出し価格が他メーカーより安かった理由だろうし
279それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 01:00:04.64ID:BUCe9rdi0
>>274
すぐ所帯持っちゃってでかいのに乗り換えちゃうイメージある
最悪CX-30でも3人家族ならよくない?とは思う
280それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 01:01:34.49ID:BUCe9rdi0
>>278
ワイちゃんきもいし頭おかしいからセーフやろ
彼女と別れてから2ヶ月ほどなんGと龍が如くの毎日やぞ😡
社会不適合者の自覚はある
281それでも動く名無し
垢版 |
2025/02/21(金) 01:03:48.75ID:prfM1czs0
>>278
マジでこれ

って書こうとしたけどそれだけで社会不適合者は草
誰もそこまで言ってないからな何歳かしらんけどええカーライフを送ってや
2025/02/21(金) 01:04:31.79ID:GL6JTtXm0
>>12
ノートって賛否両論
っていうかメチャクチャ誉めるかメチャクチャ貶すかの二極化してて中間がほとんどないのが怖い
マジでどんな車なのかさっぱりわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況