探検
【悲報】GeForce RTX5000シリーズ、盛り上がらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:38:47.95ID:IiP02Te+0 あんな糞だと言われた4000番台でも賛否両論あったのに
2それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:39:17.56ID:78kbbwvy0 イッチはなにを買ったんや
3それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:39:39.93ID:MAVcqBI80 4000番代がクソだったから5000.番台にまで影響が出たんだよなあ
4それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:09.32ID:glQWA2Bn0 5700たかすぎて草も生えない
5それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:13.91ID:ecHDstNf0 消費電力爆増、5090以外性能微増、価格暴騰
6それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:19.08ID:YS4zEYp40 悲報5070tiさん4070tisの1.1倍の性能
7それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:40:51.98ID:YS4zEYp40 >>5
5090もブラックアウト多発でまともに使えないらしいね
5090もブラックアウト多発でまともに使えないらしいね
2025/02/21(金) 06:41:14.41ID:AilzyqTJ0
いまいちの伸び率だったからな。最新以外にメリットが少ないな。
9それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:41:45.83ID:eHLV8i5e0 4080再評価とかクッソおもろい展開
2025/02/21(金) 06:41:49.67ID:/WPFFpHb0
そもそも手に入らんやん
11それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:42:02.75ID:PIjTzNGr012それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:42:58.06ID:YS4zEYp4013それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:43:03.02ID:itbvK1Sg0 4000番台←CUDA減らしました、バス幅減らしました、でもミドルハイはVRAM増やしました!微細化して省電力になったのでゲームやるには神です!
5000番台←CUDA減らしました、VRAMそのままです!消費電力上がりました!微細化してません!価格上げたけど前世代より安かったモデルにも性能負けてます!
5000番台←CUDA減らしました、VRAMそのままです!消費電力上がりました!微細化してません!価格上げたけど前世代より安かったモデルにも性能負けてます!
14それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:43:36.72ID:itbvK1Sg0 >>9
4080なんてご祝儀終わったらむしろコスパ良かったし
4080なんてご祝儀終わったらむしろコスパ良かったし
15それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:11.49ID:KPAcxIWR0 ワイの4080super17万年だったけど
これ以下の性能の5070tiが20万以上する理由、謎
これ以下の性能の5070tiが20万以上する理由、謎
16それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:37.49ID:78kbbwvy0 おーいいっちーいないのかー
17それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:44:57.05ID:MAVcqBI8018それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:07.02ID:fgV6w1640 4090が22万円で買えた現実
19それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:20.83ID:eHLV8i5e0 ついでに7900が超再評価なのもすき
なお9070
なお9070
20それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:28.05ID:KPAcxIWR0 4080無印はコスパ悪かった23万くらいしてたし
4080superはPalitあたりなら15万からあった
4080superはPalitあたりなら15万からあった
21それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:45:47.43ID:IiP02Te+0 >>2
年末に4070Ti super
年末に4070Ti super
2025/02/21(金) 06:45:50.09ID:n27tc7H00
ワイの1660でもいけるみたいやからそれでいくわ!
23それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:07.64ID:KPAcxIWR0 >>18
それほんまか?調べたけど28万くらいが最安値っぽかったけど
それほんまか?調べたけど28万くらいが最安値っぽかったけど
24それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:14.51ID:q7mt4RAr0 6000まで待機
25それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:18.14ID:nLZMcq0g0 12月頭と比べて10万くらい上がってる気がする
26それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:18.27ID:hfClX9gRd 完全に冬の時代やな
27それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:46:23.88ID:78kbbwvy0 >>21
勝ち組やん
勝ち組やん
28それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:47:12.66ID:ZUcSea890 ゴミ言われてた4060も4050として発売してりゃ神だったのにな
でも1080で満足してたワイは4060買ったで
消費電力200W落ちた
でも1080で満足してたワイは4060買ったで
消費電力200W落ちた
29それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:47:50.72ID:lbDdhbqm0 革ジャンの殿様商売ほんまクソ
競合が居ないとろくな事ねえわ
競合が居ないとろくな事ねえわ
30それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:48:37.42ID:goyDLrcB0 ブラックアウトなんていうほど起きてないやろ、本当に不具合ならもっと騒がれてるわ
31それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:10.12ID:KPAcxIWR0 4070ti superか4080superがマストバイだったな
4090の22万が事実ならそれがナンバーワンやけど価格コムの価格推移には見当たらなかった
4090の22万が事実ならそれがナンバーワンやけど価格コムの価格推移には見当たらなかった
32それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:10.95ID:DnJmBDpXd >>30
起きまくってるぞ
起きまくってるぞ
33それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:19.45ID:IiP02Te+0 >>27
最初は失敗したか思ったけどNVIDIAの公式か価格信用してなかったからな
最初は失敗したか思ったけどNVIDIAの公式か価格信用してなかったからな
34それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:49:32.74ID:+makFpzMM ワイ3080 10GB もう気にしない事に決める
35それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:03.18ID:tlNdldwB0 5080は4080と大差無いし唯一無二の5090はそもそも売ってないし
36それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:04.05ID:6bxbnKyK0 ワイ4070ti
買った1ヶ月後に上位互換の4070tis、
同等性能低電力の4070sが発表されて
絶望したけど10万で買えたから勝ちか?
買った1ヶ月後に上位互換の4070tis、
同等性能低電力の4070sが発表されて
絶望したけど10万で買えたから勝ちか?
37それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:14.58ID:KPAcxIWR038それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:21.80ID:5ekjcgz+0 もうみんなラデオンに行ったやろ
RX7900xtxが4080sとだいたい同性能やで
マイニングとAIガイジだけジーフォースに拘ったらええやん
RX7900xtxが4080sとだいたい同性能やで
マイニングとAIガイジだけジーフォースに拘ったらええやん
39それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:23.34ID:IiP02Te+040それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:24.58ID:L8zUzAn0d >>21
一番いい時期に一番いいの買ってて草
一番いい時期に一番いいの買ってて草
41それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:50:32.12ID:tS61T5Gv0 >>30
それはお前が貧乏だから知らないだけ
それはお前が貧乏だから知らないだけ
42それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:21.03ID:IiP02Te+0 >>36
VRAM除けば全然ええやろ
VRAM除けば全然ええやろ
43それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:28.90ID:4Q6izE1y0 ワイ4070tis同じもんが今50万で売ってると聞いて戦慄
44それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:51:33.83ID:KPAcxIWR045それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:52:11.17ID:IiP02Te+0 >>40
もっと前に買ってればもうちょい安いのあったけどOCモデルやからスルーした
もっと前に買ってればもうちょい安いのあったけどOCモデルやからスルーした
46それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:53:28.46ID:4chw44fN0 >>31
ほんまにあったで。
ほんまにあったで。
2025/02/21(金) 06:53:44.81ID:va59Xx280
モンハンなんかフレーム生成6800XTで4Kが100fpsで動くんやし5000番代の性能なんか要るか?
2025/02/21(金) 06:53:57.94ID:s27IxYxr0
20万超えのpcは馬鹿
49それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:54:09.38ID:7zv++Ww80 >>44
2年前パリとかクロシコとゲイが糞安かったな
2年前パリとかクロシコとゲイが糞安かったな
2025/02/21(金) 06:54:32.50ID:twsj3vR50
4090あればサイパン最高設定でやれんの?
51それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:55:04.70ID:NmOFTf500 無印の4070使ってるけどこのまま5070tisか6000番台まで粘るぞ😤無理やりDLSS4ぶち込んだらモンハンもWQHDでそこそこ行けるし大丈夫やろ多分
52それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:55:15.57ID:K1zHxPmr0 ワイオンボードで5070ti待機民、完全に時期を間違える
53それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:10.89ID:QLrOon+gM RIMWORLDのカクツキはどうやっても無理なんやろ?
なら何でもええわ
なら何でもええわ
54それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:37.37ID:aiwYm/GX0 radeonとarkも生成AIに強くなればええんやけどな
オープンソースのdeepseekを活かして頑張ってほしいやで
オープンソースのdeepseekを活かして頑張ってほしいやで
55それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:56:42.97ID:QSMuV2mx0 PS5でええわ
56それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:15.96ID:lCraBbZSr 2年前に買った4090がまだ最前線で戦えるの草
このペースならあと5年くらい行けそう
このペースならあと5年くらい行けそう
57それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:39.68ID:cc1rbBsId 4070Ti Super、数カ月で10万円ぐらい上がってねこれ?
58それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:57:51.97ID:5ekjcgz+059それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:02.82ID:qM8Gz8k10 AIブームの走りに306012GB買ったんやがどこに乗り換えたらええんや
60それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:13.86ID:oENPve7c0 ワイ将軍このタイミングで3090を買うファインプレー
61それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:58:48.21ID:aiwYm/GX0 >>56
微細化の限界来てるし何らかのブレイクスルーが無い限り長く使えそうやな
微細化の限界来てるし何らかのブレイクスルーが無い限り長く使えそうやな
62それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:59:04.37ID:IiP02Te+0 5090に備えて価格暴落に怯えて4090売った奴はアホや
63それでも動く名無し
2025/02/21(金) 06:59:40.45ID:5ekjcgz+064それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:00:48.75ID:4Q6izE1y065それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:02:24.00ID:NmOFTf500 4060ですら在庫尽きかけてるのほんま草
66それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:05:35.90ID:4JUeJf0m0 ゲーマーならもうamdでええんちゃうかな
67それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:06:18.23ID:5ekjcgz+0 3000番代ミドルローはサムスンチップなんで中国人も買わない
今しか処分できないぞ
今しか処分できないぞ
68それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:07:14.49ID:/hqqnKLC0 怪しいサイトで1660Tiを新品18,000円で買ったら本物やった
69それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:08:36.38ID:DPKtQzVH0 これから性能微増でDLSS新機能を売りにしていくぞ
70それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:10:37.20ID:i4aZLcpf0 4070sワイは?
2025/02/21(金) 07:11:09.41ID:n27tc7H00
ワイはもうちょい1660でがんばるわ
ワイルズのオンもやるわ😊
ワイルズのオンもやるわ😊
72それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:11:47.88ID:MFm9iSYe0 モンハンのために今月1660から4060tiに乗り換えたわいは勝ち組でええんか?
73それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:14:46.82ID:hzSmNGkS0 3080ワイ、高みの見物
2025/02/21(金) 07:15:18.42ID:SO8CkK9H0
NVIDIAってこれからグラボ向けのライン増やすみたいだから多少安くなりそう
75それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:15:34.94ID:jJ2j6Rxd0 >>72
なんで勝ちなの?
なんで勝ちなの?
76それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:16:33.77ID:e+WIHZQS0 3080簡易水冷ワイこの流れに乗らず現状維持
77それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:16:45.24ID:uC1InN5F0 >>70
ワイも年末にそれ買ったで
ワイも年末にそれ買ったで
78それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:19:15.54ID:FJCpI0BZ0 1060と1660という神の数字6を冠する6000番で覚醒するから
80それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:23:14.58ID:IKCSMAw70 3060tiだけど無双余裕で動いたからまだまだいけるわ
2025/02/21(金) 07:25:09.17ID:IdfCcMVB0
5070tiあかんのか?5060はVRAM8GBしか乗らんなら買うかと思ったんやが
82それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:25:29.44ID:vxriNcwRd 4070tis三ヶ月前の倍になってて草
ワイの勝ちな
ワイの勝ちな
83それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:25:40.24ID:n1XwwChV0 4070tiだから6000まで待つわ
84それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:27:25.97ID:tA9LSoux0 >>23
ヤフショで買えばポイント含めて実質19万で買えた時もあったぞ
ヤフショで買えばポイント含めて実質19万で買えた時もあったぞ
85 警備員[Lv.2][新芽]
2025/02/21(金) 07:28:04.88ID:RLsMmSRr0 2月初めくらいに4070tis買っといてよかったわ
2025/02/21(金) 07:28:14.12ID:gKPgwKCB0
PC買い替えるんでbtoのゲーミングPC欲しいやけど
4070がどこも売り切れてて4060tiにしようか悩んでる
GTA6がやりたいんやけど推奨スペック発表待ったほうがいいのかな?
待っても仕方ない気もするんやけど
4070がどこも売り切れてて4060tiにしようか悩んでる
GTA6がやりたいんやけど推奨スペック発表待ったほうがいいのかな?
待っても仕方ない気もするんやけど
87それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:08.96ID:icWUUn2Fd Intelのアークってゲーム性能はどうなん
2025/02/21(金) 07:29:17.96ID:e28zaPrE0
4000作ってたラインはAI向けに全振りして開いてないってオチなんやろな
89それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:47.90ID:VMxcGA3y0 いくらなんでも高すぎる
90それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:29:49.12ID:n1XwwChV091それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:31:09.46ID:72fTaqj/0 1060の頃みたいにゲームやりたいならこれ買っとけみたいな入門用がないの終わっとる
92それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:31:27.44ID:DPKtQzVH093それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:32:14.14ID:PEQLUZzSM 買えなすぎて盛り上がらん
2025/02/21(金) 07:33:34.25ID:n27tc7H00
PS5買えなかったみたいな事態になってて笑う
PCもかよ
PCもかよ
95それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:35:22.39ID:no4hPXzi0 4080と4060ti以下が糞だっただけじゃん40番代は
当初から4090と4070ti買ってたやつは文句ないやろ
当初から4090と4070ti買ってたやつは文句ないやろ
96それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:35:27.64ID:/hqqnKLC0 今ならXbox ssが値上げ前の値段で買える
97それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:36:12.70ID:NmOFTf500 >>86
GTA6とかそもそも今年出るかどうかすら怪しいし出た所で1年位はCS独占だしでPC買うのはまだ待っとけ
GTA6とかそもそも今年出るかどうかすら怪しいし出た所で1年位はCS独占だしでPC買うのはまだ待っとけ
98それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:03.87ID:no4hPXzi0 >>81
4070から実質1割程度しかスペック上がって無くて無駄に高くていいなら別にいい
4070から実質1割程度しかスペック上がって無くて無駄に高くていいなら別にいい
99それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:32.89ID:/w7A7/gw0 5090のコネクタが焼損するみたいな話あるけどマジなん
12vhpwrの反省は生かされなかったのか
12vhpwrの反省は生かされなかったのか
101それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:37:52.11ID:s/Ltb/6O0 ドライバがハズレすぎるやろ
102それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:41:07.18ID:AkBAD+Un0 RX7800XTさんなぜか高コスパ機へ
103それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:43:01.38ID:NDsicxPz0 性能は4080未満
値段だけは4080級
キングオブゴミGPU 5070Ti
史上最悪のカスグラボw
70Tiの面汚しw
pbs.twimg.com/media/GkPxFBGbMAAmIVf?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GkPHplPXQAEf0Br?format=jpg&name=large
40叩き続けてきた黒歴史3080おじとかいうアホに相応しいゴミ同士の組み合わせで笑える
値段だけは4080級
キングオブゴミGPU 5070Ti
史上最悪のカスグラボw
70Tiの面汚しw
pbs.twimg.com/media/GkPxFBGbMAAmIVf?format=jpg&name=large
pbs.twimg.com/media/GkPHplPXQAEf0Br?format=jpg&name=large
40叩き続けてきた黒歴史3080おじとかいうアホに相応しいゴミ同士の組み合わせで笑える
104それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:46:11.70ID:G2Fpi/ZSM モンハンのために10万20万のグラボ買う奴結構いるのか驚きだわ
107それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:47:24.93ID:axyjnNMt0 5070ti高えよ
これなら5080買うわ
これなら5080買うわ
108それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:48:23.19ID:33XUvZu70 Radeonは今チャンスやな
ここらでええの出したら一気にシェア奪える可能性あるやろ
ここらでええの出したら一気にシェア奪える可能性あるやろ
109それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:48:47.19ID:4JUeJf0m0 >>96
モンハンやるだけならxboxがコスパ良いよなぁ
モンハンやるだけならxboxがコスパ良いよなぁ
110それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:49:34.73ID:K1nxVUed0 3090でlossless scaling使ってる奴が一番賢そう
111それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:49:38.71ID:ScD38hAt0 2080tiやけどまだ戦えるで
112それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:50:09.56ID:TQ32j6g60 Intelが突然変異かましてArkが50シリーズよりコスパいい神グラボにならんかなぁ
113それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:54:01.67ID:NDsicxPz0 >>112
ワッパ糞やが今のグラボ高騰見るとb580はコスパええぞ
ワッパ糞やが今のグラボ高騰見るとb580はコスパええぞ
114それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:56:02.82ID:tA9LSoux0 グラボって高いやつ買っても
生成AIとかですぐ元取れるやろ
生成AIとかですぐ元取れるやろ
115それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:57:47.09ID:DfWDD26m0 nvidiaはコンシューマー切り捨て路線に入ったからな
Radeonには頑張ってもらわんと
Radeonには頑張ってもらわんと
116それでも動く名無し
2025/02/21(金) 07:58:29.25ID:LsY9ezUU0 正解は落ち着いた頃に円高になって
5070ti
を祈る
5070ti
を祈る
117それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:00:31.46ID:itSFvcr30 30代の性能と値段でVRAM24あれば十分なんやどっか作れ
あ、309はお帰り下さい…
あ、309はお帰り下さい…
118それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:02:21.48ID:4u2R2Cvy0 4070tisuperだが変えようか迷ってる
119それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:02:51.67ID:tw3yxtQud 50手に入らないと思ったから駆け込みで4080sのBTO買ったわ
4090は在庫なかった
4090は在庫なかった
120それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:05:16.27ID:te+D1UfPH 3060からいつのりかえたらいいんだよ
121それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:05:39.80ID:sZltI/eZ0 7800X3D+RX7800XT民、ニッコリ
122それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:05:51.21ID:s/Ltb/6O0 今は時期が悪いおじさん「マジで時期悪いから安く済ませたいならXbox買え」
123それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:08:31.04ID:4u2R2Cvy0 ほんとに4070tisね上がっとるんやな
いつの間にこんな高価に😅
いつの間にこんな高価に😅
124それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:08:49.11ID:rvLtOUO/0 ゲームしかし無いならまじで7800xtでええわ
125それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:09:00.20ID:PSwyy/HK0 1660Sから買い替えたいんやが まだアカンか…
126それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:09:14.58ID:2gzjrkM2d 価格コスパしか語れないゲーマーたちは金持ってないからな
だから転売ヤー中国人に駆逐される
だから転売ヤー中国人に駆逐される
127それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:10:14.89ID:te+D1UfPH 昔はポリゴン数増やしたら正義みたいな感じだったが結局低スペでもよく見える技術のほうが発達したからな
レイトレとかいらんし
レイトレとかいらんし
128それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:11:21.15ID:Fp18IUm8d なんで4070こんな値上がりしてんの
129それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:12:27.20ID:NDsicxPz0 >>128
生産終了して市場から減ってるから
生産終了して市場から減ってるから
130それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:12:50.93ID:TQ32j6g60 革ジャンが生産ライン潰して50シリーズ作っとるから
131それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:14:50.38ID:IAUSz+mO0 50出るまで待っとけオジサン信じたワイが馬鹿やったわ40シリーズ買っときゃ良かった苦悶式😭
132それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:14:52.60ID:NDsicxPz0133それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:15:14.35ID:VibzwQ1i0 今は時期がわるいってレベルじゃねーぞおじさんになっちゃうよ
134それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:16:01.75ID:og6639ge0 盛り上がりすぎて一瞬で終わったよ
136それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:17:09.57ID:og6639ge0 手に入らないから赤いグラボが盛り上がってるぞ
137それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:20:37.34ID:NDsicxPz0 まさかPS5 pro再評価なるとは
138それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:23:30.67ID:CRVEeSFu0 4070微妙扱いされてたけど今は枯渇してんのか
139それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:23:34.83ID:X6wloMLK0 PCの妥協でCS買うのは下策
140それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:24:57.66ID:NDsicxPz0 >>138
ワッパだけなら神やぞ
ワッパだけなら神やぞ
141それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:26:29.66ID:xr54sN5k0 5070tiが4080sに勝てないって😅
142それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:27:35.71ID:6u22BFlr0 ゲフォ 売ってない
AMDしか売ってないからちょいぼったくり
世代交代とモンハン勢が噛み合ったことで悲惨なことに
AMDしか売ってないからちょいぼったくり
世代交代とモンハン勢が噛み合ったことで悲惨なことに
143それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:27:58.79ID:rGuaZGVJ0 2080tiの僕ちゃんそろそろ買い替えたいのに5000とかいうゴミのせいで身動きできない
144それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:30:50.99ID:HZ5TD5oh0 ゲーマーが10年粘るのに対してAIやらマイニング勢は幾らでも買ってくれるからな
そりゃ切り捨てられるわ
ぼったくりの品薄で高くても買うしな
そりゃ切り捨てられるわ
ぼったくりの品薄で高くても買うしな
145それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:36:38.58ID:ce2q/2ZW0 ワイの4070ti未開封高く売れるかな
買ってすぐにスーパー出しやがって萎えたから放置してたんや
買ってすぐにスーパー出しやがって萎えたから放置してたんや
146それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:38:18.63ID:NDsicxPz0 >>145
10万円なら買ってもいいぞ
10万円なら買ってもいいぞ
147それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:38:43.68ID:4u2R2Cvy0 gpu自分で交換したことないんやが簡単なんか?
149それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:41:13.76ID:4u2R2Cvy0150それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:44:27.68ID:mPwAVZryM 4070super売ってくれ
151それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:44:29.18ID:+H+tL1Eg0152それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:46:33.49ID:4u2R2Cvy0153それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:51:38.75ID:5tudZ5Pna 5080イマイチなん?
3070でまだ頑張るしかないのか
モンハンは取りあえずプレイは出来そうやけど高設定でやりたいわ
3070でまだ頑張るしかないのか
モンハンは取りあえずプレイは出来そうやけど高設定でやりたいわ
154それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:52:29.85ID:j4F8Gi9e0 だって4070tisスーパーの倍近い値段する5070tiが大して性能差無いんだろ?
155それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:54:05.69ID:cc2slrh+0 NVDA一時期のintel並にヘイトたまってるから競合出てきた瞬間見捨てられるな
156それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:59:05.62ID:ce2q/2ZW0157それでも動く名無し
2025/02/21(金) 08:59:30.29ID:EDTreXcp0 実質24万の4090でまだまだ行くで
158それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:00:11.13ID:t0qH7jL50 夏頃にゲームとAI用に60tiの16GB買ったのは正解やった
159それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:01:18.31ID:52lE7eF10 おいくら万円なんや
160それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:01:21.15ID:BuNAQsqh0 ワイ円高時4090勢、高みの見物
なお13900KS
なお13900KS
161それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:02:50.13ID:ukCXhoC7M >>155
正直AI関連事業の大手はみんな自社でAIチップ開発したから新規でNVIDIAに大量発注かけるところないんよな
正直AI関連事業の大手はみんな自社でAIチップ開発したから新規でNVIDIAに大量発注かけるところないんよな
162それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:06:12.38ID:tw3yxtQud 石破総理とトランプ大統領のおかげでもはや最安値は終わったよ
これから上が適正価格
目的に合ったものを選んで買うだけのことだよ
これから上が適正価格
目的に合ったものを選んで買うだけのことだよ
163それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:10:22.35ID:nIuda7lt0164それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:12:40.29ID:Xh/6ZrKk0 数字が大きくて最後にtiとかついてるやつが最強でええんか?
165それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:13:48.39ID:nHDNpXurM >>164
tiの後ろにsuperがついてるのが最強だけど別にtiでも問題ないよ
tiの後ろにsuperがついてるのが最強だけど別にtiでも問題ないよ
166それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:13:51.28ID:b6c0VvR30 ゲームするのがメイン用途なのにあまりにも高すぎる
もうバイクとか買える値段やぞこんなん
もうバイクとか買える値段やぞこんなん
167それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:16:22.73ID:7ILJAmoGd >>164
世代による
世代による
168それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:16:54.01ID:Xh/6ZrKk0 9999ti super出たら買うわ
169それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:26:58.14ID:qOXklGM70 馬鹿みたいな電力で性能出そうとするのやめろ
インテルCPUかよ
インテルCPUかよ
170それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:29:39.79ID:/mIys5uc0 7800X3D底値の時期に買うのがベストタイミングだったな
171それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:31:40.53ID:4u2R2Cvy0 intelのcpuからamdに変える場合はマザボ変えないとダメなん?
172それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:33:56.86ID:l1R4cmtK0 最近のグラボはもう時期によっては買えないとか普通になっちゃったから買える時に買っとけが大正解すぎる
173それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:34:43.64ID:c3qW1DuL0 1年前に4070tis買ったけど4080sにしとけばよかったと後悔
174それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:37:19.65ID:xrLniaEx0175それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:38:06.72ID:keWyDVsK0 同じ5nmだから性能もほぼ上がらんのはわかってた話なんだっけ
次が2nmだったかになるからクソほど性能あがるみたいやね
ただ値段も倍以上になるらしいからもう終わりだよ
次が2nmだったかになるからクソほど性能あがるみたいやね
ただ値段も倍以上になるらしいからもう終わりだよ
176それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:40:36.64ID:RgaO6NAP0177それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:40:40.08ID:U9PuGLuo0 値段もだが売ってない以上はどうしようもないだろ
179それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:41:12.54ID:keWyDVsK0 4070すら売ってないもんな
あったとしてもクソほど割高
あったとしてもクソほど割高
180それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:41:26.96ID:U9PuGLuo0 5年経ったら買い替えていいぞ
181それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:41:58.67ID:U9PuGLuo0 4070Tiを10万切る価格で買えてよかったわ
182それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:43:54.25ID:GcsvySKt0 1年前に買ったけど値段あんま変わってねえのすげえよなグラボ
183それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:43:55.67ID:4u2R2Cvy0 ワイは4070ti superと14700Fと32Gメモリで30万位で去年買ったけどIntelのcpu壊れるって聞いて変えたくて仕方ない
ついでにGPUも50XXにしようと思ったけどお金クソほどかかりそうだから諦めた
ついでにGPUも50XXにしようと思ったけどお金クソほどかかりそうだから諦めた
184それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:44:53.55ID:OmwjzaMp0 5090買えなかった🥺
https://i.imgur.com/yRnoBtx.png
https://i.imgur.com/yRnoBtx.png
185それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:46:30.41ID:dfTrTL8h0 まぁ本番は5060シリーズやけど期待でけへん
187それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:51:33.07ID:H2Pm8LxC0 少なくとも名器では無いな
188それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:52:22.49ID:fwLX3kUy0 ほんまにハズレ世代
190それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:53:50.76ID:Z8XgrPQk0 ワイは選ばれし駿河屋4080民や
一昨年139800円
一昨年139800円
191それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:54:07.67ID:NDsicxPz0 >>190
勝ち組や
勝ち組や
192それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:54:40.55ID:fwLX3kUy0 4060laptopで頑張ります🥺
193それでも動く名無し
2025/02/21(金) 09:56:25.50ID:EYyOVTJN0 何に使うのかもそれに対する返答もテンプレやから盛り上がりよう無いんだよね
194それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:04:49.41ID:WDCBCJfy0 3080〜70でいいのではないか?
195それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:06:17.60ID:tPjxnDiW0 ゲーム用途で考えるとグラボ単体で10万円超えた段階でコスパが悪すぎる
AIに興味ないならマジでいらんもん
AIに興味ないならマジでいらんもん
196それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:06:38.06ID:WDCBCJfy0 NVIDIA的にもSwitch2待つのが正解だしな
197それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:07:09.34ID:7ILJAmoGd >>194
70はWHD60FPSでいいなら
70はWHD60FPSでいいなら
198それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:07:59.68ID:YUFvEd0O0 時期が悪いおじさんの敗北
199それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:08:30.13ID:kKc7JsVF0 行列できてた
200それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:09:03.23ID:U9PuGLuo0 arcがバカ売れってマジ?
201害獣🦝
2025/02/21(金) 10:11:38.99ID:Bcz5ujEP0 売ってない。
202それでも動く名無し
2025/02/21(金) 10:16:24.46ID:+mZ9OW3g0 おれ業務用やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 一日穿いたら、もうボロボロ…女性たちを苦しめるストッキング習慣「30デニールがマナーっていうの、やめよう」に共感の声続々 [煮卵★]
- 自民、参院比例に鈴木宗男氏の擁立検討 [蚤の市★]
- 「無能な官僚全て排除」 トランプ氏、政府縮小へ [蚤の市★]
- 【芸能】山田邦子 令和ロマンくるまの自粛に同情 「芸人は賭け事大好き」「みんなやってると思う」 [冬月記者★]
- 【音楽】GACKT、『Mステ』で共演した女性ボーカリストを絶賛「びっくりした。表現力も歌唱力も」 ネットも共感 [冬月記者★]
- 終わらぬ兵庫知事選の後始末、維新のリーク県議らが3人そろって23日午後時間無制限会見で釈明へ [蚤の市★]
- お🏡ENDたけりゅ
- 🏡
- 鈴木宗男、自民党復党&参院選比例区出馬 [819669825]
- 5大、不便だと思う新幹線の駅「三河安城駅」「東広島駅」「白石蔵王駅」「安中榛名駅」
- 女の子達の朝メシがすごい [399583221]
- 有識者「転売屋の米には虫が湧くから買わない方がいいよ」転売屋「!!!!」